鍋蓋城 のバックアップソース(No.10)
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)


|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鍋蓋城(なべぶたじょう)''|
|&ref(鍋蓋城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/鍋蓋城.png,nolink);|図鑑No.|032|
|~|>|~|レア|1|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|信濃|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|70|
|~|実装日|>|>|2016年03月25日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化3回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|48|
|~|耐久|927/&color(Red){1490};|耐久|1483/&color(Red){2384};|
|~|攻撃|46/&color(Red){132};|攻撃|68/&color(Red){195};|
|~|防御|36/&color(Red){104};|防御|53/&color(Red){153};|
|~|範囲|280/&color(Red){280};|範囲|397/&color(Red){397};|
|~|回復|10/&color(Red){24};|回復|10/&color(Red){24};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):攻撃速度強化・壱|>|>|>|自身の攻撃速度が15%上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#FCC):CENTER:なし|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私は、鍋蓋城だ。&br;1487年に大井光忠によって&br;築かれたんだぜ!&br;&br;その後、光忠の子、光安が&br;私の支城として乙女城を築いたんだ。&br;ま、乙女城と私は姉妹みたいなもんだな!|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|00:30:00|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鍋蓋城/ステータス,notitle)
}}
#br


*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
旧作では[[乙女城]]と2人で1つのユニット扱いだったが今作では別々のユニットになった。御嬢モードの彼女の左手にその当時の名残が見える。
(旧作の御嬢モードでは2人で手をつないだグラフィックになっていた)
 
性能面では序盤であれば平山属性のマップで活躍が見込める。
低コストなのでついつい高コストに頼りがちな初心者殿には貴重な低コスト戦力の一人にもなる。
特技は自身の攻撃速度アップ。弓との相性は良く、殲滅力強化に期待出来る。
低コスト+低レアリティである故に速効性があるのは長所である。
 
中盤以降の実用的な評価はレアリティの関係上、スペック的な要素から見て難しい部分が多い。
そしてイベントで[[笹原城]]を取得している場合、若干見劣りするのは否めない。
ただし遠距離系は配置を間違えなければダメージを吸う機会も少なく、近接に比べれば扱える余地はあるだろう。

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[Lynn>https://twitter.com/lynn_0601_]]

#region(←クリックすると御嬢、台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(,table_mod=open){{

|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|所領|ログインボーナス|おっす!おかえり~!さあ、早く合戦に行こうぜ!|
|~|変身|行くぜ、へーんしん!|
|~|帰還|ただいまー。殿、戻ったぜ。|
|~|放置|いつか乙女城と二人で、でっかいことを成し遂げたいんだ。|
|~|御嬢クリック|&color(Gray){城娘/クリック時と同じセリフ};|
|~|城娘クリック|&color(Gray){出陣/クリック時と同じセリフ};|
|出陣|キャラクリック|おっしゃあ、行くぜ!|
|~|~|&color(Gray){合戦/城娘設置時と同じセリフ};|
|~|委任出撃|殿、行ってくるな!|
|城娘|キャラクリック|この鎧は、赤備えっていう、強い奴らが着るんだぜ。&br;炎のように燃えてるみたいで恰好いいだろ?|
|~|~|乙女城の奴、軍略の本ばかり読んでるんだ。&br;たまには体動かせって言っても、言う事聞かないんだよなぁ。|
|~|~|ああ見えても乙女城は頭がいい。&br;将来、縄張りもやらせようと思ってるんだ。|
|~|部隊編成|お、出番だな?春日山城より手柄を上げるぜ!|
|~|~|どうだ?これでいけそうか?|
|~|城娘合成|石垣がでっかくなったぜ!|
|~|贈り物|&color(Gray){城娘/クリック時と同じセリフ};|
|~|詳細確認(サンプルボイス)|&color(Gray){合戦/開始時と同じセリフ};|
|図鑑|城娘|~|
|~|御嬢|&color(Gray){所領/放置時と同じセリフ};|
|~|特技|&color(Gray){合戦/特技時と同じセリフ};|
|~|大破|&color(Gray){合戦/大破時と同じセリフ};|
//
|合戦|開始|信頼してこそ、城娘は尽くしてくれるんだぜ!|
|~|城娘設置|皆、私に着いて来ーい!|
|~|巨大化|為せば成る!為さねば成らぬー!|
|~|特技発動|真っ二つにしてやるぜ!|
|~|計略使用|&color(Gray){なし};|
|~|大破|こうなりゃ…刺し違えてでも…。|
|~|勝利|へへへっ…私に勝つなんて百年早いぜ!|
//|~|勝利2|乙女城にも見せてやりたがったぜ!|
//|~|敗北1|憎たらしい奴らめ、次は倒してやる!|
//|~|敗北2|殿、わりぃ……しくじった……。|
//|~|つまみ|な、なにすんだー。|
//|~|解放|くっ、不覚だった……。殿、助かったぜ、ありがとな!|
//|~|装備|おっしゃー、力がみなぎってくる!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|微妙……。|どうせなら、もっとはっきり言ってくれ!|
|~|BGCOLOR(#fbd):うまい!|わかりやすい感想は嬉しいぜ!|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):期待してるぞ。|おう、任せとけって。|
|~|空回りするなよ。|そ、そんなことないって!|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):他の名前は似合わない。|そ、そうかな?|
|~|いっそ改名したらどうだ?|気楽に言ってくれるよな……。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&attachref(./入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region("←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。ネタバレ注意")
|&ref(鍋蓋城/鍋蓋城 御嬢.png,50%);|&ref(鍋蓋城/鍋蓋城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region("COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。ネタバレ注意''}")
大破、特技画像
|&ref(鍋蓋城/鍋蓋城 大破.png,50%);|&ref(鍋蓋城/鍋蓋城 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

長享元年(1486年)、大井伊賀守光忠によって築かれたとされる。
のちに光忠の子・光安が鍋蓋城の支城として[[乙女城]]を築いたが、この二城を取り込んだのが[[小諸城]]である。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長野県小諸市本町1-2|
|現存状態|不明|
|城郭構造|平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS