武神降臨!北条氏康/真 のバックアップ(No.3)

緊急出兵武神降臨!北条氏康 | E-1 | |


戦場名真・武神降臨!北条氏康
地形属性平山.png

攻略 Edit

前マップの「難」をクリアすると解放される。

敵軍団.jpg
敵軍団 / 部隊数:5
このマップの特別ルール
武神降臨の超難では、敵の耐久・攻撃が更に上昇し、新たに敵の防御が上昇します。
また、上昇する能力には幅があり、武神ごとに傾向が異なります。
※武神が降臨した地では、気の自然回復量が通常の半分となります。
風魔忍兜たちは自身が攻撃を行うまで、攻撃対象にならない特性を持ちます。
また、それぞれ以下の特技効果を発揮しています。

風魔忍兜(風遁術)は、攻撃時に自身の移動速度を上昇します。(一定値まで効果重複)
また、攻撃を与えた対象の攻撃後の隙を延長、攻撃速度を一定時間低下させます。

風魔忍兜(鎖鎌)は、攻撃時に自身の攻撃範囲を上昇、
さらに与えたダメージに応じて、耐久を回復する効果の割合を上昇します。
(一定値まで効果重複)

(↓マップ殿未踏の為、前合戦のマップです。動画を参考にしたところ、番号は同じ。)

マップ.jpg
近距離装備遠距離装備

ステージ確認用動画
※難易度が非常に高いため、普通に攻略しています。
 ネタバレ要素を多量に含みますので、ご注意ください。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 15審議全戦功。忍者は絢爛会津若松の計略で耐えて蓉城と裏岡山で処理。 -- 2023-12-02 (土) 02:30:56
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/a7f7c05809a7c7ca71e85e155f02c6411952c1ca
  • これ氏康の防御突破したうえで3000以上のダメージ出さないとだめなの? -- 2023-12-03 (日) 17:23:30
  • うちの面子では耐久しか無理だったので、クラック、裏佐和山、絢爛忍で耐えて九龍で地道に削った -- 2023-12-07 (木) 19:34:37
  • 15審全戦功小早川無し。最後の狐2匹がつらい…そして絢爛佐倉より下館の方が全体的に楽だった -- 2023-12-09 (土) 14:43:59
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/0fdb5f9f49bc47d379383da36c063f1506659104
  • ダンロンが刺さりまくって15審。隠密しながら隠密解除と鈍足ばらまく響子も強いし何よりジャバウォックの無敵時間で氏康に何の脅威も感じなかった。もう武神みんなあいつでいいんじゃないかな。 -- 2024-03-27 (水) 05:36:20
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/1c588e0faa7eaec8510839afa1866a6a83e7070e
  • 15審。異伝コンビはここでも活躍。隠密解除の勝野城は神 -- 2024-03-27 (水) 07:43:58
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/b2e70fba186c942c72aa8c0126d5a3c97000ae8d
  • 10霧切響子26正月四代目25肥前名護屋20裏岡山27聖夜トレド32甲府21夏白鷺15裏小田原で15審。響子が隠密しながら敵の隠密看破して北条の攻撃を聖夜トレドの変わり身計略と空蝉で凌ぐ忍び返し戦法。福岡城が単騎で似た事できるので本来の推奨だったんだと思う。北条は裏小田原が夏白鷺の回転斬りとリンクして攻撃。必要だったのは北条の3千ダメ以下無効を上回れる力と攻撃を誘導する知恵、あとはもうトライする勇気の3つのフォース(伝説) -- 2024-03-27 (水) 21:02:52
  • 15審1wave撃破。地味に難しかった -- 2024-03-30 (土) 20:57:25
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/4e99d28da3d0332beb273d3aae84d6bf925a8bd2
  • クソ忍者の耐久10万で笑うわ -- 2024-04-03 (水) 22:42:38
  • 福岡使ったW空蝉もトレドの身代わりトークンも試したが、地形問わず高火力&気稼ぎ編成で黄泉計略で食いしばる戦法が一番楽だった。 -- 2024-04-07 (日) 20:52:37
  • 最後の忍者3人いじわる。めちゃくちゃ時間無駄した気分になった。 -- 2024-07-16 (火) 21:47:32
  • 15審議7人編成。限定は異伝多賀のみ。山県がとにかく強いので5Wまで名護屋と四代目は計略いらずだった。トークン計略が3人いるので忍者も怖くないけど、狐が厄介 -- 2024-07-22 (月) 20:27:07
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/18906cf5fba14eb71eff5c278cfe199f845d663c
  • 15審。 -- 2024-07-22 (月) 23:25:59
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/f6f4a5dc15267991c041834ff661aedaea30790f
    • 画像投稿です。 -- 2024-07-22 (月) 23:27:01
      //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/ef373a3a3a3632837100d4b8df8803e5aea79b87
  • 32威光多賀・27裏岡山・25絢爛玉縄・20裏聚楽・31四代目・26彦根・21黄泉・14ウェミンでクリア 最初陣貝は小早川にしてたけど早々に北条起動しちゃってダメだった -- 2024-07-28 (日) 13:19:02
  • 最初の頃から放置してたけどやっとクリア。やっぱり複数同時攻撃は苦手だわ -- 2024-07-28 (日) 20:34:51
  • 15審ガチャ7禁止。序盤から最後まで9割以上倒したやはり幼熊本は強いな。あとドルやながーさんの殿をかばうも耐え続けられれば殿が無敵 -- 2024-10-25 (金) 15:47:35
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/ee5e23b6af8029d25851f5dd6d1fa9f308e7e0cc
  • 15審全戦功。お月見鹿野と肝松江入れてクリアできたので満足 -- 2024-10-26 (土) 20:39:42
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/c0b9934cb97dd54b6788578502c401cc741cab82
  • 忍者と北条の対策が面倒になって黄泉国で強引に受け止めて倒した。異伝多賀よりもトークン持ちの方が良かったかな -- 2025-02-03 (月) 17:37:59
  • 何度やっても敵もいないのに味方が死ぬから良く観察してみたら仲間の米子城が味方を攻撃してるやん。北条氏康やっつけて少しすると仲間攻撃し始める。意味不明なバクか。 -- 2025-02-10 (月) 04:37:23
    • お前の頭に米子計略の文章読めないバグが発生してるだけだぞ -- 2025-02-10 (月) 06:43:47
  • ありがとう。仲間裏切るキャラがいたんやな。初めて知ったわ。
    因みにどんな電化製品買おうと説明なんか読まんのが昔からの習慣なんや。当然ゲームの説明も読まんし、細かいところ全く読まん。国のいろんな手続きめんどいので家族に読んでもらってる。親が死んだら俺も死ぬんや -- 2025-02-10 (月) 18:38:37
    • 計略の説明も読まないのに何で米子みたいなトリッキーなユニット選択したのか気になるところではある -- 2025-02-10 (月) 18:44:15
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS