Comments/四季御殿/夏の回廊第5間 のバックアップ(No.10)

四季御殿/夏の回廊第5間

  • 初弾が対処できない… -- 2025-06-24 (火) 20:02:53
  • なぜヴェル様がハロウィン衣装に?? -- 2025-06-25 (水) 00:40:25
  • 生放送でチラ見せあった時からどこのマップか気になってたけどペテルゴフだったか。夏だと海に入れるくらいの気温になるのかな -- 2025-06-25 (水) 10:25:32
  • 22シャンテイィ、16裏岡山、12響乱室町、15四代目、8カーナーヴォン改二、21ロンディニウム。あと適当にバルディと金烏置いてクリア。 -- 2025-06-25 (水) 12:53:04
  • え・・・この一枚絵って立ち絵とか計略カットインとかそういうの関係ない専用よね!?マジか城プロ! -- 2025-06-25 (水) 15:15:04
  • 19ルーブル、20夏ポエ、16シャンティ、16異伝多賀、12モンサンで残り3枠は鎌でクリアした。上でも挙がってるがバルディは優秀だわ -- 2025-06-25 (水) 16:08:01
  • エリュとか烏城とか夏の強キャラ封じてくんの酷いわ。パンデモ、異伝多賀、夏ポエに頼った -- 2025-06-25 (水) 17:06:14
  • 4から来る爆弾は鎌投げて処理するのが楽かな。取り敢えず12に秀吉置けたから楽だった -- 2025-06-25 (水) 19:40:04
  • 威光多賀城 響乱室町第 裏長谷堂城 アラゴネーゼ 封琴徳丹城 カルルシュテイン シャンティイ 夏ポエナリ とめちゃくちゃな編成になってしまった 編成特技の射程減少が地味に効いた気がする -- 2025-06-26 (木) 02:35:44
  • 11に異伝古河おいて巨大化してやれば後はそんなに戦力いらなかった。術反射うぜぇなと思ってたけど絢爛勝竜使えば反射敵が団体で来ようが与ダメ回復でやられないからスイカ爆弾にさえ気を付ければいい -- 2025-06-26 (木) 08:16:27
  • 四台目添えた夏白鷺さん初手最大化で鎌が投げ放題祭り -- 2025-06-26 (木) 08:34:55
  • 恒常と配布だけでクリア…はしたんだが、江戸に天下統一鯱付けたり多分この画像だけだとわかりにくく操作を説明すると結構長文になっちゃうから素直に限定や夏使った方がいいと思いました -- 2025-06-26 (木) 10:06:23
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/5eec69f2b3cfd8590099e5cd8aa799a02cbcfd7e
    • こっちの方が楽なんだもの… -- 2025-06-26 (木) 10:27:50
      //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/cf9f015eb9367f422935771c347ad757e1521d05
      • 二人でいけるな。これ探せば一人でクリアできるキャラいるのでは -- 2025-06-26 (木) 10:55:49
        //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/25876c586fd12a97c2d28417a9ebb66e1e1fdfa4
  • 配置と編成。初期配置は①、計略を置いたら平安京は撤退。最大化順は絢爛アラゴネーゼ→彦根→江戸→平安京→日暮。序盤はとにかく白帝城計略で時間稼ぎしつつ平安京とカルルシュテイン計略で気を稼いでいく。江戸の最大化が終わったら11に平安京を再配置、左上からのマジックナイト兜を倒したら白帝城撤退し日暮を配置。クレストヘルム兜が来たら日暮の大魔法を使い計略で削り倒す。絢爛アラゴネーゼと四代目江戸計略は最初から自動化、江戸計略は水鉄砲持ちが近づいて来たら自動化、最後のクレストヘルム兜の時は江戸五番方に江戸計略を変更。 -- 2025-07-03 (木) 00:05:10


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS