討伐武将大兜!加藤清正/E-2 のバックアップの現在との差分(No.4)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(討伐武将大兜!加藤清正/E,notitle)

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(24):CENTER:120|CENTER:SIZE(24):400|c
|戦場名|討伐武将大兜!加藤清正 -後-|
|地形属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|

*蔵・その他 [#kura]

|CENTER:120|CENTER:180|350|c
|場所|内容|特筆|h
|A|神娘|[神娘]★3,5|
|B,C|&color(Maroon){''近装備''}; or &color(Navy){''遠装備''}; or 霊鋼|★1~3 / 霊鋼、上級霊鋼|
*攻略 [#kouryaku]

|CENTER:|c
|&attachref(./兜軍団.jpg,70%);|
|''兜軍団 / 部隊数:2''|

|CENTER:|c
|&attachref(./ev035_e2_map.jpg,50%);|
|&color(Maroon){''近距離装備''};/&color(Navy){''遠距離装備''};|


#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){ステージ参考&攻略(クリックで展開)};
}}}
#style(class=submenu){{{
高火力の破城槌兜が多数南西から北東へと道を横切って消え、北から再び現れる。
早い段階で13に長射程の城娘を配置し、後で防ぎきれなくなる、というような状況を防ごう。
川を渡って2から蔵Aを通過する敵が結構多いので、周囲に対策要員も必要。
敵大将兜も同様に左上から現れ、2~5~8~12、と比較的短距離ルートで殿へと進行してくるので、早めに対処したい。
}}}
----
ステージ確認用動画
#htmlinsert(youtube,id=1a9w1ggYJrA)
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS