Top > 小牧山城

小牧山城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)


|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''小牧山城(こまきやまじょう)''|
|&ref(小牧山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/小牧山城.png,nolink);|図鑑No.|036|
|~|>|~|レア|4|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|尾張|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|105|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|1076/&color(Red){(1910)};|耐久|2022/&color(Red){(3438)};|
|~|攻撃|59/&color(Red){(212)};|攻撃|101/&color(Red){(347)};|
|~|防御|42/&color(Red){(158)};|防御|78/&color(Red){(265)};|
|~|射程|290/&color(Red){290};|射程|475/&color(Red){475};|
|~|回復|10/&color(Red){31};|回復|14/&color(Red){45};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 攻撃速度強化【射程】・弐|>|>|>|射程内の城娘の攻撃速度が17%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 覇王侵略|>|>|>|自身の射程が30上昇&br;射程内の城娘の攻撃速度が20%上昇&br;射程内の敵の防御が40低下|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|余こそが天下に名高い英雄が欲した、&br;小牧山城じゃ。&br;&br;なに?天守はなかっただと?&br;バカなこれは模擬ではない、&br;立派な天守じゃ!&br;&br;余の力があれば、そう……&br;美濃の稲葉山城など赤子の手を&br;ひねるが如しじゃ。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|02:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|



//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{

//}}

//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|4|4|7|56|63|1076/&color(Red){?};|59/&color(Red){?};|42/&color(Red){?};|290/&color(Red){290};|10/&color(Red){31};|2022/&color(Red){?};|101/&color(Red){?};|78/&color(Red){?};|475/&color(Red){475};|10/&color(Red){45};|
|>|改壱|5|4|6|49|55|1205/&color(Red){?};|68/&color(Red){?};|46/&color(Red){?};|290/&color(Red){290};|10/&color(Red){32};|2265/&color(Red){?};|116/&color(Red){?};|86/&color(Red){?};|475/&color(Red){475};|10/&color(Red){47};|
//}}



#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(小牧山城/ステータス,notitle)
}}



//-''[[城娘改築]]''
//#table_edit2(,table_mod=close){{
//||~レア|~&size(10){消費気};|~&size(10){巨大&br;化数};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:50|>|>|CENTER:30|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(10):60|c
//|無印|4|7|4|994/&color(Red){?};|49/&color(Red){?};|40/&color(Red){?};|280/&color(Red){280};|10/&color(Red){?};|1789/&color(Red){?};|80/&color(Red){?};|65/&color(Red){?};|436/&color(Red){436};|10/&color(Red){?};|
//|改壱|5|7|4|1033/&color(Red){1738};|52/&color(Red){162};|42/&color(Red){132};|280/&color(Red){280};|10/&color(Red){26};|1859/&color(Red){3128};|85/&color(Red){265};|68/&color(Red){216};|436/&color(Red){436};|10/&color(Red){26};|
//}}

#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山属性の無計略☆4弓。クセが無いため編成に組み込みやすい万能型。
基本ステータスが攻撃重視で、入手も比較的容易な方という、序盤のうちに是非手に入れたい城娘の一人である。
特徴としては弓でかつ無計略なので、コストが非常に軽く、特技の発動が非常に早い事が挙げられる。
手っ取り早く後方支援役を作りたい場合に非常に有効なうえ、対毛虫系兜や象などといった高耐久の敵への対策としても有効となる。
 
-特技「攻撃速度強化【射程】・弐」
射程内の城娘の攻撃速度を17%アップさせる。
先に述べた通り軽コストゆえ発動が早く、比較的広い射程で多くの城娘を巻き込めるので、序盤における敵の猛攻に対して非常に有効。
他に類似の能力を持った遠隔城娘が少ないため、場合によっては他の高レア城娘を押しのけての起用も選択肢に入ってくる。
純粋な戦闘力では劣るとはいえ、4回の巨大化で特技が発動できるという点が、この場合長所として働くことも多い。
 
-改壱
基本的な恩恵のステータスアップと基本気低減に加えて、特技が「覇王侵略」にパワーアップしたことが大きな変更点。
「自身の射程が30上昇」が加わったことで、広範囲の味方に速度上昇効果を与える事が可能となる他、配置場所の自由度が増す。
既存効果では射程内の城娘の攻撃速度上昇が17%から20%に強化される。
//最大化時の範囲は同じ巨大化4回の平弓を超え、単体で見てもそつがなく優秀と隙がない。
同じ巨大化4回の弓の中で最大化時の射程は特技分広く、単体で見てもそつがなく優秀と隙がない。
☆4→☆5への改築であるため、結果として巨大化数が増えなかったことが追い風となっていると言っていい。
イベントで入手できる☆4で早めに改築をしたいところ。
また上方修正にて「射程内の敵の防御40低下」が加わった。数値は控え目だが固定値なので割合デバフとの共存ができる。
 
-装備
改築前の装備は射程を重視したいところだが、改築後は自力で射程を30伸ばせるため、だいぶ装備の選択肢が増える。
中でも攻撃速度上昇系装備は相手によっては有効なため、一つ考えておきたい。
もちろん持ち前の射程を伸ばすのも悪くはないが、攻撃速度の速さが強みであることを考えると、そこまでこだわる必要はないか。
この辺りはマップの相性に加え、その時に求められる戦力をしっかり見て決めていきたい。
 
-余談
[[[裏]小牧山城]]が2021年10月に実装された。
 
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2018年01月16日
---ステータスの上方修正
---特技:攻撃速度強化【射程】・弐
射程内の城娘の攻撃速度を上昇させる効果を15%から17%に上方修正
--2016/04/26:[改壱]のレアリティ1上昇、能力値を変更
---[改壱]特技を「覇王侵略」に変更(範囲内の城娘の攻撃速度が15%上昇 自身の範囲30上昇)
--2018/01/16:ステータスの上方修正
---特技:攻撃速度強化【範囲】・弐
射程内(当時の表記は範囲内)の城娘の攻撃速度を上昇させる効果を15%から17%に上方修正
---[改壱]特技:覇王侵略
射程内の城娘の攻撃速度を上昇させる効果を15%から17%に上方修正
--2020年02月25日
射程内(当時の表記は範囲内)の城娘の攻撃速度を上昇させる効果を15%から17%に上方修正
--2020/02/25
---[無印]特技の名称を「攻撃速度強化【範囲】・弐」から「攻撃速度強化【射程】・弐」に変更
---[無印]特技・[改壱]特技の説明テキストを調整
--2021年3月16日
---「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
---[改壱]特技:覇王侵略
射程内の城娘の攻撃速度を上昇させる効果を20%に上方修正&br;射程内の敵の防御が40低下する効果を追加
--2021年09月28日:[改壱]の基本消費気-1、耐久攻撃防御を上方修正
--2021/09/28:[改壱]の基本消費気-1、耐久攻撃防御を上方修正

}}
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[木野双葉>https://twitter.com/kino_futaba/status/535324165436239872]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|余はこの乱世に新たな風をもたらす奸雄、小牧山城じゃ。&br;敬うがいいぞ……フハハハハ!|
|所領|所領1|つまらぬしきたりなど、余が全て壊してくれる。世界は広大じゃ……視野を広く持たねば、大事を成すなぞ夢のまた夢じゃぞ。|
|~|所領2|この甲冑、美しいじゃろう? 遠い国の宣教師から貰ったものじゃ。この国の古めかしい鎧とは、わけが違う。|
|~|所領3|小牧山は、千本以上の桜に囲まれておる。どうじゃ、美しいと思わんか? 殿も見とれておるようじゃな。|
|~|変身|ふっははははは、ビッグに変身じゃ!|
|~|変身解除|おい戻ったぞ、出迎えぬか。|
|~|ダメージ1|穴太積みの石垣を、よくも!|
|~|ダメージ2|虎口は死んでも守りきれ!|
|出陣|出陣|殿に刃を向けたじゃと? いい度胸じゃ、後悔させてやろう。|
|~|委任出撃|ふっははははは。余に任せておけ!|
|~|編成1|敵は兜か……それとも、稲葉山か。フフッ。|
|~|編成2|準備は万端じゃ。いつでも出撃の下知をかけるがよい。|
|合戦|つままれ|な、なんじゃ!?|
|~|配置|戦に勝つかどうかと兵力は、必ずしも比例せんのじゃ。|
|~|選択|一兵たりとも逃すでないぞ!|
|~|巨大化|模擬ではない事を証明しよう!|
|~|特技発動|余に刃向かった事、後悔せよ!|
|~|計略発動|攻撃を一点に集約せよ!|
|~|大破|余の判断が甘かったようじゃ。|
|~|勝利|余の敵となった不運を呪うが良い。|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|模擬でも良い。使えるかどうかだ。|
|~|放置|余をないがしろにするとは、いい度胸じゃな。|
|~|おかえり|戻ったか。おい、余への土産はどうした?|
|~|ありがとう|感謝しよう。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|一瞬の判断が戦況を変える。油断するでないぞ。|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|見かけ倒しだな。|今度言ったら追放じゃ!|
|~|BGCOLOR(#fbd):圧倒されるな。|ククッ、余のすごさがわかったようじゃな。|
|イベント2|家臣を騙したんだな。|その物言いにはトゲがあるのう。|
|~|BGCOLOR(#fbd):自分も見習いたい。|その心がけ、あっぱれじゃ。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):転んでもしぶとく起き上がるな。|生き残った者が勝者なのじゃ。|
|~|信雄は情けないな。|信長の子孫の悪口は見過ごせぬな。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[riritto>https://twitter.com/witcheryrin]]

|&attachref(./小牧山城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(572c4d0b4fc32b9a18615db99134e6d2a917aa0a_scre_172,50%,nolink);|&uploader(2cd689cdfcbc854a0edac68cb9920efd3b0b1a6e_scre_170,40%,nolink);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(0d83b8506faf30ee9ebc211f4a60b8667f8e8ae8_scre_171,40%,nolink);|&uploader(c7cecb93de01d219d63fbc4069450794a8fc2272_scre_169,40%,nolink);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#t4b9619e]

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(572c4d0b4fc32b9a18615db99134e6d2a917aa0a_scre_172,50%,nolink);|&attachref(./小牧山城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./小牧山大破.jpg,50%);|&attachref(./小牧山城改壱 特技.png,60%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion




*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){名古屋巻き(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
小牧山のヘアースタイルとしてデザインに取り込まれている。(小牧市は名古屋市の北に位置する市である)
分厚い前髪に太い縦巻きカール、頭頂部付近で髪にボリュームを持たせた盛り髪などといった派手なロングヘアのこと。
名古屋嬢(おしゃれで派手で、化粧品やブランドものが大好きな名古屋生まれ・名古屋育ちの若い女性のこと。[[名古屋城]]のことではない)が好んだことにより、この名称で呼ばれるようになった。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){石垣導入の先駆け(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
長年、美濃国の[[稲葉山城]]を攻め落とすために一時的に築かれた織田信長の居城と考えられてきたが、平成23年(2011年)の発掘調査で石垣が出土するという世紀の大発見により、今まで最初と考えられていた[[安土城]]に先駆けた本格的な石垣の城とされるようになった。
さらに平成27年(2015年)2月には三段目となる石垣が出土し、現在までに小牧山城に先駆けて類似した石垣が築かれた例は、尾張国内では城郭・寺院含めて確認されていないため、当時の技術の限界を超えた石垣であると話題を呼んだ。
&size(1){&br;};
これを受け、同年3月3日に旧城プロでも急遽、小牧山城改壱が実装されることとなり、改壱絵は三段石垣が強く意識されたものだった。
Re:開始に伴いグラフィックは一新されたが、新規絵においても石垣は腰回り装甲の意匠として取り込まれており、改壱絵では最下段に石垣模様のレースがあしらわれて三段石垣を意識したデザインとなっている。
&size(1){&br;};
なお、「本当に築城時の遺構なのか? 小牧・長久手の戦いで築かれた石垣ではないのか?」という疑問については、以下の理由などにより現在は否定される傾向にある。
-家康は主郭部分に石を使っておらず、山麓と中腹に堀と土塁を築いたにとどまること
-堀り出された土が石垣を埋めるような形になっていること
-〝佐久間”と墨書された石垣が出土したことから、信長が佐久間信盛などの諸将に命じて築かせたと考えられること

&size(1){&br;};
石垣が見られるのは山の中腹から上の主郭部分に限られるため、安土城のように山麓まで石垣が築かれた城と比べると石垣の構築技術は未発達といえるが、中世城郭から織豊系城郭への過渡期を示す事例として重要な城郭となっている。
}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){この甲冑、美しいじゃろう?遠い国の宣教師から貰ったものじゃ。この国の古めかしい鎧とは、わけが違う(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
現代の娯楽メディアにおける「織田信長は南蛮甲冑を着込んでいた」というイメージが元ネタ。
しかし、史料上では信長が南蛮甲冑を使用したという記録は存在しておらず、後世の後付けイメージである可能性が高い。
なお、このセリフを聞いて、他の城娘と比べてそんなに違うかな?と思われた殿もおられるであろう。
これは小牧山城がRe:開始時にグラフィック変更されたために生じた齟齬である。
小牧山城は旧城時代には重厚なプレートアーマー(板金鎧)に全身を包んでおり、ハッキリ言ってそんな娘は他に誰も居なかったのでセリフのとおり一人異彩を放っていた。
グラフィック変更に関する経緯は定かではないが、軽装となったことにより若干の違和感を受けるセリフとなってしまったことは否めない。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){模擬でも良い。使えるかどうかだ。(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
元々天守は存在していなかったが、昭和43(1968)年、西本願寺の飛雲閣をモデルに個人が自費で建て資料館として小牧市に寄贈した。
これはどうせ建てるなら天守を模した建物が良いと、この時期にいくつか建てられている。
なお模擬天守の先駆けは、彼女が敵視している[[稲葉山城]]という巡り会せである。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

永禄6年(1563年)、織田信長が美濃攻略に向け、[[清洲城]]に代わる本拠地として築いた平山城。
単なる前線基地ではなく山麓に城下町を計画的に整備し、家臣や商工業者を住まわせ本拠地ごと移転するという、当時の信長の美濃攻略にかける意気込みが見える。山麓南東部には信長の居館があったとも推測されている。
永禄10年(1567年)、信長が[[稲葉山城]]を攻め落とし、美濃攻略を完了したことに伴い一旦は廃城となる。
しかし、天正12年(1584年)、羽柴秀吉対織田信雄・徳川家康連合軍である小牧・長久手の戦いにおいて、徳川方が戦時急造とは言え陣城として再建、その後の戦において戦略的に大いな価値があったという。
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

江戸時代には[[岐阜城]]と同様に遺構を尾張徳川藩が代々管理したが、「神君家康公御勝利御開運の地」として一般の入山を禁止し、明治時代以降も厳重に保護されたため遺構が極めて良好な状態で残された。
近代では尾張徳川家から小牧町に寄贈され国の史跡として管理され、昭和43年(1968年)、西本願寺飛雲閣に似せて築かれた小牧市歴史館、通称「小牧城」として復活し、平成29年(2017年)には[[続日本100名城>日本100名城#o6df7c09]]に選定されて現在に至る。

}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|愛知県小牧市堀の内|
|現存状態|土塁、空堀、曲輪、石垣|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS