Comments/招城祭 ワールドツアー編/EX1 のバックアップの現在との差分(No.1)

招城祭 ワールドツアー編/EX1

  • いつもの彦根、裏小牧山、絢爛アラゴネーゼで封殺。 -- 2023-08-29 (火) 18:34:56
    • 15に絢爛アラゴネーゼで左は封殺できるね -- 2023-08-29 (火) 18:47:26
    • 15絢爛アラゴは欲しいな。計略中は上の方まで潰してくれる。あとは右にしこたま遠隔を置けば何とかなる。高難度は近接で受けようとかあんまり思わない方がいいんだね…… -- 2023-08-31 (木) 18:32:34
    • ⑮に[絢爛]アラゴ置いたら、水中眼鏡付けた力士にワンパン食らったんだが、何だこりゃ? -- 2024-05-06 (月) 22:22:30
      • 火力不足か計略が遅かったかで、最終局面でそうなることはあった気がする(あんま覚えてないが)。最悪撤退して他に任せるとか -- 2024-05-07 (火) 05:53:23
      • 調べたら、こいつ何か飛ばして来るのな(枝)。 -- 2024-05-07 (火) 14:22:39
  • 行動不能とガトリングの連携はやっかいだった、なむなむ二人で処理 -- 2023-08-29 (火) 20:58:58
  • 地形一致にこだわったせいかだいぶきつかった。13小峯にバフ乗せまくってごり押ししたけどあまり上手いやり方じゃなかった気がする。どうやるのが正解だったんだろう -- 2023-08-29 (火) 21:56:17
    • 正解かどうかは知らないけど18に肝試し平戸の狸置いて同士討ちしてるところを24鷹城で突っついて蜂が出てきたらナムナムした。 -- 2023-08-30 (水) 22:28:15
  • 意外とゴーストカミカゼアタックがやっかいなので離れてるうちに焼いたほうがいい -- 2023-08-29 (火) 22:20:38
    • タゲとってくれる伏兵一体生贄にして4体のゴースト処理もありやね -- 2023-08-29 (火) 23:20:25
    • 1体につき最大耐久30%減だから連続4体目でアウト。 -- 2023-08-29 (火) 23:29:46
  • 24絢爛彦根 28裏小牧山 32徳川伏見 14ルクセンブルク 20ポエナリ 15絢爛福岡 25絢爛玉縄 19聖夜レーヴェンブルク + 29レーヴェンの伏兵 9ポエナリの伏兵 で攻略。裏小牧山で焼けば楽。 -- 2023-08-29 (火) 23:03:29
  • 上から来る木刀番長軍団と蜂に手こずった -- 2023-08-29 (火) 23:27:03
    • 裏小牧山で全て焼けばOK! -- 2023-08-30 (水) 11:46:03
  • レア度の暴力でなんとかした。29四代目21彦根28裏小牧山25甲府33徳川伏見15肥前名護屋24小峯11バレ成都(すべて改築済)。なむなむはあんまりやらなくても四代目と裏小牧山の計略でだいたいなんとかなった -- 2023-08-30 (水) 11:07:31
  • 真ん中のやつが邪魔だった -- 2023-09-01 (金) 17:58:29
    • 殿ってさぁ、何で四方から攻撃受ける場所に陣取るん? -- 2023-09-01 (金) 22:45:19
      • いつかの落石転がってくるステージはもうね…1歩動けよ! -- 2023-09-02 (土) 10:06:04
      • シナリオ上ではコンプ殿なんだろうしそりゃ横綱相撲しちゃうよ -- 2023-09-02 (土) 11:33:36
      • そもそもなぜ街亭の馬謖めいたそこに陣を置くのかというと…(だに)の陰謀を感じる -- 2023-09-03 (日) 09:24:57
  • 今頃だけど、⑭小峰㉑彦根㉔江戸㉗ラピュータ㉘四代目江戸城㉙ウィンザー㉜木幡山伏見城㉝備中松山。で、クリアー。ウィンザー計略をかけてから、小峰の分身を⑩⑬⑮⑱にばらまき、㉞㊲㊳の通り道にトークンデコイで騎馬を足止め。要所で四代目江戸城の計略でスピードアップ。幽霊は㊶デコイで逸らす。ウィンザー計略は対空にも使う。危なかったら木幡山伏見の計略で回避。大雑把だけど、そんな感じ。 -- 2024-05-07 (火) 03:46:10


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS