清らかなる酒を求めて/E-6 のバックアップの現在との差分(No.1)

緊急出兵清らかなる酒を求めて | E-1 | E-2 | E-3 | E-4 | E-5 | E-6 |


戦場名清らかなる酒を求めて -絶-
地形属性平.png

蔵・その他 Edit

場所内容特筆
I,J神娘[神娘] (★3、★5)
C,E贈り物[贈り物] (5%、10%)
A,B,D,F,G,H伊丹酒[伊丹酒] 合計122~132個

攻略 Edit


兜軍団 / 部隊数:
兜軍団.jpg
兜軍団 / 部隊数:2
ev014_e6_map.jpg
刀・槍・槌・盾弓・石弓・鉄砲・大砲・歌舞・法術



ステージ確認用動画

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ☆5以下平均レベル54の動画。盾と大砲がない人向け。 -- 2017-07-27 (木) 06:09:36
    • 本人に本人ぶつけるとか天才か -- 2017-07-27 (木) 07:15:45
    • 土牢の使いからがお見事すぎる。真似しづらい。 -- 2017-07-27 (木) 11:21:36
    • 天才か -- 2017-07-27 (木) 16:49:08
    • この殿より平均レベル10くらい高かったけど、有岡を淀に変えても大丈夫だった。殿さんありがとう… -- 2017-07-28 (金) 02:11:04
    • 感謝っ・・・・!圧倒的感謝っ・・・・!(他力本願) -- 2017-07-28 (金) 14:47:48
  • なんとか難全蔵。法術や盾いない自分がやった配置は、3、4、6と22、24、26の三角形を作る。残りは13、14。1波の右から来るデカイやつは、24で足止めして22槍とか26遠距離で挟み込む。左下に来るデカイやつは攻撃系の計略使って13、14で対処。6には刀置いた。 -- 2017-07-27 (木) 15:34:14
  • ちゃんと育った札がババさましかもってなかったのだけどそれは9に置いて、26にLV63長浜と21にLV61島原改で上のメタグロス処理できた -- 2017-07-27 (木) 20:40:54
    • アイツは防御デバフがかかればそれほど硬いわけじゃないんだよな。ただただそれ以上に札や杖との相性がすこぶるいいだけなのよね。 -- 2017-07-28 (金) 04:27:42
  • ワイ初心者殿。こんな時間まで粘るも絶難クリアできず・・・・。法術を21と9に置いてるけど気が足りず足止めする前に潰される模様。かといって巨大化に気を割くと3に置いた子が潰される・・・・もう寝るとりあえず寝る -- 2017-07-28 (金) 02:16:55
    • 今回結構ムズイから初心者殿は難は厳しいかもなぁ。手持次第ではあるけど -- 2017-07-28 (金) 02:39:03
    • 報酬を諦めるならこれも殿周辺に集めて穴熊戦法でいけばいいよ。 -- 2017-07-28 (金) 09:15:00
    • 絶難攻略に手が届く段階で初心者名乗るとか言葉の解釈ガバガバ過ぎやろ -- 2017-07-28 (金) 13:17:35
      • お船の攻略板だと、「イベ初参加の初心者提督です。攻略の指導よろしくお願いします。」と言って編成のスクショを曝すと、レア度の高いカンスト艦娘ばかり並んでる部隊が映ってて。レスに「お初い(お前のような初心者がいるか)」がつくまでが定期。 -- 2017-08-01 (火) 01:12:44
  • クリアが難しい際は復刻での挑戦をおすすめします。(但し難易度が変わらないとは言ってない)ってのは少し疑問を感じるのだが…。 -- 2017-07-28 (金) 04:20:28
    • こっちだっていろいろ当時以上の修正の恩恵貰ってるわけだし・・・ -- 2017-07-28 (金) 09:29:45
    • 9か月あったら余程の無能でもない限りゼロベースからでもクリアできるだろう。 -- 2017-07-28 (金) 10:16:14
    • 以前は霊力1/5もなくて失敗すれば問答無用で45持っていかれてたからな。今なら心行くまで挑戦してどうぞと言っても差し支えないのかもしれん。ただまあ、それ以上に「クソ難易度!死ね!」みたいなことをほざく奴への便利な常套句として定着してる感はある。 -- 2017-07-28 (金) 12:18:35
    • 難易度が変わるっても、今までの場合バランス調整とかで結果的に簡単になった事はあっても難しくなった事ってあったっけ? 楽になる分には別に何の文句もないんだが・・・ -- 2017-07-28 (金) 12:21:00
      • 今回に関して言えば、以前は安置だったはずの場所が復刻で有岡に殴られるようになったみたいだな。まあこういうのはレアケースだとは思うけど。 -- 2017-07-28 (金) 12:26:03
    • 自力足りないんだから次回の復刻までに育てろになにが疑問なんだ -- 2017-07-28 (金) 12:36:52
    • 復刻までに戦力上昇が全くない殿なんていないだろうからね。あと、初回時は盾なんてノイシュくらいしか実装されていなかったから、無課金殿が盾を使えるようになったってだけでもだいぶ易化しているはず。 -- 2017-07-28 (金) 20:58:29
      • 最近知って驚いたんだが、かなぼん持ってない世代の殿がそこそこいるってよ。 -- 2017-08-01 (火) 01:15:57
    • 木と運営で考え方が違うんだろうね。木的には復刻した時に「運営側がイベントのレベルを下げて」クリア出来るようになるという考え。運営的には「プレイヤー側が城娘の種類を増やしたりレベルあげたりして」クリア出来るようになる考え。木主がクリアしたかは分からないけどもしクリアしてないなら運営が復刻で難易度下げてくれるとか期待しない方がいいかもね。 -- 2017-07-28 (金) 21:43:57
      • そもそも普通に考えればそっちの意味に取ると思うが…まぁ人によってはこういう解釈もあるのか -- 2017-07-29 (土) 13:56:14
      • 木は確実にずれてるけど、枝もなんか少しずれてるような…これまでの調整で難易度上がった(と主張してる)って話なだけで、運営が難易度下げるだとかそんな話は誰もしてないでしょ -- 2017-07-29 (土) 14:31:52
      • 次に難易度変わっちゃうとすれば「この難易度のマップ」を攻略する機会は1度ってことになるので、リベンジが果たせないよね。皆が皆ゲーマー精神を持ってるわけじゃないにしても、難易度下げられてからやったね!って言われてももにょる。 -- 2017-07-29 (土) 16:17:18
      • 今回はクリアできそうにないけど復刻時も細かいところまで全く同じ仕様じゃないとダメ!っていうのはわがままな気もするがな、だったら最初からクリアしろよという -- 2017-07-29 (土) 17:14:27
      • て言うか細かい調整が様々な要素に入っちゃうから無理だよねそれ。 -- 2017-07-29 (土) 19:25:28
  • 編成配置 再配置なしゴリ押し用です 誰かしらの参考になれば -- 2017-07-28 (金) 20:29:34
  • 全員レベル50は越えてるのに絶普すらクリアできぬえ……。絶のクリア想定レベルは50じゃないんかい -- 2017-07-29 (土) 17:18:12
    • そら編成と配置と殿の腕次第でしょ。編成晒してみたら? -- 2017-07-29 (土) 19:27:34
      • 編成は吉野ヶ里51,宇都宮改壱56,真田丸改壱50,長浜55,柳川改壱54,淀城54,島原改壱53,備中松山改壱50です。
        盾は皆無、大砲は属性不一致の臼杵56とシギー50がいます。盾低レアでいいから欲しい……(-_- ) -- 2017-07-29 (土) 20:58:24
      • 3吉野ヶ里、21宇都宮、6真田丸、13長浜、9柳川、17淀、4島原、26備中松山。最大化優先は宇都宮、真田、長浜だろうか。最低スピードでやればいけるのでは。 -- 2017-07-29 (土) 21:32:33
      • あ……すみません、備中松山と備中高松間違えてました……。おのれ予測変換 -- 2017-07-29 (土) 21:40:46
      • 備中高松なら24かな?有岡は気トークンや鉄狛で足止めしながら宇都宮に削ってもらうしか。 -- 2017-07-29 (土) 21:55:37
      • 絶普クラスでもメタグロスを防御の上から落とすのはかなりしんどいよ。編成にバッファーやデバッファーがいるわけでもないし。大宝寺とかふくすまあたりいれて札の二枚編成にするのをおすすめしたい。 -- 2017-07-30 (日) 00:11:07
      • 枝だけど、基本は2葉の案でいいと思う。ただ自分なら4臼杵にするかな。あともし大宝寺がいるなら多少低レベルでも9に入れて柳川を26にした方が良いかと。割といいメンツが揃ってるし、普通程度なら頑張ればいけるはず。 -- 2017-07-30 (日) 01:12:27
      • 11柳川、4島原、13長浜、9臼杵、3淀、6真田丸、21大宝寺(宇都宮の代役)、17吉野ヶ里 で一応クリアできたよ。最後の最後にH蔵が熊に壊されたので、左から暇になったのを転戦させるか、柳川を初めから26に配置すれば全蔵もいけるかと。 -- 2017-07-30 (日) 02:06:45
    • 属性一致さえしてれば難易度は下がるだろうけど、やっぱ編成見ないことにはだな。 -- 2017-07-29 (土) 20:38:38
    • https://gyazo.com/8cbfaea5068d041e89881b978852bc59
      自分も平均50だけどこんな感じで置き換え撤退無しで普ならいけた。右端の鉄砲は何でもいいから攻撃力強化スキルとか持ってるの置くといいよ。
      撤退アリになるけど槌が弱くてストーブ倒し切れないなら鉄砲抜いて13に大砲置いたり、メタグロス倒せないなら鉄砲抜いて13番に法術置いたり。
      コストトークン一体は欲しい。 -- 2017-07-30 (日) 10:38:06
    • ウチは<こんな感じ>。同じく平均50チョイでかなり余裕あり。蔵周りだけは計略(デコイとダメージ)が無いとちょっとハラハラする。 -- 2017-07-30 (日) 16:34:02
    • 先輩殿達を参考にしたらクリアできますた。でも赤杵兜とか熊兜にたまに蔵やられるんで、もう少し試行錯誤してみます -- 2017-07-30 (日) 22:07:45
      • 置き順とか強化順変えるだけで嘘みたいに楽になる事あるから頑張ってな。 -- 2017-07-31 (月) 07:44:04
  • なんとかレベル40台でもギリギリで絶難全蔵できた・・・嬉しいけど1/5繰り返してたから有岡さんは3人しか来なかった模様。ただ3番の平刀を槍に変えただけで行けたんだが、ちょっと気づくのが遅かった。もっと頑張ろう・・・ -- 2017-08-01 (火) 14:47:52
  • ここの難をまだクリアしてなかった。初回クリアできなかったのは覚えてるけど、どうやら前回の復刻時にも忘れてたらしい -- 2020-04-10 (金) 16:33:37
    • 俺もやってなかった。無理だったのかな当時は -- ? 2020-04-10 (金) 19:38:07
    • 自分も今回やっとクリア。当時はやながーさんに改壱すら来てなかったし、戦力も何もかも足りなかったからな… -- 2020-04-10 (金) 23:56:11
    • 俺がいる。初回はクリアできず復刻時は忘れてたかお城自体を休止してたか。 -- 2020-04-11 (土) 03:19:07
    • 前回が3年ぐらい前みたい? -- 2020-04-12 (日) 03:53:42
  • エリュちゃんのお散歩。難蔵達成。城娘もそうだが、武器のインフレも感じるね -- 2020-04-11 (土) 00:30:56
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 13柳川改54、4安平古堡改48、2→6駿府改51、9福島48、3有岡50、17淀52、21宇都宮改45、23山形改53。シビアだったけどギリギリ難全蔵。福島まで配置→古堡2回→有岡配置→福島2回→淀,宇都宮配置→古堡と淀の計略で近接を保護、23に土牢(先置きして2回止めれる)、グロス撃破→2Wで山形配置、駿府移動→近接を保護しながら古堡最大化→駿府最大化→18,15に土牢→柳川、福島は有岡に潰されない程度で撤退。古堡最大化までもっていければ後は流れでいけると思う。 -- 2017-07-26 (水) 15:32:26
  • 難しいのは難しかったけど言われるほど難しくは感じなかったことを考えるとやっぱ自軍が強くなったんだなって実感する。まぁシュノンソーがかなり刺さってたからってのは大きいけど -- 2017-07-26 (水) 17:29:51
  • リベンジ難全蔵クリア。編成配置順 4柳川改(53)、3山形改(49)、6彦根(51)、9大宝寺改(51)、21宇都宮改(65)、17サンタンジェロ改(50)、24有岡(44)、22丸亀改(48)。1wは山形、彦根、宇都宮、サンタンジェロの耐久が減ったら随時巨大化。一ノ谷形兜は丸亀と有岡の計略で時間を稼ぐ。2wは彦根、宇都宮、大宝寺の巨大化を優先。他の城娘も危なくなったら巨大化。敵有岡が動き出したら丸亀と有岡の計略で時間を稼ぎ宇都宮に削ってもらう。彦根の計略時間短縮特技のおかげでかなり時間が稼げた。サンタンジェロ計略は彦根、大宝寺、宇都宮に使用。全体的にあまり余裕はなし。 -- 2017-07-26 (水) 23:22:24
    • この布陣が城娘の出し入れが無いので、不器用な俺殿にはいいかなと思って。しばらく普通で周回トレーニングしてレベルも上げて、最後の夜にやっと難全蔵(城娘大破3)で特別戦功取れました!ありがとう。 -- 2017-08-01 (火) 01:03:12
  • 一人大破で普クリア。次やれば無大破行けるだろうがそもそもこんな落ち着かない所周回したくない -- 2017-07-26 (水) 23:32:28
    • 確かに落ち着けないw敵の一斉に突撃作戦強いよ -- 2017-07-27 (木) 01:07:09
  • 再配置無し、大破無し、難全蔵。までは出来たがどうにも手順のシンプル化が出来んな。流石に舐めてかかれるマップじゃないか。計略無しまで持っていきたいが・・・ウチじゃ厳しいかな。 -- 2017-07-27 (木) 01:07:24
    • 橋を全部壊せばいいだに! -- 2017-07-27 (木) 10:42:55
    • ここの周回辛いよな 敵の大群突撃やめてほちい(>_<) -- 2017-07-27 (木) 13:10:49
  • 18にマルボルク置いとけば一ノ谷も有岡も完封できるからかなり楽だな -- 2017-07-27 (木) 01:21:02
    • 盾一匹で塞ごうとするような極端なことしない限り大丈夫だろうけど、実は18では足止めしきれず、23に抜けていく兜がいるので一応注意。18の右のすきまをスルッと.. -- 2022-08-27 (土) 20:28:41
  • 何時間かかけて全蔵してついに槌最強の☆4神木の槌ゲットって思ったら☆3で悲しくなってよく考えたら源翁鎚と誤解してた。けど使ってみたら神木の攻撃モーションカッコよくてめっちゃ嬉しくなった。 -- 2017-07-27 (木) 04:02:06
    • これ見て思ったけど未だに☆4武器入手手段が☆6以上の城娘の贈り物イベ(ランダム)のみってのはどうにかしてほしいな -- 2017-07-27 (木) 07:03:00
      • コン!こうなったら霊珠を消費してツバサか白泉に武器を制作してもらうの!もちろん☆4とかは運任せなの!いいものが出来なかったらこの二人を埋めて鬱憤を晴らしてほしいの! -- 2017-07-27 (木) 10:40:08
  • 攻略記事待ってたら参考動画貼ってあったけど、文字より分かりやすくて良かった。まさか法術をあそこに置くのが正解とは俺だけだったらたどり着けなかったわ -- 2017-07-27 (木) 01:06:06
    • nicoとかで動画作ってくれる人にはいつもお世話になってる。クリアのためのより良い編成と配置の勉強になる。 -- 2017-07-27 (木) 06:09:16
    • あれ、消されてる…まぁ消される前に参考できたからいいけど -- 2017-07-27 (木) 13:23:07
    • ど、どこに法術を置くのが正解なんだぁぁぁぁぁ・・・・・・・(見そこなった者の叫び) -- 2017-07-27 (木) 22:52:43
      • 9,13,21に3人置ければ鉄壁なんじゃないのかな。 -- 2017-07-28 (金) 09:17:38
  • 1波終盤の手杵が1体だけ抜けていくように調整すると、1波終了が50秒ほども長引いて大量の気が稼げる。蔵保護の為の避雷針コストを考慮しても、充分に元が取れるレベル。何なら撤退再配置による調整すら視野に入る。ギリギリでクリア出来ないって人はお試しあれ。
    ウェーブ制ってのは極めて古典的ながらも今となってはお城の特長の一つでもあるから、本来ならどのステージにもこれくらいの遊びが欲しい所だが… -- 2017-07-27 (木) 06:18:42
    • 最初期(初めて大型兜が出た時)に小諸城での気稼ぎが問題になってwaveに時間制限が付くようになったのよ -- 2017-07-27 (木) 10:55:48
  • 編成配置ラッシュにユッセで時止めするのが噛み合う。範囲の広さは伊達じゃないわ -- 2017-07-27 (木) 06:59:06
  • ☆5以下平均レベル54の動画。盾と大砲がない人向け。 -- 2017-07-27 (木) 06:09:36
    • 本人に本人ぶつけるとか天才か -- 2017-07-27 (木) 07:15:45
    • 土牢の使いからがお見事すぎる。真似しづらい。 -- 2017-07-27 (木) 11:21:36
    • 天才か -- 2017-07-27 (木) 16:49:08
    • この殿より平均レベル10くらい高かったけど、有岡を淀に変えても大丈夫だった。殿さんありがとう… -- 2017-07-28 (金) 02:11:04
    • 感謝っ・・・・!圧倒的感謝っ・・・・!(他力本願) -- 2017-07-28 (金) 14:47:48
  • なんとか難全蔵。法術や盾いない自分がやった配置は、3、4、6と22、24、26の三角形を作る。残りは13、14。1波の右から来るデカイやつは、24で足止めして22槍とか26遠距離で挟み込む。左下に来るデカイやつは攻撃系の計略使って13、14で対処。6には刀置いた。 -- 2017-07-27 (木) 15:34:14
  • ちゃんと育った札がババさましかもってなかったのだけどそれは9に置いて、26にLV63長浜と21にLV61島原改で上のメタグロス処理できた -- 2017-07-27 (木) 20:40:54
    • アイツは防御デバフがかかればそれほど硬いわけじゃないんだよな。ただただそれ以上に札や杖との相性がすこぶるいいだけなのよね。 -- 2017-07-28 (金) 04:27:42
  • ワイ初心者殿。こんな時間まで粘るも絶難クリアできず・・・・。法術を21と9に置いてるけど気が足りず足止めする前に潰される模様。かといって巨大化に気を割くと3に置いた子が潰される・・・・もう寝るとりあえず寝る -- 2017-07-28 (金) 02:16:55
    • 今回結構ムズイから初心者殿は難は厳しいかもなぁ。手持次第ではあるけど -- 2017-07-28 (金) 02:39:03
    • 報酬を諦めるならこれも殿周辺に集めて穴熊戦法でいけばいいよ。 -- 2017-07-28 (金) 09:15:00
    • 絶難攻略に手が届く段階で初心者名乗るとか言葉の解釈ガバガバ過ぎやろ -- 2017-07-28 (金) 13:17:35
      • お船の攻略板だと、「イベ初参加の初心者提督です。攻略の指導よろしくお願いします。」と言って編成のスクショを曝すと、レア度の高いカンスト艦娘ばかり並んでる部隊が映ってて。レスに「お初い(お前のような初心者がいるか)」がつくまでが定期。 -- 2017-08-01 (火) 01:12:44
  • クリアが難しい際は復刻での挑戦をおすすめします。(但し難易度が変わらないとは言ってない)ってのは少し疑問を感じるのだが…。 -- 2017-07-28 (金) 04:20:28
    • こっちだっていろいろ当時以上の修正の恩恵貰ってるわけだし・・・ -- 2017-07-28 (金) 09:29:45
    • 9か月あったら余程の無能でもない限りゼロベースからでもクリアできるだろう。 -- 2017-07-28 (金) 10:16:14
    • 以前は霊力1/5もなくて失敗すれば問答無用で45持っていかれてたからな。今なら心行くまで挑戦してどうぞと言っても差し支えないのかもしれん。ただまあ、それ以上に「クソ難易度!死ね!」みたいなことをほざく奴への便利な常套句として定着してる感はある。 -- 2017-07-28 (金) 12:18:35
    • 難易度が変わるっても、今までの場合バランス調整とかで結果的に簡単になった事はあっても難しくなった事ってあったっけ? 楽になる分には別に何の文句もないんだが・・・ -- 2017-07-28 (金) 12:21:00
      • 今回に関して言えば、以前は安置だったはずの場所が復刻で有岡に殴られるようになったみたいだな。まあこういうのはレアケースだとは思うけど。 -- 2017-07-28 (金) 12:26:03
    • 自力足りないんだから次回の復刻までに育てろになにが疑問なんだ -- 2017-07-28 (金) 12:36:52
    • 復刻までに戦力上昇が全くない殿なんていないだろうからね。あと、初回時は盾なんてノイシュくらいしか実装されていなかったから、無課金殿が盾を使えるようになったってだけでもだいぶ易化しているはず。 -- 2017-07-28 (金) 20:58:29
      • 最近知って驚いたんだが、かなぼん持ってない世代の殿がそこそこいるってよ。 -- 2017-08-01 (火) 01:15:57
    • 木と運営で考え方が違うんだろうね。木的には復刻した時に「運営側がイベントのレベルを下げて」クリア出来るようになるという考え。運営的には「プレイヤー側が城娘の種類を増やしたりレベルあげたりして」クリア出来るようになる考え。木主がクリアしたかは分からないけどもしクリアしてないなら運営が復刻で難易度下げてくれるとか期待しない方がいいかもね。 -- 2017-07-28 (金) 21:43:57
      • そもそも普通に考えればそっちの意味に取ると思うが…まぁ人によってはこういう解釈もあるのか -- 2017-07-29 (土) 13:56:14
      • 木は確実にずれてるけど、枝もなんか少しずれてるような…これまでの調整で難易度上がった(と主張してる)って話なだけで、運営が難易度下げるだとかそんな話は誰もしてないでしょ -- 2017-07-29 (土) 14:31:52
      • 次に難易度変わっちゃうとすれば「この難易度のマップ」を攻略する機会は1度ってことになるので、リベンジが果たせないよね。皆が皆ゲーマー精神を持ってるわけじゃないにしても、難易度下げられてからやったね!って言われてももにょる。 -- 2017-07-29 (土) 16:17:18
      • 今回はクリアできそうにないけど復刻時も細かいところまで全く同じ仕様じゃないとダメ!っていうのはわがままな気もするがな、だったら最初からクリアしろよという -- 2017-07-29 (土) 17:14:27
      • て言うか細かい調整が様々な要素に入っちゃうから無理だよねそれ。 -- 2017-07-29 (土) 19:25:28
  • 編成配置 再配置なしゴリ押し用です 誰かしらの参考になれば -- 2017-07-28 (金) 20:29:34
  • 全員レベル50は越えてるのに絶普すらクリアできぬえ……。絶のクリア想定レベルは50じゃないんかい -- 2017-07-29 (土) 17:18:12
    • そら編成と配置と殿の腕次第でしょ。編成晒してみたら? -- 2017-07-29 (土) 19:27:34
      • 編成は吉野ヶ里51,宇都宮改壱56,真田丸改壱50,長浜55,柳川改壱54,淀城54,島原改壱53,備中松山改壱50です。
        盾は皆無、大砲は属性不一致の臼杵56とシギー50がいます。盾低レアでいいから欲しい……(-_- ) -- 2017-07-29 (土) 20:58:24
      • 3吉野ヶ里、21宇都宮、6真田丸、13長浜、9柳川、17淀、4島原、26備中松山。最大化優先は宇都宮、真田、長浜だろうか。最低スピードでやればいけるのでは。 -- 2017-07-29 (土) 21:32:33
      • あ……すみません、備中松山と備中高松間違えてました……。おのれ予測変換 -- 2017-07-29 (土) 21:40:46
      • 備中高松なら24かな?有岡は気トークンや鉄狛で足止めしながら宇都宮に削ってもらうしか。 -- 2017-07-29 (土) 21:55:37
      • 絶普クラスでもメタグロスを防御の上から落とすのはかなりしんどいよ。編成にバッファーやデバッファーがいるわけでもないし。大宝寺とかふくすまあたりいれて札の二枚編成にするのをおすすめしたい。 -- 2017-07-30 (日) 00:11:07
      • 枝だけど、基本は2葉の案でいいと思う。ただ自分なら4臼杵にするかな。あともし大宝寺がいるなら多少低レベルでも9に入れて柳川を26にした方が良いかと。割といいメンツが揃ってるし、普通程度なら頑張ればいけるはず。 -- 2017-07-30 (日) 01:12:27
      • 11柳川、4島原、13長浜、9臼杵、3淀、6真田丸、21大宝寺(宇都宮の代役)、17吉野ヶ里 で一応クリアできたよ。最後の最後にH蔵が熊に壊されたので、左から暇になったのを転戦させるか、柳川を初めから26に配置すれば全蔵もいけるかと。 -- 2017-07-30 (日) 02:06:45
    • 属性一致さえしてれば難易度は下がるだろうけど、やっぱ編成見ないことにはだな。 -- 2017-07-29 (土) 20:38:38
    • https://gyazo.com/8cbfaea5068d041e89881b978852bc59
      自分も平均50だけどこんな感じで置き換え撤退無しで普ならいけた。右端の鉄砲は何でもいいから攻撃力強化スキルとか持ってるの置くといいよ。
      撤退アリになるけど槌が弱くてストーブ倒し切れないなら鉄砲抜いて13に大砲置いたり、メタグロス倒せないなら鉄砲抜いて13番に法術置いたり。
      コストトークン一体は欲しい。 -- 2017-07-30 (日) 10:38:06
    • ウチは<こんな感じ>。同じく平均50チョイでかなり余裕あり。蔵周りだけは計略(デコイとダメージ)が無いとちょっとハラハラする。 -- 2017-07-30 (日) 16:34:02
    • 先輩殿達を参考にしたらクリアできますた。でも赤杵兜とか熊兜にたまに蔵やられるんで、もう少し試行錯誤してみます -- 2017-07-30 (日) 22:07:45
      • 置き順とか強化順変えるだけで嘘みたいに楽になる事あるから頑張ってな。 -- 2017-07-31 (月) 07:44:04
  • なんとかレベル40台でもギリギリで絶難全蔵できた・・・嬉しいけど1/5繰り返してたから有岡さんは3人しか来なかった模様。ただ3番の平刀を槍に変えただけで行けたんだが、ちょっと気づくのが遅かった。もっと頑張ろう・・・ -- 2017-08-01 (火) 14:47:52
  • ここの難をまだクリアしてなかった。初回クリアできなかったのは覚えてるけど、どうやら前回の復刻時にも忘れてたらしい -- 2020-04-10 (金) 16:33:37
    • 俺もやってなかった。無理だったのかな当時は -- ? 2020-04-10 (金) 19:38:07
    • 自分も今回やっとクリア。当時はやながーさんに改壱すら来てなかったし、戦力も何もかも足りなかったからな… -- 2020-04-10 (金) 23:56:11
    • 俺がいる。初回はクリアできず復刻時は忘れてたかお城自体を休止してたか。 -- 2020-04-11 (土) 03:19:07
    • 前回が3年ぐらい前みたい? -- 2020-04-12 (日) 03:53:42
  • エリュちゃんのお散歩。難蔵達成。城娘もそうだが、武器のインフレも感じるね -- 2020-04-11 (土) 00:30:56
お名前:

 


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS