Top > 丹波亀山城

丹波亀山城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''丹波亀山城(たんばかめやまじょう)''|
|&attachref(./丹波亀山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/丹波亀山城.png,nolink);|図鑑No.|204|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|丹波|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2017年04月04日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|100|
|~|耐久|2030/&color(Red){(3345)};|耐久|3816/&color(Red){(6021)};|
|~|攻撃|82/&color(Red){_};|攻撃|141/&color(Red){(459)};|
|~|防御|82/&color(Red){(295)};|防御|154/&color(Red){(495)};|
|~|耐久|2436/&color(Red){(3345)};|耐久|4579/&color(Red){(6021)};|
|~|攻撃|109/&color(Red){_};|攻撃|187/&color(Red){(459)};|
|~|防御|93/&color(Red){(295)};|防御|174/&color(Red){(495)};|
|~|射程|150/&color(Red){150};|射程|246/&color(Red){246};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 射程強化・弐 |>|>|>|自身の射程が35上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 愛宕百韻|>|>|>|自身の射程が35上昇&br;計略使用まで時間が35%短縮|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 敵は本能寺にあり&br;(使用まで60秒:消費気5)|>|>|>|【火属性】範囲内の敵に攻撃の3倍の&br;ダメージを与える(範囲:大[&color(Red){200};])|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 敵は本能寺にあり&br;(使用まで60秒:消費気5)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|自己紹介?&br;いいよ、それくらいキミの為なら&br;喜んでしてあげるさ。&br;&br;ボクの名前は丹波亀山城。明智光秀によって&br;丹波攻略の拠点とするために建てられたお城&br;なんだ。かの有名な本能寺の変の出発点は、&br;ボクだってことを知ってるかな?&br;ふふ、どうした殿?&br;大丈夫、ボクはキミを裏切らないよ。&br;今はまだ、ね。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|&color(Maroon){''特殊築城限定''}; 02:40:00 ([[共鳴せし叛逆の魂]])|


#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|5|4|11|89|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1804/&color(Red){?};|82/&color(Red){???};|82/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){32};|3391/&color(Red){?};|141/&color(Red){?};|154/&color(Red){?};|246/&color(Red){246};|14/&color(Red){47};|
|>|改壱|6|5|10|108|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1868/&color(Red){?};|87/&color(Red){???};|85/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){33};|3922/&color(Red){?};|165/&color(Red){?};|178/&color(Red){?};|270/&color(Red){270};|16/&color(Red){52};|
}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(丹波亀山城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
緊急出兵『[[共鳴せし叛逆の魂]]』の特殊築城にて実装された、平山属性の刀武器種の城娘。
ステータスは防御がやや高め。改築後は[[徳島城改壱>徳島城]]や[[箕輪城改壱>箕輪城]]に近い数値になる。
射程上昇特技とダメージ計略を持つ。
変化球が意外と多いイベントキャラの中では、特技・計略共に素直でわかりやすい特徴を持ち、編成にも組み込みやすい。
 
-特技「射程強化・弐」
自身の射程を+35する。刀と相性が良く、固定数値バフのため他城娘によるバフ効果が無駄にならず、誰とでも合わせられるのも魅力の一つ。
登場時のシナリオのきな臭い言動とは裏腹に、癖の無い性能になっている。
武器を変えて器用に戦う刀だけに、この特技を前提として武装の幅をいろいろ変えられるのが強み。
攻防に直接関係ある能力が伸びないのが難点だが、そこは他の優秀なバッファーに任せられる。
 
-計略「敵は本能寺にあり」
気消費5で指定範囲:大の敵に自攻撃の3倍から敵防御を減算したダメージを与える。使用間隔は60秒。
刀の攻撃値から繰り出す広範囲かつ高倍率の炎攻撃は単純に強烈である。
流石に硬い敵や巨大化無しからの発動では威力は出せないので、巨大化やバフとの併用が望ましい。
有難いことに平山属性には優秀な火力バフ持ちが多く、何かと選択肢が多いため編成で組ませやすいのも嬉しい。
例としては、特技なら手に入りやすい[[鹿児島城]]、計略なら同じ平山刀で複数を任意で巻き込める範囲バフを持つ[[徳島城]]などが候補にあがる。
 
-改築
2018年2月の復刻に合わせて実装。基本消費気-1、☆6となったことで巨大化+1とステータスアップの恩恵を受けた。
そして専用特技「愛宕百韻」を得て、既存の自身の射程+35に加えて計略のCTが-35%される効果が付随した。
これによりダメージ計略のCTが39秒まで短縮され、回転率がよくなるのが大きなポイント。
巨大化+1により射程が伸び、既存の射程増加特技や計略火力をさらに伸ばせるようになったのも、地味ながらも大きな強化点である。
 
-比較
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){和歌山城との比較をクリックして表示};
}}
#style(class=submenu){{
上位レアではあるが、同じ平山属性かつダメージ計略持ちの☆6→☆7[[和歌山城]]とよく比較される。特技に計略時間短縮を持つ点も似ている。
大きな違いは入手性の違い。丹波亀山城はイベント期間に入手しやすく、限凸もしやすいのが旨み。
和歌山城は☆6であるため入手が難しく、限界突破や改築はそう簡単には進まない。
 
和歌山城計略は、攻撃の2.5倍の倍率だが術攻撃のため高防御に強く、範囲も特大と広い。
丹波亀山城計略は、倍率は攻撃の3倍と高いが防御無視でなく、気消費が-2・CTが-10秒と、取りまわしに優れている。
要するに和歌山城では火力が過剰で持て余すなら、こちらの方が断然コスパが良い。ダメ計の二枚重ねをしたい場合は同時編成もあり。
そもそも平山属性には他にも[[丸亀城]]や[[多聞山城]]など優秀なダメ計持ちが多く、併用してマップを焼きまくるのも楽しい。
}}
 
-余談
イラストレーターの[[fu-ta>https://twitter.com/fu_futa]]氏が手掛けた最初の城娘(現状は唯一)。
描き手目線でもお気に入りのようで、趣味でしばしば丹波亀山城のイラストを描き下ろしてくれる。
特徴的な衣装の背後姿なども見られる。というか後ろから見るとさらに際どい衣装であることがわかる。
 
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
--2018年01月16日
---ステータスの上方修正
---特技:攻撃範囲強化・弐
自身の射程(当時の表記は範囲)を上昇する効果を30から35に上方修正
//--2020年02月25日
//---特技名を「攻撃範囲強化・弐」から「射程強化・弐」に変更
//---特技テキストを「自身の範囲が35上昇」から「自身の射程が35上昇」に変更 内容には変更なし
--2021年12月21日
---計略:敵は本能寺にあり
計略で与えるダメージを攻撃の2.5倍から3倍に上方修正
}}

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[真中琴与>http://www.axl-one.com/talent/manaka.html]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|丹波攻略の拠点にして、天下取りの切り札……&br;丹波亀山城とはボクのことさ。キミが殿?&br;ふーん……いい眼をしてるね。気に入ったよ。|
|所領|所領1|さて、次の密会はどこでやろうかなぁ……って、殿っ!? まさか、今の聞いてたの? か、勘違いするな! まだキミを裏切るつもりはないんだからな!|
|~|所領2|誰だっ、ボクをキンカンと呼んだのは!? 変なあだ名をつけたら許さないからな。ま、まあ、殿になら、呼ばれてもいいけどさ……ふん。|
|~|所領3|こう見えて、汚れ仕事には慣れているんだ。そ、泥にまみれるくらい訳ないってこと。だから殿、ボクに何でも頼むといいさ。何でも、ね……ふふ。|
|~|変身|血気は満ちた。今こそ、真の姿へ……!|
|~|変身解除|昂ぶりが失せた、少し休むよ。|
|~|ダメージ1|まだだ、ボクはまだ、生きているぞ……。|
|~|ダメージ2|これしきの敗勢、どうってことないよ。|
|出陣|出陣|ふん、裏切られるヤツが悪いのさ。殿も、そう思うだろう?|
|~|委任出撃|ああ、支障などない。明智門より、いざ出陣だ!|
|~|編成1|へー、ボクを選ぶんだぁ? ま、悪い気はしないよ。|
|~|編成2|期待してくれるなら、ちゃんと応えて上げるさっ!|
|合戦|つままれ|ひどいぞ、との! やめてくれ……!|
|~|配置|ボクこそが……殿の切り札だと教えてやる!|
|~|選択|殿の元へは行かせない……絶対にだ!|
|~|巨大化|アッハハハハハ! これが戦いってヤツさぁ!!|
|~|特技発動|血塗られし我が刃……とくと味わえ!!|
|~|計略発動|我が心の闇は、本能寺にあり!|
|~|大破|これじゃあ……三日天下にすら及ばないや……。|
|~|勝利|もう終わりかぁ……。ふん、なんて弱いんだろうねぇ。|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|本当に、ボクを強くしていいのかい?|
|~|放置|一人の時を重ねるほど、逆心は膨らむものさ……ふふふふふっ。|
|~|おかえり|来るのが遅いんだよ……キミに、裏切られたのかと思ったよ。|
|~|ありがとう|感謝するよ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|時は今 天が下しる 五月哉 ……行くぞ! 殿!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):ぜんぜん。むしろ可愛い。|……は? 何を言って……ボクが、可愛い? はっ……さてはからかってるな!?|
|~|裏切るとでも言うつもりか?|さてね……ふふ。ただ『今はまだ』、裏切る気はないから安心していいよ。|
|イベント2|そうだな、キンカン。|……殿。言っていい冗談と悪い冗談の区別がつかないようだな……?|
|~|BGCOLOR(#fbd):そうだな、丹波亀山城。|そんなにまっすぐな瞳で見つめられると、恥ずかしいだろ。……ばか。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):共に戦場を駆ける仲間だ。|ああそうだ……その認識でいい。そう言ってくれるからこそ、ボクはキミが好きなんだ。|
|~|守るべき大切な城娘だ。|……そうか。優しいねキミは。でも……ボクはそんな言葉が欲しいんじゃないんだ……。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[fu-ta>https://twitter.com/fu_futa]]

|&attachref(./丹波亀山城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./丹波亀山城 御嬢.png,50%);|&attachref(./丹波亀山城 城娘.png,60%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./丹波亀山城 大破.png,60%);|&attachref(./丹波亀山城 特技.png,60%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#w029b175]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./丹波亀山城 御嬢.png,50%);|&attachref(./丹波亀山城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./丹波亀山城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./丹波亀山城改壱 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

文禄年間(1592年~1596年)に成立した『義残後覚』や司馬遼太郎の小説『国盗り物語』では「金柑頭(きんかんあたま)」とあだ名される[[明智光秀>現実の人物情報#m8cf1461]]が丹波経営の拠点として天正6年(1578年)に築き、本能寺の変の直前に居城としていたことで知られる城。
二ノ丸付近に築かれた門は後年には明智門として知られ、明智門が位置する二ノ丸の東側は他の曲輪とは形が大きく異なる、直線部分が無い不整形な曲線を描いており、光秀時代の縄張と考えられている。
本能寺の変後は[[豊臣秀吉>現実の人物情報#cee6ddf6]]が畿内の拠点とし、豊臣秀俊(小早川秀秋)が城主の時に光秀時代の3重天守が5重に改められた。
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{

江戸時代には幕府が天下普請を命じ、[[篠山城]]などと共に[[大坂城]]の豊臣氏への備え、西国大名監視の役割を担った。
縄張は築城の名手[[藤堂高虎>現実の人物情報#y6184dfd]]が担当し、その縄張は高虎の築城に特徴的な直線的なものとなり、本丸には[[今治城]]から移築したとの説もある層塔型の5重天守を中心に高石垣と深い内堀を設け、高石垣の上には多聞櫓が並ぶ堅固な構えとなった。
以後丹波亀山城は江戸時代を通じて丹波亀山藩の藩庁として譜代大名が城主を務め、形原松平氏の代に明治維新を迎えた。
その間の寛永9年(1632年)に、堀尾忠晴が丹波亀山城と間違えて[[伊勢亀山城]]の天守を解体したという事件があった。
丹波亀山藩は伊勢亀山藩との混同を避けるため明治2年(1869年)に亀山の地名を亀岡へと改称し、これ以降は亀岡藩と称されるようになった。そのため丹波亀山城は亀岡城と呼ばれることもある。
#br
明治10年(1877年)には明治政府によって廃城となり、その後、荒廃する姿を嘆いた新宗教「大本」の二大教祖の一人・出口王仁三郎に買収され整備されたが、日本政府は不敬罪で王仁三郎を逮捕し、丹波亀山城に築かれた神殿や石垣をダイナマイトで破壊した(大本事件)。
しかし、無罪となり釈放された王仁三郎の所有物に再びなると、戦後には教団により再整備され、現在も大本の聖地として知られている。
王仁三郎は数々の予言を的中させたカリスマであったが、当時「道鏡以来の逆賊」とも評され、丹波亀山城は光秀、秀秋、王仁三郎の三人の裏切り者ゆかりの城とも言える。ただし、それぞれの人物評価には異論も多い。
歴史小説家の司馬遼太郎は『街道をゆく』にて丹波亀山城を明智光秀と出口王仁三郎という2人の謀叛人を出したと評した。
#br
なお「三日天下」とは光秀が京で政務を行なっていた期間が三日であったことから生まれたとされる諺だが、光秀が戦死したのは本能寺の変の11日後、天正10年6月13日(1582年7月2日)のことである。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|京都府亀岡市荒塚町|
|現存状態|石垣、堀など|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS