合戦/1-27 のバックアップの現在との差分(No.3)
#include(合戦/1,notitle) |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(24):CENTER:100|CENTER:SIZE(24):400|c |戦場名|蒼の山風 ~陸奥(岩代)~| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(24):CENTER:120|CENTER:SIZE(24):400|c |戦場名|蒼の山風 ~陸奥(岩代)~| |地形属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);| *蔵・その他 [#kura] |CENTER:120|CENTER:140|350|c |場所|内容|特筆|h |D|要石|[要石]1~2| |A|要石or金or早業の鈴|[要石]? / [金]500、700、1000| |A|要石|[要石]1~2| |D|要石or金or早業の鈴|[要石]1~(2?) / [金]500、700、1000| |B|&color(Maroon){''刀・槍・槌・盾''};|★1~3| |C|&color(Navy){''弓・石弓・鉄砲&br;大砲・法術''};|★1~3| |BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|400|c |クリア後 城娘&br;&size(10){(初クリア報酬含まず};)|★1[[東黒川館]]、[[窪田城]] / ★2[[久保田城]]、[[久慈城]] / ★3[[鶴ヶ岡城]]| |BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|350|c |クリア後 城娘&br;&size(10){(初クリア報酬含まず};)|★1[[窪田城]] / ★2[[久慈城]] / ★3[[]]| *ステージの元ネタ [#d13e9dbf] 陸奥国安達郡(福島県二本松市郭内)の[[二本松城]] *攻略 [#kouryaku] |CENTER:|c |&attachref(./兜軍団.jpg,70%);| |''兜軍団 / 部隊数:4''| |CENTER:|c |&attachref(./tenka_27_map_0.jpg,50%);| |&color(Maroon){''刀・槍・槌・盾''};/&color(Navy){''弓・石弓・鉄砲・大砲・歌舞・法術''};| |&color(Maroon){''近距離装備''};/&color(Navy){''遠距離装備''};| #style(class=submenuheader){{{ &color(White,Maroon){ステージ参考&攻略(クリックで展開)}; }}} #style(class=submenu){{{ //Youtube //#htmlinsert(youtube,id=pRWfMTKP6H4) //ニコ生 //#nicovideo(thumb_watch/sm25708104) ここまで順調に進んできた脱初心者期の殿を絶望させるかもしれない難関。 平均Lv50程度ではクリアすらおぼつかず、かなりの火力が求められる。 左下からの兜部隊と、右と左上の双方から飛来する部隊がメイン。最後に大将兜。 14に遠距離を置いて右方に広く対処する際、被弾もかなりするので、10に歌舞を置く等、体力管理に注意が必要。 #BR 一番の問題は最後の蒲生氏郷。飛行しているため盾の足止めも効かず、体力もかなりあるため手早く片付けられる火力が無ければ殿に届いて敗戦必至。4まで来られた時点で全蔵達成も危うい。 非常に攻撃力が高く、1→2→4と進行してくるので遠距離が狙われやすく、あっという間に大破させられやすい。 難易度:普であろうと、lv60の遠距離城娘が二度喰らえばまず落ちる。 まず1と3、次に6が狙われる。1にトークンを設置して3や5に設置した遠距離で削る、等、タイミングを見ながら''デコイ設置を連発''可能な状況を作りたい。 その頃には暇になる14方面の城娘を撤退再配置要員にするのもいいだろう。 城内に進行されると7・10・8まで狙われるので、設置順を慎重に管理する必要がある。 なお氏郷の攻撃力は普通で約1000*3 難で約1150*3である 近接で受けるにしてもかなりのHP防御が必要だ #BR }}} #br ステージ確認用動画 #htmlinsert(youtube,id=JNysupVbopg) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) #pcomment(,reply,20,) *ドロップ報告 [#report] #style(class=submenuheader){{{ &color(White,Maroon){ドロップ報告はこちらへ。クリックで展開。}; }}} #style(class=submenu){{{ #pcomment(Comments/合戦/1-27/ドロップ報告,reply,10,) #include(ドロップ報告注釈,notitle) }}} |
Published by (C)DMMゲームズ