御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
硝煙纏いし三世の縁/絶弐
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
硝煙纏いし三世の縁/絶弐
へ行く。
1 (2019-09-03 (火) 07:37:44)
2 (2019-09-03 (火) 14:38:17)
緊急出兵
:
硝煙纏いし三世の縁
|
E-1
|
E-2
|
E-3
|
絶壱
|
E-4
|
E-5
|
絶弐
|
戦場名
硝煙纏いし三世の縁 -絶弐-
地形属性
蔵・その他
場所
内容
特筆
A,B,C,D
神娘
[神娘]ノーマル、改壱
▲
▼
攻略
敵軍団 / 部隊数:2
このマップの特別ルール
武器種『祓串』の城娘は
攻撃と回復を同時に行います。
※攻撃と回復はそれぞれ1体を対象に行います。
今回登場の
淀城
は特技効果を発動しています。
自身の
被ダメージを32%軽減、防御を15%上昇。
近距離装備
/
遠距離装備
ステージ確認用動画
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
難戦功
配置と編成
。盾は13より18の方が最初の鹿が楽だったかも。割かし余裕だったのでレア度レベル落としてもたぶん大丈夫 --
2019-09-04 (水) 06:17:19
参考にさせてもらってクリアしたけど、29杖は札にした方がかなり楽だったよ --
2019-09-07 (土) 17:21:18
穴熊できるマップは簡単やね。運営の販促に則って21に平安を置いて25に朱雀門を置けば、後は☆4改以下縛りとかどんな手持ちでもクリアできそう。どうしてもクリアできないんなら、弓2枚入れとけばOK --
2019-09-04 (水) 06:33:38
今まで使ってたダメ計戦術が白石城のおかげで完封されてしもた…… --
2019-09-04 (水) 09:45:55
大鹿、大鷲、烏賊と同時に来る2wave開始直後の龍岡・白石に苦戦していたが、とある動画で1に刀置いて1waveのうちに倒す戦法をやっていたので真似てみたらすごく楽にクリアできた。自分は仙台を使って、龍岡白石撃破後2waveになったら11に七夕置いて即撤退した(隣に淀くるので) --
2019-09-04 (水) 14:18:54
29大和郡山改置いたら32まで敵が辿り着かなかったでござる。あと22金亀改を12鈴でサポートしたら固い敵も打ち砕いてくれた。 --
2019-09-04 (水) 16:15:58
久々にすっげえ楽なマップだった --
2019-09-04 (水) 17:38:10
ただ築城イベ復刻ぶつけるんだったらもうちょっといやらしくしてもいいと思った。もうこのイベントは復刻しても回ることはないから --
2019-09-04 (水) 19:53:27
1回ずつクリアしてハイ終わり、なんだよね。遠慮なく平山ガチ編成で焼き尽くしてサヨナラ。 --
2019-09-06 (金) 00:46:35
えぇ・・・メッチャむずかったけどな・・・久々に動画見たレベルだった --
2019-09-07 (土) 15:16:01
自分流の、大破・撤退無し&蔵全無事クリアー
まとめ
。22備中松山→⑬彦根→29柳之御所→⑫[夏]指月伏見→⑰大阪→⑲盛岡→⑩ウィンザー→32サンタンジェロ。まず彦根を最大化。次に大阪を⑩ウィンザーに届くまで巨大化。牛は⑱→21。鳥が動き出したら、[夏]指月伏見の低速を鳥に中型兜を巻き込みながらかけ、備中松山にウィンザー計略をかける。鹿が来たらウィンザーに盛岡計略。盛岡がやばくなったら、巨大化で回復。柳之御所の計略は、なるべくザコを倒せそうな城娘へかける。右から来るカニにも低速&サンタに盛岡計略。左の城娘が動き出したら、そこにも低速をかける。一部の敵への対応を間違えなければ、何とかなる。[夏]指月伏見と盛岡の計略が光るマップだった。 --
2019-09-05 (木) 00:10:05
14にしりにゃん置いとくと気ガンガン稼げる 歌舞とか浜ちゃんでサポートすればだいたい倒し切る 殿の裏は杖か法術と盾置いときゃなんとかなる --
2019-09-05 (木) 00:43:00
なんやこれ!普でもめっちゃムズいやんけ!と思ったら地形山と勘違いしてたわ…山縛りでずっとやってたわ… --
2019-09-05 (木) 07:12:50
32浜松、9臼杵、12秋田、17白石、18彦根、13熊本、26平戸、29閻魔で難戦功クリア。鳥は方術で止めないとキツかった。 --
2019-09-05 (木) 16:17:25
難全蔵大破無し、殿被弾無し(再配置あり)。安土改&Lv5改以下(平山のみ)、平均Lv58.5(Lv55~62)、絆100%止め。
編成
途中
動画(外部リンク)
。2W開始のラッシュが無理ゲーなので龍岡城を初期配置のまま撃破する作戦。苦戦コメント少ないけど個人的にはきつかった --
2019-09-05 (木) 20:47:04
21彦根26シェーン12大和郡山17臼杵29柳之御所32熊本(正宗)18ガイヤール。シェーン1回巨大化、大和最大化(鷹完封、鹿遅延)、鎖をしのいだら22に浜田。浜田、シェーンの最大化目指しつつ浜田に柳計略、ガイヤール巨大化でしのぎつつ、熊本が落ちないよう巨大化で回復。2T目、9,11にノビシャド(囮兼用)、レベル不足だったので姫たちが動き出したらガイヤールの前にトークン差し込みでしのぎつつ、淀が溶けたら熊本方面へ。早めに柳之御所を2回巨大化させる余裕があったら、もう少し楽だった。レベル不足に泣いた。余裕があるなら、臼杵は11のノビシャドと入れ替えのほうがいいと思う。 --
2019-09-06 (金) 08:47:18
最初は大鷹や鹿の処理に苦戦し、それが終わると殿の後方から来る金釘や黒蟹に苦戦した……後淀硬いな…… --
2019-09-06 (金) 09:18:12
鷹のせいで最初はすげー苦労したけど手持ちや戦術を見直すと色々再試行したくなるマップだった。…惜しむらくは周回するうまみが皆無で机上論のまま終わりそうなことか。報酬なしでもいいから体力1/5のままで再挑戦したいw --
2019-09-07 (土) 19:51:09
どうも、こういう硬いのが突っ込んでくるのを止めるだけってマップは苦手だなぁ。クリアはできたけど、なんか達成感がない感じ。いや、たしかに難しいんだけど…… --
2019-09-07 (Sat) 23:43:13
要するに低レベルクリアがほぼ無理ゲっぽい構成だからね。レベル上がってればかんたんに処理できるだろうけど、低レベルだと最初の鷹を落としきれずになすすべ無く突破され殿もレベル低いと即死。レベル低いと一転して絶望マップと化すね --
2019-09-09 (月) 00:18:23
イベント城娘が地形合致で、なおかつ役割がバッチリはまったイベントって、覚えている限り今回が初だなぁ・・・ 初の祓串でレベルもまだ56だけど、歌舞(っても76御山御坊だけど)の代わりに置いたら大活躍してくれた --
2019-09-08 (日) 12:57:11
いつもは上級者のお遊びだと思ってた撤退再配置無しも
自力で出来た
。ちなみに試行錯誤してる時は転戦してた百地だけど、この配置だとあんま刺さってないんで、13を支援出来る子に差し替えれば長安城なしでも行けるんじゃないかな --
2019-09-08 (日) 13:04:58
特に縛りが無い状態なら撤退再配置無しは上級者のお遊びというほどでもないぞ --
2019-09-08 (日) 13:28:10
むしろよっぽど気が余るくらいじゃないと転戦なしはリスクより利点が上回る有効な選択だ --
2019-09-09 (月) 00:21:01
普のみクリア。諦めた(。。 25鹿野29白石32カルカソンヌ(たぶん他の盾でもOK)17肝試し丸岡12差月伏見28シャンボール21成都。イカが出てきてから23盛岡(_’ とりあえず、右上は祓い串と盾で何とかなりそうだと思った(。。 --
2019-09-08 (日) 13:55:02
右上は、あまり強くないのがワラワラか強敵が単発で来るだけだから、祓串でなく杖+巨大化回復でも大丈夫だよ。回復は左側の前線に回そう --
2019-09-08 (日) 19:43:40
蔵が密集してるおかげでレア度の暴力で特に頭使わずともあっさりクリアできるな。 --
2019-09-08 (日) 17:45:49
固い敵が間断なく攻めてくるから防御無視攻撃+回復の祓串が刺さるというわけだったのね。全然気づかず霊力無駄にしてしまった --
2019-09-09 (月) 19:50:24
鷹が出てくるとわかったらのうしで札1枚とゆんゆんをつれてってるわ。大体最初期に突っ込んでくるからなこの鷹。 --
2019-09-09 (月) 22:30:41
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示