武神降臨!前田利家/E-1 のバックアップ(No.2)

緊急出兵武神降臨!前田利家 | E-1 | |


戦場名武神降臨!前田利家
地形属性山.png

攻略 Edit

兜軍団.jpg
兜軍団 / 部隊数:5
[添付]
近距離装備遠距離装備

ステージ確認用動画

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • まだ普しかやってないけど弱回線の自分にとっては覚醒時の演出によるラグが一番の強敵だった… -- 2019-06-07 (金) 23:16:21
  • 普通だけれど、フランス城娘縛りでクリアできて嬉しかったので記念カキコ 案外行けるんだなって -- 2019-12-12 (木) 14:22:39
  • 普段お留守番ぎみの子たちで挑戦。やっぱ武神は楽しい普段お留守番ぎみの子たちで挑戦 -- 2019-12-15 (日) 17:42:36
    • 貼り付けミスった -- 2019-12-15 (日) 17:49:07
  • 難は弓限定でいけました。真は赤母衣どうにかできればいけそう・・・・ -- 2019-12-21 (土) 03:26:58
  • 山のみ☆3以下に挑戦したが流石にダメだった。☆4から鬼ちゃんと鳥取が抜けただけでこんなにきつくなるとは。山の低レアは弓は浦添のみ、ヒーラーはいないからなぁ -- 2020-10-18 (日) 07:31:55
    • 山のみ☆3以下で何とか難クリア・・・25→13浦添(羽々矢)、2→20椿尾上(光秀銃)、4→21石垣山(ニラカナ)、14多気(景勝弩)、17三本木(龍髭弩)、16苗木(天叢雲剣)、15鬼ヶ城(ミョルニル)、28→11与板(政宗刀)。平均LV約80。流石に武器はガチったけど何とかできるもんだ -- 2020-10-24 (土) 21:17:09
  • 13にバベルを置くとめっちゃ仕事してくれた。計略を使えば青鬼待機列まで攻撃が届き、巨大化を最大までやらなければ利家への被弾は抑えられるときたもんだ。ただし13は佐竹毛虫の進行ルートに被るのでそこだけ注意 -- 2020-10-19 (月) 22:18:16
  • 改めてやってみると最初の武神だけあって最近の絶弐難のほうがよっぽど難しい。敵も味方も強くなってるんだなぁ -- 2020-10-20 (火) 17:26:43
  • 13審 13蜂ヶ峰 15絢爛アラゴ 16裏真田丸(右下毛虫が動きだしたら計略の火傷当てて撤退→5W開始6に再配置)17ヘレンキームゼー 20夏島原 21オリュンポス 24四代目江戸(右下毛虫が動いたら撤退→19に再配置→4Wで撤退後14に再配置 24平城京(四代目撤退後毛虫が移動したら配置) -- 2023-06-27 (火) 21:28:40
  • 13審議。四代目江戸+山編成(蜂が峰、マチュピチュ、カルル、バベル、裏佐和山、千早、ペーナ)山編成で頑張ろうと思ったんだが、簡単ではなかったので四代目いれた。最初が一番大変なので、いれると滅茶苦茶楽になる。利家さんはペーナで隠れている間に撃破。といっても制限時間ギリギリかかった。結構堅い。 -- 2023-06-28 (水) 01:19:38
  • 10審議でも辛いな序盤の気が足りない -- 2023-06-28 (水) 20:05:34
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS