討伐武将大兜!上杉景勝/絶

  • 週末復刻やった後だと簡単だな。17か18に回復おいて22に遠隔21に盾。27石弓。23近接。5に銃、8で支援。7にトークンか近接ってとこかな。 -- 2020-04-07 (火) 18:03:36
    • と言うか討伐武将兜の難易度が他のイベントに比べて異常に緩やかだよね。 -- 2020-04-07 (火) 18:22:07
      • 討伐武将イベは結構難しいの多かったんだけどね。氏康とか元親とか、その年屈指の難関絶だったと思うし。週末の2つが初見殺し性高い複雑なのだったせいもあってここは確かに優しく感じるねえ。 -- 2020-04-07 (火) 18:51:04
  • 鞭のせいで蔵を壊されて戦功取れない…… -- 2020-04-07 (火) 20:11:52
    • 竜巻や法術・ダメ計でどうぞ。最悪江戸 -- 2020-04-07 (火) 20:16:49
    • 鞭どこででたっけ? 回り込んでくるなら5鉄砲でなんとかならんかな。いるなら夏富山とか、坂本で射程伸ばすとか。長篠鉄砲隊、クロンボーとか。 -- 2020-04-07 (火) 20:35:14
    • 平だから大垣や鈍足兼範囲低下のウエストとかバレ高島先生も一考だよね -- 2020-04-07 (火) 20:38:54
    • 1に銃でも置いていたら出落ちさせることができる。 -- 2020-04-07 (火) 21:21:59
  • 3に拳置いて回り込んでくる奴も2の家からくる奴も全部殴り倒せた 平遥古ほんま強い -- 2020-04-07 (火) 20:58:54
  • 難戦功☆5改以下相撲が淀城を殴る前や鞭が動き出す前に古河計略で止めて仕留めてます。 -- 2020-04-07 (火) 20:59:13
  • 24に上田城を置けば後は適当でも右側は片付く。デバフは刺さるし26方面にも届くし右端から悪さする魚津城からは隠密で身を隠せるしで大活躍だった -- 2020-04-07 (火) 21:19:41


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS