異界超越と英雄の虚像/EX1 のバックアップ(No.1)

緊急出兵異界超越と英雄の虚像 | E-1 | E-2 | 絶壱 | EX1 | E-4 | E-5 | 絶弐 | EX2 |


戦場名異界超越と英雄の虚像 -EX1-
地形属性

蔵・その他 Edit

蔵無し


攻略 Edit

[添付]
敵軍団
このマップの特別ルール
今回の合戦では、全ての敵耐久、攻撃、防御が50%上昇しています。
[添付]
近距離装備遠距離装備

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • もはやタワーディフェンスではないんだがたまにはいいじゃんこういうの -- 2025-10-01 (水) 19:27:09
    • TDコラボだからってやってきた人にも言うのそれ -- 2025-10-01 (水) 21:06:07
      • 別にTD祭りのミッションには含まれてないんだからいいんじゃね。モン娘やってみて最初はEX苦労したけど、単に戦力足りないんだなって思っただけ -- 2025-10-01 (水) 21:50:29
      • ぶっちゃけ今回のEX難易度的には大して高くないのよ。ただ不愉快なだけで。そもそもEXは初心者がクリアするものじゃないし何も落とさないし特別戦功の強化素材が手に入るだけだしな。特別戦功もライフを減らさないが条件だからそういう意味でもいつもより楽。・・・でもこんな初見殺しなステージをコラボでやるのはいかがなものかと思う -- 2025-10-01 (水) 22:25:17
      • TDってジャンル的に初見殺し多いしTDコラボなら別に問題なくね -- 2025-10-01 (水) 23:30:14
      • 序盤出オチみたいな敵だからすぐやり直せるしそんなにイライラしないだろ -- 2025-10-02 (木) 08:15:23
      • 歌舞置けば解決するのに家康や強限定使ったみたいな書き込み多いし不満カキコ多いしイライラしてる人たくさんいるがな -- 2025-10-02 (木) 09:56:54
    • 個人的には御城特有のギミックを上手く使えば簡単に攻略できるステージなんだけど、それが出来ないとね…高難度に慣れてるとすぐ開発側がこう攻略して下さいってのがピンと来るけど御城筋が鍛えられてないとなかなか難しいかも。これは他二つのTDにも言えるかも知れんけど -- 2025-10-02 (木) 18:04:10
  • 星5改壱縛り。初見殺しだけどわかってしまえば通常イベのEX1並で星5改壱で縛ってちょうどいいかな -- 2025-10-01 (水) 21:39:54
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/89f3c14586674b4f268251a04241aefde7b4ad06
    • 最近の御城の展開セオリーがメタられた感じで、案外古い戦法が有効なのは面白かったね。 -- 2025-10-02 (木) 01:23:14
  • アーカートとカゼルタでなんとか耐え抜いてクリアできたけど、二度とやりたくないわ。 -- 2025-10-02 (木) 01:11:59
  • このMAP、近接ドラッグすると11が近接マスみたいな見た目になるんだけど、置けないんだよね。なんだろこれ。 -- 2025-10-02 (木) 08:05:33
  • 絢爛ちがちー即隠密で倒したけど狂ったような速度で無敵の敵殿攻撃してて怖かった -- 2025-10-02 (木) 08:11:44
  • アクアを久しぶりに倉庫から引っ張り出してきたわ -- 2025-10-02 (木) 09:53:36
  • 何か参考になるかと覗きに来たけど、コラボや復帰組には意味のない場所でしたw -- 2025-10-02 (木) 16:22:34
    • いや、歌舞置けよ。後被ダメ減できるキャラいればなお良し -- 2025-10-02 (木) 19:25:28
      • このコメント見て歌舞2枚置いてクリアできた。感謝する。 -- 2025-10-09 (木) 22:43:18
  • 正直すげえ不快なマップではあったけど何度自体は結構低いし前回のケラサンダーで殿即死よりは大分マシに感じた、ただ今後はこうやって陣貝封じするのかと考えるとめんどいなあって感じ -- 2025-10-02 (木) 21:49:11
    • E-1で開始時に何もせずにすぐ引っ込んだからEXでの不意討ち感がさらに増す -- 2025-10-02 (木) 21:53:59
  • キメリエスの方からビーム飛んでくるから青いのがビーム撃ってきてる事に気付かなくて、延々キメリエス倒そうとして沼ってたバカ殿はわたくしですわ。もう…生きて…俺の…塵…。 -- 2025-10-02 (木) 22:05:02
    • E-1でも登場してたじゃない。もう、殿ったらうっかりさんね -- 2025-10-03 (金) 12:53:39
  • 城は地形ボーナス大きいから平なら本や陣貝でも別に耐えられるんだよな。まあコラボイベでやることじゃないとは思うが -- 2025-10-03 (金) 04:45:45
    • 基本的にTDコラボって復帰勢が大半で仮に嫌がられても元に戻るだけだし、接待難易度でやってもどうせすぐバレて戻られるなら初めから難易度高いですよってアピールは別にいいんでない -- 2025-10-03 (金) 10:56:35
    • コラボステージの難度低すぎてもうコラボいらねぇよってなってたからEXくらいは難しくていい -- 2025-10-03 (金) 14:59:43
    • TDなんて試行錯誤が基本だしのうしクリア以外嫌なのはお断りって言ってあげるのも優しさか -- 2025-10-03 (金) 19:19:04
    • 術攻撃で防御効かないから4凸レベルマックスでギリぐらいでは?しかも回復ないと次で大破だし。別に耐えられるって感じではない -- 2025-10-04 (土) 12:35:58
    • 何で回復置かないの?普通に1発耐えて回復ループ出来りゃいいじゃん。実際初手足利学校でもそれ出来てるし(まあ耐久施設積んだが) -- 2025-10-04 (土) 15:12:44
  • こんなん新規殿涙ちょちょ切れ憤怒脱糞ものですわ。TDきっかけでせっかく来た殿も離れてまうよ。 -- 2025-10-04 (土) 10:32:56
    • 自社コラボなら復刻あるからね、続けた殿にはご褒美としてあの時はクリア出来なかったよな~という思い出に浸る事も出来る訳で一括りに悪いかというと微妙 -- 2025-10-04 (土) 11:37:05
    • EXはミッションに含まれてないんだから無理にやる必要ないんよ -- 2025-10-04 (土) 11:39:12
      • そうだね、無理にやらずに復刻時に再挑戦が無難。新参殿には『やらなくてもいいんだ』『これは熟練者用だよ』という空気づくりをしてあげないとな。 -- 2025-10-04 (土) 13:15:42
    • そう言う所あるよな城プロ、商売っ気無いと言うか機会損失平然とやる -- 2025-10-04 (土) 18:02:22
    • 各々文句言うのは構わんと思うけど新規殿の代弁はやめてほしい。友人に紹介したけど新規殿は報酬手厚い復刻回りに忙しくてEXなんてどうでもいい感覚だから。古参と違って遊べる初見マップが山ほどあるから1マップクリアできない所で何も思わない。 -- 2025-10-05 (日) 18:29:11
      • このゲームに限った事じゃないけど、ゲームプレイ自体でどうこう出来ないからってこんな難しいの出してたらサ終待ったなしだよ?みたいな投稿する番外戦術でどうにかしようとするの一定数いるよね。某アクションオンゲでもある時から増えてきて、それまで死んで恥かくの嫌なら腕磨けっていう雰囲気だったWikiの風潮変えてたわ -- 2025-10-05 (日) 19:36:09
      • 事実だからしゃーない今は問題無いけど新参の時に嫌だったし辞めた奴もいるからね、キミもそのやめて欲しいと言う代弁者になっとるで -- 2025-10-05 (日) 20:30:05
      • 辞めて欲しいとまでは言ってないけど一応謝っとくわ。ごめんなさいね -- 2025-10-06 (月) 06:55:54
      • そうね。実際、恒常落ちやら過去限定装備やら、盤外の穴も多いゲーム。その穴埋めの課金含めて、殿の不満の有無も十人十色。新規もそこは同じだろう。ゴネも盤外戦術もあるだろうし、疑問や不満のコメをそうと決めつけて口塞ぎにくるやつも一定数いるよね。何処も同じ秋の空だわ -- 2025-10-10 (金) 13:34:08
    • まさにTDきっかけで来た新規だけど「TDキャラがこんな強い」って好印象だよ。ベテランからすると分からんかも知れんけど今はやる事が多過ぎてどこから手を付けたらいいのか分からんくらいだし、難易度が高くて諦めてるステージは沢山あるし報酬が大したことないこのステージ1つクリアできなくてもそんな気にしないよ。ついでに言うとさっき頑張ってクリアできてメチャクチャ嬉しかったです -- 2025-10-09 (木) 00:25:23
  • 初手異伝室町でクリアしたけど、スマートなやり方ないかなって見に来たらなさそう。 -- 2025-10-04 (土) 12:16:50
    • スマートなやり方ってなんだ? -- 2025-10-04 (土) 16:49:41
      • 深く考えなくてもいい脳筋プレイの事じゃない? -- 2025-10-04 (土) 18:10:25
      • 強キャラ一体でクリアしましたみたいなのだろうか。もう配布のみも入手しやすい改弐のみも星5改壱縛りのクリア報告もされてるのに失礼な話やな。何か参考になるかと見に来たけど意味のないとか言ってる人もいるし何だかなぁ -- 2025-10-04 (土) 18:59:00
      • Lv115絢爛ちがちー(疾風の扇)は編成1人単騎でいけたな -- 2025-10-05 (日) 10:59:38
      • プレイスタイルは個々で違うんだしどんな考えでやろうが自由じゃないの? -- 2025-10-06 (月) 07:01:05
  • たまたま配置が良かったから初見クリアできたけど、ヒーロークルス固くてびっくりしたよ、数の暴力で倒したけど。 -- 2025-10-04 (土) 18:37:00
  • 最初ムリーってなってたけど、コンシェルジュリー改弐を最大化して計略でプシュキ落としたら後は殲滅するだけだった。改弐初めて使ったけどこんなに強い子だとは思わなかった。終わった後見返したら装備つけてないの気づいて笑ったけど。 -- 2025-10-05 (日) 19:21:34
  • コラボ組み、氷柱に耐えれるユニット作れないのでここでコラボは終わりです。というか読み込み長すぎてストレスフルはつれぇ…… -- 2025-10-05 (日) 21:57:33
    • 10日後くらいにゲームプレイヤー版が出るのでそこまで耐えてくだされ・・・ローカルで起動できるようになればきっと改善する筈 -- 2025-10-05 (日) 22:33:48
  • 攻略は置いといて異伝伊賀上野城好きだから刺さるマップきて嬉しかった。完全隠密で何のひねりもなく一方的に殴れるうえ、混乱で氷柱を敵に向けさせるのも爽快感ある -- 2025-10-06 (月) 03:01:00
  • 一発目の氷柱を空蝉したら歌舞と気稼ぎ要員置いて一気に巨大化するのが万人ができる攻略法だろうか -- 2025-10-06 (月) 16:53:42
    • 空蝉の必要ないでしょ…レベル高い歌舞なら一発は巨大化しなくても耐えれるし攻撃受ける前に巨大化もできるし。全体攻撃じゃなくても敵の攻撃が激しい状況で巨大化するか回復置く以上に誰でもできる攻略法ないでしょう。むしろ火力の方が必要なんじゃないかなぁ -- 2025-10-06 (月) 17:08:26
    • まあ明日になれば新マップが追加されるんだから気持ち切り替えていこ -- 2025-10-06 (月) 18:23:10
    • プシュの3500ってかなり絶妙よね。平なら星5改壱でも陣貝含めて大体受けられるギリギリラインだし。一番面倒だったのは氷結毛虫と氷爆弾が同時に来るところだったな -- 2025-10-06 (月) 18:24:43
  • 歌舞がモンサン改とかだと追い付かない。日時復刻で伊勢長島入手できる今日まで待って、即入手→改二にしたらLv80でもガンガン回復追い付いてあっさりクリア。歌舞で回復追い付くかどうかかのクエストだわ -- 2025-10-06 (月) 20:07:47
  • 大溝城、伊勢長島改弐、足利学校、正月柳川→最大化。江戸氏館改弐、柳之丸(星1)改弐(扶桑刀)、正月備中高山、夏日暮。低レアの改弐勢は全くノータッチだったけど、試しに改築したらびっくりするほど強くなる(特に伊勢長島は低レアたちと相性いい)って分かったし、イベ産の夏日暮、これはいつも週末で使ってるけど、計略何度も打てるのがでかかった。 -- 2025-10-07 (火) 03:51:01
  • 無理すぎる…と思ってたけど、手持ちの平歌舞で一番耐久と攻撃が高かった絢爛大阪(あと被ダメ軽減も)と改二江戸を真っ先に最大化する方向でやってみたら回復が間に合うようになって、あとはどうにかなった。私のプレイスキルだと、方向性がわかってゴリ押しできるキャラを用意できたら関門を超えられる、くらいの塩梅だったかな。ここ見てなければ回復追いつかないから無理~で投げてたと思うので、情報に感謝感謝。 -- 2025-10-07 (火) 07:51:37
    • 伊勢長島改弐でも間に合うくらいだから、地形属性合わせるの大事。 -- 2025-10-07 (火) 09:56:33
      • みんながみんなヘレンキームゼー持ってるわけじゃないんだぞと思っていたから伊勢長島改弍で真顔になった。低レアほど効果が上がる特技もそうだけど、耐久上昇持っているから下手すると星5以下で固めた方が楽まであるんだよな -- 2025-10-07 (火) 11:06:30
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更