Top > 庵原山城

庵原山城 の変更点

*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

今川家の重臣で、のちに井伊直政に仕えるも一時的に出奔し、帰参後の大坂夏の陣では木村重成を討ち取った庵原朝昌の居城とされる。
今川氏真時代には庵原忠胤の居城であったが、今川家の重臣で、のちに井伊直政に仕えるも一時的に出奔し、帰参後の大坂夏の陣では木村重成を討ち取った庵原朝昌の居城でもあるとされる。
庵原家は多数の系図が現存し、未解明な部分も大きいが、今川家に仕えた名軍師・太原雪斎は庵原政盛の子であると伝わる。
庵原山城は、永禄11年(1568年)に駿河国に侵攻した武田信玄に帰属した今川家の旧臣・朝比奈信置が入城した。
しかし、天正10年(1582年)の武田家滅亡の際に徳川軍によって落城し、信置は織田信長の命によって自刃した。
現在は大乗寺の裏山で城山と称しているが、本丸は二の丸に比べて1メートルほど高く、本丸よりやや広い二の丸の西隅には物見台が置かれたとも考えられる。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|静岡県静岡市清水区草ヶ谷字城山|
|現存状態|なし|
|城郭構造|平山城|

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS