Comments/幽けき冷の肝試し のバックアップ差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[幽けき冷の肝試し]]

-絶の城幽霊に歌舞で攻撃できなくてバグかと思ったけど、よく説明文見たら札、鈴、祓串としか書いてなかった 妖怪ではないのね… --  &new{2019-08-13 (火) 17:20:15};
-取り合えず幽霊と敵城娘の集団に岩殿山の離間ぶつけると盛大な土砂崩れが発生して消えてくれる。 --  &new{2019-08-13 (火) 17:23:35};
-こマ? 浦添に続いて、配布なのにかわいすぎるだろ.. イベントの雰囲気も面白かった --  &new{2019-08-13 (火) 17:29:47};
-流石に連続で☆5ドロップが来るとは見抜けなかった。前のイベントからずっと委任でガン回ししてたからもう売店の委任チケット全部売り切れそう --  &new{2019-08-13 (火) 17:33:14};
-今までの結果から必要なさそうだったので、ドロップ率の集計から、序、破、急、離、結を削除しました。必要だから元に戻してくれという人はコメントお願いします。すぐに元に戻します。 --  &new{2019-08-13 (火) 18:10:58};
-月次任務達成の関係で、毎月約20パリン以上割っても無駄になるから、あんまり割りたくないんだよなぁ。今月はもう浦添城収集で20パリン近く割ってるから、帰雲城のイベントは9月を跨ぐ形で実装して欲しかった。 --  &new{2019-08-13 (火) 18:28:30};
-幽霊が流行ったの江戸時代だよな
それより前の時代に幽霊って知られてたんかな? --  &new{2019-08-13 (火) 18:41:34};
--その前は祟りだの怨霊の類が流行してたんじゃね? --  &new{2019-08-13 (火) 18:56:13};
--幽霊らしい幽霊が出てくるのは室町時代の末期だな。生霊や怨霊は平安時代の書物にも出てくる --  &new{2019-08-13 (火) 19:09:27};
--肝試しに鬼の出る館に行く話が平安時代にあるし、怪談は今昔物語とかにもあるからありだと思う --  &new{2019-08-13 (火) 19:11:41};
--詳しいことは知らんが、古来より神は万物に宿るとされ(いわゆる八百万の神)、天災の類は神の祟りだと恐れられてきたんだよ。奈良時代の天然痘による当時栄華を誇った藤原4兄弟の相次ぐ死去や平安時代の菅原道真や崇徳上皇等等、名前を出さない方がレベルまで数多く残っている。今だと科学の力で自然現象だとされていることも昔の人に取って見れば神の祟りや怨霊の報復に見えたことがほとんどだったろうね。 --  &new{2019-08-13 (火) 19:12:34};
--「大鏡」に藤原師輔が百鬼夜行に出会った話があるし、確か家督継ぐ前の若き日の藤原道長も、次の氏長者を決める一環として親父殿の思い付きで自宅から朱雀門まで行って柱の一部を削り採って帰って来るっていう兄弟間肝試しでただ一人採って帰って来た時に、道長くんその道すがら百鬼夜行に出会ったとかなんとかって話があったような・・・。どれも平安だけど。 --  &new{2019-08-14 (水) 00:38:39};
--特に平安期って霊や祟りが当たり前の事として信じられてたからなぁ。「物忌みします!」って言えば幾らでもお休み出来たそうで、清原なぎこさんもコレで良く休んでたらしい。又それとは別に、呪詛や呪詛返しも当たり前に信じられてたから、役小角や賀茂忠行、安倍晴明辺りはマジでその力があったとされる。だから字(あざな)と諱(いみな)を別個にして諱を赤の他人に知られる事を非常に嫌ったし恐れた。例えば、藤原頼長が呪詛ったって噂が立ったことにより保元の乱が始まったのはつとに有名。それぐらい目に見えない超常現象が与える影響は当時の人々にとっては空想や幻想ではなく、事実としての恐怖そのものであった。コレは形骸化しても江戸末期まで細々と続いたし、徳川慶喜が他人から(けいき)さんと呼ばれる事を喜んだって話もコレに繋がるぐらいだ。 --  &new{2019-08-14 (水) 01:10:32};
--個人的な経験による感想だけど、霊的存在はマジでいる。余り肝試しと称して興味本位で有名処巡りは気を付けた方が良い、というかやらない方が良い。死ねたら良い方で、持ってかれても知らんぞ? --  &new{2019-08-14 (水) 01:19:31};
-今回のイベント好きだわ。大宝寺城もちゃんと前振りになってたの笑う --  &new{2019-08-13 (火) 19:19:54};
-帰雲城ちゃんをもふもふするとは、殿もわかってるな --  &new{2019-08-13 (火) 19:44:51};
-ダメだ序からやながーさんに兜までみんな可愛くて困る…困る… --  &new{2019-08-13 (火) 20:31:57};
-ジュラル星人ばりの回りくどい作戦で草 --  &new{2019-08-13 (火) 21:40:57};
-結局最恐城娘は岩殿山城だな・・・(絶の活躍ぶりをみて) --  &new{2019-08-13 (火) 21:44:54};
-特別戦功の刀、匂う…帰雲城ちゃんのもふもふの匂いならやぶさかでない --  &new{2019-08-13 (火) 22:01:56};
-兜ども。君ら岐阜城イベで逢魔が時とかいって普通に蘇っていたよね?何故幽霊を怖がる? --  &new{2019-08-13 (火) 22:06:24};
-幽霊達強すぎだろw もしかして今までも計略とか手伝ってくれてたのだろうか・・・ --  &new{2019-08-13 (火) 22:30:13};
-ツイッターで絶難クリアの編成漁ってたんだけどラストで桃形のテキスト変化してるの見つけてる殿がいたわ。桃形武神化とか来るんかな --  &new{2019-08-13 (火) 23:36:47};
--点呼してるときに一体だけひらがなで返事してる奴いたよね --  &new{2019-08-14 (水) 00:23:17};
--ああ、点呼の時桃形の台詞が平仮名になってたな・・・何か異質なものが混ざりこんでしまったのか。見返したらあそこが一番ゾクっと来たわ。 --  &new{2019-08-14 (水) 00:39:32};
--いつも読み飛ばしてるテキストきちんと読み直したけど確かにこれが一番不気味だったわ…… --  &new{2019-08-14 (水) 07:09:49};
-桃型のコスプレじゃ無い本物の唐笠が混ざってるのに誰も何も言ってないんだよな……ひょっとして兜達も気付いて無い? --  &new{2019-08-14 (水) 00:15:51};
-新しい殿語録が生まれたのか --  &new{2019-08-14 (水) 00:37:57};
-序でも顔出してたし法螺貝の音しすぎて大法寺城だと思うじゃん…? --  &new{2019-08-14 (水) 00:39:14};
-八王子城さんのために法螺貝鳴らすの疲れたわー。墓場なら肝試しより運動会がしたい --  &new{2019-08-14 (水) 00:41:53};
-いつもの妖怪かと思ったら幽霊だった --  &new{2019-08-14 (水) 02:53:55};
-離間で遊ぶためにあるようなステージだなw離間と竜巻ノックバック楽しいわ --  &new{2019-08-14 (水) 04:44:19};
-下級の量産兜が自分にそっくりな奴云々言ってるのはツッコミ待ちなのだろうか… --  &new{2019-08-14 (水) 06:22:22};
-ジュラル星人ばりの回りくどい作戦に笑ってしまったんDA --  &new{2019-08-14 (水) 06:41:10};
--おかし、もう書かれてるじゃねえか! --  &new{2019-08-14 (水) 06:41:47};
---感想がまんま同じじゃねーか!・・・は置いといて、そのうち頭に爆弾埋め込みそう -- [[上の殿]] &new{2019-08-14 (水) 08:58:11};
---普通の兜と爆弾兜の区別つかなくなったら究極の初見殺しじゃね?武神降臨あたりでやりかねないけど --  &new{2019-08-14 (水) 11:23:18};
---ドウダ殿、コレデオ前モ手出シデキマアーッ!!ボカーン 「可哀想な城娘たち でもこうして10連フスマッハが立派に出来上がりました」「きっと空の向こうから見ていて下さっているよ」「えぇ…」ユートーピーアー --  &new{2019-08-14 (水) 11:44:46};
-涼を取りたい側なのに主催側に回って尽力するやくも師匠の姿に感動した。 --  &new{2019-08-14 (水) 10:42:29};
--やくもは報われない率高すぎて見てて辛い時ある。 --  &new{2019-08-14 (水) 12:26:24};
-新BGM雰囲気出ててコミカルで楽しいな --  &new{2019-08-14 (水) 12:26:27};



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS