装備画像・検証系 のバックアップソース(No.1)

#region(装備なし時)
 
&attachref(装備画像一覧/佐久間金沢武器なし.png); 装備なし時
装備なしで出陣させた場合、城娘固有ではなく特定武器のグラフィックが適用される模様。
刀:脇差 槍:竹槍 槌:棍棒 弓:柳葉 石弓:木弩 鉄砲:手銃 法術:錫杖
その装備を自動的に装着しているのではなく、単なる使い回しと思われる。

&attachref(装備画像一覧/安平古堡装備なし.png,nolink); 大砲装備なし時
ただし大砲は装備なし時に専用グラフィックが適用される模様。
モデルはフランキ砲「国崩し」と思われる。
 
#endregion

#region(敵将時の装備:2016)
 
[[操られし鬼玄蕃]]での[[佐久間金沢城]]
&attachref(装備画像一覧/佐久間金沢敵.png); 敵として登場時
陣中槍と思われる。
 
[[馬追の山と這寄る怨念]]での[[天神西舘]]、[[中村舘]]、[[相馬中村城]]
&attachref(装備画像一覧/中村敵1.png); E-4時
&attachref(装備画像一覧/中村敵2.png); E-5時
E-4までは鏑矢、長鎌槍、太刀だったものが
E-5からは破魔弓、裂空の真槍、破魔の太刀に変わっている。
性能が変化してるかは不明。
 
[[来訪せし激昂の城娘]]での[[笹原城]]、[[久留米城]]
&attachref(装備画像一覧/久留米敵.png);
これまでと違い、出撃画面の敵一覧では御城姿になっており装備が確認できない。
&attachref(笹原2.gif);E-2 &attachref(装備画像一覧/久留米城2.gif);E-3
それぞれの説明にあるように、笹原城は為朝の弓、久留米城は雨夜の手拍子と思われる。
装備としては★3、★4という強力なものだが、どこまで性能が反映されているかは不明。
 
[[異界門と魔剣の姫]]でのシビラ
&attachref(装備画像一覧/シビラ.png); 左:E-1時 右:E-2時
フラガラッハ、魔剣フラガラッハを装備している。
&attachref(シビラ02.gif); &attachref(シビラ後02.gif);
武器ステータスの攻撃範囲上昇も反映されているのがわかる。 &color(Silver){やめてくれよ・・・};
 
[[吾妻おろしと蒼き飛兜]]での[[大仏城]]、[[杉目城]]、[[福島城]]
&attachref(装備画像一覧/大仏城.gif); &attachref(装備画像一覧/杉目城.gif); E-4時
E-4までは岩融と金銅錫杖を装備している。
&attachref(装備画像一覧/福島敵2.png); E-6時
福島城のみ巨大化三段階目から登場する。
大仏城の岩融はそのままに、杉目城は三蔵法師の杖に、福島城は閻魔の筆になっている。
なおE-6難のクエスト報酬が閻魔の筆+3なので、もしかするとこの筆も・・・ &color(Silver){ヤメロォ};
 
[[清らかなる酒を求めて]]での[[有岡城]]
&attachref(装備画像一覧/有岡城.png); E-6時
神木の槌を装備している。
E-6難のクエスト報酬が神木の槌+3であるため、これも・・・
 
[[忠義の死角]]での[[引田城]]、[[板島丸串城]]
&attachref(装備画像一覧/引田城.png);E-1時&attachref(装備画像一覧/引田城2.png);E-6時
筆と閻魔の筆を装備している。
&attachref(装備画像一覧/板島丸串城1.png);E-2時&attachref(装備画像一覧/板島丸串城2.png);E-4時&attachref(装備画像一覧/板島丸串城3.png);E-6時
セーカー砲、国友の大砲、カルバリン砲を装備。E-6難報酬から、カルバリン砲+3か・・・
&attachref(装備画像一覧/運搬.gif); &attachref(装備画像一覧/運搬3.gif);
なお移動時には専用のドット絵も用意されている芸の細かさ。
 
[[閉ざされた扇城]]での[[丸山城]]、[[中津城]]
&uploader(d31202bd1d4ea122361b5a4ac64bd9025dbd3d7b_scre_739,nolink);E-6時
氷結の大筒と虎徹を装備。E-6難報酬は氷結の大筒+3なので・・・
 
[[薄れゆく魂の刻印]]での[[亀居城]]、[[桜尾城]]
&attachref(装備画像一覧/亀居桜尾.png);E-2(左)、E-4(中)、E-6(右)
亀居城はE-2時に双龍槍、E-4時に岩融になったあと、E-6で再び双龍槍に戻っている。
桜尾城は光義の弓を装備。
 
[[天下睥睨の蛇眼]]での[[肥後千葉城]]、[[隈本城]]
&attachref(装備画像一覧/隈本武器2.png);E-6(右)
両者とも虎徹を装備。
 
#endregion

#region(敵将時の装備:2017)
 
[[堅固なる異邦の守護者]]での[[コンウィ城]]、[[カーナーヴォン城]]
&attachref(装備画像一覧/コンウィ城1.png);E-2時&attachref(装備画像一覧/カナヴォン武器2.png);E-4、E-6時
&attachref(装備画像一覧/カナヴォン武器.png);E-3、E-5時&attachref(装備画像一覧/カナヴォン武器3.png);E-6時

[[謀略と猛勇の挟撃]]での[[備中高松城]]、[[津山城]]
&attachref(装備画像一覧/備中高松城.png);
&attachref(装備画像一覧/津山城.png);

[[導かれし若楓の山道]]での[[三本松城]]、[[村尾城]]
&attachref(装備画像一覧/三本松城01.gif);E-1時&attachref(装備画像一覧/三本松城02.gif);絶壱時
&attachref(装備画像一覧/村尾城01.gif);E-2時&attachref(装備画像一覧/村尾城2.png);E-4、絶弐時

[[選ばれし城娘と秘伝武具 壱の陣]]での[[千代城]]、[[岩櫃城]]、[[信貴山城]]、[[彦根城]]、[[首里城]]、[[聚楽第]]
&attachref(装備画像一覧/仙台城.png);
&attachref(装備画像一覧/岩櫃城.png);
&attachref(装備画像一覧/信貴山城.png);
&attachref(装備画像一覧/彦根城.png);
&attachref(装備画像一覧/首里城.png);
&attachref(装備画像一覧/聚楽第.png);

[[共鳴せし叛逆の魂]]での[[多聞山城]]、[[丹波亀山城]]
&attachref(装備画像一覧/多聞山城.png);
&attachref(装備画像一覧/丹波亀山城.png);E-4時&attachref(装備画像一覧/丹波亀山城2.png);絶弐時


[[散りゆく椿と弓取の将]]での[[那古野城]]、[[曳馬城]]
&attachref(装備画像一覧/曳馬城.png);E-2時&attachref(装備画像一覧/曳馬城03.png);絶壱時
&attachref(装備画像一覧/曳馬城04.png);E-4時&attachref(装備画像一覧/曳馬城02.png);絶弐時

#endregion



ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS