ヘルの遊戯場/ムスペルヘイム/7

  • 20審。配置 -- 2024-10-08 (火) 22:33:35
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/e853f5168fe5dff0d51220313b5db4c972f46e64
    • 画像投稿です。 -- 2024-10-08 (火) 22:34:13
      //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/e146ca93d088183acdd4dd1a6c10885ba2183e1e
    • え、これでボスと回復間に合うの? -- 2024-10-09 (水) 07:16:05
      • ボスの出現にあわせて裏吉田ネキの特殊攻撃2回撃つか、蜂ヶ峰の伏兵と威光多賀空蝉で。回復は蜂ヶ峰最大化と久能山1回巨大化+自計略で間に合うようになります。 -- 2024-10-09 (水) 10:20:25
        //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/b3d400ab38dbf8f14b66faf5117e403244dc635d
      • おー、マジか。有難うね -- 2024-10-09 (水) 14:09:18
    • ありがとう行けたわ。
      序盤は立花山4回、吉田最大化で左に絶望届かせながら特殊→計略即みたいな連打が肝だね -- 2024-10-10 (木) 23:20:53
  • 火傷、氷結、混乱、麻痺無効なので、高虎以外は他の状態異常なら普通に通る。金烏ボムで猛毒や絶望が付与できるユニットなら敵のクソ高い耐久を利用して割合削りも強い。あと麻痺って行動不能のことだと思ってたけど、正月タルタロスの行動停止普通に通ったんだが・・・ -- 2024-10-09 (水) 01:56:56
    • 麻痺無効審議は巨大化兜だけだから、たぶん右から来るチビ明王に効いただけじゃないかな? -- 2024-10-10 (木) 19:41:00
      • 仰る通りでした・・・明王って通常と巨大両方がいたんですね -- 2024-10-11 (金) 01:50:13
  • 上の方の編成を参考にさせて貰ってクリアできました。七飯台場を1から5に転戦。 -- 2024-10-09 (水) 12:02:23
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/63ce20a74d0fd713a951062af8bbc7334d028697
  • 画像投稿です。 -- 2024-10-11 (金) 02:08:14
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/3c3738502c26b9c99e9ecee4a24739085ffd3322
  • 動画などで見る限り夏ポエナリのバフと気カットが強い…持って無い(´;ω;`)
    20審だと代用の聖夜基肄は立ち上がりがネックに……
    火力で押そうにも天明岐阜など高レア双剣は未所持…
    夏ポエや天明岐阜、それに並ぶ山壊れのガチャ待ちかなぁ(´・ω・`) -- 2024-11-01 (金) 14:41:14
    • 水着ポエナリいないと何も出来ないね -- 2024-12-28 (土) 21:53:39
  • 20審やってたけど山城娘が最後一気に大破したんだがなぜ? -- 2024-11-22 (金) 17:28:50
    • 武神強化の審議を見るんだ -- 2024-11-22 (金) 21:59:34
      • 「攻撃が不屈を無視」なるほど……。二度とこねーよこんな地獄! -- 2024-11-23 (土) 09:36:36
  • 動画見ても必ずと言っていいほど夏ポエナリが入ってる・・・まぁ一番上の層だから持ち物検査は当たり前だけど。無課金はつらい -- 2025-01-12 (日) 14:12:08
    • 無課金でここに挑戦してるだけですごいぞ。巨大兜増強の審議がきつすぎるから、それさえ外せば夏ポエ無しでもいけると思うが。 -- 2025-01-12 (日) 16:37:29
    • 夏ポエナリと絢爛立花山はほぼいるな。通常ポエナリと夏白帝、聖夜基肄城でやってるけど
      ファルケンとバロルいれば性能中の19審まではいけた。
      20審議だとシャコあたりから倒しきれなくて、ジブラルタルで足止めしたら気球がきつい -- 2025-01-22 (水) 20:44:38
  • 玉城城で20審達成記念に編成と攻略を。5月山(モノクマボール改)4絢爛岡豊8天明岐阜11カルル15花嫁鮫ヶ尾(白鶴の天弩)12玉城13絢爛立花9一乗谷改二(葵御門東照太刀)。一乗谷は高虎倒すまで置かない。鮫ヶ尾計略は①鮫ヶ尾②立花巨大化4止め③月山④カルルの順番。開幕一乗谷以外配置後に立花3回巨大化、岐阜計略オート、カルル計略は気がカツカツなので1体の時でも使う。①後岐阜2回巨大化で熊をさばく4回巨大化後に②を忘れず、岐阜の最大化を優先してもよし、黒母衣をさばき③後月山巨大化を3回止め岡豊を最大化後に岡豊計略をオートにし月山を最大化し④を忘れず。ここからが本番、左からくる魔女に攻撃されたら絶対勝てないので出たら全力対応して気があれば鮫ヶ尾2回巨大化、ムスペルも全力で倒しにいく。撃破後に立花と玉城にだけルーン計略かけて高虎倒せれば後は消化試合です。 -- 2025-04-07 (月) 16:09:18
  • 20審(配置順)。9夏ポエナリLv59 13絢爛立花山Lv63 5裏吉田郡山Lv71(モノクマブレード改) 6マチュピチュLv63 2バレンタインマチュピチュLv56 16絢爛アラゴLv85(猫鞭) 4新田金山改弐Lv90 15カルルLv67。マチュピチュバレマチュカルル無凸、他は1凸配気-5施設。日輪が出てきたらひたすら双剣特殊攻撃。ムスペルを倒したらカルルにルーン計略。耐久を回復できれば火力を維持できるのでそれだけ気をつけました。 -- 2025-04-17 (木) 07:43:41
  • しんどかった。 -- 2025-04-22 (火) 17:52:58
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/cdc1faf89e979a7523f8f0667a309a65a23af6eb


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS