新高山城 のバックアップソース(No.33)
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''新高山城(にいたかやまじょう)''|
|&attachref(./新高山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/新高山城.png,nolink);|図鑑No.|406|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|安芸|
|~|>|~|武器属性|[[石弓]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2019年12月17日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1683/&color(Red){_};|耐久|3534/&color(Red){_};|
|~|攻撃|98/&color(Red){_};|攻撃|186/&color(Red){_};|
|~|防御|71/&color(Red){_};|防御|149/&color(Red){_};|
|~|射程|260/&color(Red){260};|射程|468/&color(Red){468};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 小早川水軍 |>|>|>|自身の射程が20上昇&br;自身と全ての近接城娘の攻撃速度が20%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 毛利両川|>|>|>|全ての遠隔城娘の射程が25上昇&br;自身と全ての近接城娘の攻撃速度が25%上昇&br;全ての海洋兜の与ダメージが25%低下|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天狗問答(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|30秒間対象の射程内の敵の防御が40%低下&br;飛行敵、海洋兜の移動速度が50%低下&br;(自分のみが対象)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 天狗問答(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|小早川氏はもともと高山城に住んでたけど、&br;隆景様が家を継ぐ時、沼田川を挟んで対岸に&br;築いたのが新高山城だよ。&br;それでね、釣井の段って広場には井戸が六つも&br;あるんだ。たくさんの人が暮らしてた名残だね!&br;でも小早川氏が三原城に移り住む時に、&br;石垣とか色々持っていたれちゃったんだよ&br;ね……あたしの石垣なのにー!|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:50:00|
|''[[生放送]]''|「第六回公式生放送記念」&br;(2019年12月17日~12月24日期間中でのログイン報酬)|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータス用のページをテンプレートから作成し、ここにincludeしてください。&br;
#include(新高山城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
第6回公式生放送記念で配布された★6の城娘。★5改築を除いた、山属性の石弓では初の高レア。
やや癖はあるものの、配布ながらも高レアに足る性能を持っている。
先のことからわかるかもしれないが、山の石弓はその存在そのものが比較的貴重である。
 
-特技「小早川水軍」→改壱特技「毛利両川」
自身の射程を20上昇させ、自身と全近接城娘の攻撃速度を20%上昇させる。
射程延長は石弓の欠点である射程の不足を補うと共に、後述の強力な計略と相性がいい。
攻撃速度20%上昇は、自身に加えて近接城娘なら全域に効果が及ぶため、配置に融通が利きやすいのが利点。
 
改築後は射程強化が''全遠隔城娘''に対象が強化され、射程強化も25に強化。攻撃速度も25%に強化された。
とりあえず特技が発動すれば、全域に対して何かしらのバフを付与できるようになり、使い勝手が大きく増す。
 
-計略「天狗問答」
自身限定の指定計略。30秒間射程内の敵の防御を40%低下させつつ、''飛行・海洋兜''の移動速度を50%低下させる。
特に前者が強烈で、[[竜宮城]]や[[松江城]]の50%低下に次ぐ倍率。しかも槍よりは広い石弓の射程撒けて、さらに特技発動で伸ばすことも可能。
山城では最高の割合防御デバフであり、特に高難易度マップの防御の高い兜相手には非常に有効。
後者は、特技と同じく対象が制限されているが、飛行・海洋系が相手なら射程内の敵の移動速度をほぼ半減させられる。
一部の攻撃を半減させ、殿にも向かいやすい飛行系は言うに及ばず、高速移動する鯰尾形兜や移動攻撃する人魚兜など、海洋系の厄介な敵にも有効。
活躍できるマップはやや限られるとはいえ、どちらの対象にも潰すのが困難な敵がぞろぞろおり、強い鈍足をかけられる恩恵は非常に大きい。
 
-余談
山属性、石弓、攻撃速度上昇の特技、鈍足系の計略という点で[[岡城]]との共通点が多い。&color(Silver){加えて、共にぺったんなちびっ子である};
もっとも、岡城改壱の特技は相手を問わない代わりに、射程内にしか効果がない。計略の鈍足も相手を問わない代わりに効果は劣り、対象も攻撃した相手のみと差別化されている。
レアリティの差もあるが、それぞれ適したマップは違うので、両方持っている殿は上手く運用していただきたい。
本人は必死に隠そうとしているが、衆道を好む''腐女子''である。

-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
--2022年08月09日
---[改壱]特技:毛利両川
全ての海洋兜の与ダメージが25%低下する効果を追加
}}
 
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[諸星すみれ>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1203872841675886597]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|にしし! トノ殿、初めましてー!&br;天才美少女城娘・新高山城だよ!&br;あたしの頭脳、トノ殿の為に使ってあげるから、&br;期待しててねー!|
|所領|所領1|トノ殿ー、次の宴はいつなの? 戦も大事だけど、たまにはご褒美がないともたないよぉ。あぁ、夜通し騒ぎまくって日が暮れるまで眠りたい……。|
|~|所領2|『隆景は、容姿甚だ美なりしかば、男色の寵愛浅からず』……はあ~、『陰徳太平記』萌える~っ! うきゃあっ!? ト、トノ殿!? だめだめ! この本はトノ殿には早いからー!|
|~|所領3|ぐぐぐぐ……三原城に石垣とられたの、今でも許してないんだから! あたしより後に築城されたからってず~る~い~!|
|~|変身|も~っと可愛くなっちゃうよ~! へーんしーん!|
|~|変身解除|ふぅ……休憩がてら読書でもしますかぁ……ト、トノ殿はあっち行ってて!|
|~|ダメージ1||
|~|ダメージ2||
|出陣|出陣|天狗も羨む天才美少女城娘、ここに参上!|
|~|委任出撃|あたしがいない間、勝手に箪笥開けたりしないでね?|
|~|編成1|おぉ!? 天才美少女城娘の頭脳が必要なんだね♪|
|~|編成2|どんな作戦でハメてやろっかなー♪|
|合戦|つままれ|ふみっ!? イタズラはやめてよぉ!|
|~|配置|バッチリ射止めちゃうからねー♪|
|~|選択|あたしの狙いどーり♪|
|~|巨大化|かかったなぁ!|
|~|特技発動|これが小早川水軍の力だぁ!|
|~|計略発動|天狗も恐れるこの頭脳、恐れ慄け!|
|~|大破|うぐぅ! お、覚えてろぉ!|
|~|勝利|作戦大成こー! ま、当然の結果だけどね~♪|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|いいねいいねぇ! ついでに石垣も増やしてよ~!|
|~|放置|トノ殿が上か……それとも下か……どっちも捨てがたいなぁ……うわぁあ!? トノ殿いたの!?|
|~|おかえり|うわぁ!? お、おかえり! え? べ、別に何も読んでないし……!|
|~|ありがとう|ありがとね!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|天才美少女城娘、出撃ー!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|だからいつも騒がしいのか。|ぇ……もしかしてトノ殿、あたしのことうるさい子だって思ってる……? そういうの、あんまり好きじゃない?|
|~|BGCOLOR(#fbd):それじゃ今夜は宴にするか。|ほんと!? ぃやったぁー! 宴だぁー! 宴大好き! トノ殿も大好きー! よーし、今夜は夜通し騒いでやるぞー♪|
|イベント2|姉なんだろう? 我慢しろ。|あぁ~~っ! 高山城姉ちゃんと同じこと言うんだ! なんで~!? 納得いかな~い!|
|~|BGCOLOR(#fbd):可哀想に、同情する。|うぅっ、ありがとうトノ殿~! あたしの気持ちをわかってくれるのはトノ殿だけだよ~!|
|イベント3|…………。|うわあ~~ん! そんな目であたしを見ないで~!|
|~|BGCOLOR(#fbd):わかった。|さっすがトノ殿、理解ある~! そうだよね! 武将同士の間じゃ珍しいことじゃないもんね!|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&uploader(11b3952663c5d72d17bcda394ddb2cc50249d082_scre_7474,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(5f0d1c75b3878a020812267796f84ca5b593e4db_scre_7476,50%);|&uploader(d21ae81cc3fd15a9215e8c1f14ec7c6163524f0f_scre_7477,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(f04cd0ff1977e4f58d5d47a6f2bfe02b5807283f_scre_7479,50%);|&uploader(e3f35e3ab5dd13cf34c671d6e31243cb6fa8cc34_scre_7478,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#v2d18b28]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(5f0d1c75b3878a020812267796f84ca5b593e4db_scre_7476,50%);|&uploader(d6560d30aef42948575c55ae0a8b695bb4753762_scre_14775,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(c620ded7d3d7f8ffb98d1d8f712b441cfcba7b51_scre_14776,50%);|&uploader(b02b4605bcc7ac64665a0d27f82cc651c4bf7421_scre_14777,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){小早川水軍(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
沼田小早川氏を継承した小早川隆景が率い毛利水軍の中核を担った
主力武将は乃美宗勝
当時は山麓まで海がきていたので船の発着場もあった。なので山城でも水軍持ちだったのです
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){天狗問答(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
新高山城主の小早川隆景が天狗と問答をしやりこめたという伝説。
豊臣秀吉に朝鮮出兵で海を渡るために船の建造を命じられた隆景が日本三大修験山に数えられる修験者の霊山の英彦山の木を伐り出そうとした。
すると彦山に棲む豊前坊という天狗が山伏の姿で現れ彦山の木は開基以来千年以上の昔から一度も伐られたことはないと反対した。
それに対して隆景は普天のもと、王地にあらずということなし(天下で天皇の土地でないところはない)という、関白殿下は天皇に代って天下を治めているのだからこの天下の下知に背くことはあってはならない、そもそも修験者の正しい法は私利私欲を禁ずるのだから山の木に執着してそれに縛られるとはいかなることか、と答えた。
すると天狗は反論することができず、霞のように消え去ったという。
}}

}}}


#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

[[毛利元就>現実の人物情報#lc2b8325]]の三男で、兄の吉川元春と「毛利両川」として毛利氏を支えた小早川隆景が、[[三原城]]に移るまでの居城とした城。
小早川隆景は竹原小早川氏と沼田小早川氏を統一し、当初は小早川宗家の居城だった[[安芸高山城]]に入ったが、天文21年(1552年)に新高山城を築いて新たな居城とした。
新高山城は安芸高山城とは沼田川を挟んだ対岸に築かれ、安芸高山城が比較的なだらかな古高山に築かれたのに対し、新高山城が築かれた新高山は急峻で、山頂の内郭を山腹の外郭が取り囲み全山を要塞としていた。

#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{

隆景は弘治元年(1555年)の厳島の戦いで小早川水軍を率いて毛利氏を勝利に導き、その後も毛利水軍の中核を担った小早川水軍の拠点とするため、永禄10年(1567年)に三原城を築いた。
三原城は天正10(1582年)頃に本格的に改修されて隆景の居城となり、文禄4年(1595年)に隠居すると再び三原城を居城として大規模な改修を行い、翌年に新高山城は廃城となった。
三原城の築城や改修の際、新高山城の石垣が三原城に移築されたといい、現在新高山城に残る石垣はごく一部となっている。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|広島県三原市本郷町|
|現存状態|石垣、土塁、堀など|
|城郭構造|梯郭式山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS