Comments/兼山城 のバックアップの現在との差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[兼山城]]

-これがDQN筆頭の城・・・はっちゃけたキャラになるな --  &new{2017-07-08 (土) 22:37:39};
-充実してきた!イイネ --  &new{2017-07-08 (土) 22:52:57};
-『敦盛2011』では「武田勝頼討ち取ったら城持ち大名になりたいな」と歌われているし、5万石与えられたのが事実なら、「城持ち」ではなく「城持ち大名」とまで言い切っていいよな?と思いつつ、通説がどうなっているのか分からん。『信長公記』の通り金山城が与えられたところまでは事実な気がするけど、5万石とは書いてないな……。 --  &new{2017-07-08 (土) 23:07:12};
--より詳しい殿の登場に期待やね --  &new{2017-07-08 (土) 23:09:55};
--まあ、東美濃5万石の領国を与えられたのは事実っぽいか。そのまま引き継いだ感じだもんな。 --  &new{2017-07-08 (土) 23:12:27};
---考察乙ですー、新情報が出てきたら反映させていきませう --  &new{2017-07-08 (土) 23:17:31};
--雑談掲示板でも片倉小十郎が大名ではないと言う人がいたけど、1万石超える藩主は大名なので(ただし、これは江戸時代の基準だし、普通は3万石以上ないと経営は難しい。ただ戦国時代でも5万石なら大名と言い切っていいかと思う)、そこらへんはっきりさせたいので、あえて基準を書きつつ直しました。 --  &new{2017-07-08 (土) 23:23:24};
---「戦国時代には、1万石以上の領地と城を持っているからと言って、即座に城持ち大名というわけではない」と本文中には基準を書かなかった理由を説明したんだけど、追記するのか……。それとも、本当にそんな基準あるでしたっけ? --  &new{2017-07-09 (日) 09:00:01};



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS