Top > 季節外れに舞う六花 > 絶弐


#include(季節外れに舞う六花/E,notitle)


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(24):CENTER:120|CENTER:SIZE(24):400|c
|戦場名|季節外れに舞う六花 -絶弐-|
|地形属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|


*蔵・その他 [#kura]

|CENTER:120|CENTER:140|350|c
|場所|内容|特筆|h
|I,C|神娘|[神娘] (★3)|
|A,B,D,E,F,G,H,J|築城アイテム|[築城アイテム] 合計141~151個|
*攻略 [#kouryaku]

|戦場効果|h
|凍結:氷上の敵は移動速度上昇/攻撃中も移動可|

|CENTER:|c
|&attachref(./兜軍団.jpg,70%);|
|''兜軍団 / 部隊数:2''|

|CENTER:|c
|&attachref(./ev036_z2_map.jpg,50%);|
|&color(Maroon){''近距離装備''};/&color(Navy){''遠距離装備''};|

#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){ステージ参考&攻略(クリックで展開)};
}}}
#style(class=submenu){{{
今回の特徴として飛行兜はおらず、水上兜すら出現しない。&color(Silver){ただし他の兜が氷上を動き回るが};
全体的に敵の火力は抑え気味ではあるものの、結に引き続き一部の敵の動きが複雑なため、それに対応する配置や操作を考える必要がある。
#br
''【敵の出現地点とルート】''
//敵は主に道なりに右、左、中央に分かれて侵攻。左右から画面外へ抜けた兜は南から再出現する。
兜は道なりに右、左、中央に分かれて侵攻する。左右から画面外へ抜けた敵は右下から再出現する。
南側から奇襲が来る事はなく、&color(Blue){4};~&color(Red){12};辺りの前に寄った配置でも問題ない。
//初期から北にいる象、2体の旗振り兜(バフ持ち)がいるので、早めに始末。殿の右にいる方は&color(Blue){29};に刀を置けば届く。
開始から1体の象と2体の旗印兜(黒旗)がいるため、早めに倒す。殿の右にいる旗印兜は&color(Blue){29};に刀を置けば届く。
&color(Blue){3};付近にいる方は開始から10秒くらいすると氷上を滑り出し、最終的に&color(Blue){4};付近に上陸する。
//また2Wave開始後、14の右側に1体、滑りながら出現し10に上陸後28へ移動する旗振り兜が再出現する。
2Waveでは、&color(Red){14};の右に1体と、滑って&color(Blue){10};に上陸後&color(Blue){28};へ移動する旗印兜が1体出現する。
#br
//14に槍を置くと初めからいる象と2Waveに出現する旗兜にも攻撃できるが、象がどいた後は火焔形兜と忍城の通り道になるため耐久には注意。象は2Wave開始と同時に動き出すので、それまでに処理したいところ。
&color(Red){14};に槍を置くと初めからいる象と2Waveに出現する旗印兜にも攻撃できるが、象がどいた後は火焔形兜と忍城の通り道になるため耐久に注意。象は2Wave開始後動くので、それまでに処理したい。
#br
''【古賀城・忍城・宇都宮城の対処】''
''【古河城・忍城・宇都宮城の対処】''
//2Wave開始後からしばらくすると、敵の城娘三体が同時に屋根上に出現する。屋根から降りると左、中央、右、と分かれて同時に進攻を開始する。(巨大化して動き出すまでは攻撃はできない)
2Wave開始後しばらくすると、敵城娘三体が屋根上に出現。屋根から降りると左、中央、右に分かれて同時に進攻を開始。(巨大化して動き出すまでは攻撃はできない)
//中央を下ってくる古河城は攻撃範囲が広く一撃の攻撃力が高めなので絶壱の前橋城同様、城娘の配置順序には注意。
中央を下る古河城は攻撃範囲が広く一撃の攻撃力が高いので絶壱の前橋城同様、城娘の配置順序に注意。
//左へ向かう宇都宮城は法術攻撃なので、蔵前にはある程度耐久が高めの城娘を配置しておきたい。宇都宮城自身は耐久が低めなので&color(Blue){3};等から援護して倒し切ろう。
左へ向かう宇都宮城は法術なので、蔵前には高耐久の城娘を配置したい。宇都宮城は耐久が低めなので&color(Blue){3};等から援護して倒し切ろう。
忍城は右のルートを通る。&color(Blue){27};は攻撃されるため注意。&color(Blue){31};と&color(Blue){33};も攻撃されるが氷上ですぐ通り過ぎるのであまり気にする必要はない。その後右下から再出現し、&color(Red){29};へと向かう。蔵Iを落とされる前に足止め近接等で倒してしまおう。
#br
''【その他の注意点】''
法術兜は長屋の裏手の川から出現し氷上を滑りながら&color(Blue){4};に上陸し、その後&color(Red){13};→&color(Red){19};→&color(Red){25};のルートを取る。
&color(Blue){4};か&color(Blue){5};に城娘を配置するとBとCの蔵へは攻撃されないが、耐久をかなり減らされるため耐久が低い娘を置かない、大坂などの歌舞で援護するなどの対策が必要になる。
}}}
#br

ステージ確認用動画
#htmlinsert(youtube,id=qbSbPfbtAvs)

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS