|
第三回名城番付/E-5 のバックアップ(No.6)
緊急出兵:第三回名城番付 | E-1 | E-2 | E-3 | E-4 | E-5 | E-6 | E-7 |
蔵・その他
|
| 場所 | 内容 | 特筆 |
| B | 贈り物 | [贈り物](1%?)、5%、(10%?) |
| C | 神娘 | [神娘]ノーマル、改壱 |
| A | 要石 | 要石×1~2 |
| 報告日時 | 周回数 | 合計 | 確率 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 備考 |
| 2018/06/12 | 90 | 14 | 15.56% | 1 | 3 | 2 | 7 | 1 | - |
ステージ参考&攻略(クリックで展開)
天下統一の伊豆とほぼ同じマップなので、同じような戦法が通用する。蔵が分散していない分こちらの方が楽。
右上の洞窟に入っていった敵は上から高速で滑ってくため、B・C蔵を守るために8・9・11・12に誰かを配置する必要がある。
滑ってくる敵はさほど強くない遠距離でも十分に耐えられるレベルだが、攻撃前に仕留めるのは難しいためダメージが蓄積しやすい。
また、斜面と道の間の砂利部分は移動速度が低下するため3から19のラインは仕留め損ねると複数回殴られるので注意。
終盤に18・19のライン上でシュテファンが滑り落ちてくる。特性としては高防御(耐久は大将兜の中では低めの部類)で鉄砲等のノックバックや竜巻による巻き戻しが効かない。
さらに攻撃速度が遅いものの高火力の範囲内マルチロック攻撃が脅威なのだが、マスの配置間隔が広いため複数の城娘が攻撃を食らうケースは移動中に攻撃を仕掛けてきた時くらい。
滑り終えた後は3から19のラインは攻撃されることはないので、蔵が巻き込まれない位置で足止めして袋叩きにしてしまおう。
ステージ確認動画
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示