緊急出兵白兎は月見うどんを見て跳ねる | E-1 | E-2 | E-3 | 絶壱 | EX1 | E-4 | E-5 | 絶弐 | EX2 |


戦場名白兎は月見うどんを見て跳ねる -EX1-
地形属性水.png

蔵・その他 Edit

無し。
季節限定バージョンの城娘もドロップしないので注意。

攻略 Edit

[添付]
敵軍団
このマップの特別ルール
[添付]
近距離装備遠距離装備

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 何も考えずに巨大化して反射反撃地獄に遭いましたわ -- 2024-09-10 (火) 18:19:37
    • 鏡だけでなくオーラブレードさんも反射するんだよね -- 2024-09-10 (火) 20:09:51
  • 今回もヴィクトリー号が強すぎる -- 2024-09-10 (火) 18:30:55
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/b33703a2e16e9337cc0b30f6284e5ab1da5a851a
  • 玉藻の射程ゴリゴリに伸ばして、直接ぶった切りつつ溜まったら発射、で鏡始末したら、あとは射程の暴力でやりたい放題できた。 -- 2024-09-10 (火) 19:41:07
  • 久しぶりにアラゴネーゼと竜宮城が活躍してくれた。 -- 2024-09-10 (火) 19:59:31
    • 同じく -- 2024-09-10 (火) 23:33:11
  • [月見]日輪雲前立形兜はしばらく動かないうえに攻撃ができる、回復速度はかなり高く南蛮兜が近くに居て厄介だがこの2体さえ倒せれば楽 -- 2024-09-10 (火) 20:05:41
  • 15か21に小早川城、18にモン・サン=ミッシェル、20にヴィクトリー号を置いたら計略自動と巨大化お任せをポチって放置クリア。なんにせよヴィクトリー号がヤバい -- 2024-09-10 (火) 21:19:20
  • ヴィクトリーにヘレンと小早川の範囲バフ乗っけたら全員溶けた。強すぎる -- 2024-09-10 (火) 22:14:00
  • 陸に船置くのあまり好きじゃないけど何回か失敗したから23鳳凰丸でクリア。序盤のコストきつく感じたから21陣貝は小早川じゃなくて夏ポエにしたけど射程も全然足りた。 -- 2024-09-10 (火) 23:02:40
  • アーカート城、モンサンミッシェル、竜宮城に後はアラゴ等の水鞭射程盛り盛りで水単穴熊戦法。術攻撃持ちを連れて行かない事で何も考えず近付かれる前に殲滅。 -- 2024-09-11 (水) 04:07:39
  • Wアラゴと小早川で近付かれる前に磨り潰した。最初の雑魚と鏡の処理さえ出来ればどうにでもなる -- 2024-09-11 (水) 09:23:33
  • 術攻撃に反射と説明あったから物理でいったのに突然大破で意味不明すぎる・・・。 -- 2024-09-11 (水) 21:28:51
    • 遠隔物理反撃兜もおるぞ -- 2024-09-11 (水) 21:32:44
    • 麒麟とか南蛮傘とか反射持ちは覚えておいても忘れたころにマップに登場してくる -- 2024-09-11 (水) 21:47:35
    • 兜も多様化し過ぎて初見には辛いわな。 -- 2024-09-11 (水) 22:28:03
    • 物理も術も両方反射する敵を一緒に置く。ただ不快よね。 -- 2024-09-11 (水) 23:24:00
      • 物理反射はおらんぞ -- 2024-09-11 (水) 23:28:45
      • 反射はかすっただけで大破するけど反撃なら武器種によるがある程度ごり押せる -- 2024-09-12 (木) 08:03:44
      • 反射も反撃も基本防御低い遠隔だし同じって思ってたけど結構違うもんなのか -- 2024-09-12 (木) 08:07:14
      • さらに煙管も横に置いて倍率ドン! -- 2024-09-12 (木) 09:30:18
      • 反射は城娘から受けたダメージ分を跳ね返してきて反撃は兜の攻撃力で反撃してくる感じ -- 2024-09-12 (木) 22:55:22
    • 本人の攻撃はとどかないよう18において肝岩殿山城さんの混乱で始末したら楽でした。 -- 2024-09-12 (木) 10:32:34
  • ヴィクトリーは軍船だけに耐久防御も高いのがいいね。多少反射されてもびくともせん。いやマジで難易度変わり過ぎるだろ。 -- 2024-09-12 (木) 06:08:12
  • 画像投稿です。 -- 2024-09-12 (木) 09:47:06
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/1deddd7c386ed3a5521f5686036346f8c260592d
    • メンバー&装備ロンディニウム画像位置に。24にミーナ、28にエーリカを置き下からの対処とする。21・4代目、18・ヘレン、20・夏島原を置いたらロンディニウム最大化まで持って行き、特殊攻撃3回溜めての計略発動×2で抜刀兜?とその上のお月見三宝兜?を撃破する。その後は夏島原最大化で上からの敵に対処。エーリカを画像位置に移動させ島原の補助。27に裏聚楽で最大化後は後は流れで。 -- 2024-09-12 (木) 09:57:49
      • 「ロンディニウムの特殊攻撃、是非使ってください!」って運営のお気持ちが溢れまくる一品のステージw -- 2024-09-12 (木) 10:02:15
      • 失礼、訂正。メンバー&装備 -- 2024-09-12 (木) 10:06:44
  • 竜宮と絢爛アラゴネーゼがとても頑張った攻略。編成と配置、配置順は大溝→シャンティイ→モン・サン→絢爛アラゴ→竜宮→フリント→島原→シュテファン。足りない火力はシャンティイとシュテファン計略で補助。島原は落ち着いた時に31に置いて巨大化、鏡割ったら撤退しシュテファンを配置。シュテファンを初めてまともに運用したけど結構強いですねぇ。 -- 2024-09-13 (金) 18:51:43
  • 脳筋殿なので某氏の動画の配置と武器種を真似て27小早川、26彦根、31絢爛アラゴ、23裏坂本、20裏桜尾、18裏淀、12裏真田丸、28夏ドゥアト。あんな所に…は1、5。極力遠方で削れるだけ削る感じというかほぼとける。小早川、裏坂本、アラゴのトリオはやっぱり強いわ。 -- 2024-09-14 (土) 01:00:53
    • 小早川、彦根、絢爛アラゴ、裏坂本は左下に1マスずれてました。脳筋殿なので某氏の動画の配置と武器種を真似て24小早川、23彦根、27絢爛アラゴ、21裏坂本、20裏桜尾、18裏淀、12裏真田丸、28夏ドゥアト。あんな所に…は1、5。極力遠方で削れるだけ削る感じというかほぼとける。小早川、裏坂本、アラゴのトリオはやっぱり強いわ。 -- 2024-09-14 (土) 01:10:41
  • 18嫁シャン20モンさん27ヘレン21小早川23裏坂本24雪華古河15絢爛アラゴ。モンさんとヘレンが最大になったら計略盛って31夏島原。時々島原の体力が減ってたのは物理反撃もいたのか。日輪の術反射しか目に入ってなかったのでビビった。 -- 2024-09-14 (土) 08:22:48
  • 5人編成。最初は速やかに20絢爛アラゴ、21荒神を配置しアラゴ計略自動化。アラゴを4回巨大化し、計略発動したらすぐ荒神を15に転戦。アラゴ最大化、18片倉配置、21ウルク配置と進め、片倉を巨大化したら片倉と荒神の計略自動化。南蛮笠はウルクの不屈で受け、落ち着いたら26裏吉田を配置して特殊攻撃で日輪破壊。後は適当に特殊攻撃とか不屈とか使って終了。 -- 2024-09-14 (土) 13:14:53
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/e6f41db2ba0667792eb0179e2f95f46980278f30
  • 18:小早川、21:ヴィクトリー の2人でクリア可能。代えて鞭の場合は計略短縮の聖夜冬宮殿を追加の3人で。例えば、小早川、聖夜冬宮殿に、裏室町第でも絢爛アラゴネーゼでも行ける。鞭じゃなく軍船(ポーハタンとか鳳凰丸)だともう一人サポート追加の4人でギリギリ。速度と隙アップのDMM城などが相性良い感じ。攻撃役を双剣にする場合は槍のサブアタッカー加えて5人が安定した。例えば、小早川、聖夜冬、ヘレン、正月滸我御所、竜宮。まとめると、攻撃城娘の力試しにいいステージで、3方向から来る敵の手際の良い処理が求められる。何人サポートを追加するかで色々遊べると思う。 -- 2024-09-14 (土) 14:15:10
  • 鉄板だった四代目を外して小早川と裏桜尾でダブル射程バフにしたら余裕だったわ
    23竜宮ニライと27絢爛アラゴ九尾が射程バフ受けながら計略使えば鏡に届くので反射も回復も怖くない
    左は15裏室町12真岡にしたけど、そもそも射程900前後の鞭が特殊技放ったら敵が溶けてくから真岡いらないだろうなw駄目なら蝶に強いキャラの方がいいだろうね。
    他は吹上とシャンティで気を稼ぎつつ鏡に計略使ってさっさと倒す -- 2024-09-20 (金) 12:49:04
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS