Top > たけし城

たけし城 の変更点

&color(Red){''このページは許容されています。削除はブラックリスト対象となります。''};

#contents

*たけし城 城情報 [#information]
たけし城は、1986年5月2日から1989年4月14日までTBSで放送された視聴者参加型アトラクションバラエティ番組『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』の舞台となった城。
神奈川県横浜市青葉区緑山の「緑山スタジオ」に設置建設された。
ビートたけしが城主を務め、たけし軍(軍団)が仕掛ける難関ゲームを毎回約100人の一般応募者が挑戦し、
最終的に勝ち残り城主たけしを撃ち落とすと賞金100万円が獲得できる番組であった。
ただし、近年の研究では、その実在は疑問視されている。
その後、海外で放映され大ヒットした他、この番組をモチーフとしたファミリーコンピュータ用ソフトも発売された。
&br;2022年3月30日、TBSの定例社長会見にて、2023年から「復活!風雲!たけし城(仮題)」としてAmazon Prime Videoで全世界配信されることが発表された。
舞台も前作と同じ緑山スタジオで、多大な製作費をかけて制作されるということなので、ファンだった殿は期待して待とう。

//#region(動画)

//著作権?で再生できなくなっています
//#htmlinsert(youtube,id=EGR3sFEq5Hc)
//#htmlinsert(youtube,id=g0yVUXtISyU)

//#endregion

|BGCOLOR(#ddd):100|200|c
|所在地|神奈川県|
|現存状態|無し|
|城郭構造|平山城|

#br
*その他、ネタ的要素のお城 [#faf7e634]
ネタ的要素の城は多く挙げられるがこのページにまとめ、留めたい。

**実在する城っぽい建物(五十音順) [#c97d7e69]

***あさま山荘 [#se14ffe3]
長野県と群馬県の県境に近い軽井沢町にある、株式会社河合楽器の保養所だった建物。
1972年2月19日に左翼過激派グループ『連合赤軍』のメンバーが銃で武装して侵入、管理人の妻を人質にとって立てこもる『あさま山荘事件』の舞台となったことで有名。
山城のような攻めにくい構造に加え、人質の安全や犯人の生け捕りなどの厳しい条件を課された警視庁・長野県警の合同部隊は長期に渡る膠着状態を強いられる。
当時警察側の指揮官であった佐々淳行はあまりに攻めにくいこの山荘を『昭和の[[千早城]]』とも評している。
だが10日目の28日に鉄球クレーンで外壁を破壊し、そこから機動隊を突入させたことにより犯人グループを制圧。事件は収束した。
所有者を変えているものの、現在も建物は現存している。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|長野県北佐久郡軽井沢町ポプラ通り728|
|城郭構造|山城|

***熱海城 [#a09bd344]
熱海城は、静岡県熱海市の錦ヶ浦山頂にある観光施設である。この熱海城という城郭は歴史的に実在したものではない
1959年(昭和34年)に海抜100mの位置に建てられた。外観5重、内部9階の日本の城郭に見られる天守を模して造られた鉄筋コンクリート造建築であり、
天守閣風建築物とよばれるものである。浅野祥雲作による金鯱を戴く天守からは、熱海市街・初島・大島・相模灘を一望することができる。
歴史上存在した城郭で無かった事もあり、完成当初はさほど注目されなかった。
1962年(昭和37年)に公開された映画『キングコング対ゴジラ』のクライマックスと、同じく怪獣映画で1967年(昭和42年)公開の『大巨獣ガッパ』では熱海城が登場している。
かつては地下に温泉施設があり、隣接する離れは宿泊棟だったが共に閉鎖され久しい。現役の展望台真下には古い展望台がそのまま残る。

***池田屋 [#k666e10d]
//単発ページから移植・加筆しました
幕末の池田屋事件で知られる、長州藩が定宿としていた%%根城%%旅館。
新選組によって池田屋で会合していた長州藩・土佐藩・肥後藩などの尊王攘夷過激派志士が襲撃され、陰謀を未然に防いだことで新選組の名声は大いに高まった。
一方で尊攘派は優秀な人物の多くを失ったことで大打撃を受け、特に長州藩は強硬派に転じ禁門の変を起こすことになる。
事件後、池田屋はその営業を7ヶ月間に渡って停止した。のちに営業は再開されたがやがて廃業し、現在は当時の建物は残っていない。
その後の跡地に入居した店はすぐに潰れるというジンクスがあったが、2009年に「旅籠茶屋 池田屋 はなの舞」がオープンして以来2019年現在そのままである。
ちなみに池田屋はなの舞では新選組にちなんだメニューが用意されており、新選組の乙女ゲーともコラボしている。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|京都府京都市中京区三条通河原町東入|
|現存状態|なし(再建……?)|
|城郭構造|旅館|

***池田ワイン城 [#yed6e5f5]
北海道中川郡池田町に築城された町営のブドウ・ブドウ酒研究所である
元々池田町は産業が乏しく、加えて1952年(昭和27年)の十勝沖地震とその後2年連続の凶作が重なって町の財政が破綻状態となった。
町民の暮らしも周辺に比べて貧しく、当時の町長であった丸谷金保が町内に自生している山ブドウをヒントに町営でワインの醸造に乗り出すことになった。
当然のことながらワインの醸造技術を知るものは町内にはおらず町役場職員の大石和也をドイツのミュールハイムに国費派遣し
ライネル・マルゲートが営むワイン醸造所に飛び込みで修行しはじめた、また、つてを頼って戦後当時のソ連に抑留されワイン農場で働かされていた者を招いたという。
当時、ワイン酵母の国外輸出はドイツの国内法で禁じられていたが、マルゲートは大石の熱意にうたれ酵母の分配を黙認した。
1963年6月に1kLの試験醸造を始めたが、寒冷地に向いた品種のブドウではなかったため冷害でほとんど収穫できず、醸造技術も未熟で品質は安定しなかった。
当然ながら売り物にはならず、加えて本格的なワインがまだ日本で受け入れられなかったことから町内の農家はブドウ栽培を放棄し町長を批判する声が多くあった。
しかし、ドイツ派遣で習得した技術と耐寒性の高い品種のブドウに切り替えるなどして1975年になってようやく商品化に成功した
初代城主は岩野貞雄である。日本ワインの第一人者だが、町おこしの逸話を取り上げた書籍でもほとんど彼の功績を取り上げていない
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地| |
|HP|http://www.tokachi-wine.com/winecastle.html|

***田舎館村役場 [#r88e0880]
田んぼアートで有名な青森県南津軽郡田舎館村の役場。
外観が城のようになっており、天守閣を模した展望台からは田んぼアートをベストポジションで見る事ができる。何気にプラモ化もされた。
なお、[[田舎館城]]はかつて存在しており、役場の近くにその城址がある。

***いろり山賊 [#cffc7d6a]
山口県岩国市にある山賊砦を模した建物。県内では有名な御食事処である。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|山口県岩国市玖珂町1380-1|
|HP|http://www.irori-sanzoku.co.jp/|
|城郭構造|山城|

***いわきの里鬼ヶ城 [#iwakinosato]
福島県いわき市北西部の鬼ヶ城山ふもとにあるレクリエーション施設。
[[鬼ヶ城]]とは坂上田村麻呂関連であること以外は関係がない。
所在地である鬼ヶ城山は、坂上田村麻呂が討伐したと伝わる豪族・大多鬼丸が根城としていたとされる場所である。
住所こそいわき市だが、場所は田村郡小野町の[[リカちゃんキャッスル>#licca]]に近い。
余談だが、大多鬼丸の本拠地とされる大滝根山は田村市滝根町に所在する。
隣接する郡山市にも田村町があるため、福島県の「田村」という地名のややこしさは他県民にとっては鬼である。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|福島県いわき市川前町上桶売字小久田|
|HP|http://onigajo.com|
|城郭構造|山城?(宿泊施設)|

***岩瀬城総合娯楽センター [#q650413d]
茨城県桜川市に1995年に築城された城
天守閣・武家屋敷・観音堂などがあります
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|茨城県桜川市岩瀬2103-25|
|HP|http://www.iwasejo.sakuragawa.jp/index.htm|
|城郭構造|平山城|

***因島水軍城 [#df4ea50b]
この水軍城は昭和58年12月1日に築城された、全国でただ一つの水軍城です。南北朝時代から室町・戦国時代にかけてこの地で活躍した村上水軍の歴史・資料を豊富に展示しています。
また城のふもとにある「金蓮寺(こんれんじ)」には村上水軍の墓があります。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|広島県尾道市因島中庄町3228-2|
|営業時間|9時30分から17時|
|城郭構造|水軍城|

***上野城 [#cffc7d6a]
鹿児島市田上にある不動産会社の事務所。以前は結婚式場だった。
鹿児島中央駅から鹿児島本線の電車に乗ってしばらくすると高台にそびえる五層の天守を見られる。
2018年、城内に保育園も開設された。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|鹿児島県鹿児島市田上4丁目5番17|
|HP|http://uenojyo.com/company.html|
|城郭構造|平山城|

***大阪芸術大学キャラクター造形学科新校舎 [#u30958fd]
2021年に完成。ノイシュヴァンシュタイン城等をモチーフにしたとされるその威容は学生たちにも賛否両論なのだとか。

***お菓子の壽城 [#ufd52d06]
鳥取県米子市にある[[米子城]]址に米子城の天守を復元したもの……ではなく、お菓子メーカーが米子城を模した建物を建てただけで、本来の米子城とは全く別の場所にある。
ただし石垣の一部は、米子城が取り壊されたときのものを再利用しているらしい。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地| |
|HP|http://www.kotobukijo.jp/|

***御菓子城加賀藩 [#x9999564]
加賀百万石の伝統文化を受け継ぐ菓子の老舗として、自社製造の商品を中心に常時約300種類以上の歴史に育まれた数々の創作銘菓を販売している
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地| |
|HP|http://www.kagahan.co.jp/|

***お菓子の城 [#h36bc66a]
お菓子の城は、竹田製菓が運営し築城した愛知県犬山市にある観光施設である
|BGCOLOR(#ddd):100|330|c
|所在地|愛知県犬山市字新川1番-1|
|現存状態|1986年(昭和61年)3月22日築城|
|城郭構造|平城|
|その他|http://www.okashino-shiro.jp/|
|~|お菓子の城・コスプレイベント開催地|

***お菓子の城とお花の城 那須ハートランド [#kbca3532]
栃木県那須町にある、売店とレストランのあるお菓子工場。城というより西洋の邸宅といった趣の建物。お菓子の家のような外見ではない。
2010年のリニューアルによりお花の城は廃城となり、「お菓子の城 那須ハートランド」と「那須 花と体験の森」に名称が変更された。&color(Silver){かわいい名前に憧れていた殿には残念である};
和風建築の日帰り温泉「源泉 那須山」やいちご狩りできるビニールハウス「那須高原農園 いちごの森」などもあり、よくばりセットのような施設。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地| 栃木県那須町高久甲4588-10|
|HP|http://www.okashinoshiro.co.jp|
|城郭構造|平城|

***小田川城 [#iea1e012]
「天正7年(1579)、羽柴筑前守秀吉は織田信長の命を受けて、奥州津軽地方喜良市群落の山林「大判沢」という所に金採掘の為、総勢一万三千五百人の兵を連れてやって来たという。
その時、喜良市と嘉瀬の間の小田川山に出城をかまえて小田川城を築城、金採掘の為に小田川城から指令を出し、金採掘の人たちの宿泊の地となったのである。
その時、羽柴秀吉は喜良市群落の酋長、喜良市三上佐助高敏の長女とら姫と縁を結び、その長男は羽柴と三上の2つの姓を名乗り、津軽の守護代として数百年続いたという。」
(現地説明板より)
現在の小田川城は17代城主羽柴誠三秀吉氏の手により、平成2年(1990)7月25日に復原したものである

かつては城内に「小田川温泉ホテル」として平等院鳳凰堂を模した建造物が存在したが、平成12年(2000)3月に全焼し、
建て直した際には国会議事堂を模した建造物となった。しかしこの建物も平成22年(2010)4月に全焼している。

連結式の天守を中心に、宮内庁(城主邸宅)・海軍省・文部科学省・国防省・神社庁が置かれている。
また施設として、小田川温泉ホテル・小田川城稲荷神社・野外ステージ・羽柴環境化学工業などが点在する。

現在は一般の方の立ち入りは出来ない模様。

***小田原ういろう本店 [#lf757428]
小田原城近くの東海道沿い足柄街道の交差点近くに城を模した「小田原ういろう本店」があります
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|神奈川県小田原市本町1-13-17|
|HP|http://www.uirou.co.jp/uiro.html|
|城郭構造|平城|

***尾道城 [#ude35679]
1964年、昭和時代に建築された城。
歴史上、この地に城は無く、地元の金持ちの気まぐれで建てられた展望台である。
オープン間もなく経営破綻し閉鎖、現在では廃墟となっている。
撤去はされておらず尾道駅からの景観を彩ってはいるものの、地元の観光マップにも掲載されず黙殺されている微妙な存在である。
追記:2020年11月に廃城。基礎と一体化した1階部分にウッドデッキや手すりを設けて展望スペースになる予定

***勝山城博物館 [#sccb7e2c]
福井県勝山市平泉寺町にある天守閣風建築物の博物館。天守閣の高さは57.8mあり、日本一の高さである。
コンクリート製の模擬天守であり、二の丸、三の丸、馬出などの曲輪は存在しないが、堀や城門は重厚な造りになっている。
石垣には勝山市を流れる九頭竜川と、勝山市から発見される恐竜化石にちなんで9匹の龍が彫り込まれている
地元出身の実業家、相互タクシーの創業者である多田清の手により建築され、1992年(平成4年)7月19日に開館した。
江戸時代の大名の武具や武家の女性の着物、合戦図屏風などを収集展示している。現在は「公益財団法人多田清文化教育記念財団」が博物館を運営している。
天守閣の周囲は、数千本の植栽がある日本庭園となっており、四季折々の景観が楽しめる
尚、歴史上の勝山城とは位置・形式ともに関係はない
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|福井県勝山市 平泉寺町平泉寺85-26-1|
|HP|http://www.katsuyamajyou.com/|
|城郭構造|平城|

***葛城北の丸 [#ecf26995]
「葛城」という名は昔この地が葛の産地であり、古墳時代に砦が築かれていたことからつけられました。北の丸が思い描いたのは、
城と言っても華美な天守閣や壮大な石垣ではなく、優雅な庭園とともに平地に建つ格調高い「平城」。歴史ある城下町掛川の武家屋敷を模した長屋門や、
地元森町の味わいある遠州瓦を載せた屋根など、地元遠州の建築をもいかした美が見事に表現され、城郭建築にふさわしい和の風格が随所に宿っています。
古き良き日本の趣きが非日常へと誘い、安らぎの時間がゆっくりと流れはじめます。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地| 静岡県袋井市宇刈2505-2|
|HP|http://www.katsuragi-kitanomaru.net/|
|城郭構造|平城|

***カラクリ迷宮のお城 [#fd895ba0]
兵庫県加東市の遊園地「東条湖おもちゃ王国」にある城のような外見の立体迷路。
2021年10月、3階部分の床板が抜け落ち6名の利用者が重軽傷を負う事故が起こった。

***旧関東軍司令部 [#i9c4c653]
中国吉林省長春市(旧満州国新京市)にある、旧大日本帝国陸軍の在中部隊『関東軍』の司令部だった建物。満州国の成立により旅順の旧司令部より移転した。
九段会館同様の帝冠様式を用いた建築で、ノモンハン事件・日華事変・太平洋戦争で日本陸軍の中国大陸方面における指揮拠点の一つとして機能した。
しかしソ連の満州侵攻後の1945年8月14日に関東軍は大本営命令で司令部を急遽通化に移し、逃げるように新京の司令部を放棄していったのであった。
戦後は中国共産党に接収され、共産党吉林省委員会本部庁舎として現在でも活用されている。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|中国吉林省長春市人民大街49号|
|築城年|1934年|
|城郭構造|平城|
***牛宮城(ぎゅうぐうじょう) [#kc53a508]
2022年3月1日にオープンした元雨上がり決死隊の宮迫博之の経営する焼肉店。
焼肉が大好きな彼自身が納得のいく味、納得のいくお店とのこと。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|東京都渋谷区|
|HP|https://gyugujo.co.jp/|

***九段会館 [#a9288eba]
東京都千代田区九段にあったビル。鉄筋コンクリート造ビルの上層部分を日本式城郭風にした『帝冠様式』建築の代表格。
元々は軍人会館という名称で、その名の通り在郷軍人向けの施設として建設された。戦後は進駐軍に接収された後に日本遺族会に譲渡されている。
2011年の東日本大震災で内部が崩落し死者が出たことを受けて使用が中止され、長らく放置されていたが、ついに2019年に建て替えが決定。
2022年までに特徴的な外壁はそのまま残しながら17階建てのビルへと建て替えられることとなっている。
ちなみに1936年2月に発生した2・26事件において戒厳司令部として使用されており、ある意味城郭として実戦経験のある建物。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|東京都千代田区九段南1丁目6-5|
|築城年|1934年3月20日|
|城郭構造|平城|

***群馬のシンデレラ城 [#l4e315bf]
群馬県高崎市の国道沿いにある廃墟で、その外観からこのように呼ばれている「男女サウナヘルスクラブ」跡。

***KO宮殿工場 [#yd520e9b]
日本食研が創業35周年の記念としてウィーンの「ベルベデーレ宮殿」を模して築城
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|愛媛県今治市富田新港1丁目3番地|
|HP|http://www.nihonshokken.co.jp/index.html|
|城郭構造|平城|

***神戸ワイン城 [#ef019b56]
神戸市西区押部谷町にある農業公園の神戸市立農業公園にある、
ワインの醸造に特化した神戸ワイナリー農業公園の愛称である
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地| |
|HP|http://www.kobewinery.or.jp/|

***小阪城 [#lbc21f96]
東大阪市小阪にある小さな城郭風建造物。城と名が付くが、
理髪店を営む家主が廃材を用いて自力で建てた、自宅と店舗を兼ねた歴史的な背景の無い城郭風建築物である
自宅兼店舗であるとはいえ、櫓が並び五層の天守閣を持ち、小阪町内では目立つ城である
城主自身は理容師だが、学生時代から日本建築が好きで自力で城を建てるのが夢だった。
先祖である近江国の磯野氏は近江源氏京極氏からの分家で、近い先祖は四国讃岐丸亀藩京極家の重臣だったが、
幕末の廃藩置県で本家筋は京極家に従って東京へ転居し、分家筋は貧困を余儀なくされた。貧困から生まれた城がこの小阪城であるという。 
2018/09/05の台風21号(チェービー/Jebi)により城郭の上部が吹き飛び落城
城主曰く「もう造らない」とのこと
が、BSプレミアムの番組「まいど!修繕屋です」で、小阪城を復活させることに。
再建を望まない城主の気持ちを汲み取り、不動産店「ハッピーホームジャパン」の壁に小阪城の絵を描くことに変更。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|東大阪市下小阪1-12-29|
|総工費|5万円程度|
|城郭構造|平城|

***古志野城 [#xbd26712]
島根県安来市新十神町にある城っぽく作られた住宅。夫婦2人の手作りらしい。テレ朝「ナニコレ珍百景」で紹介され大賞をとった。
ちなみにこの建物、山のすぐ麓に建っているのだが、その山の方は本物の城跡(十神山/十神山城)だったりする。

***コーラル・キャッスル [#j4a9bcf2]
アメリカ合衆国フロリダ州に実在する建造物。彫刻物、家具、塔などで構成され、それらは1,000 tを越える珊瑚からできた石灰岩を主な原料として作られている。城というよりは庭園に近い。
エドワード・リーズカルニンという男性が誰の手も借りずに全て手作業で作り上げたとされ、その理由は結婚の前日に逃げた恋人を再び迎えるためとのこと。
9tの石でできた回転ドアなど、人間一人の作業量で作ることが出来るとは思えないものあるが、製作者自身は「磁力」と「てこの原理」を応用したと語っている。しかしながら実際のところどのようにして作られたかは現在でも謎である。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|アメリカ合衆国フロリダ州|
|HP|https://coralcastle.com|
|城郭構造|平城?|

***佐和山遊園 [#i0615a02]
佐和山遊園は、滋賀県彦根市に建設中の遊園地である
運営は財団法人佐和山三成会。佐和山城を居城としていた石田三成のテーマパークを構想した地元の実業家である泉巌(いずみがん)が、1976年に着工。
復元された佐和山城を中心に、資料館や美術館を併設、遊具施設なども備えたテーマパークとなる筈であったが、
諸事情により正式なオープンの日を迎えないまま年月が経過しているが、無料開放という形で現在も営業しており、ひっそりと増築・改築工事が行われている
この遊園内のほとんどの建物や展示物は、構想した実業家が個人で製作したものであり、着工から30年以上が経過した現在も、
その実業家と思われる老人の手によって建設が続けられている(道楽で続けているのだという)。 公的なパンフレットや観光地図などからは黙殺されている存在だが、
近年インターネットなどを通し、B級観光スポットとしてその名が知られるようになった。国道8号に面しているため、地元民も何かは分からないが存在自体を知ってる人は多い

***シェーンブルン宮殿工場 [#z0f94892]
2018.01.11に日本食研第二の宮殿工場、「シェーンブルン宮殿工場」の築城が発表された
2019年9月に竣工、2020年6月稼動開始 工場見学は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため未定
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|愛媛県今治市クリエイティブヒルズ2番1|
|HP|http://www.nihonshokken.co.jp/index.html|
|城郭構造|平城|

***志ぐれ城 [#e7dcc113]
三重県桑名市の国道23号沿いにあったあやしい城。志ぐれ蛤・志ぐれ煮の店が撤退した後は九州ラーメン店が入ってましたが道路拡張による立ち退きの為廃城。2003年1月破却

***七城温泉ドーム [#kd5dd0fc]
公営の温泉+αの施設。所在地は熊本。

***信州お菓子の里飯田城 [#e524a295]
信州お菓子の里飯田城は、長野県飯田市にある平城である。
田畑広がる国道153号沿いに聳える高さ20mの3重天守はかなり目立つ。
実際は土産物店で、飯田城という名前だが建物は諏訪・高島城の天守を模した造りになっている。
ちなみに飯田城で画像検索すると半分はこの建物の写真である。

***シンデレラ城 [#k5416a1b]
千葉県浦安市にある夢の国にある城。
言うまでもなくアニメ映画『シンデレラ』に登場するシンデレラの嫁ぎ先を模したもの。
最高地点の高さは51メートルで、頭頂部には園内業務用無線のアンテナが設置されている。
2006年4月から7月まで、耐震用の補強工事および塗り替え工事を行っていた。
本家フロリダの夢の国公式ブログによれば、[[フォンテーヌブロー宮殿]]や[[ヴェルサイユ宮殿]]のような魔法や神秘を連想させるらしいが、実際のモデルは不明。

***新柳河原発電所 [#b5ec721c]
平成5年に運用が開始された水路式の水力発電所で、うなづき湖の湖畔にある西洋の城を思わせるフォルムが特徴。円筒形なのは発電効率がいいから。
黒部川の出し平ダム、黒薙川の二見ダムの水を使って発電を行っている。
黒部峡谷鉄道の車窓からのみ見学が可能で、人気フォトスポットの1つ。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|富山県黒部市宇奈月町音澤|
|関連HP|https://www.kurotetu.co.jp/|
|城郭構造|水城|

//***末森城 [#b3810282]
//おーっ!末森城城主・奥村助右衛門の''&color(Green){小便鉄砲};''&ref(画像置場/鉄砲.png,nolink);くらいやがれーっ!

***救いの城天使閣 [#ib183253]
宗教法人霊波之光の象徴

***星天城 [#n9c50c0f]
「久万高原ふるさと旅行村」の中にある久万高原天体観測館の本館
築城には木を使う拘りっぷり。このお城の中にプラネタリウムがあります

***総合公園だて歴史の杜 [#s147d857]
北海道伊達市にある道の駅・カルチャーセンター・開拓記念館などが有る広大な総合公園
その正門は青葉城の大手門を思わせるコンクリート下見板張りの立派な建物ですが、左右に伸びる石垣に空掘まで装備し、ほぼ完璧に城です

***そばの城 [#xf47285a]
国道151号線沿いにある道の駅に築城
そばを食べるのも良し、そばの手打ち体験をするも良し、ブラウンスイス牛の乳を原料にしたオリジナルの美味しい飲むヨーグルト・アイスクリームなどを堪能するも良しな城
Googleマップで見る限り平山か?
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長野県下伊那郡下條村睦沢4331-5|
|HP|http://www.mis.janis.or.jp/~sobanoshiro/index.htm|
|城郭構造|平山城|

***大理石村ロックハート城 [#db59d199]
群馬県吾妻郡高山村にある石のテーマパーク内にある欧式城郭で、約3200トンの砂岩からなる地上3階、地下1階の建物。
ソビエト政権下のシベリア鉄道を使ってイギリスから日本まで輸送された、''本物のヨーロッパの古城''である。
もともとは、1829年に英国のウィリアム・ロックハート伯爵がスコットランド・サウスラナークシャーのカールークに建設した。
1987年に俳優の津川雅彦が、北海道・広尾町に計画していたレジャーランド「夢の王国サンタ愛ランド」の中核施設とすべく私費で[[ロックハート城]]を購入したが、資金計画を巡って対立した町側にレジャー計画を拒否された。
1992年に総合石材業を営む沼田市の株式会社サンポウに買い取られ、大理石村に移築された。

***珍品城(古今珍品情報流通センター) [#ne6ef21e]
岐阜県養老郡養老町船附にある城
骨董品・古美術 珍品を扱っています

***天童城男寿し [#otokosushi]
山形県天童市にある城を模した寿司店店舗兼住宅。[[名古屋城]]を超える金鯱を四尾備える。
具体名は伏せるが、オーナー(自称・城主)のご子息の唯一無二の名前が非常に有名で公式サイトにも明記されている。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|山形県天童市桜町|
|HP|http://www.otokosushi.jp/|

***道後城 [#mf110d03]
愛媛県松山市下伊台町にある山城。5層の天守がある。実際はラブホテルとして建造、運営されていた。
県税滞納により愛媛県に差し押さえられた後「Yahoo!オークション」の「官公庁オークション」において競売を実施。土地付きで最低売却価格は1億4,500万円。
現在は閉鎖中。
http://b-spot.seesaa.net/article/132459283.html(リンク切れ)

***外神城 [#af64e6ff]
外神東公園に築城された城

***富山県小矢部市の建築物 [#s4150e41]
小矢部市の市長であった松本正雄という人物が建築士で、「子どもたちに夢や希望を持って学んでもらいたい」という想いから主に小学校や公民館をメルヘン建築として建てた。
計34のメルヘン建築があるが、ここでは城がモデルのものを挙げる([[おやべ周遊案内>https://oyabeinfo.com/]]より)。
-東蟹谷保育所
本体は金沢旧制第四高等学校、玄関・塔屋は東京大学安田講堂、中央上部は西ドイツのハイデンベルグの古城の塔
-石動中学校
全体はスイス中世の城、中央時計台はイギリスの国会議事堂ビッグベン、1階ピロティーは東京大学法学部
-蟹谷中学校
中央の尖塔はイギリスのオックスフォード大学、校舎中央はフランスの[[ベルサイユ宮殿]]、左右は迎賓館
-障◯者支援施設 渓明園からまつ/渓明園あすなろ
全体はオーストリアの[[シェーンブルン宮殿]]、採光は東京丸の内三菱銀行本店
-荒川公民館
本体はイギリスの[[バッキンガム宮殿]]、塔屋はフランスのノートルダム寺院

***豊田城「地域交流センター」 [#r0ad853f]
石下地方に500有余年にわたり、栄えた豊田氏の城を復元。平成4年にオープンした展示館。
いしげの歴史、産業、さらには長塚節の展示コーナーがある。1・2階は多目的ホールと図書館。天守閣は高さが48.5mあり、日本で2番目に高い城である。登れば、関東平野の広さが体感できる。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|茨城県常総市新石下2010|
|HP|http://www.city.joso.lg.jp/|
|城郭構造|平城|

***人形工房徳川城 [#b6654e16]
北海道にある五月人形のメーカーの展示・販売施設
四層四階に石垣部分を加えて六階建て

***白鳥城 [#rab32c0e]
かつて富山県富山市吉作にあった中世ヨーロッパ式のお城・・・ではなく兵庫県姫路市太陽公園内に存在するお城。
外観は[[ノイシュヴァンシュタイン城]]を模した西洋の古城となっており、同市内の姫路城より大きい。実際見ると圧巻。
その正体は福祉施設。入場料を払えば城内に入ることができる(入園料は福祉活動の資金になり、障○者雇用の場でもある)。
太陽公園内には、万里の長城や兵馬俑、南米の太陽神など世界中のさまざまな石造りの建造物・石像のレプリカが多数あり、なかなか楽しめるテーマパークになっている。
山陽自動車道姫路東~姫路西間にあり高速道路から走行中に見えます。(停止してはだめですよ)
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|兵庫県姫路市打越1342-6|
|営業時間|9:00~17:00[年中無休](入場受付16:30まで)|
|HP|http://www.taiyo-park.com/|
|城郭構造|山城|

***伏見桃山城キャッスルランド [#j52be476]
かつて京都府京都市伏見区にあった近鉄グループ(近畿日本鉄道子会社の株式会社桃山城が運営)の遊園地である
1964年にオープン。敷地面積は約10万平方メートル。林原美術館所蔵の洛中洛外図を参考に設計、建築された伏見城をイメージした
模擬天守(鉄筋コンクリート構造)とジェットコースター、ゴーカートなどの遊戯施設およびプールなどがあった。
年間入場者は、ピークの1978年には約100万人近くいたが、その後は下降線を辿った。USJ(大阪市)のオープンなどレジャーの多様化や少子化などで入場者数が減少したため、
営業継続は困難と判断され、2003年1月31日で閉園した。跡地は京都市により伏見桃山城運動公園として整備されたほか、解体予定だった模擬天守は地元の要望もあり残されることとなった。
ただし現在、耐震強度が基準に満たしていない可能性があり危険なため、城内には立ち入りできない

***ホグワーツ™城 [#HogwartsUSJ]
合同会社ユー・エス・ジェイの運営するテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」内にある建造物。
映画『ハリー・ポッター』シリーズに登場する[[ホグワーツ城>#Hogwarts]]を再現して作られた。
実寸大ではなく約50メートルほどの高さだが、目の錯覚を利用して大きく見える仕組みになっている。
余談だが、としまえん跡地に作られる予定のハリー・ポッターのテーマパークにホグワーツ城が建設される場合、日本国内に2箇所ホグワーツ城があることになる。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|大阪府大阪市此花区桜島2丁目1番33号|
|HP|https://www.usj.co.jp/area/the-wizarding-world-of-harry-potter/|
|城郭構造|平城|

***ホテルニュー黒石城 [#nc247cd8]
青森県黒石市にあったラブホテル。
ホテルの上に天守閣が乗っているユニークなデザインだった。以前は羽柴誠三秀吉として知られる三上誠三氏の経営だったという
平成20年(2008)謎の不審火により全焼。現在は廃墟となっている

***魔猿城 [#na804ab6]
鹿児島にある旅の駅。名物のさつま揚げ・かるかん饅頭の製造工場が見学できた。
2021年、新型コロナウィルスの影響で客足が激減し、廃城。

***妙立寺 [#qb49ff45]
石川県金沢市にある日蓮宗の寺院。
表向きには2階建ての寺にしか見えないが、その実態は
外様の前田利常が幕府に目を付けられないように建てさせた要塞で、内部は4階建7階層に分かれている。
屋根の先端にはギヤマン張りの装飾に偽装した見張り台があり、加賀平野を一望できた。
また内部には落とし穴、隠し通路、隠し階段、武者溜り、籠城用の井戸などがあり、
世間を欺く姿、仕掛けが満載の構造から「忍者寺」の異名を持つ。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|石川県金沢市野町1-2-12|
|HP|http://www.myouryuji.or.jp/|

***めろん城 [#d93eeaa8]
北海道夕張市にある施設である
夕張市農産物処理加工センターとして築城されたが、のちに酒類製品製造施設となった。
外見は西洋の城郭をモチーフにしている。ゆうばりめろん城とも表記される
夕張市の財政破綻により現在は廃墟。

***湯浅温泉 湯浅城 [#r3bcfde8]
湯浅城跡がある青木山の向かいにある城を模した湯浅温泉・湯浅城。4階の資料館には湯浅氏に関するものが展示されている
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|現在の和歌山県有田郡湯浅町青木75|
|HP|http://www.yuasajyo.jp/|
|城郭構造|山城|

***リカちゃんキャッスル [#licca]
福島県小野町にある、リトルファクトリー株式会社の運営する小型のテーマパーク。工場、博物館、直営店、カフェが含まれる。
「キャッスル」の名の通り、2階建ての建物は前面のみヨーロッパの城のような外観となっている(駐車場からは工場部分のまさに工場といった外観が見ることができる)。
小野町の観光名所の1つでランドマーク的存在でもあり、キャッスルの開設に合わせてリカちゃんは小野町の「町おこしプリンセス」に任命された。
城内ではここでしか売っていない限定リカちゃんなどを購入できる。
元はタカラ(現・タカラトミー)の一工場だったが分社化、さらにタカラトミー合併前に資本的に独立したものであり、リカちゃんを無断使用しているわけではない。

%%小野町で城というと[[小野城]]ではなくこちらを指すとか指さないとか。%%
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地| 福島県田村郡小野町小野新町中通51-3|
|HP|https://liccacastle.co.jp|
|城郭構造|平城|

**ゲームに登場する城(五十音順) [#game]

***浮世絵城 [#sc7e2c94]
「ライジング ザン ザ・サムライガンマン」に出てくる御城。
日本を蹂躙した暗殺集団「邪火龍(ジャッカル)」が大開拓時代のアメリカに攻め入り築城した。
城の中に何故か土俵や鐘楼堂、バッティングセンターがあり色々とよくわからないが正真正銘の日本の城である。

***宇宙艦Gキャッスル [#f2dce119]
圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ、圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZに出てくる城……城??
なんかロボットに見える…うわなにをするやめr

***馬鹿野城(うましかの城) [#i28d0f70]
天外魔境Ⅱに登場する大門教十三人衆の1人、マントー2(CV:千葉繁)の居城。
城主のマントー2が馬鹿なのですんなり落城。尚、築城に駆り出された農民達にすら馬鹿にされるくらいの馬鹿w
#region(動画)

#nicovideo(thumb_watch/sm30410935)
動画の方は1戦目に戦っておりますが、速攻で逃げられます
#endregion(動画)

***永岩城 [#q248ac08]
マジック:ザ・ギャザリングに登場
神河という次元の永久原を治める大名である今田剛史(こんだ たけし)の居城。
#region("マジック:ザ・ギャザリングに登場する防衛施設")

-血に染まりし城砦、真火
神河の霜剣山に築かれた城砦で、オーガである碑出告(ひでつぐ)の住居。

-カー砦
ドミナリアという次元のテリシア大陸南東部、ロック鳥の住処として知られるカー峠に築かれた砦。
Rohgahhというコボルドが率いる。この砦は、空への守りは十分な反面、地上に対しては無防備だったという。

-ヴォルラスの要塞
ヴォルラスの要塞はカード名であり、ストーリー上は単に要塞/Strongholdと呼ばれる。
人工次元ラースの5000m級死火山の火口内に築かれた要塞で、流動石と呼ばれる物質の製造プラントを有する。
ラースそのものがドミナリア侵略の前線基地として創り出されたものであり、4205ARにおける侵略「ラースの被覆」の要となる。

-軍の要塞、サンホーム
ラヴニカという次元を治める10のギルドの内の1つボロス軍の本拠地であり、難攻不落の要塞。
ボロス軍はパルヘリオンという、天使たちが居住する空中要塞も有しており、戦争時にはサンホームの屋上にパルヘリオンが着陸する。
パルヘリオンはストーリー中に墜落し崩壊するが、その残骸からパルヘリオンIIが再建された。

-ハンウィアーの要塞
イニストラードという次元のガヴォニー州ヴィデンズ教区の都市ハンウィアーに築かれた要塞。
エルドラージという怪物の出現により、要塞は住民ともども眷属と化してしまう。

-アダント
イクサランという次元のトレゾン大陸を支配する薄暮の軍団が、イクサラン大陸侵略の為に築いた最初の砦。
大陸南東部に位置する女王湾の島の上に築かれた。別名一番砦。

-デュロン
カード化はされていないが女王湾を囲む三大砦の一つ。別名信念砦。

-リオア
カード化はされていないが女王湾を囲む三大砦の一つ。別名追放砦。

-Koskun Keep
ウルグローサという次元の本土、コスカン山脈に築かれた砦、ゴブリンを統べる不老不死の人間エロンが統治する。

-Castle Sengir
ウルグローサの暗き男爵領にある岩場の高台に築かれたセンギア一族の本拠地。その周りは沼地で、センギア村が取り囲んでいる。
#endregion

***Nの城 [#nscastle]
「ポケットモンスターブラック・ホワイト」及びその続編「ポケモンBW2」に登場する巨大な城。存在自体がネタバレであるラストダンジョン。 
プラズマ団の幹部であるNとゲーチスが潜んでおり、ここがストーリーにおけるラストバトルの舞台となる。
建築時期や方法が謎な建造物である。(とあるプラズマ団員曰く、人々から奪ったポケモンを使役して建造させたとのこと)
#br
余談だがこのNの城には「Nの部屋」なる部屋があるのだが、その内容が多くのポケモントレーナーに衝撃を与えた。
またラストバトルにおいてNとゲーチスに関する衝撃の事実が暴かれる。

***王都インソムニア 王都城 [#insomnia]
ファイナルファンタジー15に登場する、主人公らの故郷であるルシス王国の首都とその王城。
周囲を海に囲まれた王都インソムニアには外壁と魔法障壁(国王と歴代王の魂が運用する全方位バリア)があり、王都そのものが城塞都市であると言える。
王都の街並みは新宿そっくりで、王都城もまた東京都庁舎を前後に2つ並べたような外見をしている。
魔法障壁が150年間維持され、王都への入場方法も橋一本のみで鎖国に近い状態。作中で唯一、日本語と日本円が使用されている。
主人公の実家かつラストダンジョンである変わった城。

#region("FF15に登場する城")

***フェネスタラ宮殿 [#l53597cf]
ニフルハイム帝国の支配下にあるテネブラエ王国の山城。
「神凪」という世界唯一の巫女のような存在の家系が治めているため宮殿のみ独立していたが、ゲーム本編の12年前に宮殿も占拠され完全に帝国属州になった。
渓谷の中にある青と白を基調としたファンタジックなお城。初代神凪から代々受け継がれた花畑も美しい。
ゲーム中ではムービーシーン以外では無残な状況しか見ることが出来ない。

***ジグナタス要塞 [#de1d557b]
ニフルハイム帝国の首都グラレアの中央の空中に位置する移動要塞。
主は皇帝イドラ・エルダーキャプトだが隠居状態で、宰相アーデン・イズニアが全権を握っている。
ゲーム中では無残な状況しか見ることが出来ない。

#endregion

***大阪の城 [#sc7e2c94]
「龍が如く2」に出てくる御城、[[大坂城]]ではないし、現実の大阪城とは何の関係もない。
主人公である桐生一馬が恋人の遺児である遥をヤクザの千石に攫われ、彼女を事務所に取り返しに行くシーンで登場する。
桐生が石垣の前に立つと、''城が2つに割れ下から黄金色に輝く城(事務所)がせり上がってくる''という衝撃的なシーンはプレイヤーを驚愕させた。

***ガーランド城 [#y8c9fdf6]
ファミリーコンピュータ用ゲームソフト、「迷宮組曲 ミロンの大冒険」の舞台となる城。
エプシロン星の7つの谷を治める王女エルシラの居城であるが、作中では魔人マハリトに占拠されてしまっている。
城は石造りの4層構造をとっており、場内の各部屋へは窓を開けて(あるいは壁を破って)出入りできる。
また3層と4層目には鋸壁が施され、それ以外の施設としては井戸と2つの櫓を備えている。

***クッパ城 [#ta45b650]
カメ一族の王クッパの本拠地である「暗黒の国」にある居城。
第三作『スーパーマリオブラザーズ3』では戦車部隊や木造動力艦による艦隊、飛空艇までも多数従えている描写があり、軍事力の高さが伺える。
かと思えば空から降ってきた巨大な剣に突き刺さられたことも(ちなみにこの剣、視力は右目が0.3(乱視)、左目が0.7とのこと)
「マリオオデッセイ」では大改装が行われ、高い石垣や鉄製の城門・多数の櫓に天守閣まで供えた本格的な日本式城郭に生まれ変わった。城主が撃退された後、世界中からの旅行者を受け入れ観光の名所となって居るようだ。
#br
余談だが、第一作『スーパーマリオブラザーズ』では、キノコ王国に攻め込んできたクッパが、
魔法でキノコ族を岩やレンガ、つくしなどに変身させてしまったとされている。(この魔法を解ける唯一の人物がピーチ姫)
筆者も取説で読んだ記憶がバッチリあります。
レンガを壊す度に人口が減っている気がするのですが…
っていうか、マリオさんは大量虐……うわなにをするやめr

***鋼鉄城 [#h02515b7]
天外魔境Ⅱに登場する城。浮遊機能付き。主兵装は大砲、ミサイル。三博士が築城、デューク・ペペが名づける。
デューク・ペペ討伐後、人質だったホテイ丸さん(CV:青野武)が捕まってる間に操縦方法をマスターし、卍丸の居城になる。
最後の暗黒蘭戦時に損傷し、卍丸を無理やり降ろし特攻、落城する。

***逆さ江戸城 [#ge9660e6]
サムライスピリッツRPG 真説侍魂武士道烈伝 邪天降臨之章 に登場する城。
魔界から復活した天草四郎時貞が、江戸城の地下空間に築城した。
柳生十兵衛「江戸城の地下に江戸城が!? この逆さ江戸城は・・いったい何なのだ!!」
なおロード時間がとても長いことで有名で、プレイするにが相応の忍耐力が必要。

***じゃんけんディスク城 [#r51b5130]
1992年12月に発売された最後のファミリーコンピュータディスクシステムソフトのタイトル。
内容は、マスコットキャラクターである「ディスくん」を主人公にしたパズルゲームであった。

***シュティーア城 [#kfb9c610]
エースコンバット5、ZEROにおける戦いの舞台になったベルカ(連邦/公国)の古城。時系列はZERO→5
湖のほとりの木々に覆われた丘の上に立つ城で、青い複数の尖塔を備えた本棟、および同様の造りの塔を四重の城壁に守られている。
湖対岸の山を越えたところに街が存在していたが、ベルカ戦争中に連合国の攻勢を挫こうとしたベルカ軍強硬派によって戦術核が起爆され、クレーターとして痕跡が残っている。(ZERO)
初登場時は(曇天とはいえ)初夏の緑に包まれた光景であったが、核爆発後はいずれも12月の雪景色で<<ひどく殺風景>><<動くものが何もない。死んでいる土地のよう>>という物寂しい光景となっている。
ベルカ戦争の15年後に勃発した環太平洋戦争では、連合国の一員であったオーシア連邦の大統領を強硬派の残党が秘密裏に拉致しこの城に幽閉していた。(5)
大統領救出作戦に参加した兵士曰く<<内部は石造りの荘厳な内装>>で<<敵以外にも何か出てきそうな雰囲気>>、<<部屋だらけ>>、<<地下は薄気味悪い牢屋が続いている>>とステレオタイプな中世の城の模様。
城の守りとしては5基の対空機銃座と1基の地対空ミサイル発射器、また戦車および対空車両が城内・周辺の集落から、哨戒艇が湖側の船着場から、上空にはYF-23・Su-47といった(現実世界では数機しか製造されていない)試作機が無限沸きする。(5)
建造から800年ほどの歴史を持つ城ではあるが、救出作戦時に<<この壁は手持ちの爆薬じゃ爆破できない!>><<壁の一部を破壊してくれ!>>と戦闘機での空爆を行う指示が出される。文化財の保護とかの概念はこの世界にあるのだろうか。(5)
実は5とZEROで位置が微妙に異なる。設定の変更くらい仕方ないよね!
5にてNagaseの証言「この古城にハーリング大統領が捕らえられていた。かつて私の救助にあたってくれたシーゴブリンとの共同戦線。
そして、『ラーズグリーズ隊』としての最初の戦い。隊長は圧倒的な数的不利をものともせず無数に出る戦車、ガンボート、戦闘機を次々倒していった。
古城に大穴が空いてしまったけれども、大統領は救出された。」
ある空軍兵士の証言「知っているか?城には3つの属性がある。水城、山城、そして平/平山城。あの城は平山城だった。
この城が下に見えるエリアで、あの時俺はサイファーらとともに核を積んだ爆撃機部隊の撃墜の任についていた。
だが、奴ら爆撃機はただの囮。全機撃墜したら、北からすさまじい爆音、光、衝撃が来た。すさまじい電磁波で計器も全部いかれた。
ベルカ人どもが国内での7つの核の起爆を行ったんだ。」

***シュトロハイム城 [#p7197d49]
SNKの対戦型格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズなどに登場するヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイムが城主を務めるドイツにあるとされる架空の城。

***シュレイド城 [#c53ef5f4]
モンスターハンターシリーズに登場する城。
シュレイド王国の象徴であり中心地。ドンドルマの遥か西、ココット村の北に位置し、東シュレイドと西シュレイドの境界でもある。
現在はこの一帯は人が住めない無人地帯となっており、東西の往来も一切ない。
その原因となったのが、突如現れた『黒龍ミラボレアス』である。
この強大な力を持つたった1匹の古龍によって、強大な王国の守備軍は全滅、ミラボレアスが城に住み着いた事で人々は城下から避難せざるを得なくなった。
以降、この城は廃墟となり、一帯は立ち入ることが出来ない通行不能地帯と化し、シュレイド地方は東西に分断されてしまった。
元凶であるミラボレアスはいまだこの城跡に棲み付いており、これを撃退できるハンターの登場が待たれている。

***城砦都市アルビオン [#aae70dcb]
ゲーム『グランブルーファンタジー』に登場する、ファータグランデ空域の島に位置する都市。
名門のアルビオン士官学校が中心となっており、生徒らの修行のためとして魔物を街中に放っている。
領主は武術大会で選ばれ、星晶獣(有り体に言えば土地神)の加護を受ける。

***城塞都市メルキド [#w9c92e86]
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する、アレフガルドの南部に位置する城壁に囲まれた町。
町の入り口はゴーレムが守っており、これを倒さないと町に入ることが出来ない。

***ショボンヌ城 [#x74fd528]
「ポケットモンスター XY」に登場する施設。コボクタウンの北にある城。モデルは[[シャンボール城]]と考えられる。
ストーリー中は特に重要なサブイベントなどは発生しない。殿堂入り後とある条件を満たすと、同作の重要要素「メガシンカ」に必要なアイテムを入手できる。

***シラージ城 [#l3763c4c]
エースコンバット7、エルジア王国領シラージ自治州にある城。
田畑が広がる丘陵地帯の小高い山の上に立つ城で、城下町と滑走路に転用できる高速道路トンネルを備える。
灯台戦争においては物資備蓄拠点として使用されていたが、自治州は戦争末期に大陸全土を襲った通信障害に乗じて独立を画策。また、エルジア本国から逃げ出してきた難民を受け入れていた。
一方何も知らないオーシア軍ロングレンジ部隊は通信のみならず補給も絶たれていたため、この城を襲撃し%%押し込み強盗%%物資の鹵獲を試みる。
独立を狙うだけあって周囲には戦車や装甲車・戦闘ヘリ、高性能な地対空ミサイルが展開、前述の高速道路からはF-16・グリペン・ハリアーといった小型機だけではなくエルジアから離脱したSu-30M2を駆るエース部隊も離陸してくる。
城下町の攻撃可能なテントやトラックは軍需物資が入っていると思いたい。
あと架空機にレールガンぶらさげて現れる元王族のおじいちゃんがめっちゃ強い。

***しろまどうし(城魔導士) [#me889a9d]
ゲーム『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!』のカラフルエッグから出て来るエッグモンスター
攻撃手段を全く持たないハズレモンスターだが、強制相打ちわざの「ソーリー」の使い方次第では有用
相手に出されると使用回数を削られる羽目になるため嫌なエグモン

***朱雀城 [#v62ea99e]
「ストリートファイターⅡ」以降、シリーズを通して主人公リュウのステージとして登場する架空の城。
関西のどこかの山奥にあるらしい。
人によっては「風林火山」の立て札の方が印象深いかもしれない。

***超絶縦長魔城 チェイテピラミッド姫路城 [#e9859a0f]
「Fate/Grand Order」における2017季節イベント「ハロウィンストライク!魔のビルドクライマー 姫路城大決戦」に登場したお城のような何か。
名前の通り、''[[チェイテ城>チャフティツェ城]]に逆さピラミッドをぶっさして更にその上に[[姫路城]]が鎮座する''という珍妙でインパクトだけに全振りした見た目はプレイヤーの度肝を抜いた。
なお、チェイテ城やピラミッド、姫路城のもとの持ち主からは(当然ながら)抗議されている。
そのインパクトの強さからか、他イベントにもちょくちょくトンチキイベントの象徴、代名詞的な存在として登場している。


***ダークファルス【双子】(ダブル) [#double]
「ファンタシースターオンライン2」に登場する、城の形をした敵のボスモンスター「ダークファルス」の一柱。CV:釘宮理恵。
中央の城郭のような本体の周囲に、城塔を思わせる6本の脚のようなものが生えている。
彼らの眷属が玩具型であり周囲には常に花火が上がっているなど、本来の城というよりテーマパークの城を意識したものとなっている。
人型形態は黒い衣装を着用した男女の子供。【双子】と書いて「ダブル」と読むとおり、厳密には双子ではなく一心同体の存在。ラスボスである「【深遠なる闇】」の復活のために暗躍していた。
「ダークファルス」自体は精神生命体であり、人間の姿は体を乗っ取られた人物のものだが、その正体は初登場よりかなり後に登場している。&br;
なお、ゲーム内でプレイヤーが戦う相手としての彼らはオリジナルではなく、復活した【深遠なる闇】が防衛のために多数生み出したコピー体である。

***デデデ城 [#n510adf8]
星のカービィシリーズに登場する建築物。プププランドの(自称)王様であるデデデ大王の居城。
外見も内装も作品によってバラバラであるが、これは各地に別々の城を建てて回っているためらしい。
漫画版の影響で「すぐ破壊される」イメージが強いが、実は本編では2回しか破壊されていなかったりする。

***天空の城 [#b531a00a]
ドラゴンクエスト・天空シリーズ(4~6)に登場する城。
世界を統治する竜神「マスタードラゴン」及び彼に仕える天空人たちの住まう城である。
名前のとおり空中に浮いており、5ではとあるアイテム入手後に乗り物として操作できるようになる。
4、5の前日譚である6には「ヘルクラウド城」及び「クラウド城」という城が登場しており、これが後の天空の城と思われる。

***ドラキュラ城 [#mfed1fb7]
コナなんとかさんが作った城。悪魔城とも呼ばれる。
主にヴァンパイアハンターのベルモンド一族がやってくる。
伯爵の命を狙うついでに城内を破壊しまくるので、
なかなか安息の日がこないドラキュラ伯爵であった……。

国外タイトルは「キャッスルヴァニア(Castlevania)」。
近年では国内タイトルもこれに統一したいらしく、表題の迷走が見られる。

#region(モデルとなった[[ブラン城]])

&ref(ブラン城.jpg,);
|BGCOLOR(#ddd):100|320|c
|所在地|ルーマニア南部のトランシルヴァニア地方、ブラショヴ県南部の山中|
|現存状態|全て現存|
|城郭構造|山城|
|その他|世界の名城25選に選ばれる|

#endregion

***謎の村雨城 [#xda90215]
任天なにがしが作った城。周辺には青雨城、赤雨城、緑雨城、桃雨城がある。
4つの支城の内部は部屋が迷路のように配置され、道中には中ボスが、最奥には城主が待ち構えている。
村雨城最奥には、ラスボスである謎の生命体が鎮座しているが、そこは城内と呼ぶのも疑問になるほどの異空間である。

***ニューギン国の羽茂城 [#a7778e1a]
かつての佐渡国南方、南佐渡最大の河港と一帯を支配した羽茂本間氏の居城。
前田慶次が一騎掛けで突っ込んでくる
城門を閉めると稀に上杉軍が大砲を撃つことも…
尚、編集者の初当たりは全回転の模様

***ハイラル城 [#lc0b221e]
任天堂が発売しているゼルダの伝説シリーズに登場するお城。国王のいる城にもかかわらず警備がザルである。
また、よく悪者に乗っ取られる事でも有名。

「ブレスオブザワイルド」では[[姫路城]]を仮データとして用いたことが製作者から明言されたり、
現実的な城攻めに関する真面目な考察がゲーム雑誌に掲載されたりした。

***パルファム宮殿 [#eedbfe6f]
「ポケットモンスター XY」に登場する豪奢な宮殿。コボクタウンの北西に位置する。モデルは[[ヴェルサイユ宮殿]]。
300年前の戦争の後に建てられた宮殿であり、現実のフランス式庭園を彷彿とさせる平面幾何学式庭園が特徴。
入場料として1000円が必要(あるイベントクリアで無料になる)。また、カメラマンを呼んでこの宮殿を背景に記念写真を撮ってもらうこともできる。
ちなみに中にはちゃんと人が住んでいる。執事もいるあたり、それなりの財産を持つ貴族のようである。

***バレスタイン城 [#x5916c2d]
イースシリーズの第3作目、「WANDERERS FROM Ys」(通称イースIII)およびそのリメイク作「イース -フェルガナの誓い-」に登場する城。
ロムン帝国フェルガナ地方の領主であるマクガイア(リメイクでは伯爵位を持つ)の居城。
主な施設として円形闘技場、礼拝堂、地下水道、地下牢、時計塔を有する。
また、城内各所に致死レベルの罠が設置されているのも特徴。
***ピーチ城 [#k2294ef2]
キノコ王国の首都キノコタウンにある居城。ピーチ姫とその父である国王が住まう城である。
城入り口にあるピーチ姫の姿をかたどったステンドグラスが印象的。
城内部には、多数の絵画が展示されており、来訪者の目を楽しませている。出入りの工事業者が「ヨッ、ハッ、フッフゥー!」などと言いながらその絵に飛び込んで消えたと言う噂もあるようだが・・?

王国の通貨単位は「コイン」で、一般的な金色から赤色や青色など、色によって価値が変わる。コインの価値はどれほどかと言うと、普通コイン100枚で命が1つ買える程度の価値。
下水管の整備に関しては非常に先進的で、あらゆる所に土管が見られる。
自動車やバス、機関車、飛行機などが運行しており交通の便は良好。「マリオオデッセイ」では月を動力源とした新式の空中帆船による旅行ブームで、様々な人種が旅行に訪れる国際色豊かな土地となっている。
カラカラ砂漠に石油がありドゥカティ炭坑もあるなど天然資源は豊富。近年ではベンチャーによる新規開発も進み、ヘイホー鉱山やワリオ鉱山等が賑わいを見せ、レース会場としても使われるほど。
尚、クッパの手によって何回も侵攻されている。

***フィガロ城 [#d0da6bfb]
ファイナルファンタジー6に登場するハイテクノロジーな城。砂漠国家フィガロ王国の王城でもある。
砂漠のど真ん中に建っているものの居住性はよいらしく、多くの兵士や官吏、
女官達がいる他、武器・道具屋や図書館も備えている
機械技術の塊であり、その最たるものとして地中潜行機能が挙げられる。
大臣の言を借りれば「黄金の大海原にダイブする」その勇姿は機械国家フィガロの象徴である
人口2500人、面積1,900m²、ステップ気候となっている。主要産業は機械開発

***風雲イリヤ城?とつげきアインツベルン? [#q990b14d]
Fate/hollow ataraxiaにあるミニゲーム。

***不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! [#f8105cdc]
シレンの少年時代を取り上げている
旅の途中で立ち寄った、鬼の危機にさらされている村を救うための冒険が繰り広げられる。
タイトル通り、鬼から村を守るための城を築き、鬼ヶ島に攻め込んで鬼の親分を懲らしめるのが当初の目的

***不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 砂漠の魔城 [#ne58e765]
とある砂漠地帯を治める領主の、豹変の謎を解くことが主な目的である。『風来のシレンGB』で削られたモンスターの肉、ワナ道が復活。
システム面で大きな変更が多数加えられた。倉庫のアイテムが消える、牢獄に戻ってしまうなどバグが多いことでも知られる。
また、風来のシレンシリーズの和風なイメージとは異なる異国の世界観も特徴

***魔神城 [#majinjo]
「ファンタシースターオンライン2」に登場する、城の形をした巨大モンスター。
ゲームの舞台である「オラクル」のある宇宙とは別次元の異世界において召喚される。通常は魔術師によって召喚されるが、ダークファルスの力を持った存在によって召喚されるケースもある。
とある国の研究者によってその召喚術が確立されたらしい。
通常時は「魔神結界」と呼ばれる城壁で守られており、これを「破界槌(バスターパイル)」という武器を用いて破壊することで本体への攻撃が可能となる。
「ランザーバレス」「ギャスルドール」「ミシルガスード」「バスターパレス」が存在する。外見が異なる他、腹部コア破壊後の行動パターンが変わるだけで他はすべて共通である。

***マリオ城 [#h9f1650a]
「スーパーマリオランド2 6つの金貨」に登場する城。「マリオランド」なる王国にある居城である。
前作「スーパーマリオランド」でマリオがサラサ・ランドの姫デイジーを救出中にワリオが勝手に占拠してしまっている。
これをワリオの手から取り戻すのが本作の目的。

***ももたろう城 [#ic5c971a]
新桃太郎伝説で建設できる城
城の中には仲間キャラクターが控えている他、タダで利用できる宿屋などの設備もあり、
料金を払って増築すれば茶店や今までのプレイ記録を見る事のできる部屋、檜風呂などを作る事もできる
最初は建てた位置から動けないが、ある場所にいる職人に改造してもらうと空を飛んで移動できるようになり、
果ては海中に潜ったり大砲を撃ったりできる。

***闇晦ましの城[#y8b1cd77]
「遊☆戯☆王」に登場する、闇遊戯vs闇のプレイヤーキラー戦で闇のプレイヤーキラーが使用したモンスター。
原作では攻撃力1200/守備力2500、OCGでは☆4/闇属性/悪魔族/攻撃力920/守備力1930。
自分フィールドを闇で覆ってモンスターの姿を晦ませ、闇遊戯を苦しめたが、《カタパルト・タートル》に射出された《竜騎士ガイア》により浮遊リングを破壊されて落下し、直下にいたモンスターが押し潰され闇のプレイヤーキラーは敗北した。
#region("遊☆戯☆王に登場する防衛施設の名が付くカード")

-機動砦 ストロング・ホールド
「遊☆戯☆王」に登場する、武藤遊戯vsアテムの「戦いの儀」で遊戯が使用した罠モンスター。
アテムが使用した《造反劇》による遊戯への《グリーン・ガジェット》の攻撃時に発動されて攻撃を防ぎ、3体のガジェットと合体しアテムを攻撃したが、アテムが使用した《魔法移し》によって《光の護封剣》を利用されて防がれ、アテムの《オベリスクの巨神兵》により戦闘破壊された。

-メタモル・クレイ・フォートレス
劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」に登場する、遊戯vs海馬戦で遊戯が使用した罠モンスター。
海馬の《青眼の白龍》の攻撃時に《ブラック・マジシャン》を対象に発動され、《青眼の白龍》の攻撃を防ぎ、返しの遊戯のターンに《青眼の白龍》を戦闘破壊したが、その返しの海馬のターンに儀式召喚された《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》に戦闘破壊された。

-機動要塞 メタル・ホールド
劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」に登場する、遊戯・海馬vs藍神戦で遊戯が使用した罠モンスター。
藍神の《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の攻撃宣言時、遊戯のフィールド上の《ゴールド・ガジェット》と《シルバー・ガジェット》を対象に発動して攻撃を防ぎ、反撃したが、藍神が発動した《方界防陣》によって《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の戦闘破壊を無効にされた。
その後海馬の《パンデミック・ドラゴン》の強制効果で攻撃力が下がり、《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》に戦闘破壊された。

-古代の機械城(アンティーク・ギア・キャッスル)
「遊☆戯☆王GX」に登場する、クロノスvsカミューラ戦でクロノスが使用した永続魔法。
その効果で《古代の機械兵士》と《古代の機械獣》を強化し、このカードを生贄に《古代の機械巨人》が召喚された。

-古代の機械要塞(アンティーク・ギア・フォートレス)
「遊☆戯☆王ARC-V」に登場する、ユーリvs明日香戦でユーリが使用した永続魔法。
発動後《古代の機械射出機》の効果で破壊され、その効果で《古代の機械飛竜》を特殊召喚した。

-機動要塞フォルテシモ
「遊☆戯☆王5D's」に登場する、ジャック・龍亜・龍可vsアポリア戦でアポリアが使用したフィールド魔法。
発動後にアポリアはカードと合体し、その効果で《機皇兵ワイゼル・アイン》を特殊召喚し、ジャックと龍可に効果ダメージを与えた。
その後龍亜に効果を利用されて《D・ラジカッセン》の特殊召喚を許し、最後には《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》の効果で破壊された。
カードが破壊された後も、また決闘終了後でもアポリアと合体したまま残っていたが、最終的にアポリアもろとも崩落した。
#endregion

***輝針城 [#kishinjo]
東方Project第14弾『東方輝針城 ~ Double Dealing Character.』の略称、および当作に登場する空中逆さ城。
一寸法師の子孫が打ち出の小槌を乱用した結果生まれた鬼の城。作中ではさらに数代後の子孫である小人の少女が、鬼に騙されて輝針城を呼び出した。

***竜王城 [#wf149845]
ドラゴンクエスト・ロトシリーズ(1~3)に登場する城で、フィンランドの[[オラヴィ城]]がモデルとされる。
「悪の化身」竜王の居城にして1のラストダンジョンである。
1ではスタート地点(ラダトーム城)の対岸に見えるが、最初は橋がかかっておらずたどり着くことができない。
とあるアイテムを使用すると橋がかかり侵入できるようになる。ただしその入手には「雨雲の杖」「太陽の石」「ロトの印」の3つのアイテムが必要。
1から100年後の2の世界ではアレフガルドに存在しているが廃墟になっている、しかしロトの剣があるので縛りプレイ時などにはうれしいところ。ここには1で倒された竜王の子孫である「竜王のひ孫」が居住している。
3には竜王城は登場しておらず、代わりにゾーマ城が存在している。ただし玉座の後ろに隠し階段がある・たどり着くのに3つのアイテムが必要など、1と共通する設定がみられる。
#br
余談ではあるが実写版「ドラゴンクエスト ファンタジアビデオ」にも竜王城は登場する。ここで竜王の役を演じていたのはあのエヴァンゲリオンの監督で有名な庵野秀明氏である。

***狼炎府 [#bd970b5f]
ゲーム『グランブルーファンタジー』に登場する、ファータグランデ空域のとある辺境の島に位置する場所。
少数民族スヴァルの住む要塞集落。火山の頂上付近にあり、各所の洞窟が迷路のようにつながっているため他の種族には全容をつかめない。

***ワリオ城 [#i8d02098]
「スーパーマリオランド3 ワリオランド」に登場する城。
前作でマリオ城の占拠に失敗したワリオがラスボス撃破後、とあるNPCに建ててもらうことになる。
外見は功績に応じて異なり、ただの鳥小屋から日本風の城、西洋風のお城などさまざま。
果ては「宇宙の星まるごと惑星ワリオ」なるお城(?)まである。

**ゲーム以外のフィクション作品に登場する城(五十音順) [#u8d9adad]


***赤カブトの牙城 [#x5185622]
高橋よしひろの漫画「銀牙 -流れ星 銀-」(週刊少年ジャンプ連載)に登場。奥羽の双子峠をナワバリとする巨大熊・赤カブトが築いた城。
山頂付近に自然岩と倒木を積み重ねただけの素朴な作りだが、高さ数十メートルに達すると推測される巨大構造物であり、岩石の隙間には伏兵として側近のヒグマたちが潜むスペースが複数箇所備えられている。
また頂上付近の岩は城主赤カブトによって叩き落とされることで攻撃者を撃退する防衛機構にもなる。
さらに城の裏手は断崖となっており敵の侵入を阻み、正面には支城として4つの砦を配置しそれぞれ配下の熊を守りにつかせている。
1985年完成するも、野犬集団「奥羽軍」の総攻撃に遭い同年9月に落城。

***甘城ブリリアントパーク [#aec73363]
賀東招二による日本のライトノベルのタイトル。イラストはなかじまゆかが担当している
東京西部の架空の都市甘城市に立地する、強制閉園寸前の危機にあるテーマパーク「甘城ブリリアントパーク」を主な舞台として、
主人公の俺様系高校生可児江西也とパークのキャストたちとのドタバタな日常を描いている

***アングバンド [#Angband]
J・R・トールキンの小説『指輪物語』の前日譚の原稿を、氏の死亡後に子息クリストファー・トールキンが編集した『シルマリルの物語』に登場する悪の要塞。
冥王メルコオルの要塞ウトゥムノの支城で、のちの指輪の冥王である副官サウロンが指揮をしていた。
ウトゥムノ陥落後にもここにメルコオル配下が潜んでおり、メルコオル帰還後には新たな根拠地として改築される。
ゲーム『Angband』のタイトルに採用された。

***イゼルローン [#mb71fbee]
田中芳樹のSF小説『銀河英雄伝説』に登場。銀河帝国領と自由惑星同盟領を結ぶ「イゼルローン回廊」に存在する恒星アルテナの周囲を公転する、帝国の軍事拠点。
直径60kmの人工天体で、表面を耐ビーム用鏡面処理を施した超硬度鋼と結晶繊維、
さらにスーパーセラミックの四重複合装甲で覆っており、アニメ版ではさらに流体金属で覆われている。
要塞主砲は「雷神の鎚」(トゥールハンマー、アニメ版の声優の発音はトールハンマー)と呼ばれ、その出力は9億2400万メガワットに達する。
また、宇宙港は2万隻の艦船が収容可能で、400隻を同時に修復可能な整備ドックや一時間で7500本のレーザー核融合ミサイルが生産可能な兵器廠、
7万tもの穀物貯蔵庫(同盟軍の帝国領侵攻時点。
それが貯蔵の限界量なのか、進攻作戦時における貯蔵量なのかは不明。なお、初版ではこれが7億tとなる誤植があり、前後がかみ合わなくなっている)、
20万床のベッドを持つ病院の他に、学校、映画館、民間人の居住施設も存在し、軍人・民間人を合わせると500万人の人口を有する巨大都市でもある
同作には、以下の宇宙要塞も登場する。
ガルミッシュ要塞、レンテンベルク要塞、シャーテンブルク要塞、ドライ・グロスアドミラルスブルク要塞

***戌亥山城(仮) [#ydca0b16]
作品内で名前は出ていないが、週刊少年チャンピオン連載「家庭教師なずなさん」で背景に登場した城。
物語の舞台である架空の街・戌亥山市は、戌亥山祭りが開催されたり犬山城に似た城が背景に描かれたりと、犬山市をモデルにしたと思われる。
残念なことに、背景に描かれただけで、この城に絡んだ回は最終回までなかった。
なお、同作者の連載漫画「僕が恋するコズミックスター」の舞台も戌亥山市らしく、作中で戌亥山城らしき城址も描かれている。

***兎御殿 [#k0fb1ecf]
漫画「シャングリラ・フロンティア」で登場する建造物。
兎の国「ラビッツ」の主であるヴァイスアッシュの邸宅で、見た目は名古屋城に似ている。

***ウトゥムノ [#if23ec48]
『シルマリルの物語』に登場する悪の要塞。『指輪』の冥王サウロンの上司だった冥王メルコオルの居城。
「怒りの戦い」と呼ばれる神々の戦争で粉砕された。

***ヴァンゼルド城 [#te785938]
ライトノベル『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』に登場する架空の城。
魔族の国の首都ヴァンゼルドの中心に位置する。

***永遠があるという城 [#t30ce57a]
TVアニメ『少女革命ウテナ』に登場する決闘広場の上空に存在する逆さの城。もしくは、第9話のタイトル。
決闘広場とは、物語の舞台となる鳳学園の裏手にある森から薔薇の刻印を持つ者だけが入ることを許される場所で、螺旋階段を登った最上階にある円形の広場。その上空に逆さの城が存在する。

***お台場明石城 [#j4650587]
フジテレビジョンの特番バラエティ番組・お台場にあるとされる架空の城。2004年4月26日築城(放送開始)
城主 明石家さんま、側室 佐々木恭子(フジテレビアナウンサー)
三奉行 港浩一バラエティ制作センター室長 水口昌彦バラエティ制作センター部長 女性枠

***ガイエスブルク [#q2b40cc6]
『銀河英雄伝説』に登場。「禿鷹(はげたか)の城」と呼ばれる宇宙要塞。
直径45kmの人工天体で、収容艦艇は1万6千隻。要塞主砲である硬X線ビーム砲(アニメ版においては「ガイエスハーケン」(禿鷹の鉤爪)と名付けられている)は、
出力7億4000万メガワットを誇り、その威力はイゼルローン要塞主砲「雷神の鎚」に匹敵するとみられる。
流体金属で覆われているが、建造から年月が経ち流体金属が蒸発したため、骸骨を思わせる構造物が見え隠れする醜悪で忌まわしい外観となっている。
その構造物に囲まれた流体金属の「湖」の一つが禿鷹の模様に見えることから、何時しかガイエスブルクと呼ばれるようになったとされている。
作中ではラインハルトの親友キルヒアイスの非業の死の舞台になったり、その不幸な最後から運のパラメータは低そう。
なお、銀河英雄伝説はDMMでオンラインゲーム『銀河英雄伝説タクティクス』として2015年春に稼働予定でありコラボ実装が期待され……ていたのだが、2016年1月まで延々延期を繰り返した上に2017年2月末を持ってわずか1年でサービス終了。ゲーム化に恵まれない銀河英雄伝説の歴史がまた一ページ増えただけであった。

***海底鬼岩城 [#kd93056e]
『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』に登場する海底城。
バミューダ三角海域に存在していた海底人の国・アトランティス連邦の城であるが、数千年前にとある事故によって滅びてしまい、
現在はロボット軍団と自動報復システム「ポセイドン」のみが稼働している状態である。
かつて何千人という海底人が攻略を試みたが全て失敗に終わっている。

***かがみの孤城[#k8aaeebc]
辻村深月の小説のタイトル。

***かまいたちの机上の空論城 [#gb8eacf3]
吉本興業所属のお笑い芸人かまいたち初の冠番組で、関西ローカルで放送されているバラエティ番組。
世の中の専門家たちが持っている机上の空論を、実際に検証してみるという内容である。

***ガラン城 [#zc9c5c26]
山口貴由の漫画『覚悟のススメ』に登場する城。人類抹殺を企てる悪鬼・葉隠散(はがくれ はらら)の居城である、新東京13番地に存在する。
西洋風の城に見えるが、城の本体はその地下に秘匿された超巨大な仏像型移動要塞「移動菩薩 G・ガラン(じゃいあんと がらん)」。
この移動菩薩は解脱者ガランが人々を救済するため全てをなげうって創造したものだったが、ガランを散が張り飛ばして奪ったもの。
物語の終盤では散の動きをトレースしてG(ジャイアント)な武術を見せたり、主人公の眼前から去る際には超巨大な挨拶「G(ジャイアント)・さらば!」を見せたりと、山口漫画の破天荒な演出を象徴するような印象的な活躍をする。

***カリオストロの城 [#efdd7c1b]
モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』の劇場映画第2作目の題名であり、舞台となる城。
かの有名な宮崎駿の初監督映画作品でもある。1979年12月15日公開。 

***血盟城 [#k66bf33c]
眞魔国の本城。城主は魔王の渋谷有利

***鬼岩城 [#kiganjo]
+モーリス・ルブランが1909年に発表した小説『奇巌城』
+ドラえもん のび太の海底鬼岩城
+『DRAGON QUEST ダイの大冒険』に登場する巨大建築物。大魔王バーンが第三の眼「鬼眼」を開放した時の姿をイメージして建造され、魔王軍の本拠地として使用されたが、ダイの剣により全力で戦えるようになったダイによって一刀両断された。
+『遊戯王オフィシャルカードゲーム』の第8期第6弾『SHADOW SPECTERS』で登場した地属性・岩石族のシンクロモンスター。シンクロ素材の縛りがなく、チューナー以外のモンスターが1体でもよい初のレベル9シンクロモンスターである。

***キャッスルドラン [#e9859a0f]
『仮面ライダーキバ』に登場。いわゆる移動要塞。
ファンガイア族に捕獲されたドラン族最強の個体『グレートワイバーン』が生きた城として改造されたもの。 
普段は都市部のビルの一部に擬態しているが、キバがフエッスルで召喚した月の光を浴びるとその本来の姿を表す。
内部には、ガルル、バッシャー、ドッガの三人が幽閉されている。

***キャッスルターミナル [#be67ebd5]
『烈車戦隊トッキュウジャー』にて闇の皇帝ゼットの居城。
シャドーラインの根城でもある城型の始発駅。四方八方に路線が伸びており、クライナーが絶えず入出している。
第40駅で、シュバルツと明が突入した際の分岐点でレインボーラインとも繋がり、ゼットの闇の力が弱まった影響でライト達の故郷、
昴ヶ浜と共に一時地上に姿を現したが、ゼットが真の姿となった事で再び闇に沈み、また、闇の壁のようなものができた事で近づけなくなった。その後分岐点も第42駅で消滅した

***蜘蛛巣城(くものすじょう) [#r19cd50d]
1957年(昭和32年)1月15日公開の黒沢明監督映画のタイトル。
シェイクスピアの戯曲『マクベス』を日本の戦国時代に置き換えた作品。
撮影のエピソードが多々あるので調べるのをオススメします

***クリスタル・パレス [#r1a2b50e]
『美少女戦士セーラームーン』に登場する架空の城。
30世紀の地球を統治する白い月の一族の城、それが「クリスタル・パレス」である。
ネオ・クイーン・セレニティとキング・エンディミオンに建国され、全ての建物がクリスタルで作られた「クリスタル・トーキョー」の中心に聳え立つ。
その姿は、かつてのムーン・キャッスルを模しているとされる。
(なお、この名称を有する物は、第一回万国博覧会でロンドンに建設された水晶宮をはじめ複数存在する。)

***幻想の城 [#c11dce2a]
//Stormwind, Orgrimmar, Neverwinters, Baldur's Gate, Candlekeep, Athkatla, Minas Tirith, Mordor, Hornburg
//18禁作品に関する項目のためコメントアウト

***鋼鉄城アイアン・キャッスル [#m67882f1]
ガガガ文庫(小学館)のライトノベルで、原案・原作はANIMA、作者は手代木正太郎さん。
この物語は、徳川家康の若かりし頃の記録である。
''心に城を、魂に鋼を。いざ起動せん鋼鉄城''

***甲鉄城のカバネリ [#tdabb8a8]
2016年4月より6月までフジテレビ『ノイタミナ』枠にて放送されたアニメのタイトル。
キャッチコピーは「死んでも生きろ」「貫け、鋼の心を」

***鋼鉄の魔城 [#tf62165e]
1st、2nd、3rd、FINALの4つのステージに分かれたさまざまな障害物をアクションゲームのようにクリアしていく巨大フィールドアスレチック「SASUKE」の番組内の呼称

***国会議事堂々 [#ia6022f3]
ヒエール・ジョコマン大統領閣下の本城
怪人・雲黒斎に姿を変えて活動していたが、拠点である雲黒城が野原しんのすけ氏により落城したのちに本城を移動した

***デススター[#z61e5c94]
映画『スターウォーズ』にて、銀河帝国が軍事独裁の象徴として築いた戦闘ステーション
直径120kmの巨大な要塞であり、惑星を一撃で消し飛ばすスーパーレーザー砲を装備する。
因みに外側から地球規模の惑星を木端微塵に吹き飛ばすのに必要なエネルギーは2.25×10^32J(ジュール)らしい。
***デュラハンの城 [#r91986c8]
アニメ「このすば」4話に登場した町はずれにある廃城。
魔王軍の幹部であるデュラハンの侵攻拠点であったが、この魔族の影響で暇になった[[めぐみん]]の時間つぶしの標的となる。
その耐久力はそこそこで、数日にも及ぶ彼女の爆裂魔法を受けても倒壊することはなかった。

***志村城 [#o91459d9]
+東京都豊島区志村にあった実在の城。武蔵国の名族の一つ豊島氏の一族志村氏が入った。戦国時代に廃城となった。
+関東地方に所在する、徳川親藩で12万石を領する''志村藩''の主城。天守閣を備えた堂々とした姿を持つ。
城主は志村康徳。幼名は竹千代。先代城主が名君であり、現在の城主は暗君として名高いが、民の暮らしは安定しているため名君とする人間もいる。
#br
という設定の、みなさまご存知の長寿バラエティ番組『志村けんのバカ殿様』に登場する城。城主の名前は志村けんの本名。
城内は広大だが、城主の趣味によってからくり仕掛けが張り巡らされているとかいないとか。
なお設定上ではたけし城の隣にある。近隣には他にもたくさんの城があるらしい。(ゲストが『隣の城の○○殿/○○姫』として登場する)

***朱禁城 [#e9859a0f]
アニメ『コードギアス』シリーズに登場する架空の国家「中華連邦」の首都洛陽に存在する天子の居城。決して「失禁城」ではない。

***須弥城 [#r2fbd07a]
「しゅみじょう」と読むこの城は、ヤングマガジン掲載のマンガ『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』に登場する覇王明智光秀の居城。
京都に築城された巨大な城郭で、天守最上部にはキンカンを模した装飾が施されている。
|BGCOLOR(#ddd):80|350|c
|所在地|京都、本能寺付近|
|城郭構造|平城?|

***ヴァイスボルフ城 [#se2e4f72]
OVAアニメ『コードギアス 亡国のアキト』に登場するE.U.軍の特殊部隊「wZERO」の拠点である古城。E.U.ドイツ州内に存在する。

***スイーツキャッスル [#h66ca964]
アニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』のアニマルスイーツの一つ。
いちご山に集まった各地の妖精と動物たちが作ったスイーツのキラキラルをプリキュア達が集め練り直したことで完成したもの。 
キラキラルクリーマーにセットしてアラモードスタイルにパワーアップすることが可能。
スイーツとしてのモデルはドイツのクリスマス菓子であるヘクセンハウス(お菓子でできた魔女の家)。

***雪竜の城(スノウキャッスル) [#ref4edbf]
少年漫画「守れ!しゅごまる」第21話に登場したしゅごまるの作ったかまくら。
磁力で宙に浮き、近づけばもれなく雪竜にくいころされるが、雪印(スノウマーク)を持っていれば襲われない。
が、高度を上げ過ぎたため、イカロスの翼の如く太陽の熱で溶け地上に落下してしまう。

***空にそびえるくろがねの城 [#a5b85df0]
『マジンガーZ』のこと、それ以上でも以下でもない!
言わずと知れた、アニメ「マジンガーゼェェェェトッ」の主題歌・冒頭部分なんだぜぇぇぇぇぇぇぇぇとっ。
歌っているのはもちろん水木一郎アニキだぜぇぇぇぇとッ。
余談だが、今までロボットは自立歩行していた時代に人間が搭乗し操縦するロボットという流れを作った、
エポックメイキングな作品なんだぜぇぇぇぇぇぇと!

***ティタン城塞 [#ce24dfec]
連載漫画「葬送のフリーレン」第122話に登場。勇者ヒンメルの死後31年後には廃墟となっており外観は飾り気がない。
かつて、魔王軍との戦争の時に使われていた難攻不落の城塞で、飾り気が無いのは実践的な城塞であったため。
代々領主であるアルメー伯爵の一族が住んでいたが、一行が訪問時には、城塞内部は大量の魔物の棲処となっていた。
そして、一行が上半身裸で魔物に寝技を掛ける大男と出会う事で物語は進んでいく。

***ドラルク城 [#l16c51a1]
アニメ『吸血鬼すぐ死ぬ』の第一話の舞台となった吸血鬼ドラルクの居城。
埼玉県の架空の町・伊奈架町の郊外に存在し、真祖にして無敵の吸血鬼の棲む城として観光名所にもなっているとか。
ある日、この城で行方不明となった子供の捜索を依頼された退治人ロナウド、彼がこの城を訪れるところから物語が始まる。
が、一話も持たずに城は破壊されてしまい、その後ドラルクは新横浜にあるロナウドの事務所に転がり込み、ここを新たな居城にしようと企むこととなる。

***豊玉城 [#o4562240]
アニメ『タイムボカン』第49話「海さち山さち仲直りだペッチャ」で登場した豊玉姫の居城。
兄である海幸彦の釣り針を無くした山幸彦が、その代わりに豊玉姫の持つ玉を手に入れてこいと命令される。
豊玉城は海底にあり、見た目は竜宮城のようだが主である豊玉姫の見た目は普通の人間である。
兄弟の話を立ち聞きしていた丹平たちの助けを借り、山幸彦は無事に玉を手に入れることが出来たのだが、そこへマージョ一味の操るメカアニマルが現れる。
なお、古事記や日本書紀にも豊玉姫について記載されており、こちらでは竜宮に住んでいるとされている。

***ナバロンの要塞 [#n3be7508]
イギリスの作家アリステア・マクリーンの軍事冒険小説、およびそれを映画化したアメリカ映画のタイトル。またその作品に登場する要塞(正確には沿岸砲台)。
エーゲ海の島に孤立したイギリス軍を脱出させるため、立ちはだかるナバロン島の砲台に一癖も二癖もある登場人物たちが立ち向かう、というストーリー。
細部まで作りこまれたディテールによって勘違いする人も多いが、ナバロン島という島もドイツ軍の砲台も実在しない、全くの架空のものである。
 
***ニパ子キャッスル [#e9859a0f]
WEB漫画「究極!ニパ子ちゃん」第42話に登場した、ニパ子が居候先の庭に築城した本人曰く究極の完成度の西洋の城風カマクラ。入り口付近にはニパ子自身の胸像が立つ。

***廃城 [#fce12365]
漫画『ドリフターズ』に登場する、オルテ帝国領内、エルフの村近辺に存在した城。
漂流者である島津豊久・織田信長・那須与一がこの城跡で挙兵、国盗りを目論む。
築城は4~500年前の大きな戦争の前であり、現在使用されている物資集積所よりも広い範囲に遺構が存在している。
築城時に残されたと思われる石碑に刻まれている名前は……

***ハウルの動く城 [#bdd3845c]
2004年11月20日に公開されたスタジオジブリの長編アニメーション映画のタイトルであり主人公の居城。監督は宮崎駿。
原作はイギリスの作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説シリーズのうち、主に同シリーズ第1作『魔法使いハウルと火の悪魔』(原題;Howl's Moving Castle 1986)。
物語前半は比較的原作に準じているが、後半は原作には無かった戦争シーンが付け加えられるなど全く違った展開になっている。
原作者のジョーンズはこれを了承し、かつ本作を絶賛した。

***風雲幻城 [#ld8aad69]
『忍者戦隊カクレンジャー』に登場する城郭(平城)。
巨大化した妖怪と戦う際は無敵将軍というロボットへ変形し、必殺武器である火炎の刃「火炎将軍剣」で妖怪を真っ二つにする。
&color(Silver){城娘になったらかなり強い気がする};

***風雲ドラえもん城 [#qa54bb9a]
竜人族たちと対立する羽目になったドラえもんが建てた城
城全体をバリヤーで覆うことによって砲撃も防御できる
が白兵戦は通常の防御力

***大頭目(ビッグ・ファーザー) [#j1172f4d]
漫画『ONE PIECE』に登場するシロシロの実の城人間、カポネ“ギャング”ベッジの能力により出現した城。
ゴーレムを思わせる形態で、歩いたり指先から砲撃したりもできる。
中に入り篭城することもできるが、この城はベッジ自身でもあり、城が破壊されるにつれてベッジも負傷し、ベッジが死ねば城も消滅する。
***浮遊城アインクラッド [#aed2dfb9]
小説『ソードアート・オンライン』に登場する、鉄と岩でできた全100層の巨大な天空城。
最も広大な第1層の直径は10km、最も狭い層でも3kmに及ぶ。
これを踏破しないと現実の世界には戻れないとされる。
各層には強靭なボスキャラが待ち受けており、いわゆる「廃人」とされるプレイヤーも苦戦するほど。
そしてその最上階にて待ち受けるのは…!?

***プリキュアパレス [#e9859a0f]
アニメ『ハートキャッチプリキュア』第32話に登場したプリキュアの城。
力を増した砂漠の使徒に対抗するため、主人公花咲つぼみ達はプリキュアの力を高めるアイテム「ハートキャッチミラージュ」を手に入れる決断をする。
この城でとある試練を行い、つぼみ達は見事に乗り越えてみせるのだが、同時に彼女の初恋も砕け散る事となってしまった。(2回目)

***ホールケーキ城(シャトー) [#j1172f4d]
『ONE PIECE』に登場する四皇ビッグマムの居城。
彼女の縄張りの万国(トットランド)の中心の島ホールケーキアイランドの首都スイートシティに存在する。
最上階で行われていたサンジとプリンの結婚式の最中、玉手箱の中に仕込まれた爆弾の爆発により倒壊するも、料理長シュトロイゼンの能力により本物のホールケーキに変わりビッグマム海賊団は壊滅の危機を逃れた。

***ヘンダー城 [#we76c971]
「クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険」の出てくる城
群馬県にオープンした群馬ヘンダーランドの中に建っているが表向きは工事中である
裏向きにはオカマ魔女たちが暮らしている地球征服のために作り上げた秘密基地となっている。

***ホグワーツ城 [#Hogwarts]
『ハリー・ポッター』シリーズに登場する城。主人公ハリー・ポッターやその友人たちが入学したホグワーツ魔法魔術学校の校舎となっている。
年少の魔女や魔法使いが魔法についての理論や実技を学ぶための7年制の教育機関で全寮制。
その年の9月1日時点で11歳である魔女や魔法使いに入学資格が与えられる(欧米では日本とは異なり、1学期の始まりは9月である)。
進級や卒業についての制度は特に明記がないが、成績不良が目に余る場合は退学もありうることが1巻で示唆されている。
場所はイギリスのスコットランド北部のハイランド地方。最寄駅はホグズミード駅。
中世初期に校舎として建築されたが、世界一安全と評される古代魔法の牙城である。ハリーの仇敵であるヴォルデモートでさえホグワーツへの侵攻には時間を要した。
テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」にて再現されている。そちらについては[[上記項目>#HogwartsUSJ]]を参照。
その他、シリーズには「''イルヴァーモーニー城''」(イルヴァーモーニー魔法魔術学校)、「''マホウトコロ宮殿''」(マホウトコロ魔法学校)、「''カステロブルーシュー''」(同名の魔法学校)、「''ヌルメンガード城''」(監獄)といった城が登場する。
***魔界城 [#z61e5c94]
1、『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』に出てきた架空の城
レジェンドルガが居城とする建造物。森を抜けた断崖絶壁の上に位置し、アークが座ることのできる巨大な玉座のある謁見の間や、地下牢などがある。
タイトルバックでは最も高い塔の部分に、巨大な目があった
2、2008年に岡崎産業が出したスロット
3、魔界城ファタリテート。カードファイト!! ヴァンガードの虚影神蝕で収録されたグレード2のシャドウパラディン

***魔城ガッデム [#s65b2fd1]
梅澤春人作の漫画『SWORD BREAKER』に登場した最高にロックな城である。
2ch少年漫画板で大ブレイクしていつの間にか忘れ去られた可哀想な城でもある

***魔城ラダン [#la92d4da]
『牙狼-GARO- -GOLD STORM- 翔』に登場する、巨大な城の形をしたホラー。
王となるにふさわしい力を持つホラーの元に現れ、その者が玉座に座ることで城に手足が生えたような姿となり、強大な戦闘力をも備える。
太古の昔に封印された存在であったが、元魔戒騎士でありながらホラーに身を堕とした青年・ジンガの奸計により封印を解かれてしまう。
そしてジンガを王に据え、地上の全ての生命力を吸収するべく再び活動を開始する。

***ミッフィー城 [#j90e2b38]
『ミッフィーのぼうけん』の「ミッフィーとすなのおしろ」の回に登場する砂のお城。
一度は完成を諦めるもママンの手を借り完成させた。
住人はカニ。
***武幻城 [#r5bd1eb2]
漫画『魁!男塾』に登場する城。別名「徳川裏葵の軍城」。
先見の明を持ち己の徳川幕府が数百年は続くと予測した家康は、太平の世が続くことで武士が堕落し、いざ有事の際に戦もできぬ有様になり幕府を覆されることを恐れた。
そこで家康は諸般大名に密命を下し、日本全土に受け継がれる格闘術・剣術・忍術など全ての奥義を極めた達人のみを差し出させこの武幻城に集めた。
そして集まった達人たちはこの城で更に修行を重ね腕を磨き、子々孫々の代に至るまで常に徳川幕府最強の影の戦闘部隊として暗躍していたのである。
幕府崩壊後も時の権力者たちは常に己が手足となる力を欲しがったため、現代においても彼らの力は必要とされ存続している。
主人公・剣桃太郎たちは、この武幻城の中でも選りすぐりの戦士である「武幻城四闘仙」と戦うことになる。
さらに、一度進入すれば絶対に脱出不可能とされる迷路状の廊下「迷克回廊」をはじめ、仲間達を分断する落とし穴、強力な磁場になっている桜の庭園など、城内に満載されたカラクリも桃太郎たちを苦しめる。
しかし、四闘仙全員の登場を待たずして江田島平八塾長をはじめ男塾全員が駆け付け、武幻城は鉄球付きクレーン車で呆気なく解体されることとなった。

***ムーン・キャッスル [#gea0f80d]
『美少女戦士セーラームーン』に登場する架空の宮殿。
超古代の月の王国「シルバー・ミレニアム」に存在していた建造物で、クイーン・セレニティやプリンセス・セレニティが暮らしていた。
外見は中東風の意匠が凝らされた巨大な宮殿で、アニメシリーズのオープニングでその姿を垣間見ることができる。
内部には「幻の銀水晶」が保管されており、クイーン・セレニティが日々の政務や祈りをここで行っていたとされる。
が、クイン・メタリアの襲撃により、王国共々廃墟と化してしまう。

***メカゴジラシティ[#mg2018]
アニメ映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』に登場する都市型兵器。
元々50mクラスの機動兵器「メカゴジラ」だったが、建造中にゴジラに破壊されてしまい体を構成するナノメタルが
約2万年かけて都市と呼べるほどにまで増殖した姿。都市と言うよりは巨大な工場と言った風体。
ナノマシンに組み込まれた絶対的な命令「ゴジラを倒せ」はいまだ活きており、多数のレールガン砲台をはじめゴジラを倒すための様々なトラップを備える。
様々な物質と同化して増殖するため倒した敵兜などを取り込んでどんどん巨大化してしまうかもしれない。

***勇者ヨシヒコと魔王の城 [#p9c5a038]
2011年夏~秋に放映されていた、テレビ東京系列のドラマ24枠のドラマ。予算の少ない冒険活劇
キャッチコピーは「非常識だから、冒険なんだよ。」
某国民的RPGを髣髴とさせる小ネタやSEがてんこ盛りなのが特徴。実はエンドクレジットにも「協力:スクウェア・エニックス」と書いてありちゃんと許可をとってあることがわかる。
さらには同RPGの公式HPにも「おすすめ」としてリンクが貼られていた。
#br
「予算が少ない」と銘打っている通り小道具や演出はチープ。その代わりキャストがやけに豪華である。
翌年には続編「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」が、さらに2016年10月より第三作「勇者ヨシヒコと導かれし7人」が放映された。
こちらでは任○堂、カプコ○、ガン○ーのゲームらしき何かがネタ化されたが許可が通ったのかは不明。

***妖怪城 [#e9859a0f]
TVアニメ、2018年版『ゲゲゲの鬼太郎』第3話に登場。
現代日本に蘇った、たんたん坊、二口女、鎌鼬の企てにより東京の某所に復活をした城。
地下には、ヒロインの犬山マナを含む13人の子供が生きたまま閉じ込められた石柱があり、これが妖怪城の力の源となって城内のたんたん坊達に不死身の力を与えていた。
たんたん坊達は、妖怪城の力で日本中の人間達を妖怪に変えようとするも、鬼太郎達の活躍により子供達は救出され、妖怪城の落城と共に、たんたん坊達も倒されることとなった。

***陽昇城(巨大からくり雷神王) [#s65b2fd1]
ストーリーとしては番外編的な、絶対無敵ライジンオーOVA第2巻『陽昇城カラクリ夢日記』に登場。
江戸時代、陽昇藩を毎夜騒がせている盗賊団・邪悪党を退治するために、寺子屋・陽昇塾の勉が、同窓の若殿・ひでのりの協力を得て、密かに造り上げた巨大からくり。
ひでのりの家である陽昇城が、陽昇塾の生徒18人が持つ「変形小判」と「雷神こまんだー」で、巨大からくり・雷神王に変形する。
武装は、両腕に仕込んだ雷神剣、とろろ芋を噴射して敵を絡め取る雷神盾、胸部を突き出す雷神壁と多彩。また、背面の花火に着火して、空中戦もこなす。
動力は、人力を用いたエレキテル。操縦は仁を中心に、陽昇塾の生徒18人全員で行う。
必殺技は、雷神剣と雷神盾を使用したゴッドサンダークラッシュ。

**実在の人物(五十音順) [#j87351d4]

***青葉城幸雄 [#hc2eec31]
宮城県仙台市出身。元、押尾川部屋所属の大相撲力士。最高位は西関脇(1983年7月場所)。
|所在地|押尾川部屋|
|誕生日|1948年11月14日|
|最高位|西関脇|
|その他|序ノ口に付いてから引退するまで休場が1度もなく「丈夫で長持ち」と言われ&br;初土俵以来の連続出場記録保持者としてギネスブックにも登録された。|

***あき竹城 [#f257659c]
日本の女優、タレント。山形県米沢市出身。米沢市観光親善大使。所属国はオフィスあきこ。
2022年12月15日(75歳没)
***逸ノ城駿 [#hc2eec31]
モンゴル国アルハンガイ県バットツェンゲル郡出身。湊部屋所属の現役大相撲力士。最高位は西関脇(2014年11月場所)。
四股名の「城」の文字は出身校が鳥取城北高校であることからだと思われる。
|所在地|湊部屋|
|誕生日|1993年4月7日|
|最高位|西関脇|
|その他|幕下付け出しから所要5場所での三役(新関脇)昇進は&br;昭和以降1位のスピード出世&br;また新入幕翌場所の関脇昇進は昭和以降では初となった|

***宍戸錠 [#f257659c]
日本の俳優。大阪府大阪市出身。宍戸城で誤変換される。NHKの大河ドラマに多数出演歴がある。

***城島健司 [#sc9c1c75]
長崎県佐世保市出身の%%釣り師%%元プロ野球選手。ジョージ・マッケンジーとも。
福岡ダイエー/ソフトバンクホークス・シアトルマリナーズ・阪神タイガースと渡り歩き、日本代表も経験。
強肩強打の捕手として活躍した。
現役中から釣り雑誌に「佐世保市の城島さん」として一般の釣り師に混ざり掲載されていた。
%%引退後始めた釣り番組ではとても生き生きしている。%%

***城島茂 [#s1e36dd4]
千葉県市原市出身、奈良県大和郡山市育ちの%%農業従事者%%アイドル、ミュージシャン、株式会社TOKIO社長
%%農協青年部%%アイドルグループTOKIOのリーダーで%%重機%%ギター担当。
通称はギターの弾ける糖度計、土ソムリエ、芸能界きっての重機アイドル、重機王など。
下記のDASH島舟屋 山城の建築にも携わっている。

***城彰二 [#b36e9f32]
北海道室蘭市で生まれ、鹿児島県姶良市(旧:姶良郡加治木町)育ちの元プロサッカー選手。ポジションはFW。元サッカー日本代表。
長くジェフ市原や横浜M⇒横浜FMで活躍。ヴィッセル神戸やリーガエスパニョーラ(スペイン)のバリャドリードにも在籍したキャリアを持つ。
現役最後の在籍チームは横浜FC。
小村徳男、三浦知良(カズ)、アウグスト、山口素弘らとともにチームを牽引、2006年シーズンにはチームをJ1昇格に導き惜しまれながら引退した。
横浜FCにおけるキングの称号は、カズだけでなくこの城彰二の物でもある。

***城達也 [#lccddde0]
(1931年12月13日~1995年2月25日)
日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京俳優生活協同組合に所属し、在籍中は専務理事を務めた。

***城みちる [#w4a59f65]
広島県呉市(旧・安芸郡音戸町)出身の歌手・タレント。本名は城谷 晃太郎
城谷家は江戸期には、両替商として浅野藩の藩札を扱っていた。
明治になってから造り酒屋と郵便局・電報局を始めて、父親の代で電器店を開いた。
実家は八百坪の土地に、築二百年を越える木造建築で、二階は全て畳で百畳あり、六つの部屋が襖で仕切られていたという。
裏山から引いた水を使い、現在も島で一軒だけ、水道契約をしていないという
1986年(昭和61年)、事務所の社長に誘われビートたけしと会食。ビートたけしは「イルカにのった少年はどこに消えた?」などと、
城を漫才のネタに使っていたので、一言文句でもと思ったが、ビートたけしから「来月から始まる番組(「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」)
に出ないか」と出演依頼があり、悩んだ末、芸能界に復帰した

***高城れに [#eecff725]
日本の4人組ガールスユニット・ももいろクローバーZのメンバーの一人。
キャッチフレーズは、ももクロの鋼少女。

***伊達宗城 [#munenari]
だてむねなり。
江戸時代後期の大名、宇和島藩8代藩主(宇和島伊達家8代当主)。幕末の四賢侯の一人と称される。
新政府の閣僚になったが、徳川慶喜が朝敵とされたことに異を唱え辞任する。
次男が養子となった仙台伊達家が旧幕府軍となると、仙台藩存続のために奔走する。
その後は民部卿兼大蔵卿になったり、ハワイ国王から勲章を授与されたりしている。
十男も蒔田広''城''(まきたひろなり)という城がつく名前。
余談だが、城プロと同じくDMM GAMESでリリースされていた%%ただの美少女が戦うファンタジーの%%ゲーム『政剣マニフェスティア』の「ネリー・ダテ」というキャラクターとは一切関係がない。
//「一切関係がない」は政剣マニフェスティアのお約束のようなものなので、関係ないなら書くなと言わずに残しておいてください。
//下記戦艦の艦これネタが許容されているので断りは不要

***中恵光城 [#a48e7a71]
坂戸城、新府城、矢留ノ城の[[声を担当している>https://twitter.com/tareko_mitsuki/status/535425360364449793]]女性歌手、声優
2018.12.30のブログにて結婚したことを報告

***夏城らんか [#f257659c]
元宝塚歌劇団花組の男役。神奈川県横浜市出身。愛称はまりこ。

***三宅弘城 [#a097efcf]
神奈川県出身の俳優で、別名義でバンドのドラムも担当している。
NHKの大河ドラマ、民放の小河ドラマ、舞台など数多くの作品に出演している。

***山城新伍 [#a7c759e6]
日本の俳優として数々のテレビドラマや映画に出演する一方で、クイズ番組の司会者など多方面で活躍をしていた。

***蓮華城 [#y54ea02f]
(?~安元2年(1176年)8月15日)
鎌倉時代の仏教説話『発心集』に収録されている「蓮花城入水の事」に出てくる人物。
蓮花城は死期を悟り「入水して往生したい」と友人の僧に漏らし、反対されたが決心が固く実行することにした。
当日、大勢の人々が集まり見守る中、念仏を唱えながら見事入水したので、人々は悲しむと共にその死を尊んだ。
だが、その後友人の僧の前に亡霊となって現れた。「何故亡霊になったか」と問うと、
「入水の最中、怖くなったが人が大勢いて言い出せなかった。そして貴僧は急き立てるので猶更だった。だから恨めしく思ってしまい往生できなかった」
と言った。僧侶が入寂する時「死」が怖くなった話は、中国や日本の古典にもいくつかあり、これもその1つである。

**非実在の人物(五十音順) [#z9de3d1d]

***愛城恋太郎 [#ocf9a1fa]
漫画「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」の主人公で、お花の蜜大学附属高等学校1年生。
中学卒業までに女の子に100人振られ続けたため、縁結びの神様に神頼みをしたが、現れた神様から運命の人の設定ミスをしたと言われてしまう。
が、その揺り戻しで高校に上がると100人の運命の人が現れるが、彼と結ばれなかった女性は死ぬというふざけたことを告げられたため、彼は運命の女の子を全員彼女にして幸せにすると心に誓う。

***江戸城本丸[#k8aaeebc]
江川達也原作の少年漫画「まじかる☆タルるートくん」の主人公の一人。
当初はクラスのいじめられっ子だったが、ひょんなことからタルるートを召喚し、その魔法の力の助けを借りてトラブルを乗り越えていく。
回が進むにすれ魔法に頼らずとも自らの力で困難を乗り越える力を身につけていく。

***金城真護 [#p3ce50ea]
漫画「弱虫ペダル」の登場人物。
連載開始時は総北高校3年生で、卒業後は洋南大学理学部に進学。小野田坂道が1年生時の総北高校自転車競技部主将を務める。
坊主頭に度入りのスポーツサングラスが特徴で、どんな逆境でも決して勝負を諦めない精神力の持ち主であり、「石道の蛇」の異名を持つ。

***剣城あきら [#u340f1d6]
アニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』に登場する、心優しくボーイッシュな高校2年生。プリキュア「キュアショコラ」に変身する。 
仲間思いで面倒見が良く、周りから頼りにされている。  
好きなスイーツはチョコレート、口癖は「大丈夫?」と「よしよし」。 
身長はキラプリ6人の中で一番高い。 
一人称は「わたし」、二人称は「キミ」または「あなた」。

***剣城豊 [#od539eda]
特撮「巨獣特捜ジャスピオン」の主人公ジャスピオンの原案段階での地球名。
本編未使用だが、一部書籍やグッズで名前が確認できる。
演:黒崎輝 

***首里城きらり [#wd363433]
野球漫画「Dreams」の登場人物。
主人公の所属する夢の島高校と甲子園準々決勝で対戦する、沖縄代表の美ら海聖都高校の女子ピッチャー。
「無重力ボール」や「ステルスボール」が持ち球。

***ジョー [#g6421505]
ジョーとは、漫画やアニメなどに登場するキャラクターの名前かなんかである。
たぶん漢字表記もあるのだろうけど、ジョーと付いているのを描き足しておく。
あしたのジョー…日本のボクシング漫画作品の題名。主人公は矢吹丈で、最終回で真っ白に燃え尽きてしまうのが有名。
エースのジョー…本名は雷張ジョー。TVアニメ「勇者特急マイトガイン」で主人公旋風寺舞人のライバルとして登場。ヴォルフガングの作り上げた可変ロボ飛龍と轟龍を駆り、舞人を幾度となく苦しめた。CV:緑川光
キングジョー…特撮「ウルトラセブン」の第14話、第15話「ウルトラ警備隊西へ 前後編」で初登場したペダン星人の操るロボットで、分離合体機能を備えているのが特徴。ウルトラシリーズに登場した強敵の一体として数えられる。
クラッシャージョウ…高千穂遥によるSF小説シリーズで、劇場版アニメも公開された。主人公のジョウをリーダーとするクラッシャーチームが様々な事件に挑む物語。劇場版では、睡眠カプセルに入れられて輸送されるマチュアさんの姿にドキドキしたもので、救出後もワイシャツ姿だったりとサービス満載だった。
コンドルのジョー…本名はジョージ浅倉。TVアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」のガッチャマン2号として登場。その容姿からか女性ファンが多かったらしい。CV:ささきいさお等
ジョー…本名はジョセフィーヌ・グッドウィン。漫画『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の世界編の登場人物で、アメリカ代表のNAアストロレンジャーズの紅一点。他の女性キャラよりスタイル抜群で、金髪ポニテリボンの容姿のためか人気が高かった。が、アニメEDクレジットには愛称のジョーとしか表記されなかったため、本名がなかなか判明されなかった。
ジョー・ヒガシ…SNKの対戦格闘ゲーム「餓狼伝説」の主人公の一人。格闘スタイルはムエタイで、「KOF」シリーズにも餓狼チームの一人として出場している。挑発がケツ出し。

***城茂 [#j53dce7d]
特撮「仮面ライダーストロンガー」の主人公。
友人の仇討ちのため、自らブラックサタンの改造手術を受け改造電気人間となる 。
自己催眠により洗脳を逃れ、電波人間タックルと共にブラックサタン及びデルザー軍団と戦う。
演:荒木しげる

***城洋介 [#w9d647a5]
特撮「時空戦士スピルバン」の主人公スピルバンの地球名。
クリン星の生き残りとして戦闘強化服ハイテククリスタルスーツを身に纏いワーラー帝国と戦う。
演:渡洋史 

***城ヶ崎姫子 [#d735323b]
漫画「ちびまる子ちゃん」に登場するキャラクターでまる子のクラスメイト。
登場する女の子の中ではかなりの美少女で、花輪君ほどではないがかなりのお金持ちのお嬢様らしい。
髪型もお嬢様らしく縦巻きロールでセットには三時間かかると発言するも、実は天然パーマであることが発覚。
実は、永沢君にほの字。

***城塚翡翠 [#d2044e8b]
TVドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」の登場人物で、演じるのは若手実力派女優の筆頭・清原果那。
霊が視えるという能力を持つ主人公が、死者からのヒントを頼りに霊媒探偵として難解な事件に立ち向かっていく。
***城乃内秀保 [#vecf0ca3]
特撮「仮面ライダー鎧武」の登場人物で仮面ライダーグリドンに変身する。
ダンスチーム「チームインヴィット」のリーダーとして登場し、「策士」を自称するも卑怯な面が目立つ。
協力関係にある初瀬が変身できなくなった際に彼を見限り、あるパティシエに目を付けるのだが・・・
演:松田凌 

***城平都 [#m9da8c94]
DMM GAMESのゲーム「神殺しのアリア」の登場人物。
島育ちの少女で、故郷を守るためにディアミス(作中の魔法少女のようなもの)になった。
なお平都城という城はありそうに見えて存在しない。

***本城裕二 [#c47ff110]
TVドラマ「チャンス!」の登場人物。人気絶頂時に渡米をし、帰国したら忘れ去られていた元スター歌手を俳優の三上博史が演じ、口癖は「小さくまとまるなよ」だった。
同時期、三上博史は番宣を兼ねて、「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングに本城裕二として出演をしており、同じく本城裕二名義で劇中歌である「HANG OUT!」と「夢 with You」のCDも発売されていた。
「夢 with You」は、久保田利伸の12枚目のシングルとしても発売されていた。

***ルリー銀城 [#xd09421a]
製作がサンライズだったという、熱血スポーツロボットアニメ「疾風!アイアンリーガー」のヒロイン。
主人公のマグナムエース達が所属するシルバーキャッスルの、創設者にして初代オーナーを父に持つ15歳の少女。
気の強い性格が見た目にも反映しているのか、女の子にしては特徴的な髪型とパンツルックが印象的だった。

**その他の城のような何か(五十音順) [#p9604002]

***天城山(あまぎさん) [#k8aaeebc]
静岡県の伊豆半島中央部の東西に広がる、天城連山や天城山脈と称される連山の総称。
日本百名山の一つでもある。
天城山を舞台にした、石川さゆりの「天城越え」(1986年発売)が有名で、第28回日本レコード大賞の金賞を受賞した。
這ってでも越えたい。

***伊勢・安土桃山文化村 [#b5790003]
三重県伊勢市にある安土桃山時代の歴史、文化を扱うテーマパークである。1993年(平成5年)に開業。
かつては日光江戸村グループに属して「伊勢戦国時代村」として運営していた
宮上茂隆安土城天守復元案を元に、レプリカ建築としてほぼ忠実に再現した安土城がある。
本物の安土城天守は本能寺の変ののちに焼失し、詳細な記録もほとんど残っていない。
城址は史跡に指定され、その場所への再建は認められないことから、当土地に民間施設として建てられた。

***えひめこどもの城 [#j0c65c6e]
愛媛県松山市西野町乙108番地1にある愛媛県立のテーマパーク(児童厚生施設)である。
児童福祉法に基づく児童厚生施設として1998年に完成。
入園者減少による赤字のため、2006年より指定管理者制度による運営に移行する。
2010年現在「イヨテツケーターサービス」が運営している。

***銀座ニューキャッスル [#ub0624a4]
コーヒーと辛来飯(カライライス)の店
編集者は玉ねぎが食えないので外でカレーが食べれません(ノД`)

***航空母艦 赤城 [#ib2b4d7a]
赤城型一番艦のネームシップ。太平洋戦争時、第一航空戦隊旗艦にして当時世界最強の空母機動部隊、第一航空艦隊の旗艦を勤める。
圧倒的強さで東奔西走するもミッドウェー海戦にて大破炎上。翌日、第四駆逐隊の雷撃により処分された。
&color(Silver){??「あの、殿様?ごは・・・いえ!合戦開始はまだでしょうか!!」};

#region(動画)

#nicovideo(thumb_watch/sm23972220)

#endregion(動画)

//***グランシャトー [#] [#gfb4195a]
//大阪市京橋に存在する昭和大阪城の支城…ではなくて、大人の総合アミューズメント施設である。
//現在では西洋風の尖塔?と狭間?を備えているが、当然物理的な防御は非常に低い。&color(Silver){反面、カオスなCMから精神的な防御は結構高い};
//「京橋はええトコだっせ♪」というフレーズで関西一円に知れ渡っているが、ある有名芸能人のお陰で一時は全国規模でその名を広めたこともあった。

***クリムゾン・キングの宮殿 [#j12daeb0]
キングクリムゾンのデビューアルバムにして最高傑作のアルバム。「21世紀の精神異常者」は多くのバンドにカヴァーされている。
日本では人間椅子が同曲カバーをライブで披露している。
また、西城秀樹やザ・ピーナッツはよりムーディーな曲「エピタフ」をカバーし作品に収録するなど、国内外を問わず当時より人気を博していることがうかがえる。
***スターキャッスル [#mc1458fd]
プログレッシヴロックバンドYESのオマージュ(YESのカヴァーではなく、YESの作品と間違うほど酷似した演奏や歌唱を魅せる)バンド。
KoRnに対するFlymoreのような存在。

***幻影城 [#t2480fc6]
+1951年刊行の江戸川乱歩の探偵小説評論集のタイトル。
+1975年から1979年まで刊行されていた雑誌タイトル。または、1976年から雑誌『幻影城』を刊行していた出版社の名前。
+2021年のテレビドラマ『相棒』season19・第10話に登場した半グレ集団の名前。
そのネーミングは厨二病をこじらせていただけなのか、上記の文学を知っていたからなのかは定かではない。

***航空母艦 天城 [#rad68fc5]
雲龍型の二番艦。竣工時に日本海軍は燃料や航空機不足となっていたために、作戦行動には従事せず、
出撃機会のないまま呉港に対空砲台として停泊していた。その後、1945年、アメリカ軍機の攻撃を受け横転、着底し行動不能となった。
なお、こちらの天城とは別に、前述の赤城の同型艦として天城があり、赤城と同時に巡洋戦艦から空母へ改装される予定であったが、
改装中に関東大震災に遭い大破、再起不能となり解体処分となっている。
この時解体された船体の一部を利用して浮桟橋が作られたが、なんと今でも現役で使用されている。
&color(Silver){追記:迎撃!トラック泊地強襲のE-5突破報酬で実装};
&color(Silver){_(:3 」∠ )_};

***航空母艦 葛城[#g315417a]
雲龍型航空母艦の3番艦。日本が最後に建造した空母。
なお本艦のみジェット戦闘機「橘花改」の搭載計画が予定されており、
実現すれば日本海軍初のジェット機運用空母になるはずであった。
&color(Silver){追記: 発令!第十一号作戦のE-2突破報酬で実装};
&color(Silver){%%%%%この次も、サービス、サービスゥ!%%%%%};

***こどもの城 [#w0a0bbbb]
東京・渋谷区の青山通り沿いにあり、児童の健全な育成を目的として建設された国立施設である。
施設の老朽化などのため2015年(平成27年)3月末までに廃城することが厚生労働省により決定された。
2019年に都が買い取り、都民の交流施設「都民の城」として改修する計画だったが新型コロナの患者向けの酸素提供ステーションとして使用される。
2029年以降に周辺の都有地などと一体で再開発される計画があり、都民の城としての改修は断念された。

***城之内 [#k8aaeebc]
城之内とは、日本人の姓、あるいは地名かなんかである。
普通はジョウノウチだがシロノウチとかキノウチという人もいるのかもしれないね。
城之内邦雄(プロ野球選手)…「エースのジョー」と呼ばれた伝説の大投手。読売ジャイアンツのV9に貢献。
城之内克也…遊戯王の登場人物。通称負け犬、馬の骨、雑魚、凡骨(全て海馬瀬人による命名)。
城之内早苗…元おニャン子クラブのメンバーで、解散を機に演歌歌手として活動開始。
等々

***昭和の大阪城 [#k8aaeebc]
1998年に閉場した大阪球場(大阪スタヂアム)がこのように呼ばれていたらしい。

***シロデスナ [#b990a861]
「ポケットモンスター サン・ムーン」で初登場したポケモン。タイプは「じめん/ゴースト」。高さ1.3m、重さは''250kg''もある。
分類名「すなのしろポケモン」が示す通り砂浜に作られた砂の城のような形をしたポケモンで、頭のてっぺんにおもちゃのスコップが刺さっているのが特徴。
このスコップは常時レーダーのようにゆっくりと回転しており、これを使って獲物のポケモンを探すと考えられている。
可愛らしい外見とは裏腹に、小型のポケモンを引きずり込んで生気を吸い取る(さらにその残骸を地中に埋め込む)という非常に怖い生態を持つらしい。さらに、餌食になったポケモンの怨念は彼らの進化前形態「スナバァ」になるとのこと。
公式HPではピカチュウが餌食になっている(!)イラストが掲載されていた。

なお、通常のシロデスナは茶色の砂の上に赤いスコップが刺さっているが、色違いは黒い砂の上に黄色いスコップが刺さった姿になる。

***赤道のお城の幼稚園 [#mab249a4]
新潟市東区牡丹山に所在した「豊田城幼稚園」(平成6年に廃園)。
建物がお城を模しているのは創立者の趣味だとかなんとか。
廃園後に地域の人の希望により
「[[新潟市こども創作活動館>https://www.city.niigata.lg.jp/smph/higashi/shisetsu/kosodate/kodomososakukatsudo/index.html]]」として第二の人生を歩むこととなった。
なお、「赤道」は「せきどう」ではなく「あかみち」と読み、
建物が面している新潟県道4号新潟港横越線の通称である。

***戦艦 山城 [#x869ed4b]
大日本帝国海軍・扶桑型戦艦の2番艦。
"連合艦隊旗艦→主力戦艦の一端→練習艦→航空戦艦改装計画が持ち上がるも幻に"と数奇な運命を辿り、
最期はスリガオ海峡夜戦にて轟沈。生存者はごくわずかだったという。
2017年晩秋、スリガオ海峡の海底にて上下逆さまにひっくり返った状態で発見。
なお、「城」としてはネームシップである扶桑のほうがさらにそれらしい艦橋を持っている。
&color(Silver){??「特徴的な艦橋の形つながりで姉様と一緒に俺タワーとコラボしたと思ったら、今度は城つながりで私だけ城プロとコラボするなんて・・・不幸だわ・・・」};
&color(Silver){??「ここにいたのね、さあ鎮守府へ帰還しましょう・・・」};

***高城栄 [#d8845cba]
建物やヒトではなく、宮崎県家畜改良事業団が名前を公開している種雄牛。

***DASH島舟屋 山城 [#l6e65782]
瀬戸内海に浮かぶ小島、DASH島における開拓拠点としてTOKIOにより建築された舟屋。 
TOKIOメンバーの「城島」と「山口」から 一文字ずつ抜き出しただけではない!!
ちなみに、この「山城」の看板作りの際、「城」の最後の「丶」を書き忘れ、 
それに気づかないで看板を舟屋に取りつけると言う大失態を冒している。 
これに気付いた城島は松岡に悟られないようにしつつ、砂浜で拾った貝殻で「丶」を足している。 
ここに在籍する職人達はバリスタ、カタパルト、ソーラーシステムなどを制作した経験がある上、
自然や漂着物といった資源も豊富なため攻防の面でも隙がない島となっている。
主な武装としては、集落跡から発見した鋸や斧、漂着物から作られた弓矢、水路建設用に設置された投石器「ローリングストーンズ」など。
スズメバチや蛇といった野生動物に占拠されることもあるが、福島DASH村をはじめとする日本全国で得た知識を武器に今週も発展していく。
&color(Silver){山城「扶桑型舟屋、妹の方、山城です」};

***としまえん [#ced1e318]
としまえんは、東京都練馬区向山三丁目で、西武グループの株式会社豊島園が運営する遊園地
城と関係ないじゃん!と思うなかれ!
室町時代に築城された[[練馬城]]の城址を中心に造園され、園名は同城を築城し治めた豊島氏に由来しているのだ!

2020年2月としまえんの閉園を検討しているとの報道がされた。
大半が東京都が買収し防災公園へ、残りは「ワーナー・ブラザース」が買収し「ハリー・ポッター」のテーマパークを建設する方向で交渉中

追記:正式に2020年8月31日に閉園されることが決まった。
「練馬城址 豊島園」として1926年(大正15年)に開業したとしまえんは、92年の歴史に幕を下ろすことになった

***名古屋嬢 [#pcdfd1d0]
SSK(椙山女学園・愛知淑徳学園・金城学院)と呼ばれるお嬢様学校の在校生、あるいは卒業生である女性のこと。
転じて、名古屋の良家のお嬢様や派手好きな女性のことを指す。
いずれにせよ「名古屋のお嬢様」を縮めた言葉が発祥であり、「キャバ嬢」の嬢として用いられる例は確認できない。
#br
以下の記述は独自研究か。
>実際に城娘に[[名古屋城]]がいるんだからネタ枠じゃないだろと思うかもしれないが、
名古屋圏内外で、いわゆる"お水のお仕事"をしているゴージャスな令嬢を指す。
イントネーションが名古屋城と全く同じなので、しばしば働くオジサンたち(特に観光客)は「今夜はナゴヤジョウを見に行こう」とよく話す。
健全に夜の名古屋城を観に行く博学な人かもしれないので、嫌な視線を送るのは失礼である。

***肉の城壁 [#sb4d7e2f]
オリジン弁当から期間限定で販売された弁当。
重量2.1kgのライスの土塁を、焼肉、唐揚げ、タルタルチキン南蛮など、計8種類の肉の石垣が覆いつくす。
その総重量は5kg、総カロリーは12000kcalオーバーという何人も寄せ付けぬ城壁となっている。
ボリュームはなんと''10人前相当''であるらしく、当然1人だけで攻略することは推奨されていない。&color(Silver){(ただし、三木城や岩国城なら話は別だ。)};
「この壁を越えろ!」
ちなみに、ミニサイズの肉の城壁Jr.も存在する。

***ハンブルガーSV [#bfc2e4af]
ドイツのハンブルクを本拠地とする総合スポーツクラブで、ドイツサッカー・ブンデスリーガに所属するサッカー部門が特に有名。
1部リーグであるブンデスリーガからは一度も降格したことがない名門だが、近年は残留争いが定番となり、クラブOBのフランク・ロストがそのチーム状態をたけし城のアトラクションのようだと表した。
2018年5月13日、ついに2部への降格が決まり「よくぞ生き残った我が精鋭達よ!」とはならなかった。

**コラボで城娘になりそうなフィクション作品の建造物(五十音順) [#gac4ceaf]

***アスティカシア高等専門学園 [#x87c642c]
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する架空の教育機関。
モビルスーツ産業に携わる人材の育成を目的としており、パイロット科、メカニック科、経営戦略科の三つの専科が存在。
グループ各社の重役の子息や、企業から特別な推薦を受けた学生などに入学資格が与えられる。

***アッシュフォード学園 [#u625aa27]
アニメ『コードギアス』シリーズに登場する架空の教育機関。
神聖ブリタニア帝国占領下のエリア11に存在する寮制の私立学校で、中等部、高等部、大学部から成る。
『反逆のルルーシュ』において、主人公であるルルーシュ・ランペルージが在籍・居候していた学校。

***見滝原中学校 [#bf8b298c]
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』に登場する教育機関。
主人公の鹿目まどか達が通う、架空の町・見滝原市に存在する市立中学校で、教室が全面ガラス張りになっているなどデザイン面などで未来感が漂った建造物である。

**当ページ卒業生(五十音順) [#n1e3bd1f]
//歴史上の城ではないため、記事作成するならこちらでお願いします。
実装される事はないと思われたが実装された城

***[[キャメロット城]] [#o0a82546]
アーサー王の王国、ログレスの都にある城。
この城から多くの戦いに出陣したという。その正確な位置は失われ(または最初から実在せず)良く分かっていないが、
おそらくローマ帝国による支配が終わった後のブリテン島にあったローマ系人の支配地域がフィクション化されたものだと思われる。
??「問おう。あなたが私のマスターか」

***[[館山城]](八犬伝博物館) [#bffd6ff3]
里見氏の最後の居城である館山城跡にある城。天守も存在しており、丸岡城の天守を模して作られ
1982年(昭和52年)に再建された模擬天守である。この天守は現在、館山市立博物館分館(八犬伝博物館)
として利用され、周辺は城山公園となっている。

***[[万里の長城]] [#k2bd2301]
1、秦の始皇帝の構築した長城が認識されているが、現存の「万里の長城」の大部分は明代に作られたものである
2、ラーメンマンの技。コーナーポストに上り、相手にドロップキックを決めつつ反対側のロープに相手をからみつける技。アニメではこの技でブロッケンJr.をKOしている。

***[[ラピュータ]] [#t963daed]
天空に浮かぶ架空の城。かのイギリスの作家スウィフトの作品「ガリバー旅行記」に登場する浮遊島。
この作品を元ネタに、スタジオジブリ制作の宮崎駿監督の長編アニメーション作品が作られ、1986年8月2日から東映洋画系の103館で公開された。
前述の映画中でも言及されている。(ただしモノとしては別物であるらしい)
因みにラピュータとはスペイン語で売春婦という意味にもなるので、他国で発言する時は気をつけよう。(そのせいかわからないが殆どの国ではラピュタを外したタイトルになっている)
&color(Silver){ジブリアニメのが城娘になったら特技が空を飛び回るロボット兵、計略はラピュタの雷で地上の広範囲の敵を殲滅!てな感じになりそうだが、実装された城娘の手持ちの武器を見ると、雷を落としそうな雰囲気ではある。};

***[[竜宮城]] [#ibdef5fa]
浦島太郎の昔話に出てくる城。歴史は古く、奈良時代の長歌にも登場する。
絵にも描けない美しさと言われており、タイやヒラメの舞い踊りが見られる。また、そこにいる限り年をとらないと言われている(正確には竜宮城の一日=現実世界の一年であり現実世界とは時間軸がずれている)。
乙姫からは「絶対に開けてはいけない」玉手箱が土産として渡されるが、これには自分が現実世界で経た年月が入っている。浦島太郎はこれを開けてしまったために老人になったと言われている。
一説では浦島太郎は老人からさらに鶴へと変身してしまい、龍神の娘とされる乙姫は亀の姿となって浦島に寄り添ったとされ、鶴と亀が長寿の象徴とされるようになったのはこのためだといわれている。
なお最近波打ち際の人魚が語ったところによると、この龍宮城はバブルの崩壊で潰れてしまい、跡地には石碑とイ○ンモールが建っているとかいないとか。

***[[チッタウルガル砦>チットールガル城]] [#j80ccc20]
テレ東でやってたので(´・ω・`)
アジア最大級の巨大城砦
ラージャスターン州のチッタウルガルという町にあるインド最大の砦のひとつで、標高180mほどの丘の頂上にある。
敷地内には7つ寺院10の宮殿が建ち、無数の貯水池を備えているため「水の砦」とも呼ばれている。
建設は7世紀のマウリヤ族の王によって。その後侵略を受けるたびに女性たちが辱めより死を選んできたため、多くの犠牲者を出した歴史を持っている。

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS