討伐武将大兜!黒田長政/E-2 のバックアップ(No.2)

緊急出兵討伐武将大兜!黒田長政 | E-1 | E-2 | |


戦場名討伐武将大兜!黒田長政 -後-

蔵・その他 Edit

場所内容特筆
不明神娘[神娘]★3、★5
不明近距離装備 or 霊鋼★1~3 / 霊鋼、上級霊鋼
不明遠距離装備 or 霊鋼★1~3 / 霊鋼、上級霊鋼

攻略 Edit

兜軍団.jpg
兜軍団 / 部隊数:2
[添付]
刀・槍・槌・盾弓・石弓・鉄砲・大砲・歌舞・法術

ステージ確認用動画

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 吉田郡山城「幼い城娘さんに膝枕して頂けるとと伺って参りました」 -- 2016-12-14 (水) 01:16:20
    • 殿「良からぬ気配を感じたので自室謹慎な」 -- 2016-12-14 (水) 02:23:25
      • 有岡「土牢がいると聞いて。」 -- 2016-12-14 (水) 03:53:07
    • しっかし、ふいに出てきた若松ちゃんって、膝枕させるためだけに出てきたのかな。 -- 2016-12-14 (水) 11:17:39
      • 一応、長政関連ってことなんだろうが、シナリオ中で言及しなかったからなあ -- 2016-12-14 (水) 11:54:46
      • 天下統一の長政の時にも出てきてたしな -- 2016-12-14 (水) 12:02:07
      • ふっく~が長政タン慕ってるっぽいし、「もうやめて長政タン!」ってポジションで出てくれないかなあって毎回思う殿。さすがに☆4以上の城娘じゃあイベント出せないのかなあ…… -- 2016-12-15 (木) 09:26:31
      • 瘴気にまみれたふっくーは兜たちのアジトでぞんたーくして一歩も動かなそう。 -- 2016-12-15 (木) 10:58:00
      • 若松城はあくまでも確定入手だからなぁ・・・どんなに看板になってても、ガチャか築城でしか会えないキャラを会話に出すと「誰おまえ」になっちゃう -- 2016-12-15 (木) 23:15:29
      • ノシイベで吉田の話題は出たけど流石に立ち絵までは出なかったしな -- 2016-12-16 (金) 00:31:52
    • 殿「もしもし ポリスメン?」 …この時代なら何になるんだ?奉行?お役人?それかあっちから憲兵呼んだほうがいい? -- 2016-12-15 (木) 20:12:20
      • 勝手な戦を禁じる天下人さん -- 2016-12-15 (木) 21:02:22
      • 吉田郡山に限って言えば、ロリコンの元ネタこと毛利輝元を厳しく教育したことで有名な小早川隆景がいた三原城さんとか -- 2016-12-15 (木) 22:23:19
  • 攻略見たけどどうしてもマンモスと長政を同時に相手出来なくて、どうしようかと悩んだあげく盾を置いたら牙や犬は足止めしてくれるわマンモスの攻撃受けても平気な顔してるわでびっくりした。初めて盾すげーと思った。低レベならお試しあれ。 -- 2016-12-15 (木) 22:16:54
    • どこに置いたんだ?マンモスってことは19あたりか? -- 2016-12-16 (金) 19:57:06
      • 木主じゃないけど19盾と22大砲はガッチリハマった感あった -- 2016-12-16 (金) 20:12:18
    • 脚速い兜を大量に配置する辺り盾推しの気配がしてうれしい -- 2016-12-16 (金) 20:16:13
  • 気を付けないと難の方は大破出たりして周回めんどいな。安定させる為に騎馬対応で足止め槍を久々に使ってるわ。 -- 2016-12-15 (木) 23:07:36
    • 無理に足止めなんかせずに遠距離でチクチクやったほうが楽やで。点で一気に削るより線でジワジワ削るほうが安定する。 -- 2016-12-16 (金) 00:34:34
  • ハハッ!7駿府改だけで全体の5割以上削ってくれるな。やっぱ平地形だとこの子の無双でほとんど解決してしまう。 -- 2016-12-16 (金) 04:04:22
  • 5に有岡のトラップを設置しておいて長政がトラップに攻撃して硬直したらもう1回重ねるように置くと硬直解除と同時にトラップ爆発で次の硬直が始まる。実用性はさておきとても楽しい -- 2016-12-16 (金) 19:10:16
  • 7歌舞・11弓・1弓・3法術・4槍・22大砲・12鉄砲・23弓・16気トークン。1の弓は巨大化最優先。大砲がいなければ弓か石弓の方で代用かなぁ。12の鉄砲の装備は、攻撃速度が上がるものが良いかも。法術は象さんが来るまで巨大化せず、巨大化回復させながら削って、鉄砲や大砲で止めを刺す。長政は4の槍を一発殴るあたりで勝手に死んでる。 -- 2016-12-16 (金) 02:06:09
    • まるパクリしたら周回すっごく楽になりました。ありがとうございます! -- 2016-12-16 (金) 17:42:53
    • 1弓は完全に罠じゃないか?後半で大砲やら熊やらに殴られて確実に死ぬぞ -- 2016-12-16 (金) 19:45:08
      • 配置も編成も違うけど俺も1弓してる、殴られはするけど死なないよ。そのための歌舞だろうし(違ったらすまん)確実に死ぬは言いすぎじゃない? -- 2016-12-16 (金) 20:02:49
      • 弓から弩に変えた上に巨大化2回温存しても耐え切れなかったぞ。レベルいくつのを置いてるんだ? -- 2016-12-16 (金) 20:48:47
      • Lv56の島原城かLv64の吉田さん。1弓と22大砲以外全部違うから参考にはならないだろうけど -- 1葉? 2016-12-16 (金) 22:05:34
      • 原因が分かった、鶴ヶ岡城だ。巨大化数の多い★6以上や特技に攻撃範囲上昇が入ってる山科本願寺なら最大化で1に届くが、それが無い鶴ヶ岡城だと最大化してもギリギリ届かないから回復できずに落ちるんだな。 -- 2016-12-17 (土) 17:04:39
      • 3弓の方が安定したけどなぁ。象に3回と長政に一回だから、それだけ注意すればいい。まあ、俺の場合長政が4と5の間で落ちるからその後もう一回くらい殴られるかもしれんが。 -- 2016-12-17 (土) 17:30:26
    • 俺殿22,11大砲、7松本12札16鉄砲19有岡23深志13刀。騎馬は大体半壊して到着した所を6の地雷で追い打ち撃破。巨大化が進めば地雷も要らない位。本当大砲強くなったわ -- 2016-12-16 (金) 20:37:01
  • 難がしんどい。馬が抑えられないぞ。 -- 2016-12-19 (月) 01:08:03
    • ダメージ計略持ちを持ってるなら馬が右上で少し待機してる隙を狙って撃ち込むといい。できれば一発で倒せるくらいがいいけど倒せなくてもごっそり削れれば楽になる。大砲でもいいかも -- 2016-12-19 (月) 01:42:41
    • 育ってる石弓が居るなら、連弩持たせて22に置けばなんとかならないかな? -- 2016-12-19 (月) 04:41:44
      • 連弩って想像以上に弱いよ。カンスト寸前位じゃないとソースとしてかなり不安 -- 2016-12-19 (月) 15:52:46
      • 育ってる石弓が居るならって言ってるのに -- 2016-12-20 (火) 01:15:32
      • 22に置くなら、自分は鉄砲か大砲かな。大砲あったら、それがベストだと思う。 -- 2017-10-07 (土) 18:05:28
    • ⑱に足止めトークン置くと良いかも。終盤の馬は、⑰にも足止めを。下で成功例を書いているので、何かのお役に立てれば。 -- 2017-10-07 (土) 18:03:36
  • 最終日で動画とかも参考にしてようやくこの編成でクリアできた……有岡城の足止めと広島城の計略にかなり助けられたけど、このへんまで落とし込んでも一応クリアできるんやな。 -- 2016-12-19 (月) 16:47:30
  • 自分なりの難・成功法。⑦に柳川改壱(石弓)LV58→⑥にサンタンジェロ(盾)LV63→22に板島丸串(大砲)LV54→⑪に岩殿山(法)LV60→⑯に気トークン→⑫にドナンLV54→⑮に岩国城(刀)LV57→23に高知城LV64(鉄砲)→26にユクエピラチャシ(槌)LV63。で、馬が六頭右上に出るまでに、出来れば板島丸串を1段階巨大化。⑱に高知城のトークン置いて、馬の足止め。2波の頭頃に柳川城を最大化。後は、やられない様に適当に大きくして行くのと、馬の足止めの⑱のトークンを切らさずに。マンモス来たら、⑮岩国城は撤退。接触しないうちに、22板島丸串も撤退。マンモスは、C蔵に障壁張って23高知城と26ユクエピラチャシ+ユクの計略(雷)で何とか倒す。撤退した岩国城は、馬対策に⑰へ再設置。同じく、撤退した板島丸串は⑧へ再設置。⑫の最大化で、全画面攻撃が1回だけ出来るので、それも計算に入れる。とにかく、途中でも計略を有効に使う事と、巨大化と撤退と再設置のタイミングを間違えない事。これで何とか勝ったよ。まだ若輩者だけど、何かのお役に立てば幸い。 -- 2017-10-07 (土) 18:00:11
    • 限定計略モリモリやな -- 2017-10-07 (土) 18:35:30
      • 自分なりだからなあ。レベル的にはもう中堅並みには見えるが…手札が少ないのかもな -- 2017-10-07 (土) 18:37:30
      • 自分、無課金なもので、すいません。戦力は、ここで晒していますが、こうなって ます。 -- 2017-10-08 (日) 03:23:35
  • シナリオに誤字あるわ -- 2023-02-14 (火) 00:59:31
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS