岡山城 のバックアップの現在との差分(No.17)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)


|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''岡山城(おかやまじょう)''|
|&ref(岡山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/岡山城.png,nolink);|図鑑No.|066|
|~|>|~|レア|4|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|備前|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|105|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|100|
|~|耐久|1695/&color(Red){3163};|耐久|3051/&color(Red){5693};|
|~|攻撃|72/&color(Red){271};|攻撃|118/&color(Red){444};|
|~|防御|71/&color(Red){265};|防御|119/&color(Red){445};|
|~|耐久|2392/&color(Red){(3163)};|耐久|4496/&color(Red){(5693)};|
|~|攻撃|111/&color(Red){(271)};|攻撃|190/&color(Red){(444)};|
|~|防御|88/&color(Red){(265)};|防御|165/&color(Red){(445)};|
|~|射程|150/&color(Red){150};|射程|246/&color(Red){246};|
|~|回復|10/&color(Red){31};|回復|10/&color(Red){31};|
|~|回復|10/&color(Red){31};|回復|14/&color(Red){45};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''特技''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 計略発動時間短縮・弐|>|>|>|自身の計略使用までの時間が37%短縮|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 計略発動時間短縮・弐|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''計略''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 二十日堀(使用まで20秒:消費気5)|>|>|>|15秒間対象の防御が1.5倍|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 二十日堀(使用まで20秒:消費気5)|>|>|>|~|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 二十日堀(使用まで20秒:消費気5)|>|>|>|15秒間対象の防御が1.5倍&br;「猛毒」を回復し無効化|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 金鳥二十日堀(使用まで20秒:消費気3)|>|>|>|15秒間対象の防御が1.5倍&br;被ダメージを15%軽減&br;「猛毒」を回復し無効化|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|石山城あらため、岡山城でございます。&br;&br;金の鯱、石山門や月見櫓を持ち、&br;黒漆喰のその色から、&br;烏城や金鳥城とも呼ばれております。&br;&br;特技は裏切り?何を戯れ言をおっしゃる。&br;ささっ、お茶でもいかがですか?|


|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|01:50:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
|[[天下統一]]|第63話備中の初回クリア報酬|



#style(class=submenuheader){{
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{
//}}
//#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|4|4|11|89|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1695/&color(Red){3163};|72/&color(Red){271};|71/&color(Red){265};|140/&color(Red){140};|10/&color(Red){31};|3051/&color(Red){5693};|118/&color(Red){444};|119/&color(Red){445};|218/&color(Red){218};|10/&color(Red){31};|
|>|改壱|5|4|10|83|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1774/&color(Red){3375};|75/&color(Red){293};|74/&color(Red){288};|140/&color(Red){140};|10/&color(Red){32};|3193/&color(Red){6075};|123/&color(Red){480};|124/&color(Red){483};|218/&color(Red){218};|10/&color(Red){32};|
}}
|>|無印|4|4|11|89|100|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){31};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|246/&color(Red){246};|14/&color(Red){45};|
|>|改壱|5|4|10|83|93|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){32};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|246/&color(Red){246};|14/&color(Red){47};|
//}}



#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(岡山城/ステータス,notitle)
}}




//-''[[城娘改築]]''
//#table_edit2(,table_mod=open){{
//||~レア|~&size(10){消費気};|~&size(10){巨大&br;化数};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:50|>|>|CENTER:30|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(10):60|c
//|無印|4|12|4|1648/&color(Red){?};|70/&color(Red){?};|69/&color(Red){?};|140/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|2966/&color(Red){?};|114/&color(Red){?};|113/&color(Red){?};|218/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|
//|改壱|5|11|4|1727/&color(Red){?};|73/&color(Red){?};|72/&color(Red){?};|140/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|3108/&color(Red){?};|119/&color(Red){?};|118/&color(Red){?};|218/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|
//}}

#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山属性でバランスの良い刀ユニット。時折突拍子もない台詞を吐くことで有名なキャラ。
競争相手が非常に多い立ち位置であるが、計略のユニークさはかなりのものである。
計略自体は類似効果の多い防御アップだが、回転率の良さが他にはない特徴。
他と効果が変わらないため、近接ユニットにかければ鉄壁と言っても過言ではない硬さになる。
特技は37%計略短縮と、自身のステータスに関与しないのは欠点となるが、後述の計略の強みを後押しすることができる。
 
-計略「二十日堀」
対象の防御を1.5倍する計略。これだけなら他にも類似計略が山程あるが、その強みは回転率の良さ。
持続時間「15秒」と短いが、CTもわずか「20秒」であり、5秒待てばすぐに使える。
自特技発動後は''効果時間に対し3秒の余裕が出る''ため、発動後は計略の維持どころか余裕を持って計略の更新ができる。
短縮自体は割合換算なため、数値で見ると8秒短縮(12秒)と控えめだが、元の回転率の良さが活きた形となっている。
 
どうしても受けづらいラッシュがある場合や、20秒というCTを見込んだ序盤の防御固めなど、使い道は多岐にわたる。
このため長期戦、短期戦共に扱えるが、後者は気の消費量も管理する必要があり、下手な乱用は禁物である。
即効性と持続性に秀でる計略を使いこなせばオンリーワンな活躍ができるため、使っていて楽しい城娘と言えよう。
 
-改壱
RE開始当初より実装済み。計略持ちゆえに特技や計略の変化はないが、ステータス面が向上し基本消費気が-1される。
RE開始当初より実装済み。ステータス面が向上し基本消費気が-1される。
上記二点の恩恵により、特技の使い勝手が増すのは大きく、自身も贈り物200%の恩恵から素ステ強化も良好。
序盤が重要なマップや短期決戦型のマップに強いため、自身も巨大化がしやすくなるメリットは見逃せない。
岡山城に頼るなら改築しない理由はどこにもないと言えるだろう。
 
2021年3月のアップデートで改築後の計略が強化された。
防御アップに加え被ダメ15%減の効果が追加された。これにより防御無視攻撃にも一定の効果を発揮する。
また消費気も3に減少しており連発がいくらか楽になった。
同年12月のバランス調整で「猛毒」を回復し無効化する効果を得た。実装時点では希少な効果である。
 
-余談
旧作では石山城からの改築で入手できたキャラであり、何かと含みを持つのはその影響。
それでも前身とは違い普段は非常におしとやかなキャラとなっている。
しかし戦闘時は掴みボイス時のギリギリ過ぎる台詞や、特技発動時の狂ったような笑い声など、ネタになる台詞に事欠かない。
[[[裏]岡山城]]が2023年10月に実装された。
 
-性能の変遷
--2017年04月11日:特技の効果を上方修正
---特技:25→35%
--2018年01月16日:特技、ステータスの上方修正
---特技:35→37%
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2016/04/26 [改壱]のレアリティ1上昇、能力値を変更
--2017/04/11
---特技:計略発動時間短縮・弐
自身の計略使用までの時間短縮の効果を25%から35%に上方修正
--2018/01/16 ステータスの上方修正
---特技:計略発動時間短縮・弐
自身の計略使用までの時間短縮の効果を35%から37%に上方修正
--2021/03/16 「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
---[改壱]計略を「二十日堀」から「金鳥二十日堀」に強化
計略消費気を3に軽減、被ダメージを15%軽減する効果を追加
--2021/12/14
---[無印]計略「二十日堀」「猛毒」を回復し、無効化する効果を追加
---[改壱]計略「金烏二十日堀」「猛毒」を回復し、無効化する効果を追加

}}
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[世戸さおり>https://twitter.com/saoriseto/status/713960445246181380]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|岡山城、殿をお守りするため参上いたした……&br;裏切ったりしませぬゆえ、ご安心を。フフフッ……。|
|所領|所領1|殿、一緒に後楽園でも歩きませぬか? 日本三名園でございますし……死角が多く、何かと好都合……いや、独り言です。|
|~|所領2|殿、月見橋に行きませぬか? 理由? ……暗闇で出来ることと言えば……いや、深い意味はございませぬ。|
|~|所領3|五重の豪で囲われた堅固な縄張り、黒漆塗の下見板はいかがでございますか? あ、自慢ではございませんよ。|
|~|変身|うっふふふふふ。それでは、変身いたしましょう。|
|~|変身解除|只今戻ってまいりました。|
|~|ダメージ1|うっ、く……。祟りか?|
|~|ダメージ2|北東からの攻撃は……。|
|出陣|出陣|殿は死にませぬ。私が守っていれば、ですけども。|
|~|委任出撃|今回も、裏工作はバッチリでございます。|
|~|編成1|勿論戦いますとも。|
|~|編成2|なるほど……こういう布陣でございますか。|
|合戦|つままれ|ぃっ、くぅ~ん!|
|~|配置|戦は先を読むことが肝心。|
|~|選択|私に任せてよいのですか?|
|~|巨大化|三年祟ってくれようぞ!|
|~|特技発動|ぅひゃひゃひゃひゃひゃひゃ! ひゃぁっはー!!|
|~|計略発動|戦況が変わってきた。|
|~|大破|傍観している場合では……なかったですね……。|
|~|勝利|漁夫の利こそ、賢き戦い方とは思いませんか?|
|~|敗北1|これが……呪い、か……。|
|~|敗北2|相手が一枚上手、だった様ですね。|
|その他|合成|沼城からの移築でございますか?|
|~|放置|姫路城が人気だそうですね。やはり、時代は色白なのでしょうか。|
|~|おかえり|お戻りになられましたか。ご無事で何より。……チッ。|
|~|ありがとう|感謝いたします。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|裏切りなどはしない!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):俺がいるだろ。|妬いているのですか? フフッ、かわいいこと。|
|~|そんな趣味があるのか?|フフッ、どうでしょう?|
|イベント2|祟りなんて信じない。|さて、それはどうでしょうか……。|
|~|BGCOLOR(#fbd):人を裏切ったりはしない。|殿らしいご立派なお答えでございますね。|
|イベント3|知らないな。|ええ、それはそうでしょう。|
|~|BGCOLOR(#fbd):岡山城は物知りだな。|フフッ。殿が知らぬのも無理はありません。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[鶴亀>https://twitter.com/tsurukame/status/537915752095821824]]

|&attachref(./岡山城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(岡山城/岡山城 御嬢.png,50%);|&ref(岡山城/岡山城 城娘.png,50%);|
|&uploader(64f3de8a8272de35fd5ba9b8e72f3ca7c6e4971b_scre_15443,50%);|&uploader(ef2e7ecb73c47824fbaa4394fa0a53a9d26099d4_scre_15873,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&ref(岡山城/岡山城 半壊.png,50%);|&ref(岡山城/岡山城 必殺技.png,50%);|
|&uploader(78e103b94bf2303d553b57321081fbc0bdba0978_scre_15875,50%);|&uploader(3cc7705217db4b4423652f2d38764ac6ed5431cc_scre_15874,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#b3124497]

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(岡山城/岡山城 御嬢.png,50%);|&attachref(./岡山城改壱 城娘.png,50%);|
|&uploader(64f3de8a8272de35fd5ba9b8e72f3ca7c6e4971b_scre_15443,51%);|&attachref(./岡山城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./岡山城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./岡山城改壱 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

*城娘の元ネタ情報 [#note]

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){髪飾り(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
天守にある鬼瓦をデザインした物。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){胸当て(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
天守の留蓋瓦が魔除けため桃の形をしていることから。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){家紋(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
頭の飾りと手甲の家紋は豊臣家の五七桐。宇喜多秀家・小早川秀秋に与えられており、復元された天守の瓦に施されている。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){手甲(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
正面から天守を見ると左側に塩蔵が連結しており、それを鞘へとデザインしたので左手で刀を持てるようにしたためか?
もしくは、岡山県出身で左利きだったという宮本武蔵の影響か?
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){二十日堀(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
宇喜多氏に代わって小早川秀秋が城主となり城の拡張を行なったとき、外堀工事に領民だけではなく侍も総動員してたったの20日の突貫工事で堀を完成させてしまったことから、この堀は二十日堀と呼ばれるようになった。
}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){姫路城が人気だそうですね。やはり、時代は色白なのでしょうか。(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
隣の県で往来も簡単なので姫路城の白さと比較されることがある。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){三年祟ってくれようぞ!(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
大谷吉継が切腹時、小早川秀秋の陣に向かって「三年の間に祟りをなさん」と言った事より。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ぅひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!ひゃぁっはー!(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
小早川秀秋の死因は大谷吉継の祟りによるものとする逸話がある。
実際の死因はアルコール依存症による内臓疾患が有力だが、依存症による幻覚作用で吉継の幽霊を見て狂乱して刀を振り回していた可能性がある。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

黒い外観から別名烏城(うじょう)と呼ばれるが、混同を避けるために[[松本城]]の別名は烏城(からすじょう)と呼ばれる。
外観が黒いのは、防火対策のコーティングとして漆喰ではなく黒漆を採用した為。&color(Gray){%%性格も黒い。%%};
特筆できる特徴として、天守は最下層の五角形(鞘を止めているパーツの形状に反映されている)から徐々に最上階の四角形に変わる構造となっており、四角形では無い天守はこことおそらく安土城のみである。
戦国時代の戦を主目的とする城郭から、江戸時代の政治的な場としての城郭へと移行する段階の象徴的な存在の一つであり、築城当初の縄張を無視せざるを得ない構造となっている。
岡山城天守閣で流されている解説動画のダイジェスト版が公式に配信されているので、ここに紹介しておく。([[YouTube>https://youtu.be/68QQeld9bDQ]])
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

城プロでは平山城に分類されているが、実際の城は平城とされることもあり、[[日本三大平城>日本100名城#g9dd59c0]]の一つでもある。
と言うのも、[[姫路城]]や[[高知城]]などと比べると標高が極めて低いためであるが、そもそも平山城と平城の区別は厳密な基準があるわけではない。
また、『オールカラーで分かりやすい! 日本の城』でも解説されているように、平城は要害となるため築かれた場合が多く、[[安土城]]以降の近世城郭の基本は平山城である。
#br
戦国時代に、備前西部から美作、備中に勢力を伸ばした宇喜多氏が本拠としたことで近世城郭の基礎が生まれ、その後小早川氏、池田氏により整備、拡張が行なわれた。
当時、旭川は複数の派川に分岐しており、デルタ地帯中央に築城された。隣接する後楽園は、[[水戸>水戸城]]・偕楽園、[[金沢>前田金沢城]]・兼六園とともに、日本三名園として並び称される。
//#br
//宇喜多氏に代わって小早川秀秋が城主となり城の拡張を行なったとき、外堀工事に領民だけではなく侍も総動員してたったの20日の突貫工事で堀を完成させてしまったことから、この堀は二十日堀と呼ばれるようになった。

}}

|BGCOLOR(#ddd):100|200|c
|所在地|岡山県岡山市北区|
|現存状態|造外観復元|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

}}}



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS