海より来たりし鬼の若子/絶壱 のバックアップ(No.4)

緊急出兵海より来たりし鬼の若子 | E-1 | E-2 | E-3 | 絶壱 | E-4 | E-5 | 絶弐 |


戦場名海より来たりし鬼の若子 -絶壱-
地形属性山.png

蔵・その他 Edit

場所内容特筆
?,?,?神娘[神娘]ノーマル、改壱
?贈り物[贈り物]5%、10%

攻略 Edit

敵軍団.jpg
敵軍団 / 部隊数:2
ev052_z1_map.jpg
近距離装備遠距離装備

ステージ確認用動画

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 開始直後の27付近でサークルしてる鳥兜についてだが、一倍速の時は27に置いた初期配置LV56地形不一致・聚楽第が耐えきってその鳥兜を倒し切っているのに、三倍速にすると、同じ初期配置でも唐突にその鳥兜に大破させられるという謎挙動しているのだが、同じような症状の人いる? -- 2018-02-03 (土) 21:14:24
    • 二倍ではどうなん? -- 2018-02-03 (土) 21:24:09
    • 飛行攻撃する前に妖怪に吸われるから飛行に攻撃開始するタイミングがずれるせいで結果が変わる事があるんじゃないかな。何度やっても倍速の時にだけ起こるというのであれば、システム的な処理速度の差によるズレも関係してくる可能性はあると思う。 -- 2018-02-03 (土) 21:53:58
    • 気のせいかと思ってたけどやっぱりあるのね?いつもギリギリのラインを突き詰める時同じような症状がチラホラあるわ -- 2018-02-03 (土) 22:08:38
      • お花とか政剣みたいな超高速機能だと明らかに結果変わったり、運営自体も倍速に関する注意書き書いてたりするからね。御城やアイギスは極力結果に関わらない範囲での倍速機能を心掛けてる感じだし無理な倍速実装は避けてた感じだけど、それでも条件によっては今の2~3倍でも100%は保証できない感じなんだと思う。 -- 2018-02-03 (土) 22:14:22
    • こっちも2倍なら問題ないけど3倍でたまに崩壊する局面があるな。やはり気のせいではなく狐のせいだったか -- 2018-02-03 (土) 22:34:08
      • 最初から3倍速の場合は気トークン系設置の遅れに伴う巨大化の僅かな遅れによる殲滅力の低下とかいう人為的要因もゼロではなくなるけど放置体制に入ってからの崩壊だと狐の仕業かねえ -- 2018-02-03 (土) 22:39:18
  • 13の赤青のマス配置するとき微妙にずれる感じなんだけど、拙者だけ? -- 2018-02-03 (土) 21:59:07
    • お前もか -- 2018-02-03 (土) 21:59:47
    • 神娘烈の象の前のマスでも遠近両用マスの吸いつき悪くなったっていう同じような声と共感する声あったな。 -- 2018-02-03 (土) 22:01:46
    • 俺もたまに配置できないときある。蔵付近の遠近マスだと起こりやすいんだろうか。 -- 2018-02-03 (土) 22:26:12
      • そもそも、赤青マス自体の判定が狭い気がする。単色マスは範囲に入ってればちゃんと置いてくれる感じだけど、赤青マスは中心部のピタッと止まる場所から離れると外しやすい感じ -- 2018-02-04 (日) 12:33:36
  • 七人で平均レベル2.4でクリアする人もおられる -- 2018-02-04 (日) 01:00:52
  • 確か城娘って攻撃優先度同じ場合、殿に近い方を攻撃するんだよね?20に配置した竹田城が、15~11辺りを進むトッパイ無視して19辺りのハンマー兜の群れを攻撃し続けてたんやけど、ハンマーは優先度高め? -- 2018-02-04 (日) 02:11:52
    • その敵の目標地点までの距離によって優先順位がきまるはず。ハンマーって一回洞窟の中に消えますよね。私もシステムに詳しくないので多分ですが、洞窟の入り口が洞窟入る前のハンマーの目標地点という扱いになっているのでは。 -- 2018-02-04 (日) 04:21:44
      • なるほど、そう言う仕組みでしたか…疑問が解けました、ありがとうございます -- 2018-02-04 (日) 07:56:04
  • 一回開幕鬼への対処忘れて霊力45無駄にしてからは盾を真っ先に置くことにした。あいつ絶対許さねえ -- 2018-02-04 (日) 12:16:59
  • 難の周回をお決まりにできたので、大坂城改Lv44を鬼ノ城Lv23に変更するというナメプをやらかしたところ、鬼ヶ城率いる終盤のラッシュに耐えられず戦線が崩壊しかけた。{布陣は2018-01-31 (水) 00:38:41のカキコに準拠。感謝。}先月手に入れたばかりで、そこまで大坂城が強いって分かってなかった。反省というか惚気v -- 2018-02-04 (日) 18:28:15
  • 27新田、14岩殿改(法術)、20岡豊改、24観音寺改、23春日山改、4備中松山改、16佐和山改(槍)、2岩国、12気トークン、19&25牛。新田4回巨大化→観音寺最大化→岡豊最大化までくれば、あとは流れで。 -- 2018-02-05 (月) 13:36:21
  • 7首里、20岡豊改、27鳥取改、14菩提山改、5サンタンジェロ、12大坂、4福知山、21フランケンシュタイン、で難全蔵。表記順で全員配置した後岡豊と鳥取を最大化、大坂を3回、菩提山を最大化、フランケンを3回、首里を1回巨大化。鳥取に真昌景を装備させて毛虫が動き出したら音頭かけて対処 -- 2018-02-08 (木) 07:58:26
  • 絶難クリア。お弁当と野武士は便利編成配置 -- 2019-03-06 (水) 21:51:35
  • 松江城ちゃん28、錦14、島原20、ももち4、久能12、岩手13、坂戸5、丹波亀山21に配置。最初の佐竹が最初で最後のラスボスでしたね -- 2019-03-10 (日) 19:55:44
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS