御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/徒導く訓示燈/絶弐
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/徒導く訓示燈/絶弐
へ行く。
1 (2020-06-02 (火) 07:53:18)
2 (2020-06-02 (火) 09:54:08)
3 (2020-06-02 (火) 11:55:43)
4 (2020-06-02 (火) 15:15:09)
5 (2020-06-02 (火) 17:15:31)
6 (2020-06-02 (火) 22:16:13)
7 (2020-06-03 (水) 03:24:33)
8 (2020-06-03 (水) 11:14:53)
9 (2020-06-03 (水) 13:36:48)
10 (2020-06-03 (水) 17:07:18)
11 (2020-06-03 (水) 19:12:46)
12 (2020-06-03 (水) 23:15:19)
13 (2020-06-04 (木) 15:36:35)
14 (2020-06-05 (金) 00:15:31)
15 (2020-06-05 (金) 13:29:55)
16 (2020-06-05 (金) 21:23:43)
17 (2020-06-06 (土) 14:44:08)
18 (2020-06-06 (土) 23:58:38)
19 (2020-06-07 (日) 12:49:19)
20 (2020-06-07 (日) 21:06:50)
21 (2020-06-08 (月) 12:14:51)
22 (2020-06-08 (月) 14:55:58)
23 (2020-06-08 (月) 17:02:25)
24 (2020-06-08 (月) 23:00:09)
25 (2020-06-09 (火) 01:28:48)
徒導く訓示燈/絶弐
全ての敵が右からなのでやりやすいわね。 --
2020-06-02 (火) 16:51:51
序盤から押し寄せてくるバフ付きの弓兜たちが地味に辛い。範囲デバフが強化された鈴なんかを試すにはいいかもしれない。飛行兜たちのルートは全部同じだから、その点はやさしい --
2020-06-02 (火) 16:53:18
金亀無双かも。難だと弓隊が若干しんどいから上田か正月熊本で隠密かなあ --
2020-06-02 (火) 16:58:54
わらわら来るMAPだとありゃバケモン --
2020-06-02 (火) 17:21:54
前のめりだと遠隔置く場所困るな忍者どもでいいかも --
2020-06-02 (火) 17:06:26
初手の佐竹と弓が一番辛いな。飫肥ちゃんはいつの間にか消えてた --
2020-06-02 (火) 17:09:44
弓は夜叉装備彦根で25から4回巨大化したあたりで届くから適当な槍速攻でいけるはず。佐竹は23金亀と8ダノターで処理してたな --
2020-06-02 (火) 17:18:59
ダノターは毛利弓持たせて14に置いたな。初手槍25で速攻は思いつかなんだ --
2020-06-02 (火) 17:32:27
序盤は8,12の2ヵ所弓おかないと難は結構キツいな --
2020-06-02 (火) 17:09:54
14に弓置いて一気に巨大化すると飛行系はなんとなりそうよ。 --
2020-06-02 (火) 17:16:08
軽い秋田でなんとかなったな、弓兜怖けりゃダノターかな --
2020-06-02 (火) 17:23:48
平山弓あんまり強いのいないから14に聚楽第置いて即最大化して一人で飛行兜全部迎撃してもらった。マルチロック便利だは --
2020-06-02 (火) 17:29:22
☆5改以下
最近の絶弐にしては難易度低め。14弓と9投剣がいい仕事をするマップ --
2020-06-02 (火) 17:27:40
関係ないけどめっちゃ味方多く見えるなw --
2020-06-02 (火) 17:32:32
7彦根、14強めの弓、17に14を守る近接置けばあと適当で大丈夫そう --
2020-06-02 (火) 17:35:17
ありがとう、簡単にクリアできた。11に小田原伏兵の牛置いても良い感じだった。 --
2020-06-02 (火) 17:50:10
参考
あげておきます。 --
2020-06-02 (火) 18:02:37
もしかしてこいつもロリコン? --
2020-06-02 (火) 17:36:11
一回失敗すると面倒だから江戸出す癖がついちゃった --
2020-06-02 (火) 17:40:07
設置場所と地味に潰す上に撃退もできないのがずるい。ちょうど飛行の迎撃で置きたいところを潰しよってからに --
2020-06-02 (火) 17:41:33
14弓12歌舞17刀で上ルート止めたけど、ぶっちゃけ17江戸城で範囲ぶんぶんしてるほうが簡単&安定だったかもしれん・・・。12にシェーンブル置いたら10に回復届くのに巨大化3回必要だった。16・18は置いてないからわからんすまん。あと20が予想以上に安全地帯だったので、鈴置いて両ルート削りにいける。終盤オビ城がちょっとだけ攻撃してくるが、攻撃力低めなのかほとんどダメージもらわなかった。たぶん兜進行ルート9→5と抜けてったら画面外回って1に来ると思うんだが、だいたい右側で倒しきれるだろうから左ルートは防衛考えなくて大丈夫。 --
2020-06-02 (火) 17:41:40
このMAPなら江戸より20金亀だろうよ --
2020-06-02 (火) 17:48:04
歌舞を置く場所に困ったから9で清洲会議した --
2020-06-02 (火) 17:50:01
絶壱の方が難しいレベルだったな 飛行兜は多かったけど全員同じルートで来るから対策も楽ちんだったし(14秋田、17月光ちがちー) ちがちーは桜花短剣だともっとよかったかも --
2020-06-02 (火) 18:10:09