御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/季節外れに舞う六花/E-5
のバックアップ(No.17)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/季節外れに舞う六花/E-5
へ行く。
1 (2017-07-18 (火) 07:29:36)
2 (2017-07-18 (火) 09:40:27)
3 (2017-07-18 (火) 11:59:45)
4 (2017-07-18 (火) 14:26:27)
5 (2017-07-18 (火) 16:37:06)
6 (2017-07-18 (火) 20:21:04)
7 (2017-07-18 (火) 22:33:06)
8 (2017-07-19 (水) 00:41:36)
9 (2017-07-19 (水) 02:52:01)
10 (2017-07-19 (水) 10:20:58)
11 (2017-07-19 (水) 13:12:25)
12 (2017-07-20 (木) 07:37:11)
13 (2017-07-20 (木) 12:03:36)
14 (2017-07-20 (木) 15:36:10)
15 (2017-07-21 (金) 23:28:12)
16 (2017-07-23 (日) 10:12:51)
17 (2017-07-23 (日) 13:35:13)
18 (2018-07-10 (火) 09:35:25)
19 (2018-07-10 (火) 12:37:36)
20 (2018-07-10 (火) 22:31:07)
21 (2018-07-11 (水) 12:20:45)
22 (2018-07-11 (水) 14:43:21)
23 (2018-07-12 (木) 11:30:00)
24 (2018-07-14 (土) 00:24:16)
25 (2018-07-14 (土) 15:09:03)
26 (2018-07-16 (月) 01:15:05)
27 (2018-07-16 (月) 19:52:55)
28 (2018-07-17 (火) 03:39:15)
29 (2018-07-17 (火) 16:00:46)
30 (2018-10-26 (金) 18:31:09)
31 (2018-10-27 (土) 00:39:57)
32 (2020-04-24 (金) 07:09:55)
33 (2020-04-24 (金) 13:29:21)
34 (2020-04-25 (土) 05:31:10)
35 (2021-06-18 (金) 07:46:52)
36 (2021-06-18 (金) 19:09:13)
37 (2021-06-19 (土) 17:21:09)
38 (2022-10-14 (金) 12:19:46)
39 (2024-05-10 (金) 08:42:09)
季節外れに舞う六花/E-5
ちょっと許せないですね・・・これは許せない(憤怒)。古河城改築のあかつきにはぜひ何らかの形で桃形兜の要素を加えていただきたい。 --
2017-07-18 (火) 16:26:17
桃形兜クッソかっこよくて泣いた --
2017-07-18 (火) 16:29:36
桃形ーーー!!!(弓で狙撃しながら) --
2017-07-18 (火) 16:30:49
桃形兜なんが持ってない?自爆? --
2017-07-18 (二) 15:35:37
ベタなデザインの爆弾持ってるな --
2017-07-18 (火) 16:37:42
今回のイベントは桃型兜と古河城の2人がメインヒロインであった・・・ --
2017-07-18 (火) 16:38:21
古河城もいってたがあくまであの桃形だからってだけだからなあ --
2017-07-18 (火) 16:38:35
佐竹がマジで鬼だったな… --
2017-07-18 (火) 16:40:03
鬼(畜)佐竹の名に恥じない外道っぷりでしたな --
2017-07-18 (火) 16:59:22
殿下の蔵守るのきっついわ・・・古河動くの早過ぎる --
2017-07-18 (火) 16:43:56
古河城のためだけにデコイが必要になるっていうのが面倒だわ。普なら余裕だったけど難は全然だった。どうやって処理しようかねぇ。 --
2017-07-18 (火) 17:19:13
初動の対処に気消費回しすぎて前線の育成が足りず、中盤から崩れ始める…… うーむ --
2017-07-18 (火) 18:03:48
爆弾桃形は新兜と思ったが違った。いい桃形だったナァ。あと、佐竹と他兜のゲスさも敵としていい。悪は悪でなくちゃね --
2017-07-18 (火) 16:44:37
桃形だけ情を沸かせようとする流れどうにかならぬのか。それとも最終エピソードにおける桃形救済エンドになるのか。 --
2017-07-18 (火) 17:17:24
佐竹の野郎武神堕ちあくしろよ…! --
2017-07-18 (火) 16:45:22
氷の上でうろうろしてる人魚に翻弄された殿のほうにいかんのかいw 一番左の遠距離マスに大砲置くとあらかた片付けられて楽ね --
2017-07-18 (火) 17:07:50
桃形プチ覚醒くるか?→爆弾やるからつっこめ→は?もう許さねぇからなぁ? --
2017-07-18 (火) 17:19:52
相変わらずアホみたいに避雷針戦法に引っ掛かる佐竹くん。天下より密集してるから尚更 --
2017-07-18 (火) 17:21:18
序盤から古河城がスケートしながら蔵を滅多撃ちしてくるのが厄介。槍なら一応届くけど --
2017-07-18 (火) 17:32:27
シナリオ読む前に敵一覧を見て、爆弾持ってる桃型を見た瞬間に嫌な予感がしたけどやぱりなぁ…… --
2017-07-18 (火) 17:35:08
あの敵一覧、完全にネタばれだよなww --
2017-07-18 (火) 17:37:39
爆弾桃を佐竹の近くで吹き飛ばせば爆風で大ダメージでも入るかと思ったけど流石にそれはなかった --
2017-07-18 (火) 17:37:06
わざわざ敵一覧で古河城の隣に爆弾兜置くとか、粋な計らいってやつかえ?嫌いじゃないよそういうの --
2017-07-18 (火) 17:50:20
桃形兜がいい兜×あの個体がいい兜○ --
2017-07-18 (火) 18:18:53
アカン、相撲の洗礼を受けたせいで佐竹君の攻撃が軽く見えるw --
2017-07-18 (火) 18:19:36
桃形、いい奴だったぜ…… --
2017-07-18 (火) 18:22:47
特攻される前に倒しても爆発するの? --
2017-07-18 (火) 18:40:27
古河城が序盤からスケートしてくるせいで、絶弐より難しく感じる… --
2017-07-18 (火) 18:47:25
ルンバに乗った猫みたいなホバー攻撃にワロタ --
2017-07-18 (火) 20:15:11
これは許さんぞ佐竹!(憤怒 --
2017-07-18 (火) 18:56:35
殿「杉目ママー、あの桃形欲しいー」 --
2017-07-18 (火) 18:58:25
ゆ゛る゛ざん゛!! --
2017-07-18 (火) 20:10:58
不思議なことがおこった! --
2017-07-19 (水) 01:20:46
とりあえず佐竹を誘い込んで、できるだけ城娘を再配置して必要以上に包囲して叩き潰してやった。 --
2017-07-18 (火) 20:59:45
特に戦功は無いけど難倉大破無ってどうすればいい?
2柳川 1島原 11カナヴォン 13安平古 25安土、滑ってる古河へのデコイで20淀城、8今治、28坂本。古河、撃破後淀城20→22の置き方をしてたんだけど
滑走中の古河に2の柳川とデコイに使った淀城が良くやられた。古河を倒せれば最終盤まで楽勝だったんだけど、
佐竹が出てきてから22の方面に向かった誰かに淀城が大破させられた。ついでに11でカナヴォンで足止めしてる佐竹が意外と攻撃力高くてカナヴォンが数発分しか耐えられない上に結構巻き込みが酷くて周囲を総入れ替えして気力が無くなってカナヴォンも退避。倉1個潰されてから遠距離を再配置して何とか倒した。 --
2017-07-18 (火) 21:35:39
淀計略を使うのだ --
2017-07-18 (火) 21:42:29
13に大坂城置いたら余裕のよっちゃんよよのよだった。後は20にカナヴォンかな、それ以外は適当にやっても困らないぐらい大坂城大活躍。 --
2017-07-18 (火) 22:57:17
鈴と爆弾による柳川瀕死有りであまり参考にならないかもしれないけど、4柳川改 9浜田 13杵築 6淀 20亘理来国光丸山(古河上陸後12) 21能島改(カナボンが古河をキャッチ後8) 26カナボン(古河上陸後15→2W10) 25菩堤山改(ほとんど暇) 淀柳川やや高めの平均51ぐらい。序盤下の城娘は死なない程度巨大化。2W柳川には適宜デコイで支援。淀計略を15カナボン12丸山10カナボン。ボスで巨大化気捻出用に撤退有り。 --
2017-07-19 (水) 07:20:11
やわいから佐竹は計略つかったらすぐ倒せたけどな、その面子だと瞬発力ないんで火力上がる計略かダメ計をつんだら?あとカーナヴォンが自計で耐えてるときに古河城の計略もつかったけど佐竹にきいてたかわからんが、その間に集中砲火で特に問題なかったが、それから敵の攻撃強かったから自分も歌舞いれたね、事故減るよ --
2017-07-19 (水) 08:58:22
桃型……( ノД`) --
2017-07-18 (火) 21:43:01
最後に良い魂が復活していくグッドENDに期待ですねぇ・・。 --
2017-07-18 (火) 22:16:51
ラッシュエグいな。絶壱よりはるかに厳しく感じる。 --
2017-07-18 (火) 23:26:27
実際離も結も絶壱より苦労したわ。水染めでレア度下げてクリアしようと舐めプしたのもあるんだろうけど --
2017-07-19 (水) 09:42:39
これは前のイベで言われたことだけど、ここは普通で特別戦功取ってるはずだから、蔵も殿への一撃も気にすることない。周回もしないし、初回クリア報酬の霊珠目当てで「焼け野原OKプレイ」なら、かなり楽。 --
2017-07-19 (水) 23:42:20
佐竹義重がすっかり鬼畜外道の意味での鬼になってしまわれた…そういう意味で鬼って呼ばれたんじゃないのに…(涙 --
2017-07-18 (火) 21:33:20
こういう役回りなら宇喜田直家がぴったりだったと思う。地元でもフィーチャーしたり、大河に推したりとか全然ないゾ… --
2017-07-18 (火) 23:30:10
やり口がアレすぎるんじゃぁぁあああああああ!!! --
2017-07-19 (水) 05:21:04
直家は家臣を大切にしたんだぞ --
2017-07-19 (水) 19:20:58
佐竹り南の方の火牛爺さんのほうがこういう役回りは合ってる。あと半島のマグロとか --
2017-07-19 (水) 11:52:01
佐竹り南の方の火牛爺さんのほうがこういう役回りは合ってる。あと半島のマグロとか --
2017-07-19 (水) 11:52:02
二重投稿はともかく、「半島のマグロ」でググると、「美味しい三浦半島のマグロ」しか出ないんだけど。これって何? --
2017-07-19 (水) 23:44:27
何故か「北斗の拳」のノリを想像した(笑)。ところでさぁ、昔、◯リスソフトっていうところが出した「ママトト」っていう◯ロゲーがあったんだけど、それに出てくるカカロ?だったけなぁ、それにソックリなんだよなぁ、佐竹が。「この、腐れ外道がっ!」と、思わず言わずにいられない。 --
2017-07-18 (火) 23:55:43
分かるけど反応に困るわ!w佐竹のほうが全然マシだと思うけどな。あっちは外道と下衆の極みだったと思う。そのゲームの終盤戦闘曲今でも大好き。 --
2017-07-19 (水) 22:14:35
「北斗の拳」だと、だいたいケンシロウに水か食べ物を分けてくれたじーさんが、爆弾運ばされてるよな。 --
2017-07-19 (水) 23:39:16
「今日より明日、今日より明日なんじゃぁ!」 --
2017-07-20 (木) 21:03:36
多くの殿ダチはこう思ったことだろう。「てめぇの血は何色だ!!」、と。 --
2017-07-20 (木) 21:21:51
難だと古河城が結構強いね。巨大化のしやすい弓を2、槍を20に置いて蔵守りつつ、巨大化回復でしのいで倒したけど、戦力そろってないと厳しそうだね。最悪陸にあがってきたとこで止めて倒す手もあるだろうけど --
2017-07-18 (火) 23:57:17
陸に上がったところを倒した方が楽だと思うよ。11の盾を最後に配置していれば、陸に上がって20付近にくるまでは11盾を攻撃し続けるから、14と20で始末できる --
2017-07-20 (木) 16:37:11
新撰組トークン‼お許しください(あの桃型の目の前に配置)…可哀想な桃型兜、そして兜共ぜってぇ許さねぇ‼ --
2017-07-19 (水) 00:20:03
鈴使って桃形くんの耐久減らすと時限爆弾の残り時間が迫ってくる感じに見えてきた --
2017-07-19 (水) 00:22:53
プレイ中全く気づかなかったが、桃形がバクダン持って迫ってきてたんだな --
2017-07-19 (水) 01:37:06
6辺りで倒すと4が巻き込まれるよ。4は佐竹にも殴られるから難しい場所だけど --
2017-07-19 (水) 09:41:36
ついでにいうと10辺りで爆発すると13も巻き込まれる、間にある壁ごと吹き飛ばされた感 --
2017-07-19 (水) 10:53:16
50LVくらいあれば大砲でもギリ耐えられるけどね。佐竹はデコイ一発殴らせれば2発目からは近接へ逸れる --
2017-07-19 (水) 22:12:25
3倍速でぼーっと削ってたら巻き込まれて戦線が崩壊したぜ。 --
2017-07-22 (土) 08:28:12
古河城をさっそく投入してみたけど足止めは単純で強いねー。ラッシュを遅らせたり佐竹を止めて寄られる前に蜂の巣で楽に突破できた。このマップは最初を凌げればあとはなんとかなりそう --
2017-07-19 (水) 13:05:07
そして桃型に確実に対応する場合も雪華図説が有効というね・・・ --
2017-07-19 (水) 21:12:08
これ位やってくれれば遠慮無く叩き潰せるしこっちの方が良いわ。それはそうと佐竹結構火力高い? --
2017-07-19 (水) 20:04:07
天下の時より弱くなるよう補正かかってるから天下終わってからやってみると逆にパンチが足りない!ってなるよ --
2017-07-19 (水) 20:05:32
同意。あんま減らなくてアレ?ってなったわ。 --
2017-07-19 (水) 20:43:37
は?(威圧)俺の最大化させたマルボルク様(Lv62)が毎度死にかけるんですが天下の方はそれ以上だとな?勝てっこねぇよぉ! --
2017-07-23 (日) 19:12:51
桃型を見てたら、16号を潰されて覚醒する悟○を思い出した。 (さすがにネタが古いか? --
2017-07-21 (金) 00:36:10
桃型は爆弾抱えたり後半マップで雪の結晶の形の隊列組んだり、芸が細かくて憎めないんだよな --
2017-07-22 (土) 09:32:48
こっちの難は難しいというか面倒くさくて放置してたけどさっきクリア。4においてた歌舞が最後の最後に佐竹に一撃でやられてしまった。クリアはしたがなんだか釈然とせぬ…。 --
2017-07-23 (日) 19:14:08