Top > 熊川城

熊川城 の変更点

鎌倉時代にこの地に来た沼田氏(上野沼田氏の一族)が、永禄年間(1558〜1570年)に築いたという。
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

鎌倉時代にこの地に来た沼田氏(上野沼田氏の一族)が、永禄年間(1558~1570年)に築いたという。
永禄12年(1562年)、沼田氏は松宮氏の攻撃を受けて近江へ逃れて、熊川城は松宮氏の支城として使われた。
元亀元年(1570年)に織田信長が越前朝倉氏攻めをする時、若狭での第一夜をここで過ごしたという。
天正12年(1584年)、丹羽長秀がこの城を破壊した。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|福井県三方上中郡若狭町熊川|
|現存状態|曲輪、櫓台、土橋、堀|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS