御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/[絢爛]会津若松城
のバックアップ(No.31)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/[絢爛]会津若松城
へ行く。
1 (2022-02-05 (土) 02:30:42)
2 (2022-02-05 (土) 04:32:14)
3 (2022-02-05 (土) 07:09:41)
4 (2022-02-06 (日) 03:20:03)
5 (2022-02-06 (日) 06:21:27)
6 (2022-02-06 (日) 13:28:35)
7 (2022-02-07 (月) 05:12:43)
8 (2022-02-07 (月) 15:02:01)
9 (2022-02-07 (月) 20:29:06)
10 (2022-02-07 (月) 22:42:14)
11 (2022-02-08 (火) 00:50:41)
12 (2022-02-08 (火) 03:49:15)
13 (2022-02-09 (水) 04:35:37)
14 (2022-02-11 (金) 08:17:06)
15 (2022-02-11 (金) 12:24:53)
16 (2022-02-11 (金) 15:42:55)
17 (2022-02-11 (金) 23:26:57)
18 (2022-02-12 (土) 05:58:37)
19 (2022-02-12 (土) 12:32:16)
20 (2022-02-13 (日) 20:41:15)
21 (2022-02-14 (月) 01:17:13)
22 (2022-04-10 (日) 15:02:13)
23 (2022-04-10 (日) 20:07:01)
24 (2022-04-10 (日) 22:11:14)
25 (2022-04-11 (月) 01:04:23)
26 (2022-04-11 (月) 20:02:05)
27 (2022-04-12 (火) 03:30:54)
28 (2022-04-12 (火) 05:46:44)
29 (2022-04-12 (火) 07:50:19)
30 (2022-04-13 (水) 03:18:16)
31 (2022-04-28 (木) 06:16:41)
32 (2022-04-29 (金) 23:43:56)
33 (2022-09-14 (水) 01:51:39)
34 (2024-03-27 (水) 05:53:02)
35 (2024-03-27 (水) 13:52:09)
36 (2024-03-27 (水) 23:07:40)
37 (2024-03-28 (木) 09:11:09)
38 (2024-04-04 (木) 07:31:46)
39 (2024-08-18 (日) 11:34:22)
40 (2025-04-30 (水) 08:33:06)
[絢爛]会津若松城
★7での別バージョン実装マジで嬉しい。ずっと待ってた。相変わらず防御寄りのスキルで埋もれそうだけどそんなの構わず使うわ。でもよく見たら埋もれないくらいメッチャ固くなるのかこれ?一人で被ダメ減・防御増・敵攻撃減持ってるのか。伏兵も固くなるのすごい --
2022-01-25 (火) 17:49:59
防御バフ&攻デバフをほぼ最高レベルで持ってきてるしまず埋もれないと思う。 --
2022-01-25 (火) 21:06:27
雨城的な「耐えなきゃいけない」シーンで活躍するね 被ダメが25%減って防御を1.8倍にして敵の攻撃を更に50%落とすんでだいぶ持ちこたえられるはず。とはいえ30秒間の命なのでその間に敵を叩き殺せなきゃいけないが --
2022-01-25 (火) 17:55:39
改築で回転良くなったら祥雲の賀筒つけてワンチャン常時展開もできないかな。 --
2022-01-25 (火) 22:47:27
所持特技、東北限定ならもう少し盛っても良かったんじゃないだろうか --
2022-01-25 (火) 18:52:14
絶対に死なないという強い意思を感じる --
2022-01-25 (火) 19:26:00
実装前から攻撃デバフ無効の反撃持ちがキーモブとして存在してるのがちょっとつれえな。改築で攻撃デバフ無効無効になるんかね? --
2022-01-25 (火) 19:35:45
対粛清デバフの時代だな --
2022-01-25 (火) 20:49:05
なんか今までより幼くなったイメージ可愛いけど --
2022-01-25 (火) 20:47:06
火力スキルがないから鉄砲にしては火力面が平凡過ぎてきつい。改築で攻撃対象1追加とかでもしてほしいかな。この性能だと使う場面が相当限られる。 --
2022-01-25 (火) 21:41:15
裏小牧山と同じように改築でCTか持続時間が改善したら彦根と祥雲の賀筒でほぼかけっぱだな --
2022-01-25 (火) 23:56:29
防御上げると最近運営がよくしてくる~ダメに対して反射系にも余裕で耐えれるようになるの? --
2022-01-26 (水) 00:13:56
鉄砲の射程を持ったバフデバフ特化であって火力としてはちょっとカウントできないな。とにかく耐えるって方向だから状況が合えば1枠割くことはありえそうだけど改築でよっぽどのことがないとちょとニッチすぎる感が・・・。 --
2022-01-26 (水) 00:24:30
今回の絢爛と裏の追加キャラって名古屋以外はみんな耐久よりの能力よね --
2022-01-26 (水) 00:32:01
昨今の武神とか、攻撃がマジで痛いから心強くはあるけどね。ただ、平山の防御系は割と充実してるから、無理して取るほどまでに魅力は感じないかなぁ……。改築の盛られ方次第だけどさ --
2022-01-26 (水) 07:25:28
絢爛で常用してるのインフラ彦根だけだし、刺さる場面がありそうなだけで良いよ --
2022-01-26 (水) 13:26:28
防御特化の平山版江戸みたいな感じで悪くない。何気に注目ポイントは未改築の時点で射程を40も撒ける事。改築で50になるか60以上伸びるか非常に気になる --
2022-01-26 (水) 00:31:42
ハズレ枠のほうは改築もあまり期待できないし萎えるね --
2022-01-26 (水) 02:11:25
改築で特技が伏兵も含むようになったら交換も辞さない --
2022-01-26 (水) 07:40:31
鼠径部とふとももが相変わらず素晴らしくて良し! --
2022-01-26 (水) 10:17:52
素晴らしい... --
2022-01-26 (水) 21:31:48
攻撃全振りの名古屋に対してこっちは防御寄りか。半ば槌編成を強いられる名古屋に比べて、こっちは汎用性高そう。 --
2022-01-26 (水) 11:40:46
この計略が輝く場面が浮かばないんだが、そしてこの所持特技・・・本当に絢爛城娘なのか・・・ --
2022-01-26 (水) 12:28:18
絢爛城娘の所持特技なんてこんなもんだぞ?何かと勘違いしてないか? --
2022-01-26 (水) 16:57:36
パッと思いつくのは武神北条や地獄毛利かな。どっちもニュルンちゃん使ったけど会津若松で対応できるのであれば道中含め楽になりそうだ --
2022-01-26 (水) 23:15:28
別に槌パ前提じゃなくて、他に槌が居るとちょっとお得程度じゃないかね。単品でも高火力追撃持ちに超高威力のダメ計で十分すぎるぐらいだぞ --
2022-01-26 (水) 12:38:46
誰も突っ込んでないけど、御嬢でちゃんと眼鏡かけてる!(ここ重要) --
2022-01-26 (水) 13:02:19
眼鏡サー殿来たな... --
2022-01-26 (水) 21:30:09
城プロで防御系の銃っていえば個人的には小田原城だったから、こういうのは小田原城の★7化でやってほしかったな…。 --
2022-01-26 (水) 19:06:42
正月小田原城はガチガチの攻撃性能だったからね... --
2022-01-26 (水) 21:30:51
わかる --
2022-01-27 (木) 12:48:57
クリレーヴェと一緒に使いたくなる計略だな --
2022-01-26 (水) 22:15:32
良いね。うちはお気に入りの嫁シノンを使う為のお供 --
2022-01-27 (木) 03:32:08
改築で計略を永続化できればカーくんが敵の素攻5桁でも下限に抑えられるな --
2022-01-30 (日) 18:36:26
別名の鶴ヶ城で絵師さん変わったように思ったけど、元の人に戻った? --
2022-01-27 (木) 18:00:14
何となくけけもつ氏ではないような気がする…寄せてはいるんだけど --
2022-01-28 (金) 22:08:28
ニュールンベルクと組み合わせてカッチカチにして遊びたかったが被ダメ軽減が被ってしまってるな --
2022-01-27 (木) 22:59:05
一人で全部持ってるし、誰と組み合わせたとしても固定値以外かぶらないものないのでは? --
2022-01-27 (木) 23:35:10
ニュールンには与ダメデバフと防御バフが、こいつには与ダメデバフと攻撃速度デバフと攻撃後の隙デバフがない。合わせても与ダメデバフが足りないから指月伏見とか正月甲府あたりが欲しいか? --
2022-01-28 (金) 03:51:09
わかってはいたが防御系はやっぱ不人気だな。単純に攻撃系とちがって活躍できる場面少ないし、最近のインフレ環境じゃ火力差がありすぎる。防御の効果自体は弱くなくても。 --
2022-01-27 (木) 23:58:23
武神ボスクラスだと攻撃50%ダウン程度じゃ焼け石に水なケースが大半だもんなあ、結局雑魚専になっちゃうんだよなそれが効果的なケースも多いけど、そんな効果的なケースでも詰めて行ったら火力殲滅で安定ってのが多々あるのがなんとも --
2022-01-28 (金) 01:58:20
防御キャラは防御増やすか攻撃下げるかしかないから火力キャラと違ってなんでもいいんだよな・・・個性がない --
2022-01-28 (金) 03:46:26
射程減少以外は基本的に空気だと思う。回復だけはヘルで日の目を見たけどあれは認めたくねえw --
2022-01-28 (金) 05:25:09
一応攻撃50%ダウン自体は江戸やバレシャンボが持ってて十分有用な数値だと思うけど 改築でもう一個くらい火力に寄与出来る能力が生えるといいね --
2022-01-28 (金) 10:14:45
ただでさえ防御系はインフレ環境に置いて行かれてるのに、この娘は編成特技が東北限定とか計略が伏兵の防御あげるとか対象がニッチ過ぎるんじゃないかと。それもただでさえ凸が難しい☆7で射程内限定とかもね。絢爛枠じゃなくて通常枠でも現環境に見合った性能か疑問がある。 --
2022-01-28 (金) 06:34:34
流石におまけみたいな伏兵防御や鉄砲の射程内限定とかをこき下ろす枝のほうが疑問だわ。 --
2022-01-28 (金) 10:49:00
所持特技だろ? 編成しなくても効果あるんだから東北限定は致し方なし。それに、単純なステ増減の防御系能力がゲーム的に不遇を被りやすいってだけで、そういう系統の中ではトップレベルの性能してると思うぞ。被ダメ25%軽減、攻撃-50%、防御1.8倍とかやべーレベルでカチカチ。改築残ってるから今後にも期待できるし。 --
2022-01-28 (金) 13:21:08
開発「うーん流石に銃の防御力アップは怒られるやろな・・・せや!地域限定にしたろ!」 --
2022-01-29 (土) 15:53:56
開発なりきりおままごととか幼稚すぎて草 --
2022-01-29 (土) 17:47:00
こういうのはやっぱセンス問われるよね。他所の真似しても恥かくだけや。 --
2022-01-29 (土) 23:36:43
所持バフは、スリップダメージが増える耐久だったら怒られる。まぁ、既にいるんだけども。 --
2022-01-31 (月) 20:12:08
敵味方共に火力面でインフレが進み続けてるから基本受ける前に倒す、になっちゃってるんだよな。受けながら倒すより受ける前に倒す方が楽だし手間もかからない。まさに攻撃は最大の防御。 --
2022-01-28 (金) 07:17:43
防御を火力に乗せられる[裏]佐和山と使うなら多少は活用できそうだけど地形が合わないのが残念だわ --
2022-01-29 (土) 00:37:44
結局、防御系でキャメロット城を超えるキャラが存在しないというのが現実ではあるな --
2022-01-28 (金) 07:22:49
結局、単体なら無敵、複数なら範囲内隠密とかが便利すぎるのよね --
2022-01-28 (金) 07:43:04
無敵・食いしばりは事実上耐久無限と同義だからな。防御ステは貫通やdotで簡単に抜かれるし、インフレ進むとどうしても価値が落ちるわな。 --
2022-01-29 (土) 09:09:08
なんかもうこのツリーが平山隠密・超攻撃編成メタの丁寧な前振りにしか見えない… --
2022-01-28 (金) 08:07:32
隠密と火力編成を潰してきて工夫してもダメ、このキャラが必須ってステージを実装したとしたらさすがにクレーム殺到だと思う。想定されるのは敵は隠密無効化高火力マルチロックな上にこっちのダメージに上限が設けられて純粋に殴り合わないといけないようなギミックか? --
2022-01-28 (金) 08:27:30
単純に攻防反転で済むじゃろ --
2022-01-28 (金) 10:35:24
攻バフ無効だけでも十分じゃね --
2022-01-28 (金) 11:28:05
効果時間30秒で再使用60秒ってのがなあ。こう言うのって長時間耐える必要があるときに使いたいのにかけっぱなしできないと辛くない? --
2022-01-28 (金) 12:17:45
それは改築来てから考える事としか言いようがないなあ --
2022-01-28 (金) 12:26:07
改築来たら絢爛彦根のバフ有りで永続できる程度にはなるだろう、多分。 --
2022-01-28 (金) 13:26:17
通常ならいけるけど絢爛だと厳しい辺りの数値になりそう --
2022-01-28 (金) 14:26:32
改築来てもいつものごとく10秒短縮、5秒増加だろ。平山は大体彦根のせいでこんな数値だらけ。 --
2022-01-28 (金) 16:04:53
防御系なら状態異常無効を入れてほしいよね。正直防御ステなんかより猛毒とか暗闇にかからない方がよほど使い道があるし。 --
2022-01-29 (土) 06:46:51
全部とは言わんが一部無効は欲しいね。選択肢になるし今後の余地も増えるし。 --
2022-01-29 (土) 10:32:54
一応眼鏡族だから暗闇無効はあってもいいよな --
2022-01-29 (土) 14:34:39
うーんけけもつに見えないけどけけもつなのかな?絵師変わった説 --
2022-01-29 (土) 15:51:01
衣装違いは元の絵柄に似せてる気がする。墨俣一夜城が今の絵柄に近い感じ --
2022-01-31 (月) 17:10:05
個人的には別人だと思う、特技絵を見ると特にそう感じる。 --
2022-02-01 (火) 00:39:28
手持ちで評価は変わるもんだね。結構いいと思うんだけどなぁ感じ的にはバレシャンみたいな刺さりかたしそうで楽しみなんだけどなぁ --
2022-01-30 (日) 18:07:31
っていうか固定値で攻撃100と射程40って普通にすごくね? --
2022-01-30 (日) 22:58:06
銃の射程でそれだから普通に凄いよ。改築でもっと伸びるだろうし --
2022-01-31 (月) 05:56:30
これだけ防御性能に特化してても低評価だらけ。そりゃニュールンベルクなんて使われもしませんわ --
2022-01-30 (日) 18:54:57
防御特化以前に杖の使用率が低いのは武器種の問題が大きすぎるので… --
2022-01-30 (日) 19:01:43
杖はなあ・・・1度だけっていう縛りに対して、最近はそこまで効果も強いか?って気がするし、余程ピンポイントで刺さらない限りは選ばないよな --
2022-01-30 (日) 21:45:52
そのへんはごりょで一回通った道だし、運営もきっと改築でやってくれるはず。 --
2022-01-30 (日) 19:09:12
ガチンコで殴り合ってクリアしましょうってマップがないもの。お互いに超能力で卑劣なバトルしましょうって感じだし。殿に関しちゃ空蝉とかいってビュンビュン逃げ回るんだぜ?敵からしたらたまらんわ。 --
2022-01-30 (日) 19:48:54
水の無い所でこのレベルの水遁を…! --
2022-01-30 (日) 20:29:32
大破させても殿は穢土転生も使うからな… --
2022-01-31 (月) 12:38:11
セゴビアのアルカサルが開祖だって忘れてもらっちゃ困るぜ --
2022-01-30 (日) 23:05:00
ニュルンは正月甲府おいときゃ北条ぐらいうかるんだけど?まあ、あの頃はよかったんだが今はエンドコンテンツにエインヘリャルとかいうのが出てくるから仕方ないね。ヘルじゃ使いにくい。 --
2022-01-31 (月) 08:57:18
遠距離アタッカー職に防御系バフ能力ついてるのが根本的に悪い気がする、歌舞や本なら要所で入れておくか・・・みたいに使えるけど
アイギスで例えるとアーチャーや海賊にイリスフィールドつけたみたいなチグハグよ・・・ --
2022-01-31 (月) 16:35:22
高倍率の攻撃デバフ無視して防御系のバフだけ見る意味ある?攻撃デバフなんて射程ある方が有利なんだから長射程職の鉄砲なのは何も間違ってないと思うが。アイギスで例えてるくせに呪術師が弓海賊ヒラより射程あることも知らないのかな --
2022-01-31 (月) 19:31:58
防御型にってのもあるけど、指定範囲バフと敵デバフを合わせた計略がこれまた使いづらくて・・・ --
2022-01-31 (月) 17:05:57
江戸城ってそんな使いづらいっすかね? --
2022-01-31 (月) 22:34:57
計略内容的にニュールンの話では? --
2022-01-31 (月) 23:00:03
東北バフなんてのにリソース割いてるのが駄目じゃないかな --
2022-01-31 (月) 08:11:03
所持特技の攻撃速度バフは全て地域バフだから・・・ --
2022-01-31 (月) 17:22:41
どの武器種にも個性として防御特化がいて全然良いと思うし選択肢は多いに越した事は無いと思ってるが、俺個人のプレイスタイルが火力殲滅派(なんなら信者と言っていい)なんでニュールンベルク完凸121まで上げたけど全く使ってない自分からしたらガチ攻略ではまず使うことないなーと、引けたので所有欲は満たされて十分満足してるけどそれだけが残念 --
2022-01-31 (月) 23:14:12
計略永続できない時点でゴミだな。時間内に決めなきゃいけないなら攻撃寄りの計略のほうが優位。耐えてたら自滅するボスでも出たら知らんがね。 --
2022-02-01 (火) 16:36:55
CT短縮武器あるから永続もできるでしょ。せめて江戸と同じ回転率にしといてとは思うけど --
2022-02-01 (火) 16:46:33
武器まで限定になるとますますサポート専門になるのがなぁ。とはいえ永続が必須ってのも限られた状況だから使い分けか。 --
2022-02-01 (火) 18:12:00
言わんとすることは理解できるが、言葉遣いがひどい。いい年して恥ずかしいと思わんのかな --
2022-02-01 (火) 18:28:34
相手が見えなきゃ好き勝手する人がいるのはネットの常だからしょうがない。むしろいい年してるからこうなってるかもしれん。 --
2022-02-02 (水) 02:20:34
防御特化なら武神の難易度高い所とか地獄の後半で組み合わせれば使えるんじゃないの?耐えなくていいぶっ壊れキャラ複数持ってる前提なら守るより殲滅力もわからなくもないが --
2022-02-01 (火) 16:43:45
開幕ラッシュだと前線維持で後回しになりがちなのつらたんよね --
2022-02-01 (火) 17:20:30
針山難に被ダメ増審議が追加されてるので早速使えということですかね。 --
2022-02-01 (火) 16:45:44
絢爛彦根で永続できない所以外は特に不満無いな。与ダメ被ダメ防御バフ攻撃デバフ全部盛りで一人いれるだけでいいから、耐久寄りよりも攻撃特化の編成に入れやすそう --
2022-02-01 (火) 16:51:23
絢爛引田とこの子が同時実装されるあたり、今後の平山にあたおか火力の兜が実装されそうで怖いな… --
2022-02-01 (火) 17:03:04
耐えられないほどの超火力だけど、範囲内分散するから全員で受けろ! みたいな事やられそう --
2022-02-01 (火) 17:39:45
遠隔限定だけど武神氏康は既にそんな感じじゃなかな --
2022-02-01 (火) 19:39:44
聖夜トレドの方がいいまで読んだ。 --
2022-02-01 (火) 20:12:48
エロさと可愛さが同居してる。まさしくエロ可愛い --
2022-02-01 (火) 22:03:36
早速改築して針山地獄の六層15審議達成の戦力になってくれました。計略中の裏小牧山ですら鞭騎馬兜の攻撃を耐えられるようになるのはなかなか衝撃的だった。 --
2022-02-01 (火) 22:18:01
徹底的に耐久に振り切った構成で改築が来たこと自体は変にブレるよりは全然良かったと思う。そんなに火力高い相手を受ける方法を考えるというのがそもそもナンセンスじゃないかというのは置いておいて。 --
2022-02-01 (火) 22:55:09
計略掛けっぱにする場合は装備が祥雲の賀筒固定になるのか?まあ配布武器だからそこは助かるけど。 --
2022-02-02 (水) 00:28:32
最近は鈍足や射程減みたいな支援面で優秀な鉄砲武器が増えてるから固定化されるのは少し残念。 --
2022-02-03 (木) 17:23:58
聖夜レーヴェンちゃんにかけたらトークンどのぐらい硬くなるんだろ --
2022-02-02 (水) 02:34:27
改築来たのにコメント冷え冷えっすねw 裏大宰府クラス出さんかい!! --
2022-02-02 (水) 03:31:13
裏と絢爛は違う定期 --
2022-02-02 (水) 08:09:55
当たり前のこと言って何言ってんのこの人 --
2022-02-02 (水) 09:16:48
そもそも絢爛彦根含めもともと絢爛に裏太宰府クラスなんて一人もいないしこんなもんでしょ
むしろこの娘は使い方の方向性がきっちりまとまってる分わりと優秀な方じゃね --
2022-02-03 (木) 02:23:39
意外と便利かも。地獄だと一撃耐えるかどうかで先の展開変わるからいると大分違う。 --
2022-02-02 (水) 13:10:33
絵がね…いや悪くはないんだけど元と比べるとどうしても。 --
2022-02-03 (木) 02:08:54
個人的には御嬢はこっちのほうがいいかな。城娘は同感、一寸幼くなってるのが俺的にはイマイチ。
そしてなにより前貼りバスターライフルには及びようが無い
--
2022-02-03 (木) 23:49:53
絵師の問題というよりはデザイン指定の段階の話ですけど、個人的には銃が無印よりもしょぼくなってるのが残念ですかね。 --
2022-02-05 (土) 13:15:09
線で見るとたいして変わってないように見えるけど、確かに幼くなった印象よね。なんだろう塗りとか表情の違いかな?元のはわりと陰影くっきりでキリっとしてるけど絢爛はふにゃっとした感じがする…もしくは単にふとももの露出の差か --
2022-02-05 (土) 13:36:56
無間六15審で採用してみましたが、一人でかなり被ダメを減らしてくれるので助かりました。射程+50もありがたいですね。 --
2022-02-04 (金) 16:14:31
超難とか15審レベルだと絢爛名古屋より必須になりそうだけど低評価はどのレベル想定してんだろうか --
2022-02-01 (火) 20:33:45
そのレベルをまともに受けるというのがネタに近いから必須には遠いかな。最高難易度クラスは基本触れられる前に倒す勢いでないときつすぎる。気の乏しい序盤が一番の山場になりがちだし、平山鉄砲には殲滅力に優れる裏小牧山がいるのも痛い。それでもデバフ自体は強いから刺さるマップもあるとは思うけどね。 --
2022-02-01 (火) 20:59:09
地獄15審議は割とまともに受けさせられたイメージ。山だけど直近武神の景勝超難も盾で受けた。必須にはならないと思うけどね --
2022-02-02 (水) 06:31:20
針山地獄の五層が今まで13審が限界だったのが余裕で15審行けたから、ステージ次第で大活躍できる子だと思った --
2022-02-08 (火) 01:46:13
必須かどうかは別として、色々試してって話ではないけど平山は浜松いるから序盤に彦根に投げて次に投げる候補にはなれるぐらいではあると思うよ攻撃140と射程50手に入るし被ダメ抑えれるから --
2022-02-01 (火) 22:24:57
必須になるかはわからんけど、うつせみ連続でしのぐ代わりに受けで行けるなんて事はできるかもね。要は攻略の選択肢が増えると --
2022-02-02 (水) 06:36:17
数発耐えられるようになるから空蝉も楽に・・・ ならないのがシステム的な辛さよなぁ(ダメージで耐久が減ると再配置時間が延びる) --
2022-02-06 (日) 16:45:35
昔の伏見城とかと同じじゃね、大抵の場面じゃ必要ないけど全体的に相手の火力が高い所で使ってみると強いじゃんってなるやつ、まあ125大量に並べられる人だと本当に必要な場面はないかもだけど --
2022-02-02 (水) 15:50:53
確かに使えない訳ではないが鉄砲、それもガチャ産の絢爛キャラに求めていた性能じゃないから評価低いんじゃね? --
2022-02-05 (土) 08:53:11
じゃあ絢爛の鉄砲に何求めてたの?速度隙バッファーは正月姫路がいて単純な火力は裏小牧山がいる中で… --
2022-02-05 (土) 10:30:12
むかーしから防御系を評価しない層が一定数いるからそういう殿なんだろね。ワイ殿的には聖夜霞も直近だしこの性能で疑問も不満もないな。 --
2022-02-05 (土) 11:30:42
sageてまで必死かよお! --
2022-02-05 (土) 13:22:02
hageないように必死です! --
2022-02-05 (土) 13:32:14
なんもかんも裏小牧が悪い --
2022-02-05 (土) 15:17:29
実際使ってみると裏小牧山と同時起用が一番美味いんですがそれはトマトとモッツァレラチーズくらい合う --
2022-02-11 (金) 17:17:06
レイアウト崩れ防止のために改行修正 --
2022-02-11 (金) 18:04:16
可愛いが最重要で結構強い、それ以上の言葉が無い。あるとすればやはり眼鏡っ娘化は志向だ(殿ニコッ --
2022-02-05 (土) 16:09:41
穿いてないのは元Verからだけど、大破絵を見るに付けてもなさそう --
2022-02-06 (日) 12:20:03
武神蒲生には刺さった。盾と絢爛引田のトークン合わせたらほぼ完封出来る --
2022-02-06 (日) 15:21:27
会津若松いたら低防御の遠隔城娘でもカッチカチになるな --
2022-02-06 (日) 22:28:35
無料できました あざ~す^^v --
2022-02-07 (月) 14:12:43
氏康超難の波動拳耐え狙えるなら珠突っ込もうかな --
2022-02-08 (火) 00:02:01
こいつ単体だとキツイ --
2022-02-08 (火) 05:29:06
氏康はニュールンベルクですら別の防御型と併用しないときびしいからね…… --
2022-02-08 (火) 06:18:13
遠隔優先狙いに加え、遠隔城娘の耐久半減があるからなぁ。他にやり方がある以上、武神氏康超難目的で珠を突っ込むのは勿体無いかと。 --
2022-02-08 (火) 09:50:41
指月か正月甲府に引田札まで被せてワンチャン?てくらいじゃね --
2022-02-08 (火) 07:42:14
計算上、舞鶴装備のLv80ぐらいの平山石弓なら一発は耐えられるぐらいだよ --
2022-02-08 (火) 08:43:08
絢爛会津若松の範囲下での平山石弓Lv100位なら耐えられた --
2022-04-11 (月) 00:02:13
地元民だけど見送るわ 絵も性能も なんのためにこのゲームしてんのかわからなくなってきた --
2022-02-08 (火) 12:49:15
ふぐすまだしなあ --
2022-02-09 (水) 13:35:37
取りあえず確保しといてまだ改築してないんだけど、1人でくぎゅ3姉妹全員分くらいの防御陣形作れると思って良いのかな --
2022-02-11 (金) 18:29:08
防御性能自体はそれ以上なんだけど、あっちは回復もあるからなんともだね。 --
2022-02-11 (金) 21:24:53
組み合わせて4姉妹にしてもええんやで --
2022-02-12 (土) 00:42:55
地獄攻略において居ると居ないとで安定の仕方が違う、戦力を割きにくい方面にも中央に置くことでしっかりと影響を効かせられる特技と範囲、一部兜の受けにくい攻撃はもちろんトークンや計略目的で編成に入れたユニットすら戦力としてカウント出来るようになる計略と高難易度での存在感が凄い。余りにも活躍してくれるものだから4凸125まで育てた程に愛着沸きました。もってて育ててない殿は是非育てて高難易度に連れていってあげて!凄く頼りになる城娘ですよ!! --
2022-02-12 (土) 08:26:57
最大化+計略で想像以上にカチカチになるよね。あと攻撃と射程のバフが馬鹿にならない --
2022-02-12 (土) 09:44:10
自分は狐珠だったから無凸だけどバフが本体だから十分仕事するね。欲を言えば1凸させて射程のばしたいくらい。 --
2022-02-12 (土) 21:32:16
防御特化はかなりの高難易度にならないと恩恵を実感しにくいよね --
2022-04-11 (月) 05:07:01
防御特化に見えて攻撃140、射程50という結構な量の固定値も撒けちゃうんだよね。これ目的だけでも編成する価値はあるくらいのバフ量 --
2022-04-11 (月) 07:11:14
防御重視だけど雑に強くて万能枠なんですよね... --
2022-04-11 (月) 10:04:23
そうそう、防御バフに価値を見出してなかった殿的には射程と攻撃バフしかない子に見えてたんだろうね。だから最初は否定的な意見があった感じ --
2022-04-12 (火) 06:58:19
毛利さんが裏小牧山すら落とせなくなる。物理に関してはほぼほぼ鉄壁だ。遠隔を最前線で運用できるかも --
2022-02-12 (土) 14:58:37
自分も実際使ってみるまで過小評価してたけど、案外運用に幅もあるからじわじわ評価上げてくると思う --
2022-02-12 (土) 21:44:28
攻撃の裏小牧山、防御の絢爛会津若松の2段構えがヤバすぎる。使って見るまで分からんなこれは。 --
2022-02-14 (月) 05:41:15
多分ヴァルハラの盾とかも小牧山で殴り飛ばせるようになるしな --
2022-02-14 (月) 10:17:13
あれは反射だからどうなんだろ。与ダメ回復じゃないと基本ダメだった様な --
2022-02-14 (月) 10:27:54
ヴァルハラ出身のは反撃。反射はステファン出身の術反射するやつだな。 --
2022-02-14 (月) 10:48:56
使い勝手どうなんだろう、この防御最高峰を北条に使うと耐えれたりします? --
2022-04-12 (火) 05:02:05
上に書いてる人いるけど高レベル石弓ならいけるっぽいね --
2022-04-12 (火) 06:43:53
氏康くんとの直接対決に関しては実用レベルではないね。ただ、忍者や狐の攻撃はほとんど通らなくなるからいると便利ではある。 --
2022-04-12 (火) 12:30:54
今は越前大野で遠隔全てを隠密にするのも難しくないので近接で受ければお手軽だと思う。 --
2022-04-12 (火) 14:46:44
遠隔を隠密にすると計略が使えなくなるんですよね。特技効果で近接が一発ギリギリ受けられるくらいだった --
2022-04-12 (火) 16:50:19
なるほどそうだった。ニュルンと同じようにかんがえてしまった。 --
2022-04-13 (水) 12:18:16