足利学校 のバックアップの現在との差分(No.22)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''足利学校(あしかががっこう)''|
|&attachref(./足利学校S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/足利学校.png,nolink);|図鑑No.|445|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|下野|
|~|>|~|武器属性|[[本]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2020年04月07日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|12|
|~|耐久|1014/&color(Red){1930};|耐久|1825/&color(Red){3474};|
|~|攻撃|87/&color(Red){251};|攻撃|142/&color(Red){411};|
|~|防御|41/&color(Red){161};|防御|73/&color(Red){289};|
|~|耐久|1043/&color(Red){(1930)};|耐久|1960/&color(Red){(3474)};|
|~|攻撃|87/&color(Red){251};|攻撃|149/&color(Red){431};|
|~|防御|41/&color(Red){161};|防御|77/&color(Red){302};|
|~|射程|270/&color(Red){270};|射程|442/&color(Red){442};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){44};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 宥座の器|>|>|>|巨大化する度に射程内の城娘の射程が5上昇&br;射程内の敵の攻撃が20低下|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 宥座之大器|>|>|>|巨大化する度に射程内の城娘の射程が6上昇&br;射程内の敵の攻撃が25低下。最大化時、射程&br;内の城娘の計略使用までの時間が15%短縮|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 字降松|>|>|>|部隊の城娘の初回計略使用&br;までの時間が20%短縮|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 字降松|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 五経疏本条目&br;(使用まで15秒:消費気0)&br;初期使用可能数1|>|>|>|範囲内の敵に攻撃の2倍のダメージを与え&br;10秒間防御が30%低下(範囲:中)&br;巨大化する度に計略の使用可能回数が2増加|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 五経疏本条目&br;(使用まで15秒:消費気0)&br;初期使用可能数2|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私こそが、日の本最古の学び舎として&br;知られている足利学校です。&br;殿が生まれるより前の時代に建てられた&br;私の許には、何千人もの学徒が集い、&br;そこで皆必死に学問を学んでおりました。&br;校内には字降松、宥座の器があり、&br;さらには貴重な書物がいくつも納められています。&br;――以上が、私についての説明ですが、&br;質問などはありますか?|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[戦術指南所]]''|「中級:武器種『本』」クリア報酬|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(足利学校/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
[[戦術指南所]]の中級で入手可能な城娘。
[[本>ステータス一覧/本]]武器種では初の★5実装。
 
-特技
射程バフと攻撃デバフの2種類の補助効果を持つ。
射程は巨大化4回で+20となる。自身の射程もこれで462とおおよそ弓と同じくらいまで伸びる。
攻撃デバフは固定値で最大80まで減らせる。[[高島城改壱>高島城]]と同じ値であり、改築が来たら上回る。
射程バフと攻撃デバフの2種類の補助効果を持ち、改築後はさらに計略短縮が追加される。
射程バフは巨大化5回で+30、攻撃デバフは巨大化5回で固定値125と、どちらも効果は高い。
対象は射程内限定ではあるものの、射程バフにより自身の射程も472と弓並に伸びる。
改築後は最大化時に射程内の城娘の計略再使用時間短縮15%を得る。
15%はやや物足りない数値ではあるものの、平属性の計略短縮は貴重であり、他には★6[[室町第]]、★7[[月の都]]くらいしかない。
射程バフと攻撃デバフも競合することがないので、どんな編成に入れても活躍が見込める汎用性が高い性能と言えるだろう。
 
本は自動で巨大化するため配置のタイミングがバフデバフの展開タイミングに直結する。
戦力がシビアな場合、わずかなズレで戦線が崩壊する可能性がある点は注意。
 
-編成特技
まさかの計略使用までの時間短縮である。効果も20%と☆3施設並み。
一例として[[柳川城改壱>柳川城]]の気トークンが32秒で置けるようになり、普段より8秒分多く気を稼げるようになる。
また、この効果は施設の鯱と重複する。初回計略がより早く使用できるため、特に気計略持ちを編成する場合は鯱の装備を意識したい
注意点としては計略持ち以外には意味がないことと、あくまで最初の1回だけという点。
 
-計略
2倍ダメージと防御低下を併せ持つデバフ兼ダメージ計略。
本の常として消費0で使用できるが回数に制限があり、巨大化ごとの2回と最初の1回で合計9回まで。
ダメージ計略としては、倍率が2倍とはいえ本の攻撃自体が低めであるため補助火力止まりである。
防御低下の方は30%ダウンとなかなかに高性能。持続時間は10秒と短いが再使用15秒でいくらかカバーできている。

//-性能の変遷
 
-余談
別衣装☆6[[[学園]足利学校]]が2022年4月に実装された。
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2018年00月00日、特技の効果を修正
//--2024/00/00、特技の効果を修正
--2021/03/16 [改壱]追加


*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:高森奈津美

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|今日からあなたの担当教師となる、&br;足利学校です。&br;この私が教える以上、&br;ビシバシと厳しく指導しますから、そのつもりで。|
|所領|所領1|勉強と努力、これは人生において切っても切り離せません。&br;殿、いくら優秀な成績を残したとしても、慢心だけはなさらないように。|
|~|所領2|すみません。今は手が離せなくて……。もしよければ、あの松の木に分からない言葉を書いた紙を結んでみては?きっと誰かが教えてくれるかもしれませんよ。|
|~|所領3|この間貸した本、もう読み終えてしまったのですか? では次は、これを貸して差し上げます。昔の偉人が記した貴重なものなんですよ。|
|~|変身|百聞は一見にしかず。日ノ本最古の学び舎の姿、ご覧あれ。|
|~|変身解除|戻りましたよ。では、授業を再開しましょう。|
|出陣|出陣|日ノ本最古を冠する学び舎。その実力は伊達ではないと、証明いたしましょう。|
|~|委任出撃|私がいない間、自習を怠らないように。|
|~|編成1|仕方ない生徒ですね、わかりましたよ。|
|~|編成2|まぁ、そこまで言うのなら……つきあいましょう。|
|合戦|つままれ|は、破廉恥です!|
|~|配置|始業の時間です。|
|~|選択|では、実技試験を始めましょう。|
|~|巨大化|知識と力なり!|
|~|巨大化|知識とは力なり!|
|~|特技発動|学び舎こそ聖域なり!|
|~|計略発動|先生のお手本をお見せします!|
|~|大破|私の生徒に、手を出さないで……|
|~|勝利|良い成績を残せましたね、殿。予習復習が生きた結果です。|
|その他|合成|教師として、もう一段階成長しましたよ。|
|~|放置|授業中に居眠りをするなんて、いい度胸ですね……。ほら、早く起きなさい! いいですか、今回は大目に見ますが、二度目はないですよ。|
|~|おかえり|おはようございます、殿。始業の鐘はもうすぐ鳴りますよ。さあ、早く席についてください。|
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|はいそこ! よそ見をしない!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):教えてくれてありがとう、先生。|うんうん、分かればよろしい。&br;ちゃんと気遣いができ……あぁ、いえ、なんでも!&br;……とにかく、あなたは素直で心優しい生徒ですね。&br;教え甲斐がありそうだし、授業が楽しみです。ふふっ。|
|~|……ふーん。|……ぅぅううう! ああっ、もう、そうですよ!&br;はいはい、うっかり口を滑らせてしまいましたー!&br;……こ、これで満足でしょう? わかったら、&br;もうジロジロ見ないでください! いたたまれないです!|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):なるほど。助言、痛み入る。|いえいえ、お礼など良いのです。&br;これもすべては勤勉な教え子の為ですから。&br;これからはあなたの為に時間を作って、&br;ゆっくり丁寧に教えて差し上げますね。|
|~|……便利で良いな。|……殿、今悪い顔をしましたね?&br;私の助言を実行に移すことは咎めませんが、&br;自ら調べようともせず、すぐに松の木に頼ろうとするのは、&br;ハッキリ言って、怠け者街道ましっぐらですよ?|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):ならば、早速相談させてくれ。|ふむふむ。なるほど、そうだったのですね。&br;私の知らぬところで、そのようなことが……。&br;殿、あなたもさぞやお辛かったでしょう?&br;今日だけは、私の腕の中で甘えることを許可します。|
|~|……すまない。わざとだ。|えっ、私と話したくてわざとやった……と?&br;不真面目を装えば、こうして居残りさせてくれると思った?&br;こ……この戯け者っ! そんな回しくどいことをせずとも、&br;時間が合えば話して差し上げ……って、笑うなーーっ!!|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[riritto>https://twitter.com/witcheryrin]]

|&uploader(856e9204797f3f9b1c1d2528817e44d47a8f61b8_scre_8316,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(1e8a020ffcbb5eef2af4b88087336791821de1b6_scre_8318,50%);|&uploader(50b67a2942509ca7543e8c76dea1ab64dde97ca3_scre_8319,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(295da91b243cda37759ee91b46370db5d65eb381_scre_8320,50%);|&uploader(6f4cc1902288105513cbf8a7e3895c7471e642a0_scre_8321,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

//***改壱
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|
***改壱 [#h0eb70b4]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(1e8a020ffcbb5eef2af4b88087336791821de1b6_scre_8318,50%);|&uploader(fbbde5ef2cd7a9bb4c84166cb50897da00daea26_scre_10354,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
//#endregion
//#endregion
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(043d069e590e6ca539e3627d639d66523ffa03ce_scre_10355,50%);|&uploader(dc59c22e651d5cce9e75a4902ccca9464e5e1db2_scre_10356,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***その他 [#h6dd9dd1]
#region(COLOR(red){''←クリックするとイベント画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
イベント画像
|&uploader(d59c16038949a2b3d46b90d367260169e64f3e80_scre_10548,50%);|&uploader(b02aa556cb0d08f927390fdc965e5c62bb875217_scre_10787,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){足利先生(眼鏡着用)}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){足利先生(全身)}};|
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。
[[【出張版】教えて!れきしクン!]] 第27陣にて公式解説あり。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){松の木(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
敷地内にある字降松(かなふりまつ)のこと。
戦国期の庠主九華和尚の時代、この松の木に読めない・意味が分からない字を書き留めた紙を結んでおくと翌日にはふりがな・注釈がついた状態で結びつけられていたという。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){昔の偉人が記した貴重なもの(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
足利学校が所蔵していた書物は国宝やら重要文化財やらすごいのがわらわらであるが、これはおそらく国宝のうちの尚書正義を指すのではないかと思われる。
尚書、いわゆる書経は孔子が編纂を行ったという説がある。
}}
}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)
足利学校は創立時期こそ議論が続いておりはっきりしないものの、「坂東の学校」と呼ばれ中世東国における最高の教育機関であった。
特に上杉憲実の庇護下に入った15世紀以降繁栄し、その後の歴史の転変の中でも後北条氏、徳川氏、歴代の足利藩主と有力者からの庇護を受け続け歴史を重ねた。
その指導範囲は、儒学、易学、医学、兵学など多岐にわたり、戦国期には出身者が大名に仕えるということも珍しいことではなかったという。
しかし、江戸期半ばに入り朱子学が栄える一方、兵学などが衰えるに従い足利学校も地位を失い、明治に入る頃には学校としての体裁は完全に失われ、廃藩置県の翌年廃校となった。
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
これだけの長い歴史を持つ学校ということもあり蔵書には宋代の書物など極めて貴重なものも多く、廃校以降それらが散逸の危機にさらされると関係者が尽力しこれを守り通した。
そのおかげで、現在でも貴重な文書が当地に残され、現在は足利学校の敷地内にある1915年開設の足利学校遺蹟図書館が保管している。
その中には国宝4点77冊、重要文化財8点98冊が含まれ、特に国宝のうち1点は金沢文庫由来であることが知られている。
また、足利学校跡地も廃藩置県後敷地の東半分を小学校用地として転用されるなどにより多くの建物が失われ、消滅の危機にさらされたが、蔵書とあわせて保護活動が実り、残された孔子廟など西半分は地元足利町(現足利市)が維持した。
跡地ならびに残された建造物は大正10年(1921年)に国の史跡に指定されており、地元の尽力が報われる結果となった。
現在では足利市による史跡整備により、明治に失われた東半分の敷地でも建物や庭園の復元がなされ、繁栄していた往時の姿を取り戻している。
}}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|栃木県足利市|
|現存状態|復元|
|城郭構造|単郭式平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS