Top > 吉野城

吉野城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''吉野城(よしのじょう)''|
|&attachref(./吉野城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/吉野城.png,nolink);|図鑑No.|648|
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|大和|
|~|>|~|武器属性|[[法術]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2022年04月26日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|140|
|~|耐久|1166/&color(Red){_};|耐久|2448/&color(Red){_};|
|~|攻撃|70/&color(Red){_};|攻撃|133/&color(Red){_};|
|~|防御|40/&color(Red){_};|防御|84/&color(Red){_};|
|~|射程|250/&color(Red){_};|射程|450/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 金の御岳|>|>|>|自身の攻撃後の隙が30%短縮&br;射程内の城娘の攻撃が25%上昇&br;射程内の敵の射程が25%低下|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 吉野千本桜|>|>|>|自身の攻撃後の隙が35%短縮。射程内の&br;城娘の攻撃が30%上昇。射程内の敵の&br;射程が30%低下、被ダメージが20%上昇|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鬼火の祭典&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|30秒間対象の射程が100上昇、攻撃が&br;標的とその周囲の敵に1.5倍、妖怪には&br;2.5倍のダメージを与える(自分のみが対象)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 神衹・蔵王権現&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|35秒間対象の射程が150上昇、攻撃が&br;標的とその周囲の敵に1.5倍、妖怪には&br;2.5倍のダメージを与える(自分のみが対象)|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|アタシこと吉野城の歴史は……。&br;吉野山に落ち延びた大塔宮護良親王が、&br;蔵王堂を本陣として城塞化したとこから始まる。&br;&br;それで激しい争いが起こったんだが……。&br;結局、幕府軍の攻撃で落城しちまってね。&br;その後は南朝の拠点になったというわけさ。&br;&br;ちなみに、アタシの周りには&br;たくさんのお堂があるんだ。&br;そのうちの一つ、金峯山寺本堂は&br;修験道の総本山として知られているのさ。&br;どうだい、凄いだろう?|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}

#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(吉野城/ステータス,notitle)
}}
#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

-概要
山属性★7の法術として初実装となる城娘。
範囲攻撃可能な法術、という[[安土城]]のような特性を持つ。
特技の構成も項目はかなり違うがバフとデバフを合わせたものになっており、総じて法術らしいサポート役も兼ねる。
 
-特技「金の御岳」→改壱特技「吉野千本桜」
法術には嬉しい攻撃的強化がセットとなっており、特に改築後は目覚ましい。
中でも敵の射程にデバフをかけられる点は反撃を受けづらくすることから見ても全体から見て有効。
計略目当てに速攻で発動を目指してもまあまあお釣りがくる、バランスが良い構成。
 
-計略「鬼火の祭典」→改壱計略「神衹・蔵王権現」
自身限定計略で、30秒間(改築後は35秒間)自身にバフをかける。使用時は攻撃が炎エフェクトに変わる。
射程を100(改築後は150)上げつつ、法術を範囲攻撃化させ、かつ1.5倍のダメージを与える。妖怪には2.5倍のダメージを与える。
範囲攻撃の広さはだいたい大砲や軍船の基本的な爆風範囲と同程度。
安土城とは違い永続でなく、時間経過の攻撃アップがない、改築の有無を問わず法術の遅延強化がない。
つまり範囲攻撃化する以外はいろいろと別物な内容だが、それとは違う凄まじい性能を誇る。
 
この計略の珍しい仕様として、法術城娘は星詠の天球儀や刹鬼の錫杖を持たせると本来であれば物理攻撃に変化するが、この計略中は直撃も巻き込みも術攻撃に戻る。
非計略時の物理攻撃と計略時の術攻撃を切り替えることで、術反射や物理反撃を持つ敵に対して柔軟な立ち回りを可能としているのが独自の強み。
ただし、計略中は天球儀や刹鬼の「標的に攻撃の1.4倍のダメージ」系効果は消える。
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2021年00月00日 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[加隈亜衣>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1518848538738061313]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|頂から尾根に至るまで……。&br;吉野山の守りはすべてこのアタシ、吉野城に任せな。&br;しっかし、なんとも頼りなさげな優男だねぇ……。&br;まぁいい、みっちり扱いてやるから、覚悟しときな♪|
|所領|所領1|アンタはこの所領の主なんだ。アンタがしっかりしてなきゃ城娘までグラついちまう。だから……ほら。背筋伸ばして気合を入れな!……大丈夫。アタシが支えてやるからさ。|
|~|所領2|お殿さんよ、あんまりおイタが過ぎると、アタシが夢枕に立ってお仕置きしちまうよ?アンタのことだから、心配は要らないと思うが…ま、覚悟しておくことだね。|
|~|所領3|戦になると、つい興が乗ってやり過ぎちまう。頭がカーってなって……視野が狭まるんだ。その時はお殿さん、ちゃんとアタシのことを止めてくれよ? 頼んだからね!|
|~|変身|舞い踊れば良いのかい?変身!|
|~|変身解除|ふっ、中々のもんだろ?これも修行の成果ってわけさ。|
|~|ダメージ1|いっ…、こういう時は酒をもて!|
|~|ダメージ2|搦手か…、迂闊だった。|
|出陣|出陣|吉野山を染めし、錦の輝きを御覧じろ。この頂には誰も近寄らせんぞ。|
|~|委任出撃|さぁって、奥駈修行と洒落込もうか。|
|~|編成1|アタシの出番ってわけかい。いいね、任せな!|
|~|編成2|生きて帰ろう、それが何よりだ。|
|合戦|つままれ|心頭滅却。|
|~|配置|修験道総本山の意地、見せてやろう!|
|~|選択|天水分峯(あめのみくまりのみね)の加護ありて!|
|~|巨大化|滾ってきたたぎってきた!|
|~|特技発動|悟りの境地は四門の果に。|
|~|計略発動|験得(げんとく)を現そうぞ。|
|~|大破|待て、まだだ…。まだ戦えるぞ。|
|~|勝利|ご覧、舞い散る桜が私達を祝福してるよ。|
|~|敗北1|苦境の折こそ、慎重を期すべきだったね…。|
|~|敗北2|死ぬほど悔しいが、お殿さんが無事で良かったよ。|
|その他|合成|修験の道はどこまでも続くのさ。|
|~|放置|うっ、お殿さんがいないな。修行に誘おうと思ったんだが…。もしや、勘付かれたか。|
|~|おかえり|ああ、お殿さんか。せっかくだし、どうだい、一緒に修行でも。ちゃんと手加減するからさ。たまには付き合ってくれよ。|
|~|ありがとう|感謝する。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|……落城でもしたのか?||
|~|BGCOLOR(#fbd):もっと聞かせてくれ!|嬉しいゃないか、アタシに興味を持ってくれるなんて。&br;分かった……近いうち、必ず都合をつけるよ。&br;嘘じゃない、アタシだって&br;アンタと話すのを楽しみにしてるんだ。|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):立派に戦ったことは間違いない。|そう……アタシはやれるだけのことをやった。&br;だから悔いは残っちゃいない。&br;ありがとね……音野さん。アンタの言葉で&br;なんだか救われたような気がするよ。|
|~|戦に巻き込まれたのか……。||
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):心が安らいだよ。感謝する。|そいつは良かった。&br;夢枕に立った甲斐があったってもんだ。&br;それに、アタシも夢の中で……お殿さんと花見ができた。&br;お互い良い思いができたから、一石二鳥ってやつだね。|
|~|でも……その後落城したんだろ?||
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[ゾウノセ>https://twitter.com/zounose]]

|&uploader(4ea0e48f704e3cd30f66fdb3f7d70ca8e2eb6e04_scre_13042,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(302bc35c53c1c54d74f93bde4af1810efe92869a_scre_13094,50%);|&uploader(2543226b0644ad28424ae79f88649f33444a9572_scre_13092,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(b8983bdc0da624ab398925e48d57c29355d9c574_scre_13046,50%);|&uploader(a3cb9a39b4b22f0eb59eea69fc2aeace91062536_scre_13045,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(302bc35c53c1c54d74f93bde4af1810efe92869a_scre_13094,50%);|&uploader(ddbb5ebe6fe209ae57255c49857f89ceff2b58fc_scre_13093,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(8de4ac5498bea86cf61142437a762509faa741dc_scre_13049,50%);|&uploader(bb72c880e074fe22fab917d90c8c1bd077bc519f_scre_13048,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}

*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

古来より桜の名所として知られ、日本さくら名所100選にも選定された吉野山に築かれた山城。
元弘元年(1331年)に後醍醐天皇が[[笠置山城]]で挙兵し元弘の乱が起こると、これに呼応して河内国では楠木正成が[[下赤坂城]]で、大和国では後醍醐天皇の皇子である護良親王が吉野城で挙兵し幕府軍に対抗した。
吉野山には古くから山岳寺院が建てられ、その峻険な地形から天然の要害としての機能を備え、護良親王はさらに一の木戸・二の木戸・堀を築いて立て籠もった。
元弘3年(1333年)に吉野城は幕府軍によって落城し、護良親王は高野山へと逃れた。後に吉野山には京から逃れた後醍醐天皇が朝廷を開き、南北朝時代が始まることになる。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|奈良県吉野郡吉野町吉野山|
|現存状態|空堀|
|城郭構造|山城|

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS