観音寺城 のバックアップ差分(No.2)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)



|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''観音寺城(かんのんじじょう)''|
|&attachref(./観音寺城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/観音寺城.png,nolink);|図鑑No.|127|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|近江|
|~|>|~|武器属性|[[石弓]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2016年4月19日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|100|
|~|耐久|1271/&color(Red){2418};|耐久|2287/&color(Red){4352};|
|~|攻撃|81/&color(Red){315};|攻撃|132/&color(Red){516};|
|~|防御|46/&color(Red){181};|防御|82/&color(Red){325};|
|~|範囲|250/&color(Red){250};|範囲|370/&color(Red){370};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|10/&color(Red){32};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 攻撃速度強化・弐|>|>|>|自身の攻撃速度が20%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 開蓮華|>|>|>|自身の攻撃速度が25%上昇&br;範囲内の敵の攻撃を20%下げる|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 千手観音像&br;(使用まで60秒:消費気20:&color(Red){赤};配置)|>|>|>|強力無比な千手観音像を呼び出す。&br;攻撃の波(ウェーブ)以降も有効。|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 千手観音像&br;(使用まで60秒:消費気20:&color(Red){赤};配置) |>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|観音寺城です。&br;私は応仁の乱の頃に築城された&br;日本国内屈指の大規模な山城だったんですよ。&br;&br;約1000以上の曲輪があり、&br;多くが石垣で囲われていました。&br;山全体が分譲住宅のようになっていたんです。&br;&br;政治色の強い御城だった為、&br;籠城戦には向かず、防御は貧弱ですが、&br;御城は防御がすべてではありませんよ。|


|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
|~|04:00:00(祈願石限定)|
|''[[築城]]''|04:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|



#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|5|4|11|89|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1271/&color(Red){2418};|81/&color(Red){315};|46/&color(Red){181};|250/&color(Red){250};|10/&color(Red){32};|2287/&color(Red){4352};|132/&color(Red){516};|82/&color(Red){325};|370/&color(Red){370};|10/&color(Red){32};|
|>|改壱|6|5|10|108|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1347/&color(Red){2614};|83/&color(Red){337};|48/&color(Red){195};|250/&color(Red){250};|10/&color(Red){33};|2694/&color(Red){5228};|149/&color(Red){606};|96/&color(Red){390};|400/&color(Red){400};|10/&color(Red){33};|
}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(観音寺城/ステータス,notitle)
}}


//-''[[城娘改築]]''
//#table_edit2(,table_mod=open){{
//||~レア|~&size(10){消費気};|~&size(10){巨大&br;化数};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|h
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:50|>|>|CENTER:30|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(10):60|c
//|無印|5|11|4|1271/&color(Red){2231};|81/&color(Red){273};|46/&color(Red){157};|250/&color(Red){250};|10/&color(Red){28};|2287/&color(Red){4015};|132/&color(Red){447};|82/&color(Red){282};|350/&color(Red){350};|10/&color(Red){28};|
//|改壱|6|10|5|1347/&color(Red){?};|83/&color(Red){?};|48/&color(Red){?};|250|10/&color(Red){?};|2694/&color(Red){?};|149/&color(Red){?};|96/&color(Red){?};|375|10/&color(Red){?};|
//}}

#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

-概要
招城限定の☆5山石弓ユニット。
山+石弓は範囲こそ狭いが、遠隔城娘では最も防御に優れた組み合わせであり前線で粘り強く戦うことができる。
特に観音寺城は耐久の初期ステータスに優れており、全石弓城娘の中でも指折りの値を誇る。
//そのかわり、山石弓の範囲は遠隔の中でもかなり狭い部類。配置場所は必然的に前線や通路沿いになるだろう。
//特技の攻撃速度上昇20%は攻撃面を補うことができるが、被弾しやすいタイプの城娘なので回復手段にもなる巨大化のタイミングは見誤らないように。
ちなみに御城プロジェクト:REのリリース発表時、城プロRE新規追加の城娘として公開された城娘の一人でもある。(もう一人の新規は[[真田丸]])
 
-計略『千手観音像』
特殊な近接トークンを召喚する。
観音像は刀ユニットの初期値以上の範囲と4体同時攻撃を持ち、攻撃・防御のステータスは戦闘トークンの中でもトップクラス。
特に「ウェーブ(波)を跨ぐ」「回復を持つ」という貴重な特性があり、一度安置すればしつこく居座ることができる。
最前線でデコイにするよりは、蔵の守護や脇道の防衛を長期に渡って任せる、という使い方がおすすめ。
殿前に設置すると敵が大挙して押し寄せることもなく、広めの範囲で殿までたどり着いた敵にも攻撃が届くので効果的。
『強力無比な千手観音像』という肩書に恥じない性能だが、消費気が''20''と法外で、あくまで巨大化出来ないトークンなので過信は禁物。
流石に消費20ともなると城娘の巨大化に回した方が得策という場面が多いので、本当に千手観音が必要かどうかはよく考えよう。
その性質上波が少なく気のやりくりが厳しい緊急出兵よりも、波が多く気が余りがちな天下統一の方が使いやすい。
 
-改壱
特技が『開蓮華』に変更され、攻撃速度上昇は+20%から+25%に強化、さらに範囲内の敵の攻撃力を20%ダウンさせるデバフ効果が新たに追加される。
元々が防御に優れた山石弓であることも相まって、特技発動時は遠隔城娘の中でも無類のタフさを誇る。
また、山属性は近接に防御性能が高いユニットが多く、それを他のユニットの特技計略とかぶりにくいこのデバフでさらに強化できる。
離れの蔵を一人守るときや、最前線で近接城娘をサポートするときに大いに役立つ。
また計略持ちのためコストが緩和され、巨大化回数が+1されたことも大きな強化点。
 
-総評
攻撃範囲こそ山属性のために最大化状態で375と狭いが、総合的な防御能力は特技も含めると石弓使いの中では高く、乱戦にも耐えられる。
計略持ちというと計略を使用しないといけないという先入観を持つかもしれないが、前述の噛みあった武器種・属性・特技のおかげで使用しなくても十分働ける。
千手観音像はコストが高く、効果的な運用にはマップを選ぶため、計略使用にこだわる必要はない。逆に言えば計略を抜きにしても十分強みがある。
 
また、同じ招城☆5の山石弓には[[岡城]]がいる。
あちらは攻撃・攻撃速度上昇特技(改壱では攻速上昇は範囲になる)を持ち、計略で鈍足付与と攻撃面に優れている。
比較すると観音寺城はトークンによって僻地へのフォローが可能で、改壱の攻デバフによって防御面で勝る。
両方入手できた場合は目的によって使い分けていきたい。
 
-性能の変遷
--2017年04月11日:
---千手観音像を攻撃の波(ウェーブ)以降も有効になるように変更。
---同時に配置できる数を3体までに制限。
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[大室佳奈>https://twitter.com/o0210_kana]]

#region(←クリックすると御嬢、台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|所領|ログインボーナス|おかえりなさい、殿。えっ、人魚にお会いしたんですか?|
|~|変身|千手観音の力、お借りします!|
|~|帰還|戻りました。|
|~|放置|えぇ?八王子城ちゃんが私の防御が弱いとおしゃっているんですか?う~ん。五大山城に入れなかったことを気にしているんでしょうか?|
|~|御嬢クリック|&color(Gray){城娘/クリック時と同じセリフ};|
|~|城娘クリック|&color(Gray){出陣/クリック時と同じセリフ};|
|出陣|キャラクリック|千手観音の加護を。どうかお守り下さい。|
|~|~|&color(Gray){合戦/城娘配置完了時と同じセリフ};|
|~|委任出撃|私に全てをお任せください。|
|城娘|キャラクリック|殿、実は彦根城ちゃんからもらったケヤキ御殿を焼失してしまったんです。返してって言われたらどうしよう……。|
|~|~|殿、湖水で待っていれば、人魚に会えるのでしょうか?私も是非お目にかかりたいものです。|
|~|~|石寺には日本初の楽市があるんです。今度五大山城のみんなでフリマを出店するのですが、殿も一緒にどうですか?|
|~|部隊編成|ろ、籠城戦では、ないですよね?|
|~|~|兜の餓鬼たちを、摂化してあげましょう!|
|~|城娘合成|これ以上曲輪が増えると、私も把握しきれませんね。|
|~|贈り物|&color(Gray){城娘/クリック時と同じセリフ};|
|~|詳細確認(サンプルボイス)|&color(Gray){合戦/開始時と同じセリフ};|
|図鑑|城娘|~|
|~|御嬢|&color(Gray){所領/放置時と同じセリフ};|
|~|特技|&color(Gray){合戦/特技発動時と同じセリフ};|
|~|大破|&color(Gray){合戦/大破時と同じセリフ};|
//
|合戦|開始|千の手で私が殿を救済して差し上げます|
|~|城娘配置|私が兜を成仏させましょう!|
|~|城娘配置完了|千本の手から、逃れられはしませんよ!|
|~|配置中城娘選択|この千の曲輪が、皆さんを救済します!|
|~|巨大化|修験道の成果をお見せしましょう。|
|~|特技発動|一切衆生を漏らさず救済します|
|~|計略使用|悪魔降伏、怨敵退散!|
|~|大破|くぅ、一旦城を明け渡し態勢を整えます|
|~|勝利|深追いは無用です。これ以上の犠牲は、双方ともに許しません。|
//|~|勝利2|こう見えて、山中でのゲリラ戦も得意なんですよ!|
//|~|敗北1|や、夜襲なんて……岐阜城さんと同じような手を……。|
//|~|敗北2|体制を整え、必ずや勝利を奪還しましょう!|
//|~|解放|また助けられてしまいましたね。今度は、私が殿を救済する番ですね。|
//|~|装備|持物だけで38本あるので、これ以上は……。|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|「武田信玄」かも。|殿、残念です。|
|~|BGCOLOR(#fbd):「織田信長」かな。|殿、正解です。|
|イベント2|うさんくさい話だな。|伝承だからいいんです!|
|~|BGCOLOR(#fbd):本物を見たいな。|願いが叶うといいですね。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):戦いは時の運だ。|ううっ……殿の優しさが見に染みます。|
|~|見かけ倒しだな。|それを言わないでください……。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[シロジ>https://twitter.com/shiroji_]]

|&attachref(./観音寺城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./観音寺城 御嬢.png,50%);|&attachref(./観音寺城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./観音寺城 大破.png,50%);|&attachref(./観音寺城 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#qcbb8e47]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./観音寺城 御嬢.png,50%);|&attachref(./観音寺城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./観音寺城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./観音寺城改壱 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

別名・佐々木城。南北朝時代、佐々木六角氏頼が観音正寺を臨時の砦として使用したのが始まりと思われる。
応仁の乱の頃、城として完成すると、六角高頼は詰めの城として[[三雲城]]を築いたが、観音寺城は東西に分かれた六角氏同士で奪い合うことになった。
六角氏は定頼の時代に浅井久政を事実上の配下とし、最盛期を迎えたが、久政の子・長政がクーデターを起こし、永禄3年(1560年)、浅井氏は野良田の戦いで義賢に勝利したことで独立した。
この敗戦は義賢・義治父子の対立を深刻化させ、家督を義治の弟・義定に譲り、六角氏式目への署名をすることで決着がついたものの、六角氏は弱体化した。(観音寺騒動)
永禄11年(1568年)には、義賢・義治父子が織田信長の上洛を助けることを拒否したために攻められ、支城の箕作城が落城したことで無血開城した。その後は一時的に織田氏の城として機能したとも考えられるが、廃城となった。
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{

城郭構造としては、標高433メートルの繖山全体に曲輪が張り巡らされ、戦国時代の中でも最大級の山城だったと評される。
また、主郭部や屋敷地に築かれた高石垣は日本で初めて本格的に取り入れられたもので、[[安土城]]の総石垣の先駆をなすとされる。
#br
安土駅から行く場合は駅前のレンタサイクルを利用するのが良い。タクシーを利用する場合は安土駅ではなく近江八幡駅の方が捕まえやすい。
南側の観音正寺参道からなら24時間登城可能だが、桑実寺の方からだと閉門時間があり、しかも有料である。
さらに麓の門に近付くとチャイム音がするが、受付まではしばらく階段を登ることになる。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):100|200|c
|所在地|滋賀県近江八幡市安土町|
|現存状態|本丸、平井丸、池田丸などの石垣、土塁、井戸|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS