月山富田城 のバックアップソース(No.35)
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)



|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''月山富田城(がっさんとだじょう)''|
|&ref(月山富田城/月山富田城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/月山富田城.png,nolink);|図鑑No.|099|
|~|>|~|レア|3|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|出雲|
|~|>|~|武器属性|[[槍]]|
|~|>|~|最大レベル|100|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|5|消費気((基本消費気を含みます))|45|
|~|耐久|1147/&color(Red){2098};|耐久|2064/&color(Red){3776};|
|~|攻撃|54/&color(Red){198};|攻撃|88/&color(Red){324};|
|~|防御|52/&color(Red){190};|防御|93/&color(Red){342};|
|~|射程|200/&color(Red){200};|射程|328/&color(Red){328};|
|~|回復|10/&color(Red){30};|回復|10/&color(Red){30};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 耐久/防御強化・弐|>|>|>|自身の耐久と防御が17%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 耐久/防御強化・弐|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 尼子十勇士&br;(使用まで60秒:消費気7:&color(Red){赤};配置)|>|>|>|敵を刀で攻撃する尼子十勇士を呼び出す。&br;攻撃の波(ウェーブ)終了まで有効。&br;配置中、月山富田城[改壱]の回復が15上昇(範囲外も可)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 尼子十勇士&br;(使用まで50秒:消費気7:&color(Red){赤};配置)|>|>|>|敵2体を攻撃する伏兵を配置&br;配置中自身の攻撃と防御と回復が15上昇&br;波終了で消滅|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|天然要塞によって難攻不落!&br;月山富田城です。&br;&br;その姿から天空の城とも言われていますが…&br;なんだか、ちょっとだけこそばゆいですね。&br;&br;歴史は長く、平安時代から&br;使用されており、平家、尼子家と&br;名立たる方々に使っていただいた&br;由緒正しき御城なんですよ。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|(00:50:00)&br;01:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|

&size(11){00:50:00は間違いか、何処かのタイミングで変更された。現在は01:00:00で出現する。};




#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|3|4|5|40|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1147/&color(Red){2098};|54/&color(Red){198};|52/&color(Red){190};|200/&color(Red){200};|10/&color(Red){30};|2064/&color(Red){3776};|88/&color(Red){324};|93/&color(Red){342};|296/&color(Red){296};|10/&color(Red){30};|
|>|改壱|4|4|6|49|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1192/&color(Red){2225};|56/&color(Red){213};|55/&color(Red){210};|200/&color(Red){200};|10/&color(Red){31};|2145/&color(Red){4005};|91/&color(Red){349};|99/&color(Red){378};|296/&color(Red){296};|10/&color(Red){31};|
}}



#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(月山富田城/ステータス,notitle)
}}




//-''[[城娘改築]]''
//#table_edit2(,table_mod=open){{
//||~レア|~&size(10){消費気};|~&size(10){巨大&br;化数};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:50|>|>|CENTER:30|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(10):60|c
//|無印|3|5|4|1101/&color(Red){?};|52/&color(Red){?};|50/&color(Red){?};|200|10/&color(Red){?};|1981/&color(Red){?};|85/&color(Red){?};|90/&color(Red){?};|280|10/&color(Red){?};|
//|改壱|4|6|4|1147/&color(Red){?};|54/&color(Red){?};|53/&color(Red){?};|200|10/&color(Red){?};|2064/&color(Red){?};|88/&color(Red){?};|95/&color(Red){?};|280|10/&color(Red){?};|
//}}


*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
☆3山属性の槍城娘。
特技で自身の防御と耐久が17%上昇するため、槍にしては結構な堅固さを誇る。
ただしあくまで「槍にしては」硬い程度なので、小型兜などの雑魚相手ならともかく、高火力・高防御の相手に油断は禁物。
あまり考えもなしに刀と同じ運用をしようものなら脱衣必至。
特技が発動するということは巨大化による回復を使い果たしたと同義なので、激戦区に置くなら歌舞と一緒に運用しよう。
 
なお、天下統一の16-20話、22話、23話を委任周回していると結構な確率でドロップするので入手難易度は低い。
限界突破がしやすいだけでなく、改築素材としてお世話になる殿は多いことだろう。
 
-改築
改壱になってトークン計略「尼子十勇士」を得た。&color(Silver){しかし十勇士なのに呼び出しは一人ずつとはこれいかに。};
デコイとしてはやや頼りないものの、強化を受けてそこそこ使い勝手が増した。ただしコストは+1されてしまうのがネック。
また、尼子十勇士の特技「お家再興」は、配置すると一人につき月山富田城の攻撃と防御と回復を15アップさせることができる。
固定値上昇なので重ね掛けが可能で、余裕があれば配置しまくって月山富田城の堅牢さに華を添えることができる。
惜しむらくは60秒というCTの長さ。ただし山属性には他に無計略の槍はいるので、改築に悩む必要性は以前に比べて薄れたか。
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''鎧武者''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|1328|140|73|55|0|[お家再興]&br;月山富田城の攻撃と防御と回復が15上昇|
//|19|1489|~|104|78|~|~|
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2017年04月11日:
---尼子十勇士の攻撃対象数を1から2に変更
---尼子十勇士の範囲を120から140に変更
---尼子十勇士に特技「お家再興」を追加
--2018年01月16日:特技、ステータスの上方修正
---特技:15→17%
--2021年03月16日:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
---[改壱]計略「尼子十勇士」を強化(配置中、月山富田城の攻撃と防御が15上昇する効果を追加)
//お知らせには「配置中自身の攻撃と防御と回復が15上昇させる効果を追加」と書かれているが誤記載
}}

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[桑谷夏子>http://ameblo.jp/natsuko-kuwatani/]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|私は天空の城、月山富田城です。&br;何時いかなる時も山陰の主城の座は譲りません。|
|所領|所領1|日本五大山城であることが誇りです。もちろん、私が一番だと思っていますよ。|
|~|所領2|殿は、人の手柄を横取りするような者をどう思いますか? 私は、仲良く出来ませんね。|
|~|所領3|私への進入口は大手道、搦手道、裏手道しかありません。ふふふっ、なかなか堕ちませんよ。|
|~|変身|天空の雲海とともに、えい!|
|~|変身解除|ふぅ、やっと戻れました。|
|出陣|出陣|殿を守る為、その為に生まれて来ました。|
|~|委任出撃|七難八苦による、自己鍛錬が重要です。|
|~|編成1|私の新宮党の力を、お見せしましょう。|
|~|編成2|鬼神のごとし働きを見せましょう。|
|合戦|つままれ|ちょっと、そんなとこ持たないで。|
|~|配置|救援に来ました! 御守りします!|
|~|選択|敵の首……7つ上げましょう!|
|~|巨大化|敵を殲滅です!|
|~|特技発動|雲州の狼を舐めないで下さい!|
|~|計略発動|尼子十勇士にかかれば、敵ではありません!|
|~|大破|太鼓壇からの召集か……?|
|~|勝利|五大山城を落とせる者などおりません!|
|その他|合成|嬉しいです。もっと強くなりますね。|
|~|放置|ええ? 私の槍が格好良い? 本当ですか? 嬉しいな。良かったら、差し上げますよ?|
|~|おかえり|殿のお帰りを、お待ちしておりました。|
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|勝日高守に、願掛けはしておきました。|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|堅すぎるのも考え物だ。|それが御城の本分ではないですか?|
|~|BGCOLOR(#fbd):攻め落とすのは難しいな。|お褒めいただき、恐れ入ります。|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):4年もよく頑張ったな。|慰めてもらえて嬉しいです。|
|~|元就にだまされるのが悪い。|返す言葉もありません……。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):立派な覚悟だ。|殿のために働いてみせます。|
|~|楽な生き方がいいな。|殿、気を緩めてはいけません!|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&attachref(./月山富田城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(月山富田城/月山富田城 御嬢.png,50%);|&ref(月山富田城/月山富田城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&ref(月山富田城/月山富田城 半壊.png,50%);|&ref(月山富田城/月山富田城 必殺技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#x0a73b48]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(月山富田城/月山富田城 御嬢.png,50%);|&ref(月山富田城/月山富田城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&ref(月山富田城/月山富田城改壱 大破.png,50%);|&ref(月山富田城/月山富田城改壱 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。
[[【出張版】教えて!れきしクン!]] 第13陣にて公式解説あり。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){尼子十勇士(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
第二次月山富田城の戦いにより滅亡した尼子家の復興に勤めたとされる十人の勇士。尼子家家臣であった山中鹿之助(幸盛)を筆頭とするが、その構成員は幸盛以外は不定であり、時代によっても異なる。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){七難八苦による、自己鍛錬が重要です。(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
山中鹿之助が尼子家再興のため三日月に祈った「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」から。
八苦は仏教における根本四苦である生老病死と、愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦、五陰盛苦のこと。七難は経典によって異なる。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){新宮党(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
尼子家の精鋭として知られた軍事集団。月山富田城の山麓にある新宮谷に本拠を構えていた。&color(Silver){某ロリコンとは無関係。};
尼子氏一族から構成される親衛隊的な性質が強く、主力部隊として重用された。
しかし、傲慢に振る舞い尼子家当主の晴久や他の重臣たちとの間に軋轢が生じたため粛清されたというが、中身については事実であるか疑問が残る。
これは古くは毛利元就の計略によるものとされていたが、現在ではほぼ否定されている。
本質的には、領内が尼子本家と新宮党という二重統治状態であったことが大きな要因とされている。
新宮党は尼子本家に対し半独立した存在であるとともに、多くの支配領域を有しており、とりわけ出雲西部は新宮党が支配していると言えるほどであった。
また、本家の統治に口を挟むことも少なくなく、場合によっては、両者で異なる主張が行われることすらあったという。
これは中央集権化を進めていた尼子晴久にとっては非常に大きな懸案となっており、領内統治を完全に一元化するには新宮党粛清する以外にないという事情があったのである。
また、新宮党粛正により尼子氏の軍事力が低下したことが尼子氏衰退の原因と語られることも多かったが、これも現在では否定されている。
むしろ、国内統治が一元化されたこともあり、晴久の代の尼子氏は毛利氏と互角にわたりあい、石見銀山を巡る争いでも晴久存命中は毛利氏は石見銀山を有することができなかったほどである。
新宮党粛正の悪影響は晴久が急死したことで初めて表面化し、後を継いだ義久は強い後ろ盾を持たないがために動揺する国内を抑えきれなくなったことが尼子氏衰退を引き起こしたとされている。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){「鬼神」「雲州の狼」(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
月山富田城を拠点に山陰を支配した尼子経久の異名。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){勝日高守(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
月山の山頂に鎮座する勝日高守神社のこと。古事記にもその記載があり、月山富田城の築城以前から所在していた。尼子家の時代は城の守護神であった。
}}
}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

[[日本100名城]]、[[日本五大山岳城>日本100名城#pa571571]]及び[[日本五大山城>日本100名城#zbb621fb]]の一つであり、「天空の城」の異名を持つ。別名は[[月山城]]、富田城、富田月山城。
出雲と伯耆(島根県と鳥取県)の国境近く、中海に注ぐ飯梨川の中流、地図で見るとちょうど中海の大根島から真南に15キロメートルほどの山中にある、標高約200メートルの月山を丸ごと使用していた。
山頂の本丸には大国主大神(オオクニヌシ、出雲大社の主神)を祭った勝日高守(かつひだかもり)神社があり、その他に二の丸、三の丸や多数の曲輪や城門、土塁、急峻な登山道などで構成された堅城である。
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

鎌倉時代初期に築城されて以降、出雲国守護の居城として出雲の軍事的中核を担う。戦国大名、尼子氏の本拠地としてその難攻不落ぶりを遺憾なく発揮、大内、毛利連合軍による総攻撃に半年以上耐え、撤退に追い込んだ。
その後、尼子氏の凋落に伴い毛利氏による二度目の包囲戦が行われ、完全に孤立した状態ながら一年半もの間奮闘したが、兵糧の枯渇と士気の低下により落城した。
のちに尼子一門の遺児、尼子勝久を擁立し立原久綱、山中幸盛(鹿介)らを中心とした尼子再興軍が蜂起し、一時は出雲国のほぼ全域を制圧、主城であった月山富田城の奪還を試みるが、皮肉にも今度は守備側に回った毛利側を崩すことができず敗退。これにより「対立する両陣営からの攻撃を撃退した」という稀有な実績を持つ城となる。
#br
江戸時代には堀尾吉晴の居城となるが、より利便性の高い[[松江>松江城]]に本拠地を移したため廃城となった。
廃城となった城は破城を行い城として使えないようにするのが普通だが、吉晴は破城を行わなかったため、廃城時の姿がそのまま残っている貴重な事例となっている。
また吉晴によって近世城郭に改修されていった月山富田城だが、山城部分は尼子氏時代のものをそのまま利用したため、中世城郭と近世城郭を同時に見ることができるという点でも稀有な城である。
#br
現在は土塁や堀尾氏時代の石垣などの遺構が残っており、尼子経久や鹿介の銅像も建立されている。
また誰でも自由に山頂の本丸跡まで登山することができるが、低山とはいえ木々が被い茂り、急峻で山深い場所なので、秋~冬にかけては危険もあり、相応の準備と体力が必要。
#br
城娘としてのモチーフは、四つ目結の家紋や気前の良い性格は尼子家の実質的な祖であり城主の尼子経久からと思われる。
その他、髪飾りや台詞など多くの要素は七難八苦の願いで有名な尼子十勇士、山中鹿介幸盛(後世の講談などでは鹿之介、鹿之助とも)からと思われる。
余談だが、幸盛の子、幸元は鴻池財閥の始祖である。

}}

|BGCOLOR(#ddd):100|200|c
|所在地|島根県安来市広瀬町|
|現存状態|遺構のみ現存|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS