原城 のバックアップソース(No.33)
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)



|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''原城(はらじょう)''|
|&attachref(./原城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/原城.png,nolink);|図鑑No.|106|
|~|>|~|レア|2|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|肥前|
|~|>|~|武器属性|[[鉄砲]]|
|~|>|~|最大レベル|95|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化3回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|76|
|~|耐久|819/&color(Red){1469};|耐久|1310/&color(Red){2350};|
|~|攻撃|94/&color(Red){330};|攻撃|139/&color(Red){488};|
|~|防御|37/&color(Red){134};|防御|55/&color(Red){202};|
|~|射程|340/&color(Red){340};|射程|503/&color(Red){503};|
|~|回復|10/&color(Red){29};|回復|10/&color(Red){29};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 回復強化・壱|>|>|>|自身の回復が30上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 回復強化・弐|>|>|>|自身の回復が35上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):CENTER:[無印]|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):CENTER:[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|原城は、天草四郎を総大将として決起した&br;「島原の乱」で有名です。&br;&br;キリシタンを弾圧する治世に抵抗するために&br;決起しましたが、援軍の望みも無いまま&br;原城に篭城をし、度重なる攻撃に耐えられず&br;落城しました。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|00:40:00|
|[[緊急出兵]]|[[三湖に交わる仮初の絆]]|


#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|2|3|11|65|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|819/&color(Red){1469};|94/&color(Red){330};|37/&color(Red){134};|340/&color(Red){340};|10/&color(Red){29};|1310/&color(Red){2350};|139/&color(Red){488};|55/&color(Red){202};|482/&color(Red){482};|10/&color(Red){29};|
|>|改壱|3|4|11|89|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|845/&color(Red){1546};|97/&color(Red){353};|38/&color(Red){143};|340/&color(Red){340};|10/&color(Red){30};|1521/&color(Red){2782};|159/&color(Red){578};|63/&color(Red){240};|530/&color(Red){530};|10/&color(Red){30};|
}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(原城/ステータス,notitle)
}}
#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山の鉄砲城娘。前作ではイベント入手した[[志自岐原城]]を改築する事で入手していた。
前世こそ強力な回復特技を持ち、イベント等で重宝したが、残念ながら今作では使い勝手も大きく落ちてしまった。
平山鉄砲がなかなか出ない時に原城が出た際に重宝するという程度。
高難度ステージでも効果的に活用するためには、他の城娘との兼ね合いや装備による強化などはほぼ必須である。
 
-特技「回復強化・壱」→改壱特技「回復強化・弐」
自身の回復を+30する。増加率はなかなかだが、現状自身で活かすのは難しい能力。
鉄砲は防御面が脆い、攻撃を貰わない配置(場所、順番込み)が基本となるため、恩恵が少ない。
序盤の穴埋めや限凸を除いて、戦力として何かを見込んで組み込むには厳しい。
 
改築後は回復効果が''35''と純粋強化される。しかし問題点は変わらず、巨大化が増えた恩恵の方が大きいような状態。
よって周囲のサポートが求められるのは変わらないが、☆2時代よりは採用しやすい性能になっている。
序盤において中レアの鉄砲が出ない場合などには、普通に頼れる存在になるのは間違いない。
最近は範囲攻撃でジワジワと攻撃を与えてくる敵もいる。よって希望的観測にはなるが、回復に頼れる部分も程々にある。
 
-性能の変遷
--2018年01月16日:ステータス、特技の上方修正
---特技(無印):20→30
---特技(改壱):30→35
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[水間友美>https://twitter.com/mimi_zu]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|私は原城。&br;弱き民を守る神の光弾となって、貴方と共に戦いましょう。|
|所領|所領1|民の幸せ%%%が%%%、私の幸せなのです。殿はいかがですか? 私と同じ未来を見据えてくださいますか?|
|~|所領2|殿、そろそろお腹がすいてきました。今日の夕餉のおかずは何でしょう? ご飯に合う物だと有り難いのですが。|
|~|所領3|神の教えは、人の心を救います。民を煽動し反乱をあおるような物では断じてないというのに……|
|~|変身|神より賜りし正装をご覧あれ!|
|~|変身解除|只今戻りました。|
|出陣|出陣|お守り致します。この命果てるまで。|
|~|委任出撃|どのような任務でも、殿の期待に添いましょう!|
|~|編成1|私が前線に? この手で民を守れるのですね。|
|~|編成2|必ずや、殿と神の期待に応えて見せましょう。|
|合戦|つままれ|後ろは私にお任せを。|
|~|配置|神の名のもとに、いざ行かん!|
|~|選択|命に変えても食い止めてみせる。|
|~|巨大化|これはまさに神の手。|
|~|特技発動|神の名のもとに!|
|~|計略発動|いかなる時も、神を信じれば活路が見える!|
|~|大破|ここまでか……神よ……。|
|~|勝利|この勝利を、殿と神に捧げます!|
|その他|合成|これで……もっと前線で戦えます!|
|~|放置|殿、お腹がすきました。海藻サラダもそろそろ飽きてきましたので、具雑煮あたりを……。|
|~|おかえり|おかえりなさいませ。異常なしです。|
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|弱きを弾圧するものを、必ず倒す!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|遠慮しておく。|殿は私を見捨てるおつもりですか!?|
|~|BGCOLOR(#fbd):もちろんだ。|殿に神の祝福があらんことを!|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):俺も許せない!|殿は私の信じていた通りの方ですね。|
|~|怒りすぎじゃないか?|民の苦しみをご理解ください!|
|イベント3|裏切り者はうまくやったな。|その汚名は生涯つきまとうことでしょう。|
|~|BGCOLOR(#fbd):俺も一緒に祈ろう。|殿の優しさが、民の救いになることでしょう。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[すいひ>https://twitter.com/suihi_oe]]

