帰雲城 のバックアップソース(No.5)
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''帰雲城(かえりくもじょう)''|
|&attachref(./帰雲城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/帰雲城.png,nolink);|図鑑No.|157|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|飛騨|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2016年08月23日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|110|
|~|耐久|1774/&color(Red){3375};|耐久|3193/&color(Red){6075};|
|~|攻撃|73/&color(Red){286};|攻撃|119/&color(Red){469};|
|~|防御|74/&color(Red){288};|防御|133/&color(Red){518};|
|~|範囲|140/&color(Red){140};|範囲|207/&color(Red){207};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|10/&color(Red){32};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 耐久強化・弐|>|>|>|自身の耐久が27%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 合掌造り|>|>|>|自身の耐久が27%上昇&br;計略使用までの時間が35%短縮|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 帰らずの山&br;(使用まで35秒:消費気9)|>|>|>|範囲内の敵に攻撃の3倍のダメージを与え&br;移動速度を一定時間低下させる(範囲:小[&color(Red){90};])|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 帰らずの山&br;(使用まで35秒:消費気9)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|わたし帰雲城……城のまわりにあった&br;背の高い山々にねぇ~、もくもくの雲が&br;ぶつかってねぇ……、ふわふわ~って&br;帰っていくことが多かったからねぇ……そう&br;呼ばれるようになったんだよぉ~。&br;&br;ぼぉっとしてるかもしれないけどぉ……殿に&br;会えたから、いっぱい頑張るよぉ。|


|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|02:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|


#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|5|4|12|98|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1774/&color(Red){3375};|73/&color(Red){286};|74/&color(Red){288};|140/&color(Red){140};|10/&color(Red){32};|3193/&color(Red){6075};|119/&color(Red){469};|133/&color(Red){518};|207/&color(Red){207};|10/&color(Red){32};|
|>|改壱|6|5|11|116|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1836/&color(Red){3561};|78/&color(Red){314};|77/&color(Red){306};|140/&color(Red){140};|10/&color(Red){33};|3672/&color(Red){7122};|140/&color(Red){565};|154/&color(Red){612};|224/&color(Red){224};|10/&color(Red){33};|
}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(帰雲城/ステータス,notitle)
}}
#br


*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2016年00月00日、特技の効果を修正

-概要
招城儀式限定で入手できる山刀娘。
山城属性特有の硬さと特技の耐久27%上昇によるタフネスで前線の受け役に向くが、範囲は伸び辛く、攻撃バフを自前で持たない。
後述の計略を考慮しても可能な限り火力は高く保っておきたいため、何かしら補う手段を用意するのが理想である。
魔剣フラガラッハを持たせると不足部分を大きく強化でき、攻撃対象-1を考慮しても好相性。
2体攻撃を保ちたい場合は高火力と範囲微上昇の明鏡止水などが好まれている。

//ここで比較のため各ダメージ計略持ち城娘の「倍率/準備時間」の値を見てみる(防御無視は除く)
//真田0.1 多門山0.0625 ブラン0.052 名古屋0.05 帰雲0.0857 岩櫃0.0556 松本0.0491 御坊0.0462 苗木0.0222 丸亀0.0218
//
//象のような防御が低く耐久が高い兜を相手取るときは、「城娘の攻撃×上の数値」がほぼそのままDPSとなると言えば、数値の意味もなんとなく分かるだろうか?
//帰雲城の計略が刀によく合ったものであることをわかっていただければ幸いである。
 
-計略「帰らずの山」
攻撃の3倍のダメージ+鈍足効果を与える落石計略。
刀の高い攻撃値が3倍になるのは単純に強く、鈍足で味方の範囲内に長く留める事ができる点も含めて、優秀なダメージソースとなる。
代わりに範囲が90と狭い。密集した状態でない限り複数の敵を巻き込む事はできない。
また、35秒という短いCTから連射運用を考えやすいが、1発のコストは9とかなり重い。
気の余った最終盤等を除き、''基本的には場を見極めた局所運用がセオリー。''主に大型兜対策や、防衛線を抜けられた際の処理を任せる事になるだろう。
高火力・鈍足・高回転率という性能から、初見マップで起用すると予想外の状況のカバーに活躍できる。
 
-改壱
巨大化数+1と素ステ微増により、山刀トップクラスの耐久性を得る。
最終火力も大幅に上昇し、5回の巨大化から放たれる落石は高防御の敵も容易く貫ける。
さらに特技が専用の「合掌造り」にランクアップ。既存の耐久27%上昇に計略CT短縮35%が追加された。
発動時は大体22秒毎に発射可能と圧倒的回転率だが、コストは無印時から据え置きである。
ゆえに装弾を早めても結局は局所使用が現実的で、短縮の恩恵に関しては大して感じられないという意見も多い。
とはいえ最後の大型対策等、短縮効果が貢献する場面も複数考えられるので、戦略の幅が広がる事自体は把握しておこう。
 
-運用
耐久力を活かした壁役として用いつつ、いかに的確に計略を活用するかが鍵となる。
みだりには撃ち辛い以上、攻撃バフとの併用で効率的に大打撃を狙うのが基本戦術。[[与板城]]や[[岡豊城]]、[[浦添城改壱>浦添城]]が相棒の第一候補。
特に前2人の計略なら発動中に岩を2回発射でき、合掌造り発動中なら浦添城改壱の計略「ハナリジー」でも2発目が間に合う。これらはボス処理時等にとても有効となる。
ただしバフ中に本人が接敵しない場合は、岩のためだけにバフするよりルート上の敵を殲滅する遠隔城娘などにかける方が有効な事もある。
敵を纏めてしまえば当然計略の恩恵も大きくなるので、鉄砲・法術・盾、足止め特技、竜巻計略等による遅延戦術とも相性がいい。
 
ちなみに、山近接のダメージ計略持ちには他に[[ブラン城]]と[[ユクエピラチャシ]]がいる。
前者のものは倍率で劣る代わりに範囲が広く、コストも安めなバランス型。
後者は高コスト高回転狭範囲で似たタイプだが、鈍足の代わりに防御無視が付いており、最大化で火力を自力で強化できる。
本体性能も含め、それぞれに違った特性があるので、状況に応じて最適な選択をしよう。
ぶつかる前に始末したい厄介な敵が居る場合は、それらダメ計持ちで編成を固めてしまうのも一つの手。
 
-総評
本体性能は耐久特化で安定した壁役。計略が攻撃面を担っており、その使い方次第で貢献度は大きく変化する。
比較的ピーキーな性能と言えるが、それだけにハマった時の爆発力は高く、大仰なボスの体力がごっそり減る光景は実に壮観である。
&color(Silver){余談だが私服性能に定評があり、こちらの面で撃墜されて入れ込んでいる殿も多いそうな。};

-性能の変遷
--2017年04月11日:
---特技の効果が??%から35%へ上昇
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[飯沼南実>https://twitter.com/373umeboshi]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|所領|ログインボーナス|おかえりなさい!もう会えないかもって不安だったの。|
|~|変身|へーんしん!|
|~|帰還|ただいま。|
|~|放置|一人は寂しいなぁ、誰かかまってほしいなー。|
|~|御嬢クリック|&color(Gray){城娘/クリック時と同じセリフ};|
|~|城娘クリック|&color(Gray){出陣/クリック時と同じセリフ};|
|出陣|キャラクリック|ふわぁぁ、あふ。あれ、出陣?今から?|
|~|~|&color(Gray){合戦/城娘配置完了時と同じセリフ};|
|~|委任出撃|お仕事?なあに?|
|城娘|キャラクリック|殿もどぶろく飲む?え?今は飲まない?なんでぇ?遠慮しないでいいんだよぉ?ほらぁ、まずは一杯だよぉ。|
|~|~|殿にこれあげるー、お酒と砂金だよぉ~。え?渡されても困る?そうなんだぁ…しょんぼり…。|
|~|~|他の子に、よくあたま撫でられるのぉ…もふもふされるのぉ…ふわぁ…殿までもふもふしないでぇ~。|
|~|部隊編成|は~い。|
|~|~|お酒も持ってこーっと。|
|~|城娘合成|パワーアーップ!|
|~|詳細確認(サンプルボイス)|&color(Gray){合戦/開始時と同じセリフ};|
|図鑑|城娘|~|
|~|御嬢|&color(Gray){所領/放置時と同じセリフ};|
|~|特技|&color(Gray){合戦/特技時と同じセリフ};|
|~|大破|&color(Gray){合戦/大破時と同じセリフ};|
//
|合戦|開始|もう、失いたくないから……いっぱい頑張るよ!|
|~|城娘配置|ふーわふーわー。 |
|~|城娘配置完了|こわい兜がいないといいなぁ…。|
|~|配置中城娘選択|白川の雪刀、痛いよぉ~。|
|~|巨大化|うん、がんばる!|
|~|特技発動|えーい!|
|~|計略使用|[無印]くーらえー! / &color(Red){[改壱]};|
|~|大破|沈むぅー、埋もれちゃう~!|
|~|勝利|殿、私いっぱい頑張ったよぉ~!|
//|~|~|勝った?あれ、いつの間に?|
//|~|敗北|ごめんなさい、もう駄目かも……。|
//|~|~|埋もれちゃうよ―。|
//|~|解放|殿ー、怖かったよ―。寂しくて暗いところはもうやだよー。|
//|~|装備|似合う?|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|後でこっそり、な?|ふっふっふ~……殿も悪よのぉ~……。|
|~|BGCOLOR(#fbd):こんなに貰っては悪い。|遠慮しなくていいから……いっぱいもらってよぉ~。|
|イベント2|ぐぅぐぅ……。|そんなに疲れてるなら、膝枕してあげるぅ~……。|
|~|BGCOLOR(#fbd):一緒に二度寝するか?|いいの~……?じゃあ殿といっぱいお昼寝する~……。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):旨い!ん?匂いで酔ったのか?|しょんなころ、ありましぇんよ~、殿ぉ~。|
|~|すこし飲んでみないか?|酔っ払っちゃったら、責任とってくれるぅ……?|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[たいちょ>https://twitter.com/taicho128a/status/800781583850475521]]

|&attachref(./帰雲城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./帰雲城 御嬢.png,50%);|&attachref(./帰雲城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./帰雲城 大破.png,50%);|&attachref(./帰雲城 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#b3124497]

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(./帰雲城 御嬢.png,50%);|&attachref(./帰雲城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./帰雲城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./帰雲城改壱 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

合掌造り集落で世界遺産になった「白川郷」で有名な岐阜県大野郡白川村保木脇にあった城。城の名前は「かえりくもじょう」とも「きうんじょう」とも読む。
地名の由来は「流れる雲はこの山頂に行き着くと、元来た空に帰る」という伝説によるものだとされる。
#br
内ヶ嶋(内ヶ島とも)氏はこれを本城とし、鉱山経営によって姉小路頼綱や上杉謙信などを撃退するほどの戦国大名に成長した。
小牧・長久手の戦いでは佐々成政に属していたが、金森長近に城を占拠され、羽柴秀吉に降伏するも鉱山経営の腕を見込まれ許された。
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{

天下をも揺るがす大事件によって、内ヶ嶋氏がその名を歴史に埋もれさせてしまったのは、領地安堵を祝うための祝宴で集まっていた日であった。
天正13年11月29日(1586年1月18日)に天正地震が起き、帰雲山(かえりくもやま)で大規模な山崩れが発生し、城は埋没。同時に内ヶ嶋氏は一族郎党全滅してしまったのである。
たまたま城下にいなかった者がわずかに助かったとも言われるが、彼らでさえ正確な位置が分からなくなるほど地形が変化していた。
一説には、最後の城主・氏理は鉱山経営していたこともあり城に金を溜め込んでいたとされ、これを根拠に埋蔵金伝説が語り継がれている。
#br
なお、この地震によって[[長浜城]]で山内一豊の娘が亡くなったり、木舟城で前田利家の弟・秀継が妻とともに亡くなったりしている。
他にも[[清洲城]]が織田信雄によって大改修されたのはこの地震による被害が契機だったなどと言われている。
また、小牧・長久手の戦いのあとに再び徳川家康を攻めようとしていた秀吉の前線基地である[[大垣城]]も壊滅。
一方で徳川方にはほぼ被害はなく、秀吉は仕方なく攻撃を断念し、自身の母と妹を人質として送る代わりに家康を家臣にすることで決着した。
このように、城郭史にとっても戦国史にとっても天正地震による被害は重大な意味を持っている。
#br
皈雲城(帰雲城)跡、内?城址(内島城址と思われるが正確に読み取れない)などと書かれた古地図も存在するが、城のあった正確な位置は現在も特定されていない。
現在、庄川左岸に“帰雲城埋没地”として城址の碑が建っているが、田口建設という採石業者の社長の夢枕に内ヶ嶋氏の亡霊が現れたことが発端で造られたもので、あくまで比定地でしかない。しかし衛星写真で見ると、この碑の近くに大きな山崩れ跡が確認できる。
今後の発掘調査が待たれるところだが、跡地と推測される範囲が広く、また地中深く埋まっているため非常に困難なのが現実である。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|岐阜県大野郡白川村保木脇|
|現存状態|地震による山崩れで埋没|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

*議論板 [#gironcom]
#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。%%%)
#pcomment(Comments/帰雲城/議論,reply,10,)

#endregion


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS