ジェファーソン砦 の変更点
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''ジェファーソン砦(じぇふぁーそんとりで)''| |&attachref(./ジェファーソン砦S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/ジェファーソン砦.png,nolink);|図鑑No.|785| |~|>|~|レア|5| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);| |~|>|~|令制国|アメリカ| |~|>|~|武器属性|[[鞭]]| |~|>|~|最大レベル|110| |~|実装日|>|>|2023年11月21日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|10|消費気((基本消費気を含みます))|| |~|耐久|1664/&color(Red){_};|耐久|3128/&color(Red){_};| |~|攻撃|97/&color(Red){_};|攻撃|166/&color(Red){_};| |~|防御|61/&color(Red){_};|防御|114/&color(Red){_};| |~|射程|190/&color(Red){_};|射程|311/&color(Red){_};| |~|回復|10/&color(Red){_};|回復|14/&color(Red){_};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 絶対的制海権|>|>|>|自身の射程が25上昇&br;特殊攻撃時、範囲攻撃で与えるダメージが1.2倍| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 完全なる制海権|>|>|>|自身の射程が25上昇&br;特殊攻撃時、範囲攻撃で与えるダメージが1.3倍&br;射程内の城娘の射程が15上昇| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / ガーデン・キー|>|>|>|全ての海洋兜の攻撃が5%低下| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / ガーデン・キー|>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 環海の銃眼|>|>|>|1.5倍の射程で、射程内の敵2体に攻撃の1.5倍のダメージ&br;その周囲の敵に1倍のダメージを与える遠隔攻撃を行う&br;(ゲージ蓄積:中)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 環海の銃眼|>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[無印] / ''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / ドライ・トートゥガス&br;(使用まで45秒:消費気5)|>|>|>|30秒間特殊攻撃のゲージ蓄積量が1.5倍&br;特殊攻撃時、範囲攻撃の範囲が1.5倍&br;(自分のみが対象)| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / ドライ・トートゥガス&br;(使用まで45秒:消費気5)|>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[&color(Red){改壱};] / ''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 名称&br;(使用まで??秒:消費気?)|>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 名称&br;(使用まで??秒:消費気?)|>|>|>|| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|アタシはの名前はジェファーソン砦!&br;アメリカはフロリダの、キーウェスト!&br;そこの沿岸に浮かぶ島に建ってるの!&br;&br;たくさんのレンガでできててね、&br;西半球にある石造の建物では一番大きいんだよ!&br;実は途中で建造が止まっちゃって、&br;未完成なんだけど……その話は内緒ね?&br;&br;周りに城娘がいなくてずっと&br;一人ぼっちだったから……&br;所領では、友達をたっくさん作りたいんだ!&br;これからも仲良くしてね、提督♪| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[築城]]''|05:00:00| |''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(ジェファーソン砦/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] //-概要 //城娘の運用方法などを記載 //戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など //-特技 //-計略 //[設置用計略テンプレート] //|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c //|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''| //|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c //|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]| //|50|||||0|~| -性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 //--2024/00/00 特技の効果を修正 --2024/05/14 特性に特定カテゴリ[幼き]を追加 *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[篠宮あすか>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1726860876475760653]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|| |所領|所領1|| |~|所領2|| |~|所領3|| |~|変身|| |~|変身解除|| |~|ダメージ1|| |~|ダメージ2|| |出陣|出陣|| |~|委任出撃|| |~|編成1|| |~|編成2|| |合戦|つままれ|| |~|配置|| |~|選択|| |~|巨大化|| |~|特技発動|| |~|計略発動|| |~|大破|| |~|勝利|| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|you're the best!!提督最高だよ!| |~|放置|| |~|おかえり|| |~|ありがとう|&color(Gray){聞き取り募集中};| |~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|選択肢:左|| |~|選択肢:右|| |イベント2|選択肢:左|| |~|選択肢:右|| |イベント3|選択肢:左|| |~|選択肢:右|| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター: |&uploader(1e483fad8d5e6d08216926ca2d28eec402ba5a53_scre_16916,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(095d861cfb82c99ecc06f86888d86daa24176b7c_scre_16930,50%);|&uploader(ed3a8ccbdbc001b086dcb6946f10eb39ded87935_scre_16931,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(cd968acc21915f9e9b656508ac88139e2a72379d_scre_16932,50%);|&uploader(4191e51b1adc505b571ac7ee667c6bafcf2b4acc_scre_16933,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion //***改壱 [#c7df6455] //#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //|&uploader(095d861cfb82c99ecc06f86888d86daa24176b7c_scre_16930,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| //#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //大破、特技画像 //|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| //#endregion //#endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] ジェファーソン砦は米国の国立公園であるドライ・トートゥガス国立公園の一部。 巨大で未完成の海岸要塞であり、西半球最大の石造建築物で、16百万個超えのレンガでできている。 アメリカがスペインより500万ドルでフロリダを購入した5年後にカリブの海賊対策に海軍基地の候補地を探していた時にポーター提督が赴くも基地建設にはむかないと判断される。しかしアメリカ政府の他の者は灯台建設にはむいていると判断され1825~26年にかけて灯台と灯台守のための小さな白い家が完成した。3年後、投錨地としての適性を評価するためロジャース提督が立ち寄り、アメリカが要塞化すれば、ドライ・トートゥガスはメキシコ湾岸の防御のための「前哨基地」となるとの評価を得て1846年にジェファーソン砦の建設が始まったが、困難だったため砦の建設計画は1874年に放棄された。 |BGCOLOR(#ddd):80|500|c |所在地|フロリダキーズ&br;アメリカ合衆国フロリダ州にある細長い列島 フロリダ半島南端部の沖| |現存状態|未完成、大砲や砲台、武器庫、兵士の宿舎跡| |城郭構造|海軍基地| //#br //題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んでください。 //初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが、Edit番号の入力は任意でお願いします。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu){{ //Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合は次行はコメントアウトしたままにしておいて下さい。 //***(題名を入力してください) //(本文を入力してください) //#br //}} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。 //議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。 //議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。 //議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。 //*議論板 [#gironcom] //-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。 //-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。 //-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。 //-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。 //-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。 //-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。 //#style(style=font-size:111.11%;){{ //#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //}} |
Published by (C)DMMゲームズ