|&attachref(./原城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(原城/原城 御嬢.png,50%);|&ref(原城/原城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&ref(原城/原城 半壊.png,50%);|&ref(原城/原城 必殺技.png,60%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#z064f8e3]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(原城/原城 御嬢.png,50%);|&uploader(5abced7c2caad7f0119bb8726bb243714420ff94_scre_1838,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(851692098efaaf693bb13828af2d5a0f20e942f1_scre_1840,50%);|&uploader(c49662726b023c966f1622377d220ab584226bda_scre_1839,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

明応5年(1496年)、日野江城の支城として有馬貴純によって築かれた。別名を[[日暮城]]という。
日本初のキリシタン大名となる隣領の大村純忠は有馬家からの養子であったため交流があり、有馬晴純・義貞の代にはポルトガルとの交易で多大な利益を上げ繫栄した。
また義貞自身もキリシタン大名となり領民の多くがキリシタンに改宗していたことが島原の乱(島原・天草一揆)の下地となる。
なお島原の乱は圧政を不満とした領民による蜂起であり、領主を倒すことではなく、領主と領民の関係を正常に戻すことが目的であるため乱ではなく一揆、また島原はあくまで戦場の一つであるため、島原・天草一揆とするのが正しいが、便宜上、以下は島原の乱で統一する。
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

元和2年(1616年)に松倉重政が日野江城に入城するが、一国一城令の影響もあり不便な日野江城と原城を放棄し[[島原城]]を築城。
松倉氏による重税とキリシタン弾圧、折からの凶作をきっかけに領民の不満が爆発し、同様の状況に置かれていた天草のキリシタンたちと合流、原城に立て籠もる。
これが寛永14年(1637年)から寛永15年(1638年)にかけての天草四郎らによる島原の乱である。
島原の乱に参加したキリシタンは2万5千人以上とも3万人以上とも言われ、戦況は一時キリシタン側に傾くも態勢を整えた幕府軍は12万人を超す大軍で原城を包囲、兵糧攻めを行った。
この乱において幕府軍は、歴戦の勇士である[[柳川城]]の立花宗茂などは大いに活躍したが、多くの兵は戦の経験が乏しく細川忠利などは[[松代城]]の真田信之に教えを請うている。
#br
ゲーム中の原城の格好や言動は天草四郎をモチーフにしたものだが、放置時の台詞にある「海藻サラダは飽きた、具雑煮あたりを…」とはこの兵糧攻めの末、海に面した原城城内には食べ物が海藻くらいしかないという事態による実は全く笑えない台詞。
さらに深読みするなら具雑煮は様々な具を入れた豪勢なお雑煮のことで島原の名物(当時存在したかは不明)なのだが、ただでさえ重税を課されて貧困に喘いで食うに困っていた領民たち、
そして戦いの真っ最中で正月すら兵糧攻めで食べ物がないというキリシタン勢の願いと腹の音がこめられているのだと思えば尚笑えない。
#br
最終的に幕府側の総攻撃で原城は陥落。キリシタン側は一切の降伏を認められず処刑されるという凄惨な結末を迎えることとなる(内通者であった山田右衛門作が唯一の生き残りとされる。ただし一部投降が認められた、脱出した者たちがいるなどの異説あり)。
#br
のちに幕府は原城跡に残存する石塁などを徹底的に破却し破壊した。
また領民がほとんど残っていない島原南部に他藩からの移住者を集めたことから、ごく一部乱に参加しなかった隠れキリシタンを除き島原半島におけるキリシタン文化は廃れることになる。
#br
昭和13年(1938年)には、原城跡として国の史跡に指定された。
現在は本丸跡地以外畑となっており、往時の繁栄や凄惨な戦いの跡は発掘調査によってのみ僅かに窺い知れるばかりである。
平成30年(2018年)6月30日には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成遺産として世界遺産に登録された。
}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長崎県南島原市南有馬町|
|現存状態|石垣、空堀|
|城郭構造|梯郭式平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS