Top > 【カーバンクルドラゴン娘】ルルゥ


#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''【カーバンクルドラゴン娘】ルルゥ(【かーばんくるどらごんむすめ】るるぅ)''|
|&attachref(./【カーバンクルドラゴン娘】ルルゥS.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/【カーバンクルドラゴン娘】ルルゥ.png,nolink);|図鑑No.|---|
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|属性|&ref(画像置場/無.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|異界|
|~|>|~|武器属性|[[その他]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2025年09月30日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|>|>|17|
|~|耐久|>|>|3119/&color(Red){_};|
|~|攻撃|>|>|562/&color(Red){_};|
|~|防御|>|>|281/&color(Red){_};|
|~|射程|>|>|270/&color(Red){_};|
|~|回復|>|>|10/&color(Red){_};|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / カーバンクルフォース|>|>|>|全モンスター娘の攻撃20%上昇(効果重複)。全近接の攻撃&br;200上昇。伏兵以外の全味方の被ダメ30%軽減、回復に攻撃の&br;10%の値を加算。計略中、射程内の味方の被ダメ60%軽減|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / MAXマッスル|>|>|>|自身の耐久が最大の時、攻撃で与えるダメージが1.3倍|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 魅惑の一閃|>|>|>|射程内の全ての敵に攻撃を行う&br;特殊攻撃時、自身の攻撃が2倍(効果重複)&br;(自動発動。時間経過で蓄積)|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / ジュエリーフラッシュ&br;(使用まで30秒:消費気5)|>|>|>|20秒間対象の攻撃と与ダメージ1.8倍、受けるダメージを&br;25000まで防ぐ。計略発動時、2倍の射程で射程内の&br;敵5体に攻撃の3倍で2連続攻撃を行う(自分のみ)|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|カーバンクルは、けっこう有名なモンスターだから、&br;知ってる人も、きっと多いと思うなの。&br;&br;その特徴は、&br;額に大きな赤い宝石が付いてることだけど、&br;いろいろな伝承の中で&br;同じように額に赤い宝石を持った竜の話もあるの。&br;だから、カーバンクルは、&br;竜の仲間じゃないかとも言われてるなの。&br;&br;つまり、カーバンクルドラゴン娘への進化は、&br;何の不思議もないってことなの♪|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''}; &color(red){※期間限定};&br;2025年09月30日~2025年10月14日&br;今後再度、招城儀式に出現する場合があります。|
|''[[セット販売品]]''|「第六回超TD祭りpart2パック」に付いてくる七星の招城符(第六回part2) にて選択入手可能|

#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(【カーバンクルドラゴン娘】ルルゥ/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

-公式解説
--「近接」「水上」マスに配置でき、全マスを移動可能で全モンスター娘と近接の攻撃を上昇させ、伏兵以外の味方の回復に自身の攻撃の値を一部加算する特性を持ちます。
--耐久が最大の時に与えるダメージが上昇する特性を持ちます。
--自身の攻撃が上昇し、射程内の全ての敵に攻撃する特殊攻撃を持ちます。
--自身の攻撃と与ダメージを上昇させ、一定値まで受けるダメージを防ぐ計略を持ちます。
--計略発動時に射程が上昇し、射程内の複数の敵に連続攻撃を行います。

//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
&br;
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
--2025/10/03 編成特技の説明文を修正
誤:耐久が最大の時、攻撃で与えるダメージが1.3倍→正:''自身の''耐久が最大の時、攻撃で与えるダメージが1.3倍
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[非公開>https://x.com/ShiroPro_STAFF/status/1972921893973115145]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手||
|所領|所領1||
|~|所領2||
|~|所領3||
|~|変身||
|~|変身解除||
|~|ダメージ1||
|~|ダメージ2||
|出陣|出陣||
|~|委任出撃||
|~|編成1||
|~|編成2||
|合戦|つままれ||
|~|配置||
|~|選択||
|~|巨大化||
|~|特技発動||
|~|計略発動||
|~|大破||
|~|勝利||
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|宝石の輝きも増したなの!|
|~|放置||
|~|おかえり||
|~|ありがとう|&color(Gray){聞き取り募集中};|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント2|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント3|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&uploader(83728acec6544a70c872bed3e59f9a6caeb01af3_scre_20474,650x367);|
|&uploader(a7a79faf06448dc727d23c7c0663a0d1e829d05a_scre_20521,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(cc91edb43499f11bb0e64ccaa9b69e6a12d2de53_scre_20478,385x460);|&uploader(e34545b8aea657d3f233ce84a6386ef5abe45846_scre_20480,632x608);|
|&uploader(715cb18561d225d09bc3aca93459c62260985af6_scre_20522,50%);|&uploader(5bddc90511ba5fd5e25c57d30cd09a9af1958ea8_scre_20523,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(f67341fb9b34ca68691a50b610045c6996c25b0d_scre_20481,640x588);|&uploader(a01a977844e7e98de93cac6c7cb3646dd1ba404b_scre_20482,640x700);|
|&uploader(54d749e2191366045d4fabbc59c04c73e129c1dd_scre_20524,50%);|&uploader(5a48596996c9b85360a1717e6e614273f7ad5c2f_scre_20525,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*キャラクターの元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){カーバンクルなのかドラゴンなのか、どっちなんだ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
なかやまきんに君の「○○するのかい?○○しないのかい?どっちなんだい?」が元ネタなのかい?元ネタじゃないのかい?どっちなんだい?
}}

}}}
*モンスター情報 [#information]

[[モンスター娘TD>https://games.dmm.com/detail/monmusutd]]に登場するキャラクター。カーバンクルは、ラテン語で「燃える石炭」を意味し、主にルビーやスピネルなどの赤い宝石を指す言葉だった。
現在では伝説の生物やファンタジー作品のキャラクターなど、複数の意味で使われてる。
&br;

実際のカーバンクル…南米の伝説に登場する、額に宝石を埋め込んだ財をもたらす動物。
頭にある宝石は、採掘者を富豪にするといわれている。また見る者によって姿が異なる伝説上の生物。
&br;

[[モンスター娘TD>https://games.dmm.com/detail/monmusutd]]のカーバンクルドラゴン娘…通常ルルゥ、学園ルルゥに続いて実装された3周年バージョン。
カーバンクルドラゴンという種族はないが、ルルゥが言っているようにドラゴンの伝承が合わさって誕生した種族と思われる。
尚、通常ルルゥの絵師さんは植田亮さん。
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更