御所ヶ谷神籠石 のバックアップ(No.2)

大規模な古代山城としてその昔、景行天皇の熊襲征伐の途次、皇居を構えた場所といわれる。
――出典『豊前志』


京都郡勝山町大久保と犀川町、行橋市津積にまたがる標高247メートルの岳が辻の山梁の西にあったが、現在はその城址が残るのみである。
御所ヶ谷の地名も景行天皇の行在のあったところから名づけられており、京都郡の由来自体も景行天皇に関係があるとされる。


因みに築城は7世紀頃といわれている。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS