Top > Comments > 編集会議室Vol12

Comments/編集会議室Vol12
HTML ConvertTime 0.473 sec.

編集会議室

  • 新設しました。各自コピペなどお願いします。編集会議室は未警告でのエラー発生が多いようなので、コメント後のエラー確認の注意や新設の誘導をしておいた方が良いのではないかと思います。 -- 2019-09-27 (金) 10:27:25
  • 7月頃に編集会議室で「改築欄を必ずしも設ける必要はないのではないか?」という話題が挙がったようで、おそらくその影響なのだと思うが、最近「特技○○→改築○○」という形にどんどん書き換えて行っている人がいるようだ。しかし、たとえば城塞都市カルカソンヌのページの書き換え後書き換え前の「性能・評価」項目を見比べてみたら、「改築でどう変わるの?」という疑問については、個人的には書き換え前の方が分かり易いと思った。全員がそうとは言わないが、少なくともそう感じる人もいるということ。上記の形に画一的に書き換えていってる人は、全てのページに適用させようとするのは止めてほしい。 -- 2019-08-21 (水) 19:40:52
    • 「改築でどう変わるのか?」は良い疑問だと感じたため、カルカソンヌの性能・評価に書き加えさせて頂いた。ただ、書き換え前の改築項目がその疑問を解消できるものであるとは感じないため、そちらの記述を流用するには至らなかった。その点では、書き換え前の方が良いとは言えないと感じているものの、形式の書き換えにより改築強化を中心とした視点が失われる可能性の示唆としては有用な指摘であると思う。 -- 2019-08-21 (水) 23:21:10
      • なお枝は書き換えを行った当人ではありませんので。 -- 2019-08-21 (水) 23:23:26
    • 同感です。画一的に書き換えられていますが、項目数を削ることでその型に嵌めるために文章がわかりづらく、情報内容もそれぞれの項目で記述が改築の前後を繰り返していて読みづらくなっているものが多いと感じます -- 2019-08-22 (木) 00:38:51
    • 改築はあくまでも段階的なプロセスであるからにして別項目でもいいと思うけどな -- 2019-08-22 (木) 00:43:44
    • 私も改築は個別項目として存在していいと思う。あの書き方(或いは書き手)は文章全体を如何に短くするかに主眼を置いていて、肝心の分かりやすさや読みやすさが損なわれていることが多いように思う。 -- 2019-08-22 (木) 07:25:16
    • 「改築欄を必ずしも設ける必要はないのではないか?」という話は「総評としての概要欄で改築後まで含めた形に纏められないか?」という話でもあったと思います。「特技○○→改築○○」とするには、各項目の内容をもっと削り、その分を概要のほうに含めて圧縮できなくては、かえって解り難くなるのは確かでしょうね -- 2019-08-22 (木) 10:36:09
      • 1枝さんの追記はそういう意味でとても良いと思います。改築で柳川城のように計略が丸ごと変化するようでない限り、元の形式よりもこの追記で良いと思います。改築で大きく変化すると思われる場合は、五稜郭のように改築後の項目を別途作れば良いと思います -- 2019-08-22 (木) 10:56:27
    • 比較的改築しやすい星5以下なら書き換え後でもいいけど、高レアは改築前・改築後で分けられてる書き換え前が分かりやすくていいな -- 2019-08-22 (木) 11:38:00
    • 改築前、改築後での差が小さいことが多い☆5以下や、どちらかしか改築のない☆6までならともかく、☆7ともなると2項目共に改築前→改築後という形式になり結果的に文が伸びてしまうことにもなりかねない気もします。やはりどちらかの形式に統一するのでなく、編集者さんがどちらの方が書きやすいか、どちらの方が見やすくまとめられるかを判断してその上で編集できるといいですよね。 -- 2019-08-22 (木) 17:55:48
    • 上で提案した者ですが、ページに応じて選べる形が良いかと思います。五稜郭や柳川では別形式の方が読みやすそうですし、カルカソンヌでは枝1の手も入っていますから書き換え後の方が読みやすそうに見えますかね。カルカソンヌの書き換え前を例にそう判断したポイントを挙げると、①コスト低下やステアップは基本的に記載する重要度が低い。②改築による特技計略のテキストは上部の表の言い直しであるため、改築項目があれば記載すべきだが、改築項目を必要とする要素ではあまりない。③特技計略項目の文章と同じ説明(例.計略の性質は熊本城)。④それらを除いた場合に残る文章は改築項目として別で書いた方が良いか?の4点になります。後は概要項目がスタンダードになってきているため、概要にどこまで改築の事を書くか、あるいは概要項目を未改築・改築後・両方とどの前提で書くか、というのもポイントですかね。 -- 2019-08-22 (木) 18:48:08
      • 木主ですが、この木はあくまでも「改築でどう変わるの?」という点について、「改築項目を独立させた方が分かり易いと思う」という意見についての木として立てました。複数案件を織り交ぜると主旨が曖昧になると思うので、概要についての議論については、お手数ですが別途ご自分で木を立てていただけますか。その方が争点も明確になると思います。宜しくお願いします。 -- 2019-08-22 (木) 21:59:31
      • 改築項目の独立というのを完全に行うとしたら、1城娘に対して改築前後で二ページ作る事になりませんかね -- 2019-08-23 (金) 02:43:41
      • 自分で書いてて極論すぎると思わない?改築前後で2ページ作ろうなんて誰も言ってないよ? -- 2019-08-23 (金) 23:39:49
      • 2ページに分けることはないとしても、書くべきことを考えて選ばなければ、最悪それぐらい記述が多くなってしまうかもしれません。改築項目を作る事自体は悪くないと思いますが、作るとしたら、「改築で変わる事についてどれぐらい記述するか?」「概要としても書いた方が良いか?」等、他とのバランスも考える必要はあると思います。 -- 2019-08-24 (土) 12:29:46
      • 試しにカルカソンヌで改築項目を追加して書き直してみましたけど、どうでしょう。 -- 2019-08-24 (土) 16:15:25
    • 前回の議論でも例外に挙がっていた柳川城まで書き換えられましたね… -- 2019-09-12 (木) 09:41:03
      • 今改築項目追加してきたけど、それはそれ、これはこれ -- 2019-09-12 (木) 10:05:51
    • こないだからまたどんどん改築項目を削っていってる人いるみたいだね。全部画一的に変えていってて、☆7だとかキャラ毎とかも関係なしで進めてるみたい。わざわざ編集して回ってるくらいの人なら、ここでの議論を読んでないってことは考えにくいと思うけど、このツリーへの発言も無いし、意図が全く読めないね。最低限、☆7くらいは差し戻した方がいいのかなぁ。 -- 2019-09-20 (金) 06:01:59
      • 考えなしに書き換えてる人=柳川の改築まで無理くりまとめた人=成都等色んなページでdisり発言酷くて荒らし認識されてる人。どうやらかなり問題ある人みたいですね。 -- 2019-09-27 (金) 10:18:59
      • また書き換え始まってるのに気が付いて差分チェッカーで編集履歴見てたら仮BL入りしてしまってるみたいだけど、書き直された分は差し戻した方がいいのかな?自分が記憶してる限り3回以上は仮BL入りしてる人のようなので解除されたらまた同じ事繰り返すんじゃないかと思える。 -- 2019-09-27 (金) 10:39:38
      • 成都城のページで仮BLを悪用していると発言してた人も同一人物?だとしたら自分に非があるとは思ってないでしょうし同じ事を繰り返す可能性は排除できないね -- 2019-09-27 (金) 12:08:39
      • 成都城の項目で揉め事起こして仮BL解除されたらすぐにまたコメント欄で喧嘩しつつの編集か。成都城以外の項目でも攻撃的すぎて編集について話し合うみたいな譲歩ができる言動ではないかな。しかも多分これ以前から繰り返してるように見受けられる。 -- 2019-09-27 (金) 12:50:26
      • 戻すことに賛成です -- 2019-09-27 (金) 15:54:52
      • 他の運営の破壊工作員とかなんじゃ。議論は見ても見てない振りして意図的に破壊する、コメント欄でも頻繁に喧嘩する、突然関係ない場所にまで飛び火させる。いくら暇でも個人が自分の時間使ってやってるとは思えん -- 2019-09-27 (金) 16:13:03
      • ↑協調性が著しく欠如した人って世の中には一定数いるから……根拠のない陰謀論よりはあり得る話だと思う 今後も仮BL入りくりかえすようなら、管理人に対応して貰わないといけなくなるかもしれんね -- 2019-09-27 (金) 20:41:02
      • 当分仮BLは解除しないでおきます。議論中の項目なので、ここに議論参加されずにIPを変えて無理やり編集される場合はホスト規制も考えようと思います。 -- 管理人? 2019-09-28 (土) 04:07:16
      • 管理人さん対応ありがとうございます。こうなった以上既編集分も差し戻した方が良さ気だね -- 2019-09-28 (土) 09:18:22
      • 最初は改築項目を消すのも別にいいかと思ってたけど、しばらくしてから改めて見たら、特技計略項目が別れてる意味がないぐらい情報がごちゃまぜになってると感じるからやっぱり止めてほしい。モンサンのページでも意見無視して改築項目は悪しき慣習とか決めつけて話にならなかった。同一人物だとしたら、改築項目なくしたページのほうが多いっていう既成事実を作るためになりふり構わなくなってる気がする。勘弁して欲しい -- 2019-09-28 (土) 12:50:53
  • sandboxVol2に都道府県別武器種一覧(仮)案1・2を作成してみました。要不要、その他ご意見があればよろしくお願いします。 -- 2019-10-02 (水) 19:14:03
    • 個人的に武器種別より地形別の方が役に立ちそうかなと思う。見やすさなら縦に並べる案2の方かな。 -- 2019-10-02 (水) 21:13:54
      • ご意見を元に地形も加えてみました -- 2019-10-03 (木) 23:17:30
    • 案1の方が視覚的に把握しやすいけど、PCモニター解像度やブラウザの横幅設定での依存度が高くなってしまう感じ。スクロールの手間はあるけど案2支持 -- 2019-10-04 (金) 12:17:25
    • 編集の手間を考えると都道府県別ページの拡張の方がよい気がします。武器種の項目は不要かなぁとも個人的には考えます。 -- 2019-10-06 (日) 01:36:01
    • この件は取下げいたします、ご意見ありがとうございました。 -- ? 2019-10-06 (日) 01:40:47
      • 了解しました。案ありがとうございました。 -- 2019-10-06 (日) 01:49:47
  • 要望なのですが、今やってる記念イベントに過去初回登場時に説明があった兜の情報を本文中(いつも説明がある場合に乗せる場所)に追加することは可能でしょうか?要は黒母衣や大鷹のあたりの説明がないと分かりづらい兜の情報は新規さんには把握するのは難しいかなと。そのへんが分かれば自力で戦略も組み立てられ人もいそうな感じもするのですが、どうでしょうか? -- 2019-10-09 (水) 00:23:18
    • 追加するのは自由だと思いますよー。 -- 2019-10-09 (水) 21:00:27
  • 盾武器のページでイージス改の追加効果の検証コメがあるんだけど、こういう「(明記されてないせいで)検証しないと挙動が良く分からない」効果については、武器表の方に注釈か何かで判明した内容を追加した方が良いと思うんだけどどうだろうか? -- 2019-10-12 (土) 06:08:40
    • まとめるなら石弓ページの「マルチロック装備に関する考察」みたいに表の下に折り畳みを付けるのが一番スマートかなあ。検証の掘り下げがさらに必要なら一旦当該コメント部分を検証ページに移植して、盾ページから検証ページへ誘導する形の方がいいような気もするけど。 -- 2019-10-22 (火) 11:38:36
  • 特技逆引きの特技ページが最近編集更新に失敗するようになったので、ページを分割して「特技/弱体化他」の新設を考えているのですが(「敵弱体化」と「殿蔵伏兵強化」などを移動)、左のメニューを「・特技 / 計略」から「・特技(城娘強化 / 弱体化他)」改行「・計略」に変更してもよろしいでしょうか? -- 2019-10-19 (土) 00:10:52
    • 主要項目の城娘強化・殿他強化・弱体化・特殊をそれぞれページごとに分けて特技のページにincludeしては如何でしょうか? -- 2019-10-19 (土) 00:23:55
      • 現状なかなか重くてかなり縦に長いページなのですがそのほうがいいですかね?あとすみません質問なんですが、contentsの全体見出し目次はincludeで読み込まれたページの中の一項目にも対応しているのでしょうか?(例えるとその四分割をした場合、城娘強化ページ内の小項目「回復強化」が特技ページの目次に表示されるかどうかです) -- 2019-10-19 (土) 01:47:01
    • 提案なんですが、このページってバフの対象と割合や数値毎にまとめてしまったら駄目ですかね?自身の攻撃バフ20%は〇〇と△△、30%は〜みたいな感じで。その上で城娘の地形と武器種の情報を付与できれば、その方が利便性が高いんじゃないかと思いますが、どうでしょうか -- 2019-10-19 (土) 02:03:41
      • 地形や武器種情報があると便利なのは同意ですが、例えば法術の鈍足効果強化×範囲強化、攻撃速度強化など他の特技効果との組み合わせも逆引きから見比べる点で重要なのでその情報はカットするのはマイナスですね…ただ特技名をカット(または城娘欄や共通特技で壱弐の箇所へ移動)して代わりにその位置に「攻撃20%上昇」「攻撃30%上昇」と入れ、減った特技名分圧縮するのは大いにありかと思います。分割して容量を解決してからになりますが -- 2019-10-19 (土) 02:52:24
    • すみません、1ヶ月ほど更新が出来ていないため木で説明した方法でページ分割します。 -- 2019-10-25 (金) 17:03:01
  • 「雑学」ページで「各アイテムの解説は個別のページで」とあったので、装備の元ネタ解説を各武器種のページに追加すればいいのかなと思い、砂場で雛形を作ってみました。sandboxVol2#f69a9a10 こういう感じのを折り畳み格納して邪魔にならないようにすればいいかなー、とは思いますが、どうでしょう。 -- 2019-10-22 (火) 21:31:28
    • 良いと思います。このかんじだと既存の表とは別項にするって事かな? ひとまとめにするか別けるかは意見も分かれそうなのでその辺詰めてからの方が良いかもですね -- 2019-10-22 (火) 22:27:03
      • そうですね、既存の表にはもう横にくっつける余裕がないので、別項として追加して普段は格納、を考えてました。元々の武器説明と比較したかったのでその項目だけは残しています。 -- 2019-10-22 (火) 23:19:05
      • 「武器説明」の項目は既存データと重複しますし、不要ではないでしょうか。イベント毎に両方編集しようとすると大変なので「原型解説」にのみ特記した項目にしてもらった方が良いかなと。 -- 2019-10-23 (水) 13:50:34
      • 元ネタ解説なのだからレア度の部分もいらない気がする。「真」とかが付く武将武器とかは一まとめにできるし -- 2019-10-24 (木) 05:56:30
      • それにしてもよく解説書けてますね。是非続けて欲しいです。 -- 2019-10-24 (木) 18:23:10
    • sandboxVol2#u1992d19 名前と解説の二項目に圧縮してみました。ついでに分類毎に並べ替えも。 -- 2019-10-25 (金) 19:06:03
      • 素晴らしいの一言です。 -- 2019-10-28 (月) 13:47:09
      • この内容で本ページへ移していいのではないでしょうか? -- 2019-10-29 (火) 14:29:32
      • それではこれを刀のページに移して折り畳み格納しておきたいと思います。 -- 2019-10-30 (水) 21:03:15
    • こんな感じで各武器ページに適宜追加していこうと思います。 -- 2019-11-02 (土) 15:53:15
  • 管理人様へ コメントID:1813056 にてツールへのリンクを貼っているのがいますのでBL対応をお願いいたします。 -- 2019-10-28 (月) 13:53:04
    • BLにぶち込んで短縮URLをNGワードへ登録の対応しました。他の短縮URLが使われたら追加しますー。 -- 管理人? 2019-10-29 (火) 13:41:58
      • ご対応いただきありがとうございます。 -- ? 2019-10-29 (火) 14:56:49
  • 一旦落ち着いているようですがまた荒れるようなら首里城のコメント欄の仮閉鎖と過激なコメントの削除等行うべきかと -- 2019-11-01 (金) 00:22:38
  • 管理人様へ 過去ログを改ざんし、過度に性的な表現が含まれるコメントがあったかのように追加しているユーザーがいるようですが、対応できますでしょうか。差分チェッカーから以下の2件を確認していますが、他にあるかどうかは不明です。①ID: 1864564 編集日時: 2019-11-10 12:15:19 ページ名: Comments/内城「内城ちゃんの小さいおっぱい揉みしだきながら赤ちゃん作るためにパコパコしたい -- 2017-01-19 (木) 22:18:53」、②ID: 1528778 編集日時: 2019-08-21 01:37:23 ページ名: Comments/徳川大坂城「--一晩中ヤりまくって徳川大坂のエロい体をたっぷり堪能したい…生中オプションでしっかり命中させなきゃ -- 2017-07-03 (月) 00:22:14」 -- 2019-11-10 (日) 17:10:51
    • 他にもありますね。ID: 1422006 編集日時: 2019-07-26 23:59:27 ページ名: Comments/竹田城 (2016-09-22 (木) 23:37:19の書き込みを装っている) -- 2019-11-10 (日) 18:54:37
    • 明確な利用規約違反でもないし全てコメントだから通報対応が妥当だと思うけど。 -- 2019-11-11 (月) 12:43:09
      • 利用規約にはないかも知れんけど法律に対しての違反は書くまでも無く規約違反以上の問題でしょ -- 2019-11-13 (水) 13:50:17
      • 別に法に触れてはいないと思うけど、過去ログ改ざんは当時どんなコメがされたか(されなかったか)事実誤認させるものではある。編集についての話し合いなどもコメではされるわけで、あまり軽く考えるのも。実際の編集日時などを注記した上でCO、くらいならしてもいい気がする。 -- 2019-11-14 (木) 06:28:04
      • わいせつ物頒布に文書等も含まれるから普通に問題かと -- 2019-11-14 (木) 07:25:07
  • 計略ページに駿河田中城の情報を追加しようとしたところ(ID:1875057)、差分チェッカには反映されるのですが、計略ページが更新されません。何度かやり直してみましたが上手く行かず。「ページの更新」ボタンを押すと、ブラウザ(Firefox)が真っ白な画面になったままになります。その前に行った編集(ID:1870899)までは、問題ありませんでした。どなたか対処法に心当たりがありましたら教えていただきたく。 -- 2019-11-13 (水) 06:47:13
    • もう容量がいっぱいいっぱいなんでしょうな -- 2019-11-13 (水) 07:36:29
      • コメントありがとうございます。容量がいっぱいなら容量を減らせば良いかと思い、畳んで残してあった古い表の一部を削除しようとしたのですが、それも失敗しました(ID:1875237等)。容量がいっぱいになったときの対処法は、編集してテキストの量を減らすということで正しいでしょうか。それで正しければ、削除する量を増やして再度試してみます。 -- 2019-11-13 (水) 14:26:10
      • 解決しました。削除する量を増やすしたら上手く行きました。以上お騒がせしてすみませんでした。 -- 2019-11-13 (水) 15:01:55
      • 編集お疲れ様です。古い情報の削除の他にはページの分割があると思います。分割しても1ページに表示したい場合は#includeで読み込むなどの方法もあります。 -- 2019-11-13 (水) 15:06:30
      • 容量がいっぱいになったときの対処法の御教示ありがとうございます。古い情報の削除にも限界があるので、いずれページを分ける必要が生じると考えています。その際には、分割の仕方も含めて再度相談するようにいたします。 -- 2019-11-13 (水) 18:06:06
  • すみません計略ページを編集していたらファイルが壊れました。松坂城改壱のリンクをID:1880674とID:1880677で追加したのですが(エラーメッセージ等は無し)、ID:1880674の処理が上手く行ってなかったようでページの下半分ぐらいがコメント欄含めてごっそり消えました。見出し単位で編集していたので、手作業で削除はしていません。ロールバックとかできませんでしょうか。 -- 2019-11-14 (木) 00:06:54
    • メニューのバックアップを見たところ、昨日の22:40時点のバックアップがありましたので、それをコピペして元に戻すようにします。また、今後は見出し単位の編集はやめて、ページ単位で編集するようにします。以上失礼いたしました。 -- 2019-11-14 (木) 01:28:53
  • 管理人様へ。対応掲示板の方に書き込みましたが、罵倒が止まらないのでこちらにも置いときます。つきましては適切な処置をお願い致したく。  ①コメントID: 17071で、人気投票の結果はどうなりましたかな?「餌」という素晴らしい使い方が公式になりましたな。江戸城との差は何票でしたかな?調整は入りましたかな? 2019-12-10 (火) 17:11:56 New! ②コメントID: 16995 無駄だよ。あれだけ殿たちが陳情出しても全部無視されている。衣装替えも無料配布の水着になってしまったし、もう名古屋はただの遺物なんだよ。せいぜいこういう扱いを運営に受けた事を殿が忘れない事だな。2019-12-10 (火) 16:58:21 New! ③コメントID: 16953 史実でも尾張徳川からは将軍は出ず、尾張柳生も実力では上と言われても将軍家指南役にはなれず。これが末路。お疲れ様でした。運営ももうこの城は見放しているし、当たってしまった殿は餌として躊躇なく使うべし。ペテルゴフや虎伏より全く価値は無いと断言できる。 ④コメントID: 17788いつまでも現実を直視しないでそうやって咆えてろ。 -- 2019-12-10 (火) 19:25:37 -- 2019-12-10 (火) 20:20:57
  • 上州平井城?平井城のページと別にある。処置がわからないので報告のみ。 -- 2019-12-29 (日) 16:55:33
    • 上州平井城を削除しました -- 2019-12-29 (日) 18:07:33
  • 初心者ガイドの配置のコツですが、私は
    1.メインルートと殿、蔵の位置を確認
    2.メインルートの攻撃を補助できる位置または蔵を守る位置に気トークン持ちを配置
    3.なるべく広域をカバーできる位置に遠隔城娘を配置
    4.メインルートや殿、蔵の前に近接城娘を配置
    という感じで配置しています。皆さんはどうでしょうか…。 -- 2020-01-06 (月) 23:45:44
    • 予備知識なしの初見でしたら 1.殿と蔵の位置を確認 2.春日山や柳川改、他早く配置する城娘の位置を想定 3.2の城娘より位置的に早く配置したほうがよさそうな遠隔城娘の位置を決定 4.3→2の順で配置 5.攻撃優先順位を意識して他の城娘を配置、通常遠隔→近接 他.遠隔城娘の位置は歌舞と範囲バフ持ちから決定 敵の動きを見ながら修正や移動 ということです。 -- 2020-01-07 (火) 02:29:06
    • 記事を書き換えても良いかも知れませんが、言葉で書くのはなかなか難しい。 -- 2020-01-07 (火) 19:05:03
  • 「闘技場」のページ名を「地獄」に変更しました。 -- 管理人? 2020-01-28 (火) 17:53:43
  • 「本」のアイコンを作ってみたのですがいかがでしょうか。https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/29745 -- 2020-01-30 (木) 13:33:47
    • 試しにMenuBarにアップローダー参照で表示してみました。Wiki本体には添付していません。検討ください。 -- 2020-01-30 (木) 13:36:30
      • シンプルで良いと思います!次回メンテまでに代案が無ければ採用でいかがでしょうか。 -- 2020-01-31 (金) 00:17:35
    • 代案無さそうなので、wiki本体へ登録しておきます。 -- 2020-02-04 (火) 18:11:02
  • sandboxに見様見真似で作ってみたのですが、全ての城娘の入手方法一覧というのはどうでしょうか?始めたての頃個別ページなどを1つ1つ見比べないと入手難度が分かりにくく、纏まったページが無いのが不思議に感じてたのと、招城の除外やイベント限定などを武器種や属性と一緒にソートして見れるとたまに便利かなと思いまして。 -- 2020-02-15 (土) 09:37:08
    • 編集者への負担が増えるばかりで正直便利とは言い難い。そもそもそうやって見比べて入手難度を調べるという行為が的外れでもある。そうやって調べたところでガチャでそいつを狙って引けるわけでもないし、イベが来てくるわけでもない。 -- 2020-02-15 (土) 11:56:13
    • 気付いた点です。 1.最初からいる城娘 2.千狐珠による入手 3.招城入りしていない期間限定城娘([端午]多賀城など) 4.配布 ログボによる配布(夏名古屋城など)と他の配布(新高山城、ウォリック城など)あります 5.ゲーム外での販売、ゲーム内ではシリアルコードによる入手(館山城) 6.天下統一はランダムドロップと確定入手を分かるようにした方がいいです。 7.招城儀式の記号の意味がテーブル上までスクロールしないと分かりません。表中で分かるようにした方がいいです 8.超特殊築城(特殊築城)キャンペーンでのピックアップ 9.イベントでの戦功による入手 10.人気投票イベントの城娘(今帰仁城など) 以上10点、どうまとめるのかということです。 400名以上いる城娘とコラボキャラ全てをまとめてくださるのでしたら私は止めたりはしません。 個人的には築城時間は書かずに築城で出るかどうかを書けばいいと思います。改築欄も改壱改弐が追加されるたびに更新するのはかなりの手間ではあります。 -- 2020-02-15 (土) 13:41:11
    • 独立して作る分には木主殿が作って城娘一覧ページか何かの子ページにしておけばいいんでないの? 作ったものを捨てろとまでは言われないだろうしね。 入手方法の分類は折りに触れ変化するので既存の一覧等に組み込むと言うなら管理の点から鑑みて避けた方が良いと思うけど。 …っていうか招城のページに似たものあるんじゃないかな? -- 2020-02-15 (土) 16:49:24
    • コメントありがとうございます。編集の負担については一度も編集したことが無いので、新規ページとひな形作って貰ってちまちま更新したらいいのかなとか考えていたのですが、言われてみればたしかにsandboxに作っただけでも大変だったのであまりにも浅慮でした。 需要については属性縛り対策で低レアを残すかとか招城符や千狐珠使うかイベント待つか手持ちで賄うかなどにも良いかと思ったのですが項目が多くて見辛そうだし結局性能見るのに個別ページに行くので必要性が薄い気がしてきました。 そもそも現時点ではwikiに作る以前の問題と解りましたので、一応完成するかかなり怪しいですが個人的に作ってから出直してきます。 -- 2020-02-15 (土) 22:27:32
  • 板島丸串城のコメントページでID:297492で無断削除、ID:297793で書き換えが行われたようです。 理由等の報告もありません。 -- 2020-02-16 (日) 23:00:43
    • BLに登録登録しておきました。 -- 管理人? 2020-02-18 (火) 16:44:45
  • 【管理人様宛】[甘崎城]のページで記述内容全削除及び外部サイトへのリンクコピペ(ID:301431)がありましたので、規制等の対応をお願いします。尚、元記述は差分チェッカーから復旧済み(ID:301496)です。 -- 2020-02-18 (火) 07:13:14
    • 木じゃないけど、訂正:改ざんのIDは301431ではなく301461 -- 2020-02-18 (火) 09:22:44
      • 訂正ありがとうございます。失礼しました。 -- 2020-02-18 (火) 21:28:55
    • 中国からの編集でありましたのでホスト規制で対応しました。 -- 管理人? 2020-02-18 (火) 16:45:27
  • 初心者ガイドの攻撃速度上昇装備・特技の反映率で、『城娘の動作は攻撃モーションと、その後の隙モーションに分かれていることが判明しています。攻撃速度のみ上昇する装備・特技は攻撃モーションにかかり、隙モーションには反映されません。これにより実質の速度上昇率が、ほとんどの武器で半分前後になる検証が出ています。ただし福知山城と石垣山城の計略は、攻撃と隙両方のモーションで速度が上昇します。』と記載されていますが、浜田城の計略は対象外でしょうか。 -- 2020-03-03 (火) 20:37:29
    • 単に更新されてないだけですね、浜田城や姫路城も該当します。これは「隙」が用語としてなかったころの記事でしょうね -- 2020-03-03 (火) 20:50:26
    • 修正してきました。多少は分かりやすくなっていると思います。 -- 2020-03-03 (火) 22:34:42
      • 修正あざっす 1枝 -- 2020-03-07 (土) 10:23:14
  • ツールに誘導する書込(ID:412642及びID:412637)があったため、削除を行いました。 -- 2020-03-14 (土) 14:09:06
  • 計略ページですが容量が限界に達しているようで編集エラーになってしまいます。それで特技ページと同様に2分割しようと思うのですがどうでしょうか。上の方の木にあったファイルを分けてincludeする方法も考えたのですが、それだと目次にincludeするファイルの中身が含まれないようなので、特技ページ同様に別ページでと考えています。また分け方ですが「伏兵以外」と「伏兵」で分けようと考えています。 -- 2020-03-15 (日) 04:03:19
    • 伏兵ってそこまで多かったっけ?その分け方だと割と早くにまた限界が来そうな気がするのは気のせい? -- 2020-03-15 (日) 04:52:59
      • 計略ページのファイルの行数で言うと、全体が1455行、伏兵関連が約520行なので、全体の約1/3を切り離して別ファイルにすることになります。もっと小分けにした方が良いですかね。 -- 2020-03-15 (日) 05:50:03
    • 問題無いようでしたら、① 計略/伏兵 を新設して伏兵分はそちらに移動、②メニューは 計略(伏兵以外/伏兵) に変更ということで、もう一日くらい待ってから作業を始めさせてもらいます。 -- 2020-03-16 (月) 23:41:09
      • 使い勝手とか問題が出れば後で修正できる内容ですし、その分割で良いと思います。 -- 2020-03-17 (火) 11:30:30
  • 02月25日 一部テキストの調整/ヘルプテキスト、武器と施設の説明テキスト、図鑑内の武器種説明テキスト、城娘の特技と計略の説明テキストを調整しました。※性能自体に変更はございません。 /これにより特に伏兵に関する記述がだいぶ変更されました。編集のほどを -- 2020-03-20 (金) 00:25:48
  • カーフィリー城?のページが残っているのですが、これってまだ必要なんでしょうか?実装が期待される城娘のページから名前が消えているのと、ケルフィリー城のページのコメントを見ると現実の城情報をこのページから移植したとあるので、その時の消し忘れかなと思ったのですが。 -- 2020-03-22 (日) 15:10:08
    • 削除しときました -- 2020-03-23 (月) 01:24:45
    • コメント移植しました -- 2020-03-23 (月) 12:55:15
    • ご対応ありがとうございました。 -- 2020-03-23 (月) 22:53:03
  • すいませんこのWikiって前はレア度で城娘見れませんでしたか?見やすかったのに何で無くなったんでしょうか? -- 2020-03-26 (木) 07:58:10
    • うん?まさかレア度でフィルタリングとか言ってるのか?もしそうならそんなの前からできないぞ -- 2020-03-26 (木) 08:06:06
    • フィルタリングはともかく全城娘一覧をレア度でソートはできる -- 2020-03-26 (木) 13:26:29
  • 雑談掲示板で間違ったラジオボタンを押したまま書き込んでしまいました、木に編集する方法を教えて下さい -- 2020-03-28 (土) 10:07:29
    • どんな些細な内容であっても「コメントページを直接編集する」以外にコメント修正の手段は存在しない -- 2020-03-28 (土) 10:14:06
      • それは解ってるんです、編集画面でどうやったら木から枝を切り離して木にできるか解らないんです -- 2020-03-28 (土) 10:16:40
      • 「何が何でも絶対に修正しないといけない」なんて事は無いんだから諦めろ。万が一そうであっても出来る人に頼め。君は手を出していいレベルではない -- 2020-03-28 (土) 10:24:22
    • なんとか解決しました -- 2020-03-28 (土) 10:46:46
  • 実装が期待される城娘ページにおける架空城の扱いの話はどうなったんでしょうか -- 2019-10-07 (月) 19:01:09
    • エーリューズニル実装でなにか進展があったかと思いきやログが流れたままですね……。話し合いには参加していませんでしたが、サンドボックスの作例
      「仮ルールを以下のような順番とルールにする編集する提案をします。
      (1)個別ページは作らずたけし城のページに詳細を記載してください
      (2)発表から70年以内の著作権で保護されているものは記載せず、たけし城のページ内に留めてください。
      (3)著作権切れ小説に書き込む場合は、城名(著作物、発表年)の形式で記載してください。
      (4)固有名詞のある城・宮殿・防衛施設以外の物は基本的に書き込まないでください。記入した場合は、コメント欄で審議の上で削除される場合があります。」
      という注意書きにおおむね賛成です。 -- 2020-02-07 (金) 06:03:18
      • 2か月以上、反対や改善提案が無いという事は、提案に問題ないという事で良いのでは?もう載せておけば(人任せ)? -- 2020-04-02 (木) 09:58:59
      • (3)小説については前回の議論で反対が既に出ていて、(1)わざわざ詳細をたけし城ページに残すのなら架空城リストを独立ページであいうえお管理にしてたけし城形式で書くのはどうかという提案があり、別の編集ルールを作るなら独立ページの方が管理しやすいという編集者からの異論も出ています。 -- 2020-04-02 (木) 22:23:11
      • ↑流れる直前まで批判されまくってた提案を、批判など無かったかのように性懲りもなく繰り返すのはちょっとどうかしてると思う。 -- 2020-04-02 (木) 23:09:14
      • 仕切り直しの木を見た限り、当該ページで架空城を取り扱うことに反対している人はいないようだし、その仮ルールに対して文句言っている人も見当たらないし、いったんはそれで運用開始しても良いんじゃないかと思う。新規ページ作ってまとめるってのは、架空城を取り扱うかどうかとは別の話だし、運用する中で具合が悪くなったときに改めて議論でも別に構わないかと。 -- 2020-04-04 (土) 18:02:49
      • 仕切り直しの木はその仮ルールじゃなくてサンドボックスが叩き台だったから、「文句言っている人も見当たらない」はちょっと乱暴じゃない?まず仕切り直しはその仮ルールを下ろしてからの話だったし -- 2020-04-07 (火) 01:52:41
    • Vol11で議論流れてますね。というか、長くなるから分割するかどうかは別の議論なのに、なんでまだ載せられてない時点で問題にしてるんだと。というか、去年の9月から放置って、悠長すぎない? -- s 2020-03-28 (土) 01:21:08
    • ちなみに、バベルの塔も実装されましたよ。実装するかしないかは運営の決める話なんだから、あるていど実装の見込みのありそうな名前を上げればよいという話なのに、なんで拗れてるんでしょうかね? -- s 2020-03-28 (土) 01:55:05
      • 小説の記載するしないなんて「実装の可能性を考えた上で記載しましょう」とか何とか適当な注意喚起だけしておいて後は編集者同士の相互チェックではじけばいいのにな。 -- 2020-04-02 (木) 23:16:20
      • Wikiの場合曖昧な基準に基づく相互チェックなんて実質書いたもん勝ちだからまあそれ嫌ったんだろうな、個人的には碌にリンクもされない頁なんて見なけりゃ済むことと思うけれど -- 2020-04-07 (火) 16:09:31
    • 結局この話は誰が何と言えば終わるんだろうか。枝1に載ってる仮ルールに長期間誰からも反論出てないのだから、もうそれで運用始めてしまえば、とりあえず架空城を取り扱うかどうかという点は決着つくと思うんだけど。 -- 2020-04-05 (日) 22:53:18
      • 殆どの殿にとって「どうでもいい」問題だからじゃない?運用して編集する殿がいればそれで良し、居なければ放置されるだけ -- 2020-04-05 (日) 23:34:53
      • あのページを触ってる人で決めてしまえばいいという事かな。そういうことならば、私以外であのページを編集してる殿から反論が出てこなければ、もう仮ルールを反映してこの話を片付けてしまいたい。締切を決めないと永遠に終わらなそうだから、もし反論があれば今から72時間以内に願いたい。 -- ? 2020-04-06 (月) 00:30:22
      • 仮ルールではなく案の1つですね。小説については明確に議論が分かれているので(3)はまず除外でいいのでは。また(1)の詳細はたけし城ページというのは各城のリンク誘導の有無はどうしましょう?たけし城に飛んで各々目次から探す形に?(2)だけなら今の運用と変わらないですが、詳細をたけし城ページに書いて置くのはあちらの編集とも関わる話になるのでやはり用語集のような形式が問題が起こりにくいと思う… -- 2020-04-07 (火) 16:27:11
      • ↑(3)については、消してもそれほど影響ないように思うので、除外に特に異論ないです。(1)については、架空城に該当しそうな城の説明が現状たけし城のページにまとめられているので、ひとまずそこは現状維持で、問題が出て来てから検討でも、今の実装が期待される~のページの更新頻度的に遅くはないんじゃないかと思います。リンク誘導は、例えばこんな感じで架空城のリストから、たけし城のページ内アンカーへのリンクをするのはどうでしょう? -- ? 2020-04-07 (火) 23:32:31
      • 小説について書かないなら書かないと記載しておいた方がいいし、書くなら著作物くらいは載せた方がいいのでは。たけし城とのリンクも必須では無いんだろうし、どこの何かは明確にしたい -- 2020-04-07 (火) 23:53:14
      • ↑小説について、特にそれを省く理由は良く解らないし、個人的には除外しなくても良いと思う。どの作品からの出展かは、例えば架空城のリストをこんな感じにしたらどうでしょう? -- ? 2020-04-08 (水) 00:24:58
      • ほぼ一小説一城になるから右側のスペースが空いてるのに行数が作品の数だけ増えていくのは表形式として非効率に感じるのと、大項目は架空城かその他(架空城)にしないとページとしての収まりが悪い -- 2020-04-08 (水) 00:48:58
      • ↑前半は言われてみればその通りだし、もう少し検討したい。後半は良く解らないから詳しい説明求む。 -- ? 2020-04-08 (水) 01:01:08
      • 現状たけし城に伝説・伝承上の城についての記載がないので、現状維持と言うよりも「実装が期待される架空城」の詳細をあちらに追加していく形になるので、問題が出てきてからが「問題に巻き込んでから」になるので気になっています。またリストにする面でも、既に実装されている竜宮城も中国伝説・民話・仏教説話・日本の伝説・おとぎ話・琉球の伝承等全ての要素含めているように実体のない架空城はまず分類が難しいのではないかと思います。 -- 2020-04-08 (水) 01:16:28
      • ↑↑大項目じゃなくて表の一列目と書けば良かったか。実装が期待される城娘ページの一列目は全体で統一されてるから架空城で一つにしておかないと何となく収まりが悪い印象がある -- 2020-04-08 (水) 01:20:11
      • 話を混ぜ返す形になりすみません、小説…というより「著者による創作物」についての反対意見としては、実装済みの「キャメロット」は伝承の一部であり名称の初出とされる作品はあってもその一著者のオリジナル創作物とは言い切れず、それだけではまだ「出版物としての小説などの実装実績」として扱えないのではという指摘でした。こちらの指摘も説得力はあると考えます。ちなみに他の架空城の元は神話・伝説伝承民話・宗教説話でしょうか。 -- 2020-04-08 (水) 01:40:39
      • >9葉 いいアイデアが思いつかないですが、どのようにしたら良いでしょう。 -- ? 2020-04-08 (水) 07:40:14
      • >10葉 今の1列目を羅列すると、北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、海外となってます。例えば日本の表の一行目が日本になっていたり、もしくは海外の表の一列目がアジアとかヨーロッパとかになってれば統一されてるなと思うのですが、今はなんだか個人的にはばらばらだなと感じます。ここから先は別の木ですべき話ですが、日本の表の地方分けもゲーム中の地方のまとめ方と違っているし、他の表を含めて少し見直す点がありそうだなと思いました。 -- ? 2020-04-08 (水) 07:46:45
      • 11葉> 確かに、今実装されているキャメロット城、竜宮城、閻魔庁、エーリューズニル、バベルの塔のどれも神話、民話と呼べるところからの出展なので、小説を含めるのは運営がそういうところから実装してからでも遅くないかもしれないですね。そういう理由であれば、いったん小説を省くことも賛同できます。 -- ? 2020-04-08 (水) 07:51:35
      • >7葉 小説を取り扱う方向で考える場合、表形式では今以上に良い物にするアイデアがいくら頭をひねっても出てこなかった。申し訳ない… 11葉の意見を取り入れ、ひとまずは著作者の付いた作品からの出展は取り扱わず、神話・民話・伝承関係のみに絞り、ルールと表をそれに合わせて変える方向ではどうでしょうか。 -- ? 2020-04-09 (木) 00:17:10
      • そろそろ設定していた期限が来ますけれど、話にキリが付くまでは反映せずに待ちたいとおもいます。 -- ? 2020-04-09 (木) 00:30:01
      • >12葉 上でも挙げましたが、表形式ではなく用語集やたけし城ページのような形式にした場合上記2点は問題化を避けられるかと思います。その上で一目でわかるように考えるなら頭文字で整理した表を目次として設置するなどでしょうか。 -- 2020-04-09 (木) 00:52:46
      • 9葉の問題って具体的に何でしょう。元々キャメロットや竜宮城はたけし城に書かれていたわけですし、それらに類する枠組をたけし城に作るのは別段おかしなことでも無さそうに見えますけど、何を危惧しているのでしょうか。実装が期待される城娘の方で処理すべき問題が発生する可能性はあれど、自由度の高いたけし城で処理すべき問題はないように思います。 -- 2020-04-09 (木) 01:26:43
      • 神話や民話などの明確な区別は必須なのでしょうか。素人考えでしたら申し訳ないですが、作例だと「地域+民話・神話」で構成されているので、地域だけ取り出して分類できそうにも思えます。(竜宮城の場合は日本と中国の両方に書いて重複マークを付けるなど何かしらアイデアを考える必要があるかもしれませんが…) -- 2020-04-09 (木) 01:52:41
      • 想定している問題はいくつかありますが、この場合では例えばsandboxで上がっている17城について、「たけし城とその他ネタ的要素の城」を扱っていたたけし城ページを「実装が期待される城娘(架空城)の詳細を記載しておくための場所」として使ってガンガン置いていくことになり、思わぬ形でのページの目的の負担増加(こちらの編集などでコメントも流れていくことになると思います)、そして期待される架空城項目の編成の時にたけし城ページに関しても連携して編集(たけし城ページから削除等)する必要が出るなどでしょうか。 -- 2020-04-09 (木) 01:59:23
      • ↑↑地域に根差した伝承なら地域分類できるものもあると思いますが、民族の伝承や宗教に関する物(旧約聖書新約聖書由来は中東か、仏教由来はインドか等)を考えると…それぞれを「地域」「民族」「宗教」等大分類として分けるとしても、明確な区別をした場合とほぼ同じで項目の重複を大量に抱えることになりかねないかと思います… -- 2020-04-09 (木) 02:57:24
      • >17葉 他の書き込み含めだいたい了解した。スタートが重そうな案だと思ったけど、ここまでに問われた諸問題を解決しようとすると、その案が今の案よりは運用時の問題が少ない落としどころだと感じた。私は実装が期待される架空城用のページを作る側の立場につかせてもらいたい。この案を採択する場合、本ルール策定後の次のステップで、そのページの様式を作成する話をしていきたい。 -- ? 2020-04-09 (木) 19:58:48
      • とりあえず、実装が期待される架空城用のページを作る事に対する議論は明日の日付が変わるころ(10日から11日に変わるころ)を目途に決着したい。反対の方はそれまでに意見を願う。それまでに特に反対なければ、実装が期待される架空城用のページを作る事を前提に本ルールを詰めていきたい。 -- ? 2020-04-09 (木) 20:01:56
      • 話が進んでることに気が付いたらもう終わり際のようだけど、横から失礼。以前は「実装が期待される城娘ページ」に「架空城の項目を追加していく方向」で話に参加してた者だけど、結局今は「架空城だけは専用に新ページ作る」流れなのかな?たけし城と同類扱いよりは遥かにマシだし、いい加減それで一度形作って決着するなら良いと思う。ただ架空城の説明を書くときに、個別ページ作っていいのか、たけし城に混ぜるつもりなのかって辺りがどうなってるのか読み返してみても良くわからなかった。どちらかというとたけし城には混ぜずに、専用ページを作るのなら専用ページ内でたけし城のように下にリストを伸ばしていく形式にするか、個別ページを作ることも許容してしまったほうがいいと思うけど。枝さんのイメージでは今どうなってるんでしょう? -- 2020-04-09 (木) 21:31:28
      • ↑たけし城のページというべきか、葉3で提案されている用語集のようなページをイメージしてます。それに加えて、17葉で言われているように頭文字での表がページの上の方に付いていればよいのかと思います。細かい様式は、本ルール決めた後に詰めていければ良いなと考えてます。 -- ? 2020-04-09 (木) 22:24:04
      • 昨日の夜の時点から特に反対意見等は出ていないので、まとめ方は実装が期待される架空城用のページを作成してそこにまとめていく方向で決定としたいと思います。以降、運用開始までこの件に関する議論は行わないものとします。 -- ? 2020-04-11 (土) 00:04:42
      • 続いて実装が期待される架空城用のページを作成してまとめていくことを前提として、実装が期待される架空城を編集する本ルールの方を詰めさせて頂きたく思います。枝が長くなってきたので、いったんここで枝を変えます。 -- ? 2020-04-11 (土) 00:08:00
    • 実装が期待される架空城の編集ルールについて決めさせて下さい。ひとまず、枝1の仮ルールを元に、↑の枝で出てきた小説を省く意見を取り入れたルールを作成してみました(こちら)。内容について意見下さい。できれば土日中に決着できればと思います。 -- ? 2020-04-11 (土) 00:34:40
      • 削除議論については(4)の場合だけでなく、(3)の出典以外や実在する城、そもそも不明の場合等色々出てくると思うので独立の(5)にしてもいいですね。用語集のように無言削除しないことを前提に挙げた上で。また(1)に「編集する場合は編集のガイドラインを参考に」等加え(文量や引用問題等)、(4)の「基本的に」の文言は文章があやふやになるので無くていいかと思います。 -- 2020-04-11 (土) 19:13:11
      • 勝手に「例外」を設定し始める輩もいるから率直に「書き込まないでください」のほうが安全だろうな。 -- 2020-04-11 (土) 20:53:14
      • 意見を反映してみました。確認お願いします。 -- ? 2020-04-11 (土) 21:25:25
      • 反映できてない部分があったので、少し付け足しました。私の文章力の関係で、(1)に編集のガイドラインに関する文言を読み取りやすく付け加えられなかったので、この文言を(7)に分離しました。もし読み取りやすく加えられる方がいたら、代わりに編集お願いします。 -- ? 2020-04-12 (日) 00:27:37
    • 編集ルールの方の話が止まったので、今の時点でのルールを元に実装が期待される架空城をまとめるページ?の草案を作成してみました。こちらについて詰めていきたいので、ご意見お願いします。 -- ? 2020-04-13 (月) 22:42:59
      • 特に何もないようなら、明日の深夜0時(17日から18日に変わるタイミング)を目途に、いったんこのページで運用始めたいと考えます。 -- ? 2020-04-16 (木) 22:04:48
      • 特に意見等無いようなので、現行案で決定としたいと思います。これから実際にページを反映していきます。協力等ありがとうございました。 -- ? 2020-04-18 (土) 00:10:55
  • 4周年記念!招城祭/Eがログに会ったのだが、これはひな形?として使っているのかミスなのか、ミスなようなら削除の申請だしときます -- 2020-04-02 (木) 11:27:45
    • 相当ページの一番上のリンク先で使っていて必要です -- 2020-04-02 (木) 16:04:33
      • 遅ればせながら了解 -- 2020-04-04 (土) 18:33:41
  • ID: 500161 「彦根なんかに浜松とか浜松病患者しかしないから話通じなさそう。」という発言が[正月]小田原城のページで書き込まれました。『著しく暴力的または性的な記述、誹謗中傷など、他人を不快にさせる可能性がある記述は避けましょう。』というガイドラインに違反しています。現在対応依頼掲示板にて依頼済みですが、こちらにも一応報告です。 -- 2020-04-08 (水) 01:13:09
  • アップデートページやらを編集していて「戦術指南」の表記が「戦術指南所」である事と、ゲーム内でのボタン?も「戦術指南所」でしたのでページ名を「戦術指南→戦術指南所」にリネームしました。関連ページの編集も行いました。 -- 管理人? 2020-04-08 (水) 11:36:46
  • つい先日運用開始したばかりの実装が期待される城娘/架空城ですけれど、さっそくラピュータという編集ルールの(3)で絞った範囲の外側からの実装が行われました。つきましては、編集ルールの(3)の対象範囲に「著作権切れの創作物」も追加する提案をさせて下さい。今の時間から48時間以内に特に反論が無かった場合、範囲を広げる方向で進めたいと考えます。 -- 2020-04-28 (火) 19:20:30
    • 良いと思います。週末まで待ちましょう。 -- 2020-04-28 (火) 21:18:22
    • 賛成です。 -- 2020-04-30 (木) 04:04:15
    • 指定時間経過で特に反対は無いようなので、編集ルールの(3)の対象範囲に「著作権切れの創作物」も追加したいと思います。 -- 2020-04-30 (木) 19:28:21
  • ユカリで特殊ボイスが追加されて行ってるが、実装されたキャラの個別ページに特殊ボイスを追加して行ったりはするのかな?追加するならボイス部分に二重折り込みが妥当か -- 2020-05-01 (金) 00:57:54
  • 築城の超築の過去と現在の編集をしてみたが、初めてかつ見様見真似なのでまちがってたらごめんな -- 2020-05-05 (火) 01:01:55
    • 自レス、超特築の過去城娘の編集マークを押すと変な挙動します。ぺんのところを右クリックから別ウィンドウだと編集できるのですが……なおしかたがわかりません。対応できるかたお願いします -- 2020-05-05 (火) 01:12:48
      • 直りましたかね?鉛筆を押しても折り畳み解除が優先されるので、ページ全体の編集で自分はやっています。右クリックで別ウィンドを開いて編集でも問題ないはずです。失敗してもバックアップがありますし、誰かが直してくれます。気にされずに編集されてください。 -- 2020-05-12 (火) 14:33:16
  • 【提案】CV・イラストレーターのページや編集のガイドラインにあるCVの情報源ですが、現状ゲーム内の図鑑ページに記載されています。編集時出典を明記する必要はないと思われますので、この点の緩和を提案します。 -- 2020-05-06 (水) 18:07:50
    • 図鑑にあるなら不要ですね、編集報告だけで良いかと。ただしアプデ前のフライング編集などの場合は「ツィから」等の報告もあった方が良いようにおもいます、そのタイミングでは図鑑で確認できませんしね。まぁ待って編集すれば済むことですが。 -- 2020-05-06 (水) 20:17:05
    • 入手でないと図鑑で確認できないのでツイッターやら図鑑画像は必要では? -- 2020-05-06 (水) 21:54:37
    • 賛成です。例えば城娘のステータスだとかのような、他のゲーム内で確認できる情報の編集ついては現状特に情報源を示してから編集するようにはなって無いですし。編集者の負担が多少でも下がればよいなと思います。 -- 2020-05-06 (水) 22:16:23
    • 1枝のご意見をもとに編集方針を作ってみました。ご意見があればお願いいたします。 -- ? 2020-05-08 (金) 21:32:23
    • 現状のままでいいと思います。築城実装などゲーム外の告知が無い場合もあり、入手していなくて招城注目期間以外は確認が難しいですし、無言編集の防止としても -- 2020-05-15 (金) 22:25:02
    • 4枝で方針を作成しましたが、5枝の反対以外ご意見が出なかったので、この件は取り下げします。ありがとうございました。 -- ? 2020-05-19 (火) 14:51:21
      • 1枝だけど既に決まったものだと思って放置してました。私個人は触らない頁なのでこの件自体はどちらでもよいけれど、3枝さんの言うように彼のページだけ縛りが強い点は編集会議室として認識しておくべきだとはおもう。 -- 2020-05-22 (金) 09:59:58
      • 連投失礼、確か以前も同様のもめ事あったようなと思って確認しましたが2018-07-19 (木) 21:41:49のツリーで取り上げられてますね。あのページは現状赤字で情報源の追記が要求されてるので出典元がゲーム内である事も一言あればよかったのかな。他頁だとこれすらなく編集が行われるのが常ですが、まぁ編集報告の際に数文字余分に打つ程度は許容範囲に思います。 -- 2020-05-22 (金) 10:38:22
      • イベントキャラはツイッターに上がらないので、画面キャプチャ→アップロード→リンク貼り付けの手間が面倒なので今回の緩和措置を提案したんです。まぁ今後は現状維持殿がやってくれるので構わないのですが -- ? 2020-05-22 (金) 14:13:00
      • 木の提案は分かります。ただまあ編集報告の際に「〇〇城はCV:〇〇 図鑑から」と出典元を示す4文字加える程度なら手間と考えなくても良いのでは?と言うのが私の意見ですね。これも所詮私見なので報告すら不要と言う意見がおおいならそれでも良いと思います。 -- 2020-05-22 (金) 14:49:12
  • 直近の性能評価で特技や計略の項目に改築で追加される要素をまとめて書く方式が増えているようなので、以前議論されていた文章の形式についてです。もし結論が出ず曖昧になったまま両方の形式が存在して見づらくなってしまってるのはよろしくない状態だと思うのですが。改築の項目を独立させるか、特技→改築後特技のような書き方にするかキッチリ決めてしまうのはどうでしょうか? -- 2020-05-14 (木) 22:25:08
    • 低レアを中心とした改築コストと変化が小さい城娘は一緒でもいいけど、改築で計略が変わる柳川や改築コストと変化が大きい星7は別にする。みたいな流れで終わってなかったっけ? -- 2020-05-14 (木) 22:35:38
      • 例えば星7でもサンレーオ城や甲府城のような星7は統一されてしまっていますし、低レアでも改築の項目が独立しているキャラもいるので結論が出たというよりそこで止まってしまったように見受けられますが...改めて議論する余地はありますかね? -- 2020-05-14 (木) 22:43:34
      • あくまで個人的な意見として…改築項目に限らず書き方が編集者によって様々(例えば概要に運用の話など沢山書くか特技計略の項目に沢山書くかなど概要の使い方も人それぞれ)だから、無理に決める必要はないかなと思う。一つのページに対する編集者がいっぱいいてルールをガッチリ固めてても実装後すぐに埋まる、というわけでもないので、今いる編集者を大事にしたいなという気持ちもある。 -- 2020-05-14 (木) 23:14:36
      • 私も枝の発言と同じ認識ですね。特に☆7は改築コストも高く、どの娘を改築するか悩むことが多いので、改築でどう変わるのかが纏めてあると個人的には検討しやすくて助かると感じています。なので、私自身が書く際には改築項目として分けるようにしています。 -- 2020-05-15 (金) 00:11:46
      • 編集者任せでいいと思うな。時々自分も性能書くけど、城娘によってどちらが読みやすくなるかはケースバイケース。キッチリ決める必要性は感じない。両方の形式が存在すると見づらいというけど、画一的なフォーマット使ってその城娘にあった記述でなくなる方が見づらくなると思う。 -- 2020-05-15 (金) 00:29:08
      • ちなみに、編集者に任せようと言われてる人たちに質問なんだけど、書きたいと思った人が2人いて改築項目を独立させるさせないで書き方が異なっていた場合は、どうするのがいいと考えられてますか?早い者勝ちは問題があると思うし、編集合戦勃発の危惧もあると思うのですが。 -- 2020-05-15 (金) 01:45:58
      • 話し合って決めればいいのでは?葉2でも書いたけど編集者によって書き方が異なるのは改築項目だけではないし、もっと言えば性能評価に書く城娘の評価そのものすら編集者によって異なることはあるはず。
        あと枝で星7は別にする流れとは言ったけども、それはあくまで高レアほど改築前後で変化する『評価(個々の効果に対する長所短所や運用上のポイントなど)』への需要が多かったり、特技計略の効果が多いことで評価の分量が増えやすくなるからこその流れだと思う。なので性能評価で改築項目を書くならそこを考えて書くようにしてるし、逆に『性能の説明(バフ数値が何%上昇した等)』だけになるなら無理に分けずに纏めるようにしてる。 -- 2020-05-15 (金) 12:03:42
      • 上の葉と同意見になるけど、それこそ他の箇所の記述と変わんないんじゃないか?というか編集者に任せず基準を決めた場合、その城娘の性能を鑑みず、独立させるさせないのどちらかに常に大きく肩入れすることになるわけだけど……その方がイビツじゃない? -- 2020-05-15 (金) 21:51:56
    • 少なくとも、星7は改築項目ありを推奨でいいんじゃないか。変更点の多い星7まで改築項目を削除して回った人がいたせいで、分かりにくいって声が挙がって前回の議論が起きたわけだし -- 2020-05-15 (金) 17:32:41
    • 特技計略が両方変わる☆7は改築項目作成推奨を支持します。改築前後で変更点が多い特技計略を各項目でまとめると複数の変更の前後両方について同じ文章中で続けて触れるから読みづらい。特技と計略両方の変更点の相互作用で変化がある場合は改築項目を設けて触れたほうが分かりやすい。というのが理由です。あと前回(2019-08-21~)は肝心の編集者自体が問題だったケースだから形式自体の結論は有耶無耶で終わっちゃったかなと思います。それと一応、個別コメント欄を受けたり自分が見づらかったりでまとめる形式を改築項目作る形式に戻したページはいくつかあるけどそのせいで議論になったことは今のところ無いです。 -- 2020-05-19 (火) 17:14:24
  • 攻略に関係のない文句等を{怪の子どもたちはみな踊る>絶}に書き込むと編成配置ログが流れるので議論等は{怪の子どもたちはみな踊る}に書き込む注意書きが欲しい。新旧の絶や高難易度にも※議論等は{MAP名}に書き込む事 って注意書きが欲しい -- 2020-05-21 (木) 22:12:39
    • 木は流れますが、情報自体は流れたところでコメントログページに残るので、そちらを参照してはどうでしょうか。攻略情報を見に来たのに文句ばっかりで必要な情報が得られない、という意見なのかもしれませんが、ここのコメント欄は別段攻略のためだけに設けられたわけではないので、絶に関連さえしていれば感想コメントも場違いではなく、『攻略の参考にならないから』という理由だけで排斥するのは難しいかと。……個人的にはどこであれ文句ばっかりなのには辟易しますけどね。 -- 2020-05-21 (木) 23:06:44
  • ゲーム内の「範囲」の表記の多くが「射程」になってから、各城娘のページの説明文は更新されていますが特技・計略一覧のページは書き換えられていない状態です。分かる範囲で書き換えていっても良いでしょうか? -- 2020-05-20 (水) 23:34:29
    • 普段関連の編集をしている者ではありませんが、こういう場合の更新をかけて頂けるのは歓迎だと思いますよ。 -- 2020-05-21 (木) 23:09:06
    • 「特技一覧」ページは射程に書き換わってますし、「計略一覧」ページというのは見当たらないので、「全城娘一覧」ページのことですかね? このページもアテナイ以降は射程になっていて最新分まで更新されてますから、「全城娘一覧」ページを編集されてる殿次第かと思います。 -- 2020-05-22 (金) 07:43:55
    • どうぞどうぞ、見かけたら変更してやって下さいな。 -- 2020-05-22 (金) 09:12:19
    • 計略のページかな? 単純な語句の修正程度なら自由にやってしまってよいと思います -- 2020-05-22 (金) 10:47:22
    • 途中経過の報告ですが、現在特技(城娘強化)のページを更新中です。基本的には特技の攻撃範囲または範囲を射程に書き換え、目次の「攻撃範囲強化」を「射程上昇」に変更しています。参考にしているのは各城娘のページの特技欄で、書き換わっていない場合は手持ちの城娘を参照しているため所持していない城娘の特技については不明です。([肝試し]八王子城・木幡山伏見城など)。分かる方は修正ご協力をお願いします。 -- ? 2020-05-22 (金) 22:47:59
      • 木幡山肝八です。お手数ですがお願いします。 -- 2020-05-23 (土) 07:59:49
      • 2枝ですが、木主の言う「特技・計略一覧のページ」というのは結局、特技、特技/弱体化、計略、計略/伏兵の4つのページのことですか? 特技の方の編集殿の都合は分からないですが、計略の方(最近は私が編集)は、直接編集してもらって構いませんし、キャラページの表の計略テキストを更新していただければ、私が計略ページに反映します。 -- 2020-05-23 (土) 14:25:58
      • 1葉様 画像ありがとうございます。反映させていきます。 2葉様 そうですね。とりあえず自分は優先で特技ページを更新していきたいと思います。キャラページも編集中に特技計略が最新版に更新されていなければ随時直しているので(ハロユッセ・ヴェルサイユなど)、そちらを見ていただけるとありがたいです。 -- ? 2020-05-23 (土) 16:09:10
      • 2葉ですが計略ページの状況を説明すると、全城娘463(コラボ除く)のうち410は確認反映済みで、残りの53が未反映(未所持かつキャラページ更新待ち)です。コラボは所持分を見る限り射程への書き換えが行われてなくて(範囲のまま)運営には連絡しましたが未対応です。 -- 2020-05-23 (土) 16:39:44
  • 管理人様へ ラピュータのページでコメントしたユーザー(ID:693114及びID:692863)が、短時間の間に規定数到達で仮BL入りしたようですが、妥当なものか確認をお願いできますでしょうか。上記の確認できたコメント内容は、「迷惑行為」には当たらないと思われます。 -- 2020-05-24 (日) 20:56:16
    • 木主とは別人ですが、今後も同じような事がコメント欄で起きるのであれば対処をお願いしたいです。直近で他者のコメントに過剰反応し通報機能を乱用しているような傾向が見受けられますので -- 2020-05-24 (日) 20:58:07
      • 上記の意見に対してですが、該当ページの経緯もあり木自体の発言の内容の是非や通報の濫用に対しては該当のページ、枝でも問題だとするかどうかは意見が分かれている状態です。そのような状況で今後も過剰反応と事態が見なされれば対処を課してほしいというのは規制、対応を強化するコンセンサスを得られていないかと思います。従って自分としては今回の規制の内容の確認、及び仮BLからのCOに対しての見解は確かに管理人様の対応をお願いしたいと思いますが今後の対応に関しては当面利用者間の注意等に留め、直接の対応は留保していただきたく思います。 -- 2020-05-24 (日) 22:58:36
      • 1枝ですが以前あった出来事を連想してしまいいささか冷静ではない書き込みでした。葉1さんの言う通り、仮BL入りした発言の検証後に同じ事が起きた場合の直接の対応については取り消させていただきます。COに関してはハッキリとした決まりがなくその場で対応するのが暗黙の了解となっていたと記憶していますが、管理人さんの見解に従うつもりです -- 2020-05-24 (日) 23:22:47
      • 葉1です。今後の対応に関して枝1さんが意見を取り下げられましたので、葉1に関してはご放念ください。 -- 2020-05-24 (日) 23:46:29
  • 木主から繰り返し希望されたので切り離します。 -- 2020-05-25 (月) 19:39:45
    • 件のページにも書きましたが仮BLを理由に他人の投稿を安易にCOする編集が度々みられます。罵詈雑言や宣伝の類ならばわかりますが、個人的な見解の主張程度であらば仮BLを理由にCOするのは流石にやり過ぎと思うのですが、可能ならばこの点について見解を一言でもいただきたいです。 -- 2020-05-24 (日) 21:03:36
      • 差分で確認したけど最近COされたのはラピュータと雑談掲示板の二件。更に遡ってアテナイと成都。いずれも仮BLだけでなく自演・木の乱立による印象操作のような荒らし行為が見られる。それ以外の仮BLに関してはCOされておらず、今回の仮BLについてもCOの提案などはない。「仮BLを理由にCOするのは流石にやり過ぎ」については事実と異なる論理の飛躍であるかと。 -- 2020-05-24 (日) 23:29:41
      • 正しく言うと「BLされた事をもってCOするに足るコンセンサスを得たと行動するのは流石にやり過ぎ」とでもいうべきか。言葉足らずではあったが結局同じこと指してると思います。「仮BL入り」を根拠に個人の主観的な判断でなく全体の総意であるとCO行動の契機にしてるのは事実に見えますし、これ対し論理の飛躍と言うのはやや理解に苦しみます。長いのでいったん切ります -- 2020-05-25 (月) 20:39:26
      • 個々諸事情も全く同一の理由を明示してる訳でもなく、例えば雑談のツリーに対しては「不適切発言」とBLされた人物の書き込み内容(これを指し手渡しは「個人的な見解」と言った)も書き換え削除する理由に含めていますが上葉コメではその点がスポイルされていますし、アテナイでは「仮BL入りに伴いCO」としか理由を明記してません、また佐倉城の様に下ネタ振っただけで仮BLから削除されたケース(結局COで決着させましたが)もあり、多数の事例を共通項で表現しようとすれば自然と端的は言葉になるのは道理なのです。 -- 2020-05-25 (月) 20:40:13
      • 加えて言うと「今回の仮BLについてもCOの提案などはない」とありますが、過去に荒らし認定された人物がIPを変えたと想定してるであろうコメントが複数あり仮BLもされている彼のツリーは、前例に合わせると「自演・木の乱立による印象操作のような荒らし行為が見られる」が成立してしまっています、現時点では書き込まれていなくとも仮に今後書き加えられた場合「このツリーはCO不可」とする理由付けができません -- 2020-05-25 (月) 20:41:50
      • 最後に、上記コメントは1葉に対する返答コメントですがこれをもって「仮BLされたのを契機にCOするのを禁止したい」と言う訳でもありません。現状はこれを認否認する取り決めが無い中でCOされており、本来であれば利用者の中で取り決めして欲しいと言う回答なのでしょうけれど、事自演だ複数IPだなどと言う話の中ではそれが難しいと思うので上ツリーへ反応した際についでに一言可能ならばと枝コメントのような問いをいたしました。 以上長文俺乙 -- 2020-05-25 (月) 20:44:01
      • 「問題となった投稿があって→原因のIPが仮BL入りする・原因の投稿を含めてCO」という順序立った個別の話を「安易にCOが行われている」という状況に受け取り「その判断は仮BL入りが理由である」という因果で解釈してしまっているのではないか、ということだと思います。挙がっている具体例を見たところCOの判断はどれも投稿の内容へ個別に対応した自治的なものだと分かりますし投稿者の仮BL入りはあくまで付随した部分ですよ。 -- 2020-05-25 (月) 23:51:13
      • 「原因のIPが仮BL入りする・原因の投稿を含めてCO」の中黒のプロセスの話してたのだけど、それをわからずに飛躍などとレスされていたのですね。当方も「挙がっている~中略~付随した部分ですよ。」と言うレスもどのような解釈の結果そう判断したのか分かりませんし、どうにも話が噛み合う見込みがないですね。ことさらに貴殿の理解を求めるつもりも無ければ、当方の考えを変える道理も見受けられないので、こちらからのレスはこれで終わりとさせていただきます。 -- 2020-05-26 (火) 19:14:01
      • 終わりと言ったが↑↑↑コメントで一部間違えていたので訂正「COされたのを契機にCOするのを禁止したい」でなく「仮BLされたのを契機~」でした。誤記失礼 -- 2020-05-26 (火) 19:16:42
      • 現状において仮BLはCOの最低条件となっているため仮BLがCOの引き金であると言えなくもない。しかし、そこから仮BLを根拠としてCOしていると考えるのはやはり論理の飛躍である。荒らし行為であれ迷惑行為であれ誹謗中傷であれ下ネタであれその場で何かしら批判されている行為がCOの理由となっているのであって、だからこそ仮BLの数に対してCOの数は圧倒的に少ない。コンセンサスについて過去に軽挙な行動が全く見られないとは言わないが、「安易にCOする編集が度々みられます」が事実であるかというとやや話を盛っているように思う。あと↑3は葉1と別人。編集会議室で話し合うのなら、自身に対するレスが同一人物であると断定するレスバ思考は辞めましょう。 -- 葉1? 2020-05-26 (火) 20:59:04
      • 別の殿でしたかそれは失礼。2-5葉、6-7葉(及び枝、木主)ですが、私は2葉で述べたように「BLされた事をもってCOするに足るコンセンサスを得たと行動するのは流石にやり過ぎ」との意味合いでのコメントであり、仮BLされた時点でCOすることが許されると認識してる殿が居るのは事実(実際にそういうコメントがある)のです。
        『コンセンサスについて過去に軽挙な行動が全く見られないとは言わないが、「安易にCOする編集が度々みられます」が事実であるかというとやや話を盛っているように思う』と言われますが貴殿の言い分と私の表現にどれほど差があるのか私には理解できません。そもそも仮BLからCOされるケース自体そうそうあるものではなく、先の例でも過半数はコンセンサスなど考えず仮BLを許諾根拠としCOが強行されてると考えているので「安易に~度々」と表現したまでです。
        言葉のニュアンスレベルの話を続ける異議を見いだせない事、私の提案(と言うか問い合わせ)の主題から逸れる事、この二点を理由に私からこちらへのレスも最後とさせていただきます。 -- 2020-05-26 (火) 23:53:46
    • 命題を「CO基準の明確化」にして、仮BLはその基準に組み込むべきかという1テーマとして扱ったほうがいいのではないでしょうか。COは他人のコメントを不可視化する強い処置であり、適用基準が予め規定されるのが望ましいのに対し、現行のガイドライン上にはその判断基準が明確に規定されていません。その代わりにその場その場の話し合い、悪く言えば「その時の話の流れ」で決まっていることを不健康と考えるのも分かります。上の枝葉では意見が対立してしまったようですが、『じゃあどういう時にCOしていいのか?』を具体的に考えるとより建設的ではないでしょうか。 -- 2020-05-26 (火) 21:50:48
      • いや正直この件についてここで「話し合い」をする気はないので便乗して問いを投げただけなので。ごめんなさい一寸嘘つきました (^^; -- 2020-05-26 (火) 23:18:30
  • どなたかすいませんがストラホフク修道院のコメントに連続投稿してしまったので削除をお願いします -- 2020-05-29 (金) 22:57:56
    • 対応しました。 -- 2020-05-29 (金) 22:58:57
  • ステータス一覧/槍で項目別ソートが出来なくなってるので修正お願いします -- 2020-06-12 (金) 04:13:04
    • 意図的な編集のようだけど出来なくした理由が見当たらなかったので修正しました -- 2020-06-12 (金) 14:08:00
      • すみません、自分が特殊攻撃などの項目を作った際に戻し忘れたんだと思います。 -- 2020-06-12 (金) 17:27:04
      • 対応ありがとうございました、ついでに原因も判明してすっきり -- 2020-06-13 (土) 03:48:46
  • テンプレート/城娘 画像の改壱の部分をCO状態での作成を希望します。理由としてはいちいち作成が面倒なこととテンプレなら可能なのではと思った次第です。 -- 2020-06-28 (日) 19:57:40
    • テンプレ変更してもらって構いませんよー。編集しやすいようにしちゃって下さい。 -- 2020-06-30 (火) 20:03:08
  • 季節城娘一覧ページってないんでしょうか?かき氷を食べさせる城娘は誰がいたかと考えるために夏属性持ちを並べて見たいのですがゲーム内ではソートできませんし、[夏]でwiki内検索してもカッコの文字が違うのか全員表示されなくて困っています -- 2020-07-01 (水) 23:24:49
    • 全城娘一覧のページで城娘名でソートすると、[夏]で始まる城娘が連続して表示されるけど、それで足りるかな? -- 2020-07-01 (水) 23:47:13
      • 事足りました。ありがとうございました -- 2020-07-02 (木) 00:41:33
  • 質問掲示板に連続投稿してしまったのでできれば削除お願いします「限界突破でいいと思う。無課金殿だけどコツコツやれば自然に改築餌はイベントで手に入る。羅紗改壱は課金しないとほとんど手に入らない」です -- 2020-07-03 (金) 03:11:06
    • 見に行ったら編集済みでした -- 2020-07-03 (金) 12:58:20
    • 対応ありがとうございました -- 2020-07-03 (金) 14:59:56
  • ID:862009、削除対応済みです。 -- 2020-07-03 (Fri) 15:03:01
    • ID:876360、削除対応済みです。内容を鑑み即時削除としていましたが、今後も再発するようであれば仮BLを待ってから削除の方が適当かもしれません。 -- 2020-07-07 (Tue) 16:36:27
  • Comments/ぱっかーんしやがれ!/絶弐で他人のコメントの削除編集(ID: 877317)があったようなので復旧しました。もし理由ある削除、本人の別端末からの削除だった場合はコメント頂ければ。 -- 2020-07-07 (火) 21:42:34
  • 平安京のコメント欄で「枝ではないけど同じような意見だ。松江の件と同じく匿名掲示板でわざわざ個人を主張することはやめろよ。CVゆきのさつきのキャラを話題に出すのは自由だけど、その話題を出すやつが名前で同一個人なのを主張するせいで平安・平城京に良い印象持てない。」とありますが、この文を削除してください。私は主張した覚えはないです。みんなと同じ「匿名」はつまらないので堂々とペンネームを名乗っただけです。そもそも匿名がルールならば「お名前:」の欄は不要のはず。 -- 氷ナロロ助雪兵衛? 2020-07-08 (水) 20:33:19
    • 利用者のコメントをそのような理由で削除することはありません。一人ならまだしも、複数の利用者から注意されたなら、自分が間違っているのではと疑うことも必要だと思いますよ。 -- 2020-07-08 (水) 21:03:28
    • (コテハンってだけで目を引くのに内容も内容で申し訳ないけど結構不快ですよ) -- 2020-07-08 (水) 21:03:59
    • 該当スレッドや雑談掲示板の過去ログなどでも度々言及されていましたが、現状不特定多数から苦言を呈される程度には貴方の行為は悪目立ちしている状態です。他人と同じではつまらないという個人的な理由で上記の行為を繰り返されているというのであれば貴方自身の意図に関わらず他の利用者から特定個人の主張と捉えられても致し方ない所は正直あると思いますし、その点を指摘した文をガイドライン違反等として削除する根拠は見当たらないかと思います。 -- 2020-07-08 (水) 21:05:48
    • 「主張した覚えはない」もなにも、毎回名乗る行為=個人を主張する行為ではないかな。名前欄があるのはシステムの話なのでそこで要不要を問うのは筋違い甚だしい。その上で匿名性についてはルールではなくマナーに属する話ではないかと思う。絶対的なルールではないが、無意味なクソコテと思われるリスクは理解すべき。念のため言っておくがコテが全て駄目でコテ付けてる人が全て忌避されるという話ではない。 -- 2020-07-08 (水) 21:20:05
  • 近頃キャラの個別ページのゲーム上の性能・評価の部分で、わざわざ特技計略の名称を記載したり、改築内容をこれ等と混ぜた編集されてしまってるのをよく見るのだが、どうにか辞めて貰う方法は無いだろうかね、一応テンプレと共通の規格でページ作られてるわけで、混ぜたり記載方法増やしたりするならテンプレの相談をしてほしいのだが -- 2020-08-21 (金) 04:44:36
    • 見逃してて足利等を競合かと思って編集してしまった。スマソ。個人的にこっちはゲーム画面でもよりはっきり確認できるし、見出しの区切りもわかりやすくなるから良いと感じて編集しているのだけど。テンプレについて言うなら正直そろそろアップデートしても良いのではないかと思いますね(調整履歴とか未だにテンプレだと頭になってるけど、通りが悪いし)。とりあえずご意見見逃し失礼。 -- 2020-08-21 (金) 08:11:20
      • なんか話題が動かないけど、と思ったら既にいじられていたのか、自分ではないので、一応。名前の併記にデメリットはほぼないと考える。可読性が落ちるわけでもなし、少なくとも実装日を長々と書くよりは。あと雑談において時折出る用語と紐付けしやすくなる期待感も含めて。毎回書くの面倒って人のためにCOで見出し2タイプ用意してもよかろうし、後で付け足したい人がいじってもそんなに問題が起きることかと思うし。改築は現状含めてケース・バイ・ケース。そのまま特技につなげても問題ないくらい変わらんキャラは多いから、個人的に逐一改築の項目を増設するのは間延びした印象を覚えるし、強化内容の比較も場合によっちゃしづらい。 -- 2020-08-21 (金) 23:18:59
      • COで改築に「//大きな運用の変化がなければそのまま特技・計略の項目に繋げることも視野。」を追記だけ。 -- 2020-08-21 (金) 23:22:59
      • 時折編集する程度だけど、自分も「特技→改壱特技」「計略→改壱計略」で記載した方が情報をまとめやすく感じる時がよくある。「改築」を独立させちゃうと改築前後の比較するときに既出の情報をどうしてもまた言うことになるし、改築で本領を発揮するタイプの城娘が初めの「特技」「計略」の項で改築後に触れられないのはもどかしく感じる。勿論独立させたうえで見やすい構成にしてる方もおられるので、無理に統一するものではないのではないか。 -- 2020-08-22 (土) 00:02:54
      • 改築で本領を発揮するタイプの城娘こそ、改築で独立した項目で「改築でどう変わるか」をまとめてあると読みやすくなると感じます。また改築前後の情報が特技計略の両方で同じ文章にあると記述が入り乱れてわかりづらくなることが多いですね…「運用の変化」程ではなくても、上昇幅は小さくても変化要素の多い城娘や篠山のように新効果の追加がある城娘でも改築項目があることは効果的かと。提案としては、現在「概要」「特技」「計略」「改築」…の行始めが同じになっているので、特技や計略の見出しのレベルを変えるのはどうでしょうか。小さいことですがメリハリになると思います。 -- 2020-08-22 (土) 02:39:43
      • 正直、☆7みたいに両方変わるならいざしらず、それ以外は体感9割、良くても8割方が微調整というか純粋強化。運用法が劇的に変わるのは早々いない。よほど特別な理由がない限りは、比較できるという利点に見合うとは思えない。余談とは違ってそもそも情報が散らかりがち。新規☆3☆4城娘とかいじっていてそれは特に感じてしまった。あと特技の固有名だけど、要は「見出しの頭の文字数が揃っていい」ってことだと思うんだけど、別に可読性にそこまで寄与するとは思えない。上でも言ったけど見出しに特技・計略の名前を書くのは攻略的な言葉の共有しやすさを上げるのが第一。あと、城愛の深い人も多いWikiだし、後の元ネタ解説にバトンを渡しやすくするようにする役割も兼ねる(というかそちらの方が大きいか)と考えているんですがね。攻略サイトなんだからそっちはもっと軽視か廃止にすべき、というならまあ意見合わないのも仕方ないかなとも思うけど、キャラゲー的な要素も含むゲームな以上、そういう名前のところもピックアップしてもいいのではないかと思う。 -- 2020-08-22 (土) 03:55:21
      • 横だが、以前とは違って改築のタイムラグがほぼ一週間な現状では改築での変化を別けて書くよりも特技(計略)の項に書いたほうが把握しやすいと感じる、極一部劇的に変わるケースもあるが、それは特技の説明文でそう書けばいい事に思う。改壱の項を設けた結果「ステが上昇し、絆が上限200%になる」の様な当然の変化内容で埋めてる城も散見されるので尚更。 -- 2020-08-22 (土) 09:29:57
      • 連投、上にも関連するんだけど特技名(計略名)の表記も変化があったかの把握しやすさや攻略コメ等に取り上げられた時の連想しやすさ等を踏まえると説明欄にも記載があったほうが都合が良いように思う、というか書く事で発生するデメリットが良くわからない、と言うか計略名はかなり初期(それこそRE初年度くらい)から記載されていたと記憶してるのだが。 -- 2020-08-22 (土) 09:37:51
      • 実際の記述を挙げるとすると「~30%(35%)上昇は実装時点でトップクラス」というまとめ方も散見され、この場合30%の時点でトップクラスなのかわかりづらく更に35%が最高値であることが無理にまとめたことで情報が洩れたり、また内容としても同じ項目内で、記述が改築前後併記→共通→改築後のみ→共通→改築後のみと文章の前提が散らかってしまっていることが多いです。また、最近多いもので肝試し三木城のように特技項目内で一行空けて改築後の効果を記載するものもありますが、こちらは一項目が長くなり更に記述が分かれているのに見出しがない状態なので改築として一項目にした方がわかり易くなるかと -- 2020-08-22 (土) 19:50:59
      • どっちもメリットデメリットがあるから編者に任せようでいいんじゃないのかな、この件は当会議室でも複数回議論になってるが一度決まっても後日逆の提案が出てひっくり返ったりと決定的な結論が出てないしどちらかに統一は難しいと思うのだけど -- 2020-08-22 (土) 20:27:46
      • 編集者任せは良いんだけど、それで各編集者が自分が良いと思うスタイルに書き換え合ったら編集合戦にならない?それともそうならない仕組みがキャラページ編集者間には存在するの? 最近差分チェッカ見てて思うのは、wikiは共同で作るものなのだから、他の編集者さんが書いた記事は基本的に尊重する態度で臨んで欲しいし、自分の価値基準に合わないものは全部書き換えるという態度で臨んで欲しくないということ。私が言いたいのはそれだけ。 -- 2020-08-23 (日) 00:24:23
      • リスペクト精神って点では木主からは全く感じられない気がする -- 2020-08-23 (日) 01:06:04
      • 編集合戦になるし解決法は存在しないよ、だから統一仕様を決めるのは無理って事。むしろ逆に問いたい、ここでなら皆が納得する結論を出せるのか?と。出せるのならばその方法を個々のページにて用いればよい訳だから。ではどうするかを考えると1キャラページ内ならまだその場のコメ欄の話し合いで暫定的な決着はつけられる見込みはあるんじゃないかなって程度。そして尊重云々言いだすなら木の提案は棄却で終わりでしょう、こういってはなんだが木の提案こそ↑2葉の態度に欠けてるとおもうよ。 -- 2020-08-23 (日) 12:31:09
      • 2葉でCOとしてテンプレにいきなり追加されてしまっているのでこの部分消しても問題ないでしょうか -- 2020-08-24 (月) 00:22:02
      • それならば改築の項目他から一度消す方が筋に思うかな、ID:1066918でいきなり変更されてるのがそもそもおかしい -- 2020-08-24 (月) 00:57:28
      • ↑のログによる変更が無断無言編集なので差し戻しました。その結果このツリーでの提案(要望)の前提が変わって成立しなくなるので一先ず閉めるべきでしょうね。 -- 2020-08-24 (月) 20:46:22
      • お疲れ様です。 -- 2020-08-24 (月) 21:22:25
    • おつかれさまです。昨日変更されていますテンプレート/城娘ページのゲーム上の性能評価についてでしたら、性能の変遷が末尾に来ていることも含めて異議はありません。加えて1点、設置用計略テンプレートのステ順を画面表示に揃えてLv,耐久,攻撃,防御,射程,回復の順にしてもよいのではないかと思います。 -- 2020-08-21 (金) 19:24:44
    • あ、テンプレ見て思ったんで別の枝で。ついでだけど伏兵の性能表に「展開・格納」を基本的に付けるってのはどうでしょうか。どうしても文中の表のせいで上下に長くなりすぎちゃうのは読む上でテンポ崩れちゃうなと感じてたので。 -- 2020-08-22 (土) 03:56:35
    • テンプレートを-特技「特技名」-計略「計略名」とすることに反対します。理由は2月25日のアップデートで特技名計略名や説明テキスト、範囲から射程といった変更がされ、wiki全体としての修正が終わっていません。アプデ対応は他のものも常時あり、かなりの負担です。個別城娘ページでの編集作業をテンプレートの段階から増やすことはないと思います。 -- 2020-08-22 (土) 18:40:10
      • ならば「テンプレにないから特技名計略名を書くのは間違ってる」と言う主張やめて個々の裁量による自由編集とすればでいいんじゃないかと。 -- 2020-08-22 (土) 18:57:19
      • あっと、枝と木主が同一殿かは判らんです。ただこのツリーの主張と枝の主張、上の枝葉の落としどころ考えるならば自由裁量でいいのでは、ってことです。以前もこの結論で落ち着いたように思うのだけど (単に議論が放置されただけとも言えますが -- 2020-08-22 (土) 19:04:26
      • テンプレは現状の-特技、-計略のままで問題ないんじゃないでしょうか。「反対」とまでは言わないけど、最低限のレベルを引き上げるまでではないという意味では枝と同意。ただテンプレから先、個々人が行う実際の編集で-特技「特技名」、-計略「計略名」とすることに関しては、別段やりたい人に任せておけばいいと思いますが。枝としてはそこに反対なのでしょうか? -- 2020-08-22 (土) 19:14:09
      • テンプレートと2度書きました。個々の編集については何も書いていません。誤解を招いたのかもしれず、申し訳ありませんでした。 -- ? 2020-08-22 (土) 19:40:34
      • 少なくとも特技の名前を後付で追加して一々咎められることがなければ、肯定して編集している側として不満はありません。 -- 2020-09-01 (火) 20:28:15
  • 限定城娘一覧が便利なのでユニット>城娘>全城娘一覧この欄にあるその他の下に限定城娘を追加して欲しい -- 2020-09-02 (水) 18:36:42
    • 追加するのはやぶさかではないけれど、正確なページ名が欲しい -- 2020-09-12 (土) 00:33:55
    • ページ名は限定城娘ですね。場所については季節限定も各武器の城娘へ飛べば追加されているので、データ>城情報の欄が適切かなぁと思いますがどうでしょう?並び順は...所在冷制国の直下、もしくは実装時期の直上か直下が良いと思います。 -- 2020-09-12 (土) 02:24:06
      • ページの内容を見たところ、城の情報というかユニットの情報を軸にまとめられているので、ユニット>城娘の欄で良さそうに思います。ただ、木主の提案する位置だと、他が武器種でまとめられる中で軸がぶれるので、「☆4以下おすすめ城娘」の下あたりにリンクを置くのが良いかなと感じます。 -- 2020-09-12 (土) 07:27:42
      • ↑確かに「☆4以下~」の下あたり良いですね。私はそこで賛成です。 -- 枝(≠木)? 2020-09-12 (土) 13:17:04
      • 了解しました。ひとまず今夜中に特に他何もなければ、「☆4以下おすすめ城娘」の下に追加しておきたいたいと思います。 -- 2020-09-12 (土) 18:41:37
      • 朝まで特に何もなかったようなので、追加しておきました。 -- 枝1=葉1=葉3? 2020-09-13 (日) 08:15:50
  • 城娘テンプレートの「性能の変遷」のミスはいつ直してくれますか?例文の年月日・内容の部分だけ頭に残ったままなのですが。 -- 2020-09-16 (水) 18:00:40
    • 変になってました。8月24日の状態に戻しました。以前は一番上にあったようですが、どちらが良いですかね? -- 2020-09-22 (火) 17:05:19
      • 上で言われているように、今は性能の変遷は一番尻辺りに置くのが慣例になっているし、以前の頭に並べる表記は概要を読むうえでなんかテンポ崩れるというかケチがつく感じだったし、一番尻が適切ではないでしょうか。もうアプデ前なんて言っちゃなんですけど過ぎたことですし、余談レベルの話かなとも。 -- 2020-09-23 (水) 23:31:22
      • 多分、上に戻す編集をしてしまった殿です。 下へ移す改編と同時にテンプレ内容にも手を加えられていたので「改編前」に戻す作業を私的な手を加えず行ったのでその部分が修正されないままになっていました。
        私も↑殿さん同様所詮は過去の話で余談であり、各城娘ページでも末尾に置かれているので下にある方が適切だと思います。 -- 2020-10-10 (土) 15:33:04
  • キャメロットのページで改築の項目が必要か否かの議論のおかげで無駄に長い木が出来上がってるけどこういう板違いな木を編集板に移植ってアリなの?しょっちゅうじゃないけど度々編集板案件みたいなのをキャラペでやっててコメ見に来たらガッカリってことあるから正直うんざりしてる。見やすくするための議論なのはわかるけどその議論のせいで見にくくなるのは本末転倒じゃない? -- 2020-10-01 (木) 00:51:43
    • 編集せずコメントするだけの人の意見だけど、可能なら早くやってほしいくらい移設に賛成です。 -- 2020-10-01 (木) 03:23:51
      • キャメ編集して物言いがついた者です。最初の枝葉だけ付けたらやたらヒートアップしてて驚きました、なんかすいません。議論の形になっていないそれを移設するより、双方の意見の概略をまとめて新たに問題提起してはどうでしょうか。そのうえで興味ある人のために誘導して欲しいです。いろいろ言いたいことはあるのですが、あそこに繋げる気にはなれませんので。 -- 2020-10-01 (木) 03:48:18
      • 一番の問題は、それまで書かれてた様式をガラッと変えるのに一言も無かった事だと思いますよ。 -- 2020-10-01 (木) 04:09:21
      • それではキャメロットのページにアレが残ることになりません?ただ消してしまうとこじれたものが分からなくなるし。誰かが省略してまとめると公正さが消えます -- 2020-10-01 (木) 04:15:59
      • >一番の問題は、それまで書かれてた様式をガラッと変えるのに一言も無かった事だと思いますよ。 自分も特に一言もなく改装されたことは何度もありますが。個人のプライドの問題なんですか? -- 2020-10-01 (木) 04:42:35
      • >誰かが省略してまとめると公正さが消えます その懸念はありますが、正直あのだらっとした木をそのまま移動させる意義が大きいとは感じません。キャメロットの議論板に内容は移設して、議題だけこちらに移設してはどうでしょう。該当ページの木主さんが来ないことはないし、それでそれぞれ意見表明すればいいのでは? -- 2020-10-01 (木) 04:46:22
      • そのようにします。問題やミスがあればまた。 -- 2020-10-01 (木) 05:03:49
      • ↑3 プライドとかどこから出てくるんですかね。その感覚がズレてるから無駄に長くなるんでしょう。内容ではなく箱、形の話ですよ。見易い見難いの食い違いで該当の木主と貴方で割れてるんでしょ? -- 2020-10-01 (木) 05:28:36
  • キャメロットのページで行われた議論の続き。「改築」項目の有無とそれに関連した問題について話してください。過去の流れはキャメロットの議論板に移設済みです。 -- 2020-10-01 (木) 05:13:50
    • キャメロットのページの枝2です。他の編集者の方々に聞きたいのですが、過去の議論に置いて「☆7は必ず改築項目を設けなければならない」ことが賛成多数で決定したのでしょうか。個人的な認識としては、「☆7はそれ以下のレアリティよりも改築強化の性能が一変しやすいことを留意しつつ、最終的には個々のページの裁量に任せる」という流れで終わっているものと考えています。キャメロットのページの木主は「☆7の改築項目は明文化されていないものの事実上のルールである」と考えている様子なので、それ以外の方の考えをお聞かせ願えればと思います。 -- 2020-10-01 (木) 06:25:12
      • 追記 これからどうするかについての議論が混ざると話が長くなり収束するか分からないため、過去の議論やそれを踏まえた現時点の編集方針についてご意見を頂けると助かります。 -- 2020-10-01 (木) 06:27:40
      • なぜ木が立った後に急にルール加えるんですか?「これからどうするか」の範囲も解りづらく感じます。 -- ? 2020-10-01 (木) 07:28:41
      • いまいち何を言ってるのかよく分かりませんが、急にルール加えるとは何が言いたいのでしょうか。枝1のようなコメントをしたのはキャメロットの議論板で誘導されたからです。単純にそこの続きです。葉1については木主が下で今後のルール決めに関する話をし始めたため、そのように追記しました。何度か提案があってもルール化には至っていない話だと思うので、キャメロットの個別ページから続く話と新規の話が混じるのを防ぐためであって、そちらを止めろという意図はありません。 -- 枝1? 2020-10-01 (木) 07:49:32
      • これからどうするかの話はしないでと規制を行ったように見えました。別に妥当なら良いですけど表現がふんわりしてるのを急に落とさないでください。この下にアウトの話はあるのです? -- ? 2020-10-01 (木) 08:04:46
      • こちらも誤解させないよう気を付けますが、もう少し言葉をちゃんと書いてもらえますか?一行目以外は何を言っているのやら…改築項目に関するルールをこれから作ろうという議論を指しているのであれば、一編集者としての参加はしても議論自体を妨害するつもりはありません。「改築項目の有無と関連した問題について話してください」というあやふやな目的でルール制定まで辿り着くのかは疑問ですが、まあそれはこの枝で話す内容ではないですね。 -- 枝1? 2020-10-01 (木) 08:24:39
      • やっとわかった「この枝では」ってことですね失敬。これは私も悪い。木全体で禁止と思ってまして、ただそこから書いててほしかったです。 -- ? 2020-10-01 (木) 08:33:02
      • この枝では過去の経緯に対する認識を書けばいいのかな。私の認識としては、「あったほうが良いという意見が多かったが、変更する必要があるなら個々に話し合えばいい」になりますね。キャメの木も経緯を踏まえて変更したいなら話し合うねってだけで、「事実上のルールである」みたいなことは言ってないと思うよ。そもそも、「必ず改築項目を設けなければならない」は枝の読み違えだと思う。キャメの木もそんなことは書いてない。 -- 2020-10-01 (木) 09:31:13
      • 「必ず〜なければならない」は言い過ぎでしたね、訂正します。「変更」という点についてですが、キャメロットの木主はまるで「改築項目あり→なし」が変更であって自分は変更されたものを復活させただけって言い方ですが、実際には「改築項目なし→あり」の木主が行ったことも同等の変更だと思うのですよね。過去の差分を見ても木主ともう一人(二人?)で編集し合った末の木コメントのようですし。個人的にはそのあたりは平等な目で見ていたため、他人には変更のための手順を求めるのに自身は変更のための手順を行わない木主のスタンスが、どうしても自分本位なものに見えてしまいます。 -- 枝1? 2020-10-01 (木) 10:19:05
      • もう主軸は下の方の具体的な話に移ってるのかもしれませんが、自分も明確なルールや方針はケースバイケースで決まっていないものだと思ってました。改築纏める-まとめないのどちらにも肩入れするような既成事実はないんじゃないでしょうか。向こうの木の進め方がこれに準じていないのも同感です。 -- 2020-10-02 (金) 00:38:48
    • せっかくなので意見。改築は分けるべきです。まとめようとした美的感覚は私個人としては理解できません。大差が無いから項目を作らないと編集側で完結しないで、改築を調べに来た読者がすぐに評価を見つけられるほうが良い。「改築してもあまり変わらない」ならそう書いてあったほうが理解が深まります。キャメロットが大差が無いというのも反対。バフの全体化で変わらないとか何?25と30では希少性けっこう変わるでしょう。皆が5上がる訳じゃないですし(江戸とか)。その5が小さいか大きいかはキャメのページで教えて欲しい所ですが、バフ上書きのシステム上希少性が大事。 -- ? 2020-10-01 (木) 06:44:58
    • あちらのページには一切参加してませんが、少なくともレア度毎に統一して欲しいです。城娘毎にコロコロ変えると反って読み難いです。分けるならば、改築後が数値強化に留まるならその旨記す程度で、特筆すべき(トップ等)場合を除き、具体的な数値は不要だと思います。まとめるのであれば、改築前後の区切りをしっかりして欲しいです。でないと非常に見辛いです。また、柳川城のような完全に別物となるような計略等は絶対にまとまるべきでは無いと思います。改築前の性能や使い勝手は知った上で改築後を読みたい私は、分ける方が良いです。 -- 2020-10-01 (木) 06:52:32
    • やたらと書式を統一したがる勢力がいるけど、正直蛇足は多いわ見難いわで雑感が悪化してることが多い。まとめるにしても分けるにしてもな。例えば改築で書くことなくてステアップだの巨大化気が減少だの他に書くことがあれば絶対に書かないような嵩まししてさ。キャメ子なら改築特技で一つ項目作るのはいいけど、改築計略とか何あれ?コスト3割減と結構がんばっていたりする?普段割合で考える奴なんてほとんど居らんだろうに、持ち上げるために無理矢理書いてるのがバレバレ。3割って数字に何の意味があるんだよ。バフの数値にしてもあれは何%から何%になってそれは何%から何%になってと一々それ書かないといけないか?っていう。その後の話に必要なのかと思って読み進めても全然だったりな。たまに見かけるけど、ピンクの表で改築で変わったとこだけ太字になってる城娘いるじゃん。あれの方がはるかにスマート -- 2020-10-01 (木) 07:34:04
      • 改築項目を別に作るからには充実してなきゃいけない。っていう意識が要らないと思うんですよね。「改築:数値は軒並み上がる、使用感は変わらないと言われてる」と一行でも良いと個人的には。で少なければ特技の欄にはめてというのは反対。 -- ? 2020-10-01 (木) 07:40:39
      • それだけなら概要に書けばいいんじゃね。今の概要ってどこも字面通りの概要だけを書くとこじゃなくて項目になってるの以外全て+特技計略の簡易説明を書く場所じゃん。一行で終わるなら概要に書けばそれで十分でしょ。実際、低レアなんかじゃ特技の項目を作らずに概要で済ますのも珍しい話じゃない。項目作るためにわざわざ蛇足を増やしまくるぐらいなら、無理に項目作ろうって意識の方が要らないと思うわ -- 2020-10-01 (木) 09:04:07
      • 上からずらっと全部読むんじゃなくて改築の項目をぱっと見たいんですよ。ここはまあただの好みですが。 -- ? 2020-10-01 (木) 09:08:43
      • それと後から内容が充実してきた場合はどうするんですか。その都度項目が必要か議論?最初から項目有って良いんじゃないかと。 -- ? 2020-10-01 (木) 09:17:54
      • まとめる場合、特技の未改築→改築、計略の未改築→改築と読むから改築前後で状態が行ったり来たり。特技だけ、計略だけを読みたい場合は良いですが、ユニットとして見る場合は改築前の特技計略、改築後の特技計略といった感じでまとめて読みたいでしょうから、その意識の違いはありそうですね。 -- 2020-10-01 (木) 09:24:54
      • キャメ子にしても形式のために編集する人は山ほどいるが、内容が多いから項目が必要ですねって結果として形式を選択してる編集者なんてほぼいないじゃん。もしかしたらそういう編集は自然に受け入れられるから表に出ないだけかもしれんが。というか、まとめるまとめない以前の問題として、特技→改築特技→計略→改築計略の順番だと行ったり来たりするとか、未改築の項目は見ない前提で改築の項目だけ見れればいいって考え方が同意できん。改築特技にしても改築計略にしても未改築の項目ありきの書き方してるとこばっかじゃね。改築特技と改築計略の間を行ったり来たりするよか、未改築特技と改築特技の間を行ったり来たりする方がはるかに多かろうよ -- 2020-10-01 (木) 10:52:46
      • 未改築の項目を見ないなんて誰も言ってませんけど -- 2020-10-01 (木) 11:06:08
      • だったらなおさら未改築特技と改築特技が近くにある方がよくね? -- 2020-10-01 (木) 11:09:44
      • だから、ユニット単位で見る人は未改築なら未改築の能力を、改築後なら改築後をまとめて見たい人も居るって話です。貴方みたいな見方をする人も居るでしょうから、それを話す場です。意見を言うのは良いですけど自分とは違う見方をする人も居るという認識くらいはした方が良いと思いますよ。 -- 2020-10-01 (木) 11:38:20
      • 改築前後が別個のユニットとして独立してる状態で、未改築の項目は見ずに改築後の項目だけ見れればいいってんならその理屈も理解できるがな。実際には改築後の項目は未改築の項目ありきじゃん。ユニット単位で見るつって結局は未改築の項目を見なきゃならんなら最初から近い方がいいでしょっていう。自分の見方がどうこうってそんな頻繁に改築特技と改築計略の間を行ったり来たりする見方してんの?それ一般的か?つうかなんかさっきから、改築項目でまとめるor特技項目でまとめるの二択オンリーって考え方してね?最初から言ってるが改築特技で一項目作るとか、方法はいくらでもあるだろ。無理に改築で一項目作ろうとするからずーっと似たような議論する羽目になってるんじゃね -- 2020-10-01 (木) 12:45:03
      • なんとなく枝主が言ってるものが見えてきた気がするけど、つまり例えばこういう事でよろしい? -- 2020-10-01 (木) 13:26:46
      • あーまあざっくり言えばそうだな。①と②で言い合うよか、③で追加するかどうか言い合うほうがまだ建設的だろうし -- 2020-10-01 (木) 14:09:33
      • 手動かしてくれる人いると本当にありがたい。③ベースで、改壱特技・改壱計略はハイフン2つにして、特技・計略と親子構造にしたらどうかね。というかこの型式で書いてる城娘前に見かけたような……。 -- 2020-10-02 (金) 00:51:04
      • 改築という機能による変化なんだから、改築で一纏めになってる方が俺は分かりやすいな。③とか改築内容がとっ散らかって見づらいイメージしかない -- 2020-10-02 (金) 07:35:06
      • 未改築、改築、どちらかの状態でしかキャラを保持できないので分かれている方が利用しやすいかなぁ。未改築で使用しているキャラ等は改築の情報しか見ないことも多いです -- 2020-10-02 (金) 10:43:04
      • これテキスト実際に入れ込むと印象代わると思うなー。改築でまとめるとどうしても無印と情報がダブってきて長ったらしい構成になっちゃう。というか打開策として出してくれたのに結局前と同じ「改築はまとめたほうがいい」の繰り返しで押し通すのけ。 -- 2020-10-02 (金) 12:22:49
      • 打開策ってよりも、ただの枝の意見だろ?他の人も自分の意見を言ってるだけ。責める理由などどこにもないと思うが? -- 2020-10-02 (金) 12:33:46
      • 何度も議題に上がって決まらなかった過去を省みず、生産性の欠片もないやり取りを相も変わらず続けるだけってのもまあ一つの意見だわな。無責任な話だが。自分の思うとおりにしたい考えを変えない譲らないって人は他人が何出しても否定するだけの楽なもんだから仕方ねえ -- 2020-10-02 (金) 13:17:58
      • 枝が何言ってるか中々解らなかったけどリンクのお陰で理解。①の順番変えただけやん。改築前の能力を理解した上で改壱を見るから①が良い。↑お前も同じだから。 -- 2020-10-02 (金) 13:58:54
      • ③がいいですね。何よりも☆7と低レアで同じ方針を立てられる事と、改めて低レアの性能評価を全て書き換えたりするような手間を必要としない事が気に入りました。☆の数で書き方を変えるのは、そんな編集事情を知らない閲覧者にとってはただちぐはぐで読みにくいだけなんですよね。書きやすさと読みやすさに直結する全体方針を揃えていただけると編集者としても閲覧者としても助かります。 -- 2020-10-02 (金) 14:44:23
      • ③は統一してくれたほうが見やすいって意見が反映されてないです。それと作成した後から「必要無いから消せ」と言われますよ。そしたらまた大激論。必要の基準もない。例え③に決まってもキャラのコメント占領しないでくださいね。 -- ? 2020-10-02 (金) 17:54:48
      • 自分も改築項目ひとまとめ派ですね。限られた資材で誰を改築するかで悩むことが多いので、改築による上げ幅を比較できるように改築内容だけで固まってくれていた方がありがたいです。 -- 2020-10-02 (金) 18:40:39
      • ↑2何をどう「統一してくれたほうが見やすい」のでしょうか。同じことを何度も言いたくはないですが、木主はもう少し言葉を選んで相手に伝える努力をした方がいいと思いますよ。「改築特技計略を改築項目に統一」→おそらく①でなければ全て却下の①一択という考え方でしょうから、意見の反映という言葉を使うのは不適切ですね。それらを反映した改善案や折衷案は出ない可能性が高いかと思います。「改築前後の特技を統一」→全ての城娘でまとめる形に統一してくれという意見は最近は見ませんから、改めて意見を挙げてもらわないとどうしようもありません。「改築特技の項目(もしくは改築項目)を必ず作るようにフォーマットを統一」→全てのページで統一するのは、現実的に不可能でしょう。要不要の基準については③が決まった後に話し合って作る類の物ですから、今無いのは当然ですよね。 -- 2020-10-02 (金) 19:15:11
      • ↑統一したほうがに関しては私だけの意見で無いと思うので詳しく書かなかったのです。見やすいと感じる理由はそれぞれで上に例がすでにでてます。③に対してはいくつか問題が見えるからそう書いただけですし、基準を作ると明記されてませんよね? 貴方こそ勝手に伝わると勘違いされてませんか。-- ?
      • 詳しく書くとか以前にまともな日本語書けよって話だろこれ。最低限、書式を統一とかHowはなくともWhatぐらいは書かんと統一だけで会話のキャッチボールが成り立つと思ったら大間違いだぞ -- 2020-10-02 (金) 20:24:12
      • 書式は入れるべきでしたね。すみません。↑5「書式を統一して~」です。 -- ? 2020-10-02 (金) 20:29:48
    • 改築で変化ないなら項目削るって理論は理解出来ないけど、助長になってるのはわからんでもないんだよな。項目残して欲しいが数値上昇だけで使い勝手に変化無いならそう書いて欲しい。キャメ子のページで言うなら特技の隙短縮が自身から全城娘に変更になる事だけ触れて他は数値上昇のみで大きな変化はないって書いててくれればいいわ -- 2020-10-01 (木) 17:48:34
    • こんなに編集者いるんだったら、招城・ログボ・施設・任務とか止まってるページ更新したらどうなの? -- 2020-10-02 (金) 15:48:02
      • 自由編集できるwikiで善意での編集なんだから人に命令する前に自分から行動するんやで。相談とかすればできる範囲での手助けはして貰える事も結構あるし -- 2020-10-02 (金) 19:00:01
    • ……これ単純に「改築で新しい能力が追加される城娘は改築で項目分ける」「改築で数値の増減しかしない城は項目分けずに特技・計略に入れ込む」みたいなルールを一度策定して、機械的に書き分けちゃダメなのか?書式を統一はそりゃ出来たら理想だけど、城娘によって改築内容にも違いがある以上、それぞれに適した書式を使い分ける方が自然じゃないのかね。 -- 2020-10-02 (金) 22:22:25
      • ぶっちゃけ俺もこの方式が良いと思う。指針として分かりやすいし。棲み分けは大事だと思う -- 2020-10-07 (水) 12:17:50
    • 先の議論で最初に枝した「改築項目は例外を除き不要派」の第一号です。改めて自分の意見を落としておきます。1.かつては改築の実装は一つの大イベントで、ある程度の話題性も含んでいてより存在意義があった。しかし今は改築が即実装されない側の方が少ない(それで不満が盛り上がる場合をよくみる)。正直改築の実装はほぼデフォ化しており、要素の特別性が薄くなった。いずれ改弐が来る時もあるかもしれないし、微強化の今はわざわざ作る必要はないのではないか。2.何度も言っていることながら、基本的に改築で解説必要なレベルで変化が加わる城娘の方が少ない。新規能力ありなら作るという意見も拝見したが、正直反対。それありきで大きく変わるキャラが多数を占めてはいないので正直冗長化するだけに思える。追加されたうえで戦術に大きな変化があるキャラに対し必要に応じて改築の項目を作ればよく、そこは個々要不要を話し合えばいい。3.改築の優先度を考えやすくするためと該当記事の木主に言われたが、能力のアッパー比較のためにも数字を並べやすい特技or計略併記の方が、情報が途切れず、解説も流れでしやすい。特に伏兵強化の場合はその性能表も自然とまとまる。現状無作為に改築の項目が作られている場所は、無用に間延びしているようにしか見えない。4.他の人も指摘しているけど、該当記事の編集者さんは、話を聞いていると改築の項目を作ることが目的化しているように見える。自分もかつてはそっち派だった面もあるので気持ちはわかる。ただ正直情報伝達を考えると読むうえでも編集時でも非効率さの方が今は鼻につく。5.一方、記事のスタイル統一を厳格化する必要性はないというのが自分の意見。あまりに枠から外れた表記なら考えるべきだけど、改築という項目を成立させるだけの必要な固有の変更情報が担保されるなら例外として改築の項目を作ってください、と漠然とした指針でいいと思う。今回は自分がクッションなしでやってしまったのも悪い部分もあった(ただ自分もされた経験があるので、それだけで強い非難を受けるいわれがあるとは思ってはいない)。今後は改築の項目を作るべきか否かは議論板を建てるなりコメペで相談すればいい。総合:現状、改築という項目を成立させるだけの内容(文量ではない)があるとは思えず、スタイル統一のために非効率な形を安易に取るのは絶対反対。それぞれのユニットの傾向を見て考えていけばいいだけのことでしょう。ただ少なくとも、キャメロットに関してはそれを感じないとだけは付け加えておきますが。 -- 2020-10-03 (土) 00:49:57
      • あ、ちょっと長くなりすぎてしまったな…木を立てるべきだったか。 -- 2020-10-03 (土) 00:50:39
      • キャメロットの議論板当該木主です。私の意見についても記載しておきます。(見やすさのために改行コードを使用します)
        ①まず、改築項目の独立に話題性は無関係だと思います。また、☆7の改築では☆7を1体消費するため、改築が実装されていても誰しもが改築できているわけではない。他の人も言われてますが、改築前後で分けてある方が、各自の改築状況に合った必要な情報を探しやすいと考えます。
        ②「解説が必要なレベルでの変化」というのは各自の主観により異なります。また、それを基準に改築項目の有無を検討するというのも枝主の個人的な判断基準であるとも指摘しておきます。この木にも、改築項目を必要とする多くの理由が寄せられております。
        ③改築前後で纏られた記事も拝見しましたが、改築前からの情報も読むことになる上、どの部分が改築に関わる内容なのかを判断する必要があるため、私は直感的には分かりにくいと感じました。1つの項目で長文を書くよりも、情報を細分化して、読み手が必要箇所のみを集中的に読める方が利便性が高いと考えています。
        ④は枝主の私に対する不満であって、改築項目を独立させるかどうかの議論には不要な項目ですね。
        ⑤あくまでも私個人の意見と前置きして述べますが、特技等を纏めるのはパーセント(or固定値)の変化のみな場合だけで良いのではないかと考えています。これについては、いろんな意見があると思いますので現状で無理強いしようというものではありません。
        【総合】キャメページでも言いましたが「改築項目を成立させるだけの内容が無い」というのは枝主の主観的意見であり、その根拠だけでは同意しかねます。事実、この木でも、改築項目の位置に関する意見は出ていても、改築項目が不要だと言っているのは枝主だけです。 -- 2020-10-03 (土) 05:03:27
      • 自分は変更点がわかりやすいよう、現状太字で強調したり括弧書きで対応しているし、理屈としてそれで項目化よりわかりすらいという理由がよくわからない。改築よりも読者が求めるのは「特技」と「計略」であって改築は主軸ではない。読む上で集中できるというが自分は流れにケチがついているとしか思えない。上でも言ったように伏兵のステ表を一々2つ収納しないといけない(どっちかに集約するのは情報と合致してないので反対)し非効率。一番納得いかないキャメロットについては無駄に分けているせいで概要の存在意義が皆無。概要と改築を天秤にかけたら概要を普通重視すべきだろうし。こちらの意見を主観的というならあなたの意見も大分主観的な気がするのだけど。自分は読者目線でも編集者目線でもいろいろ不都合が多すぎると言っています。 -- 2020-10-06 (火) 03:07:19
      • 横ですが、勝手に読者を代表しないで欲しいですね。入手即改築するわけでも無ければ改築前と後の特技•計略をそれぞれ見比べる事は無いですし、数値等単純な表記を比べるだけならば1番上の表で事足ります。改築後の事は改築後で近くにあった方が限りあるリソースで誰を改築するかを判断しやすいです。ただし、全体に於いて言える事ですが、簡潔な方が読み易いです。 -- 2020-10-06 (火) 04:36:46
      • 結局これって、何が何でも改築項目不要とまで改築項目を忌み嫌ってるんじゃ「こいつが勝つか、こいつが排除されるか」でしか決着つかないんじゃないか? -- 2020-10-06 (火) 06:11:05
      • 何が何でも自分の思い通りにしようとしてるのは、改築項目を一番下に作らせろという人のことでしょ。他人が出した案はただひたすら忌み嫌って拒否して、自らは新しい案など一切出さず譲歩も一切しない。これこそ何が何でもに相応しい。今は「①基本的に改築項目は作らないけど必要な城娘には作る。②基本的に改築特技と改築計略の項目をそれぞれ未改築の直下に作るけど、数値しか変わらない城娘は作らなくてもよい。③一律で改築項目は一番下に作る。」の三派に分かれてるように思うが、この中で①と②の考え方は同一線上で離れてるだけだから、話し合えって歩み寄れば合意できる見込みがある。事実として形式だったり条件だったり案を出しながら進展してる。対して③の考え方は①からも②からも遠く離れていて、それこそ「③が勝つか、③が排除されるか」でしか決着つかない。 -- 2020-10-06 (火) 07:27:42
      • なんか長文書いてるけど、それ相手を悪く言って自分を正当化してるだけで結局の所相手を忌み嫌ってるだけじゃん…傍から見れば上の纏まりかけてた議論木主と枝主が引っ掻き回してるようにしか見えないんだが… -- 2020-10-06 (火) 07:40:09
      • そもそも・・・確認も無く強引に編集して、このような事態を引き起こした。書式統一という編集間ルールとでも言うべきものを軽視している。他の意見への賛同者がどれだけ居るかとか全く考慮しようとしない。その挙句に「相手を悪く言って自分を正当化してるだけで結局の所相手を忌み嫌ってるだけ」とか正直もうこいつには嫌悪感しかないわ -- 2020-10-06 (火) 07:55:23
      • 結局のところこいつの主張は「③を排除するために行動を開始した。何人が③を支持していようとも関係ない。③は絶対に認めない。③以外なら譲歩してやらなくもない。何が何でもこれはやり遂げる」なんだよね。一体何がこいつを③への憎悪へと駆り立てるのか・・・ -- 2020-10-06 (火) 08:05:51
      • 本当に話通じないなコイツ…もうコイツと木主スルーしてひとまず上の案で話進めていいんじゃないか? -- 2020-10-06 (火) 08:10:18
      • いくつかユーザ編集の攻略wiki見てきたけど、元々ほぼ統一されてた書き方があったのに「ルールとして明記されてない」なんて言って無視して勝手に独自の書き方し始めるやつ初めて見たわ。しかも元あったのを無断で書き換えて。 -- 2020-10-06 (火) 08:14:02
      • 二人ともやる気はあるんだけど妥協と譲歩をする気がないから平行線なんだよな……上の案というと具体的にどれなんだろうか? -- 2020-10-06 (火) 08:14:16
      • ↑2 俺はいくつかのとこで稀に見た事ある。最終的にその全員がおかしな奴として排除されてたけど -- 2020-10-06 (火) 10:35:35
      • 上の案は枝4の砂場に例作ったやつ。実際に入れてみると印象変わるだろうしって意見もあるから議論の元になったキャメ子ベースに砂場に作って見たらいいんじゃないかと。キャメ子なら特技が大きく変わるけど計略ほとんど変わらないタイプだし作ってみたらわかりやすいかと。夜なら編集出来るからちゃちゃっと作って話し合う感じでいいんじゃね? -- 2020-10-06 (火) 12:47:26
      • 枝主だけど、「自分は変更点がわかりやすいよう……」からは書き込んでないんだけどなんか叱られてます?自分は先の通り必要な内容が確保できれば改築の項目は作っても問題ないと考えてます。キャメみたいに内容薄いのに分けすぎて情報が散らばったうえで間延びしてる(おまけに武器まで……いる?)方が可読性が良いというのが納得いかないんですけど。それ以外の☆7もそういうの多いし。まったく改善する必要ないと言われる理由がどうも…。特に☆6より下に至っては変更点が一目でわかる併記方の方が、改築派の言う「情報に集中しやすい」に合致すると思うんだけど。最後に比較云々については決して近くないステ表とのスクロールが正直手間、それこそ集中を削ぐのでは。自分はそう感じてしまうのですが。 -- 2020-10-07 (水) 02:33:55
      • スクロール手間なら自分の長文を短くまとめる努力からしなさいよ…というかその可読性を良くするのと改築で比較したいのの折衷案が上で出た改築、特技の下に小見出し作る方式でしょ。ほんの少し指動かすのが手間なら見ない方がいい -- 2020-10-07 (水) 07:34:46
      • 手間なほどのスクロールってもしかして環境の影響では?例として私のPCではオラヴィ城の【ゲーム上の性能・評価】は上の概要から計略「極夜の蒼湖」まで一度に写ります。余裕も少しあって見やすさに不満なしです。ステ表は…レベル1攻略が話題になってからほぼ見なくなりましたね。 -- 木(移設実行者)? 2020-10-07 (水) 12:19:22
      • スクロールが手間な程って事は・・・縦どころか横すらスクロールしないと全文見れないレベルなのでは? -- 2020-10-07 (水) 12:53:26
      • 試しに現状のキャメロット記述ベースにして、砂場の③案使って書いてみた。ただそもそものキャメロット記述から書式以外で更新しちゃったところ(太字使用箇所の削減、持参武器項の削除など)があるんで、単純比較はできないかも。とりあえずA.『特技・計略ともに変更有・新要素あり』タイプの城娘の凡例だと思って見てくれたら。あとはB.『特技・計略ともに変更有・新要素なし』C.『特技と計略の片方のみ変更有・新要素あり』D.『特技と計略の片方のみ変更有・新要素なし』E.『特技・計略ともに変化なし』の4タイプあるから、統一書式にしたい場合案①・案②・案③の三種がどんだけ違和感なく対応できるかだね。 -- 2020-10-07 (水) 20:55:54
      • もっと言えば集中力が削がれるってことですよ、文中に比較表があるならいざしらず、文章と照らし合わせながら間にステ表挟んだ構成のそれを見るのは十分集中途切れますけど……。 -- 2020-10-08 (木) 04:22:35
      • あ、↑の草案についても意見表明しておかないとですね。[肝試し]三木城立花山城みたいに必要に応じてまとまっている感がありますね。まあ、本音を言えば相変わらず分ける必要を感じないし、説明も集中がどうとか漠然としていて納得できていないという不満はあるけど。妥協するなら↑の案を支持します。武器・編成特技など内容量が確保しづらいものについては概要に含めていいのでは?(自分は編成特技についてはそうしていますが)☆6以下は現状のように統合表記でいってほしい(中身がどうしても薄くなりがちだから)妥協するならこれに則る方が不満は減りそう。 -- 2020-10-08 (木) 04:30:10
      • 集中力が削がれるとかマジでホント意味分からん。よくその長文書けたな?まぁ推敲せず思いつくままただ書き続けるだけなら出来なくはないか。とりあえず「特異過ぎて考慮に値しない」とは言えるな。100人中1人とかの不満を解消してやるためだけにこんな長々と編集議論とか正直馬鹿馬鹿しいわ。もうこの議題自体却下というかキャンセルというかでおkじゃね -- 2020-10-08 (木) 04:39:40
      • 他の大多数がどう感じてるとか関係ありません。自分はこの書式が気に入らないです。変えるのを認めてください」要約するとこんな主張だったわけだし -- 2020-10-08 (木) 04:45:47
      • いや、元々集中がどうのとか持ち出したのはそっちだろ。ふざけてんのか?おい -- 2020-10-08 (木) 04:59:54
      • それとうち、そんなに小さなモニター使ってない(御大層なものでもないが)100%表示するとこんな感じになるのね。これで一々スクロールしながら確認するのが手間じゃないって言うならへーとしか言いようがないな。まあ改築の項目がないと情報に集中できないって理屈も頭湧いてるのかとしか思えないんですけどね。 -- 2020-10-08 (木) 05:05:53
      • もう一つ痛い所を突くと、別にこの意見は自分一人が言っているわけではない。先のキャメのコメペ(現在は議論コーナーに移設)の「まずはじめに「変化する内容が多い城娘は~」の部分は自分ではない別の意見(言いたいことは大体その人と同じ)。それに対していきなり煽り返してるのは↑の中身のない暴言の人と同一臭いけど。「短くまとめる努力ししなさいよ」とか煽られたけど短くまとめるために項目の独立は最小限にすべきと主張しているのに。勝手に人の主張を捻じ曲げないで欲しい。大変不愉快だし、↑3の人こそ議論する気がないなら出ていったら良い。 -- 2020-10-08 (木) 05:22:48
      • 捻じ曲げてなどいない。お前は「自分はこう思う」ばっかりで、他の大多数がどう感じてるかをまるで気にしていないだろ。はっきり言っておくがな、たとえばお前が「白が良い。第三者的にも納得できる理由はこれだ」と示したとしても大多数が「黒の方が良い」と感じるなら、黒が絶対的に正義だ。これはここに限らずほとんどのユーザー参加型wikiで採用されてる常識だ。お前はこの常識を軽視し過ぎてるんだよ -- 2020-10-08 (木) 05:45:32
      • その程度で手間だと感じるほど「文章読んだりすることが苦痛で仕方がない」のは特殊な意見。小見出しで区切る方が「見たい場所を狙って見るって事がしやすい」というだけのことだろ。それを「頭湧いてるのかとしか思えない」とか言い出すほど性根が腐れ切ってるなら今すぐ消えろ。最早お前の存在は害悪でしかない -- 2020-10-08 (木) 05:50:54
      • 後、「これを主張してるのは自分一人じゃない(ドヤァ」とかまるで話が通じてない。はいはい、ひとりじゃなくてよかったでちゅね。で、何人かな?それって利用者・・・いや編集者の中ですら何%なのかな?って感じ。ほんと馬鹿馬鹿しい -- 2020-10-08 (木) 05:58:36
      • もう議論打ち切りでよくね?編集会議室は特定の編集者のワガママを押し通すための場所じゃないんだから -- 2020-10-08 (木) 06:03:21
      • おっとこれ言い忘れてたわ。スクロールが手間だの集中力が削がれるだの、お前の基準に合わせるなら、むしろ「尚更に改築で項目分けて」その上でページ内の全ての項目を折り畳みにするのが正解に近くなるだろ -- 2020-10-08 (木) 06:03:33
      • キャメの例を書いてくれた方、お疲れさまです。この枝ではちょっと話題が色々飛びがちなので、お手数ですが別枝にしてもらえないだろうか。 -- 2020-10-08 (木) 06:19:14
      • とりあえず結論が出るまでは旧来の書き方に統一すべきだと思いますがどうです?[肝]三木や立花山の表は計略特技両方に関係ある事だし概要の下にでも折り畳めば良いんじゃないですかね -- 2020-10-08 (木) 07:50:01
      • 肝試し三木城、立花山城、岩剣城などの表を作っている編集者ですが、本来であれば上部の大きな表に書かれるようなゲーム内テキストを折り畳む意味がちょっと分からないです。 -- 2020-10-08 (木) 08:34:44
      • あんまりにも口汚いのがいるんで通報したけど、話の中身や筋通ってる以前にそういう言い方しか出来ない状態ならまともな話し合いのプラスにならんので、頭冷やしてから書き込んで貰いたい。 -- 2020-10-08 (Thu) 09:44:56
      • ↑2 折り畳まれていた気がしたけど勘違いでした、失礼。言いたかったのは位置の事だけなので折り畳みについては撤回します -- 2020-10-08 (木) 10:35:07
    • これ以上は、お互いの理解は深まらないとして、打ち切り宣言しようかと考えてます。この移設後の木では事実確認と意見表明が行われ、提案については多くの同意が得られなかったという事で却下。改築項目のルールはまだ定まって無く、sandboxで作られた新テンプレについては新しい木を立ててくださいという感じです。これには少なくとも元の木の同意を得たいのですが、これで良いか、ご意見お願いします。 -- 木(移設実行者)? 2020-10-08 (木) 07:46:52
      • 一旦仕切り直すのが良さそうですね。上の砂場のテンプレの話も、木立てるにせよこっちの終結を待った方がいいですかね? -- 2020-10-08 (木) 18:45:17
      • 枝投稿から2日待って、動きが無さそうなら立ててください。次の議論をまとめたい人か、例のテンプレを推進したい人が。その場合、ここは一旦休止と宣言します。話の続き、少々待ってそれぞれ各自、自分の考え整理するのも良いんじゃないでしょうか。 -- 木(移設実行者)? 2020-10-08 (木) 20:22:49
      • それで再度動くのは早過ぎる。というか却下で終了にして、大多数を納得させられる十分な根拠が用意されるまで再開禁止くらいにしたほうがいい。じゃないとループなオチしか見えない -- 2020-10-08 (木) 21:16:22
      • 根拠の無いの小見出し否定派だけじゃん…満場一致しないと進まないとかじゃそれこそループするだけだしスクロールするのが手間とかいうアクロバットな意見以外のまともな否定意見出るまで掘り下げて中身固め始めていいでしょこの流れ。何回同じ議論するつもりだよ -- 2020-10-08 (木) 21:51:33
      • 根拠ないのはどちらも同じだと思うよ。意見読んでても一辺倒な意見だけ投げられてるわけでもないのに多数派だからとゴリ押し通そうとするなよ。それが正しいなんて根拠もない。とりあえず集中力がどうとかより読み応えを意識してくれ。たいしたこと書けないなら項目なんて増やされても読み手としちゃメリットがないよ。ある程度の内容期待して読んでるのに、一時期の新規解説は内容なさすぎてマジで酷かったし。キャメは特になんであんな分ける必要あるんだね。 -- 2020-10-08 (木) 21:59:21
      • そこまでです。ここから終了処理に限った話でお願いします。 -- 木(移設実行者)? 2020-10-08 (木) 22:05:44
      • 書き手に丸投げ過ぎるから書式統一して欲しいってのと、性能欄が煩雑になって読みにくいって意見の折衷案が出た上での多数意見が中身が無いって中身見てないだけでしょ。助長になるのが嫌なら数値の変化だけなら改めて数値を書く必要が無いことを明文化してテンプレ内にcoで書いとくとか方法はいくらでもあるんだから、嫌の一点張りじゃ無くてもうちょっと議論に参加しなよ。木主は議論投げ出してもいいから余計な事しないでくれ。同じ木が何回も生えるのだけでも鬱陶しいのに今回みたいにキャラペ始まると本当に迷惑だから長引いてもループするよりはまだマシ -- 2020-10-08 (木) 22:43:17
      • ↑3 お前には非常に非常に非常に残念ながら「多数派が正しい」なんだよ。少数派の俺の意見認めろなんざ「内容に筋が通ってるかどうかに関係なく」却下なんだよ。それを認めてほしければ「その少数派で自分達専用wiki立ち上げて住み分けしろ」としか言いようがない -- 2020-10-09 (金) 03:36:57
      • 結局、星7から改築項目を削りたいって意見は提案者以外に居たっけ?元々の木の議題としては改築項目の有無についてなんだから、居ないなら提案内容否決でこの木は終わりでいいんじゃないか?んで、この木がぐだっていったのは、性能・評価の記事に雑感が多すぎるみたいな内容の別問題を突然言い出した枝4が原因。枝4は、それだけ現状に異議があるなら自ら旗振り役になって記事内容の基準を決める尽力をしてもらいたいもんだ。もちろん、別木を立ててな。砂場の案も枝4案件だから、そっちに統合すればいい。 -- 2020-10-09 (金) 05:02:33
      • まあ旗振り役の人が8日(木)に2日後と言っとられるんだから、そのまんま10日(土)以降に進めたらいいんじゃないかな。もう明日だし。変に先延ばしせず仮BL入った人抜きで進めた方が話が建設的に進むと思う。 -- 2020-10-09 (金) 20:06:58
      • 糞狭い世界の中で多数派気取り、問題は無視、えらいえらい。 -- 2020-10-10 (土) 02:25:13
      • ↑4 仕切り直したところで異論がこういう奴に多数派の意見は全部正しい、少数意見はキチガイの意見として攻撃的に封殺されるなら、真面目に意見投げる意味すらないですよね。いろいろ言いたいことあったけど問題点や懸念点の指摘があろうが多数派を盾にゴリ押しされるならバカバカしくてやってらんないよ。そしてコイツの発言は一切問題ないってなるんだろ、はぁ。せめて「改築の項目を作るからにはある程度充実できるように一定の話題を考えます」を言ってくれればこうまで反発せずに済んだのに、編集者として責任放棄します宣言されちゃったらな。 -- 2020-10-10 (土) 02:42:36
      • 改築の項目を必要とする理由がいっぱい書いてあるのに、多数派を理由にゴリ押されたと思ってるあたり、他人の意見は全く聞くつもりが無いようだね -- 2020-10-10 (土) 05:26:38
      • ↑2・・・他の人のコメとか差分チェッカーちゃんと見てる?その人仮BL済みだよ。仮BLは言葉が乱暴すぎてそうなったと思うけど、自分の思い込みに固執しすぎると同じ末路たどるよ -- 2020-10-10 (土) 05:59:50
      • 同意を得られない意見やそれを提案した人物にはそれなりの理由があると言うことですね。 -- 2020-10-10 (土) 07:07:36
      • 元の木さんが現れませんでした。休止と言いましたが、他の枝すでに止まってて意味がなく、待つという意見無さそうなので終了に向かわせていただきます。「改築項目のルールはまだ定まって無く」ついて今の意見、立場が聞きたかったですね。 -- 木(移設実行者)? 2020-10-10 (土) 08:03:28
      • お前が多数派の意見ひとつも受け入れてないくせに自分の意見は受け入れろってか?多数は少数派関係なく相手の意見受け入れた上出できた案なんだから大筋が多数派になるのは仕方ないだろ。自分が少数派だと思うんなら駄々こねる前にに少しでも自分の意見が通るように改善案出しとけよ。 -- 2020-10-10 (土) 08:05:45
      • ここの枝の通りに終わります。却下=否決です。内容が複数の枝に散らばってて、少々目標が木の文とずれてた感もある砂場の新テンプレ関連の話は新たに作られるだろう木でお願いします。不要論、新しい方針は採用されませんでしたので、すでに作られてる改築項目を削るのはなるべくご遠慮ください(編集のガイドライン指針の1)。これで「改築」項目の有無とそれに関連した問題について終わります。 -- 木(移設実行者)? 2020-10-10 (土) 09:08:28
  • sandboxの「ゲーム上の評価・書式」テンプレート新案についての木。これに関する関連の話題はこちらにお願いします。
    【これまでの流れ】現行のテンプレートには改築の記載がなく、書き手の裁量によって改築を独立させるか、特技・計略記述の中に入れ込むかが書き分けられていました。どちらにもメリット・デメリットがあり、改築内容によっても双方に得意不得意がありましたが、適宜使い分けられていたように思います。しかしながら昨今の流れとして、画一的にどちらかに合わせて編集しようとする動きがどちらにもあり軋轢を生んでいるほか、書式が統一されていた方が見やすいという意見もしばしば見られます。 -- 2020-10-12 (月) 03:31:37
    • 解決策としては、双方が妥協できる第三の書式を作ることが考えられ、その流れの中で提起されたものが新案となります。「特技」「計略」という大項目の下にサブ項目として「改壱特技」「改壱計略」を置いたもので、特技(計略)に改壱特技(計略)を帰属させつつも独立させ、字下げによって改築後の内容を拾いやすくしたものと言えるかと思います。サンプルとしてキャメロット城の記述を入れたものが作られていますが、さほど揉まれていない段階です。改善案や採用可能性について、この枝内で話が出来ればと思います。 -- ? 2020-10-12 (月) 03:32:54
      • これ新案は単純に分けただけだから無駄に長いけど数値の変化は削るだけでだいぶスッキリするな。数値の変化だけなら基本は書かないようにルール化した方がいいかも。全キャラ中最高値とかは売りになるから書いても良さそうな気はする -- 2020-10-13 (火) 11:17:47
      • 「数値の変化は削る」というと、サブ項目内の数値変化の記述を省略するということですかね?手直し程度ですがサンプルで試作してみましたので、確認いただければ。もし数値変化程度の強化である計略の方はサブ項目すら不要ということだとすると、改築独立書式の要素を取り込んだ部分である都合上、省略は難しいかと思います。 -- ? 2020-10-13 (火) 16:07:25
      • サンクス、言いたかったのそんな感じ。個人的には変化が無いならその旨の記述あった方がわかりやすいから数値のみの変化でも省略しない方向でいいと思う。計略のCT短縮は数値のみでもガラッと変わることあるしね -- 2020-10-13 (火) 16:20:07
      • となると試作の方でOKということでしょうか、ありがとうございます。個人的には「改壱特技」が「改築」と「特技」のどちらなのかと言われれば「特技」に属するのが自然だと考えていますので、個人としてはこちらの案を推したいところです。もちろん木としての判断とは別になりますので、別の方式が採用されることもあるかと思いますが……。 -- ? 2020-10-13 (火) 23:01:51
      • 枝での書き方は③案に肩入れしすぎだと思う。あくまでも①~③は対等な選択肢。その中でどれかを選ぶなら私は①を推します。純粋に「改築でどう変わるのか?」を知りたい場合には、改築項目でまとまってくれている方が見やすいというのが理由です。なお、試作されている数値を削ったサンプルを拝見しましたが、やはり数値は必要だと感じますね。なんでもかんでも削れば良いってものではないと思います。 -- 2020-10-14 (水) 04:11:40
      • 個人の好みとしての話は上のツリーでも多く行われていたため、具体的な方針という点で質問します。対等な選択肢として①を一つだけ選ぶということは、「全ての城娘で改築項目を作るべき(改築で特技と計略が全く変化していなくとも)」という提案で、この案が通った場合は「中低レア城娘におけるほぼ全ての性能・評価を改築項目を設けるために編集し直す」ことになるかと思いますが、そう提案しているという理解で良いでしょうか。 -- 2020-10-14 (水) 08:24:31
      • 今、こちらの枝で議論されている内容は「『性能・評価』欄の配置デザインをどうするか?」だと思います。その議論に「決まってもいない仮定の話」は必要無いですし、編集についてはwikiなのですから即全てに対応しなければならないなんてことは無く、「今後はこの方針でいこうね」と決まった内容を元に、助力してくださる編集者で必要に応じて進めていけば良いことなのではないですか?また、編集が大変だから①案を推すなという意見はおかしいと思います。あなたの指摘だと現状ほぼ存在していないであろう③案が一番問題となるのではないですか? -- 2020-10-14 (水) 09:18:46
      • WIKIにおける大規模な変更は、編集者だけでなく閲覧者に対しても戸惑いを生み負担を掛けることになります。デザインの話だからとそれらの負担を全て無視するというのは如何なものでしょうか。また、③については枝2の太字ルールをベースにするなりして項目を作るルールを調整すれば、低中レアであれば変更はほぼ必要ないため問題はありません。高レアは変更することになりますが規模は①の変更と比べてはるかに小さいため負担は少ないでしょうし、そもそも高レアは書式が統一されていない現状において掛かっている負担の軽減とセットですから、低レアを変更するよりも問題は小さいかと思います。高レアのページにおける実作業量の面を見ても、①→③の変更は「特技と計略を分離して項目化する単純作業」と「項目化された内容に対する吟味や推敲」を分けられるため、編集者の負担を和らげることが可能です。②→③の変更については①→③と負担に差はないかと思います。 -- 2020-10-14 (水) 10:22:50
      • まず、大規模な変更という点で言えば、最初に①があって、それからの派生として②があるのだから、今までwikiを見てきた人にとっては、③こそが一番大規模な変更で閲覧者に負担を掛けるのではないですか?そして、どうにも伝わっていないようなので再度言いますが、作業量を盾に取って、自分の推している選択肢への同意を迫ってくるようなことを止めてくださいと言っているのです。あなたの言い方だと、まるで「全ての城娘に一斉に」変更を行わないといけないかのように書かれていますが、必要に応じて、参加者全員が各々編集を進めれば良いのではないですか?仕様変更に対して、期限と効率を求められる会社とは違うと思います。 -- 2020-10-14 (水) 11:09:51
      • なるほどなあ。①は見易い他は駄目ってのは一種の古参ムーブだったのか。サービス開始当初の改築が①だったから改築が多様化して状況が昔とまるっきり変わってる今でもずっと見てきた古参として①に拘り続けてると -- 2020-10-14 (水) 12:01:25
      • 枝を書いたものとしてお話しすると、この枝1は最初から③の実現可能性について話す目的で作成したものです。枝2はそれが不可能な場合に住み分け案を話すことを目的としています。木全体としても、従来の①・②の二択を繰り返す場にはしないつもりでおります。①②二択の話は上方の木で長く議論されましたが、双方の理解が深まらないということで一度破綻しています。5葉の方は再度①を推しておられますが、これは先の木の議論の繰り返しにしかなりませんので、そのままの形で承認されることはないかと思います。これは単純に②を推す方がおられる場合でも同様です。妥協と新案改善をして頂ける方は枝1、既存の書式を据え置きつつ線引きを議論したい方は枝2に参加していただければと思います。 -- ? 2020-10-14 (水) 12:05:27
      • ↑2 編集の内容について話し合う場ですので、他の編集者のバックグラウンドを推測するのは控えて頂ければと思います。 -- ? 2020-10-14 (水) 12:08:13
      • 新案そのものの話からだいぶ逸れてしまいましたが……5葉さんから数値あったほうがいいという話も頂きましたので、ここは編集者個々の裁量でいいかもしれませんね。 -- ? 2020-10-14 (水) 12:18:11
      • 数値が必要って言うけどステータスのとこのじゃダメなの?あそこに書いてある内容改めて書くから助長になってるって言われてるんだと思うけど。改築は別項目派だったけど助長になってるのは感じてたからああいう見れば分かるところはバッサリ行くべきだと思うわ -- 2020-10-14 (水) 18:03:42
      • うーん、ステータス表があるから見ればわかる、って理屈だと改壱欄に限らず具体的数値は一切見れば分かる助長だから必要ない、も同じ道理になっちゃうんですよね。そこの価値観は書き手・読み手次第でしょうし、テンプレに「※改壱特技・改壱計略では数値変化のみの場合情報の重複になるので具体的数値の記述は禁止します」と書くのも却って編集者の不自由になる気がします。大枠のサブ項目は設けますが、ここはシンプルに規制をしない方がいいかと思います。↑さんが特筆すべきものだけに具体的数値入れる編集をしてくださり、それが読みやすい、端的であると思う人が多ければ、自ずとそれがスタンダードになると思います。今の段階では片方を禁じることは難しそうです。 -- ? 2020-10-15 (木) 23:43:02
      • 何も無い状態で数値書かないのと数値の変化を書かないのは全くの別物でしょ。前者はその効果がどんなものかを知る上で必要な情報だけど、後者は「改築内容は数値の増加のみ」の一言でどういう変化をしたかは一目瞭然なんだから詳しい説明はステータス表でいいでしょって話やで。一切だすなとは言わないけど上の木でも言われてるように何%が何%になって〜みたいなくだりは読みにくいと言われる原因なんだから対策せず放置で同意を得られるとは思えない。数値あれば親切な状況って計略CT短縮30%が35 %になって江戸が切れ目なくバフかけられるとかシナジーとして使い勝手が変わる状況くらいだし改築項目では基本書かないって方針化してしまっていいと思うわ。そういう編集者丸投げみたいなのが今回の議論の発端だし -- 2020-10-16 (金) 00:19:16
      • Sandboxを見た感想として、数値を全部書いて変化したところを太字にしてる例よりも、重要な隙短縮だけ書いて太字にしてる例のほうが大事な情報の取捨選択が出来ていて見易いと感じた。あの効果が○%→△%になりましたと説明するだけなら、ステータス表で十分どころか表のほうが適してる。雑感で説明して欲しいのはその変化にどういう意味があってどのように評価されるのかなので、不特定の編集者がそれをスムーズに実行できるようになるななら数値変化は書かなくてもいいと思う。あと関係ないかもしれないが、基本的に雑感における太字は重要であることを示すものなので、変化した部分に一々太字を付けるのは余計に感じる。例えばこれが他の雑感で書かれていた「改築前:○%増加、□%低下(改行)改築後:%増加、□%低下」のように改築前と並べて書いたり変化してない効果も書くなら太字にも強調としての意味はあるが、Sandboxの例では太字にする意味がない。 -- 2020-10-16 (金) 01:13:23
      • ついでにテンプレートに○○禁止と書くのは流石にあれなので、架空の性能を持った城娘のサンプル雑感を作って、そのサンプルの改築にそういう細かい話の内容を反映させるのはどうか?書式を統一してテンプレートを更新するなら、テンプレートの他にSandboxのキャメロットの雑感のようなサンプルがあればなと前々から思ってた。書式の項目がどうこうと書くよりもサンプルを見せたほうが話が早いのはSandboxを見るとよくわかる。今のテンプレートって雑感の所はあってないようなものだから結局新しく作るときは他の城娘を見て参考にしてたし、サンプルとして大まかな雑感のイメージを共有できる場所があると個人的にはありがたい -- 2020-10-16 (金) 01:35:05
      • ↑3「改築で数値が強化された」なんて漠然としたことだけ書かれても、それこそ無駄だろ。結局、いくつからどんだけ上がったかを別に確認しなきゃいけないし、数値あった方がそこだけ見れば良くて楽だわ。だいたい、数値書いてると読みにくいってのを全体の意見みたいに言うのは止めてくれ。俺みたいに誰を改築するか考える時に改築項目だけ読めばいい今の書式がありがたい人間だっている。 -- 2020-10-17 (土) 10:29:21
      • そうやって同じ内容を2度も3度も書くから助長だ蛇足だって言われるんでしょ?表組んで改築前後のテキスト比較がわかりやすく書いてあるんだからそのくらい読めよ。 -- 2020-10-17 (土) 18:26:49
      • つまり↑↑にとっての理想となる性能評価の改築部分は、ステータス表を読まず改築項目だけ読めばいい性能評価ってこと? -- 2020-10-17 (土) 18:53:20
      • そうやってお互いに相手のデメリットを自分のメリットでぶん殴る口喧嘩しかできんのならどっちの肩入れもできんわ 大枠は決めてくれりゃいいけど自由にさせてくれ -- 2020-10-17 (Sat) 21:40:21
      • ↑に同感、どこまで必要かなんて個々人の感覚なんだから各葉殿それぞれ違うんだと流してあとは大勢に任せるしかない。それを私見を根拠に異なる意見を攻撃し始めては先の木とと同様の結末にしかならないとおもうよ。 -- 2020-10-17 (土) 23:04:38
      • どちらにも言い分がありますが、やはりあくまで大枠のサブ項目を置くところまででとどめたいと思います。「編集者によってどちらでも可」としておくのがいいでしょうね。 -- ? 2020-10-18 (日) 00:31:57
      • あの、この問題の根本ってキャメのページであったみたいに「他の編集者に確認もせずに個人の感覚に任せて勝手に形式を変更しちゃう編集者がいて、そのために各ページで編集合戦やそれに伴う不毛な言い争いが起こってしまう。」のを防ぐのが目的だと思うのだけど、「編集者によってどちらでも可」にしちゃうと結局同じことが起きてしまうのではないかな。本来は個々人の感覚にお任せして自由に書いてもらいたいってのに同意なのだけどね。 -- 2020-10-18 (日) 04:14:14
      • 仮に今ここで「編集者によってどちらでも可」の逆である「編集者によってブレる余地が全くない」テンプレを作ったとしても、編集者間の連携が不足している限り、結局同じことは場所を変えて起きうるでしょうね……。この問題の根本というとむしろこのソフト面(編集者側)に当たると思います。以前も話がありましたが、wikiは共同編集の場であり個々人の自由がある以上、編集方針の相違はどうやっても避けられません。今回は影響力の大きい項目関連の話題だったので、改築項目に関してハード面(テンプレ・関連ルール整備)で対応する必要がありましたが、今枝内で問われているような水準のところまで、規制をかけるのはキリがないことかと思います。「○○は××してください」で溢れたテンプレを全編集者に強制することはしたくないですし、そこまでする必要はないかと思います。基本に立ち返って皆さんで報連相をして頂かないことには土台共同編集はできません。 -- ? 2020-10-18 (日) 11:54:40
      • 木主に新しい解決策の提案ですが、枝2のルールで②と③(サブ項目を作るか否か)を仕分けするのはどうですか。枝1からの改善点「サブ項目作成の明確な基準がある、サブ項目の内容が薄くなりにくい」。枝2からの改善点「改築後の情報の場所が二種間で大きく変化しない、サブ項目の内容が薄くなりにくい」 -- 2020-10-18 (日) 11:21:20
      • とてもいいと思います。特に改築内容の差に対応しつつ、二種間で改築後情報の場所がほぼ変わらないところが。……ですが、過去に自分が枝1葉2で②採用を少し否定してしまってます。「改築後内容をピックアップして読みたい」という声に対応できない、サブ項目はその声に応えるために設けたので、数値変化程度の改築でもサブ項目を削るのは難しいとして。……ただ、いざ数値変化程度改築のみ・サブ項目有の組み合わせでサンプル作ろうとしても、やっぱり苦しいんですよね、サブとはいえ%上昇だけ一項目に相応しい記述作るのは……。(ちなみに試行したのは以前自分の書いた黒井城です。改築による変化は特技の数値程度上昇のみ。)言を翻すようですが、この提案を盛り込み、枝③の(※必要に応じて追加)を変更し、(※改築で新規要素が追加される場合に使用)としたいと思います。 -- ? 2020-10-18 (日) 15:02:53
      • ところでこのいただいた提案、枝3以下を枝1に合流させても宜しいでしょうか?実質的には③で曖昧だった「※改壱特技と改壱計略の項目の追加に関するルールがあったりなかったり」の具体化改善に当たると思われます。「新しい解決策」として頂いたもののグレードを下げるようで恐縮ですが、あまり案がバラけると議論の収拾がつかなくなりかねないので……。 -- ? 2020-10-18 (日) 15:08:10
      • 合流の件、構いませんのでお願いします。 -- 2020-10-18 (日) 15:43:47
      • ありがとうございます。移動しました。併せて新案のサブ項目設置条件を更新しました。(※改築で新規要素が追加される場合に使用)としています。 -- ? 2020-10-18 (日) 16:19:19
    • もしくは、書式統一は一旦取り下げ、改築内容で条件分けし旧来の二書式を使い分ける方法もあります。こちらについてはしばしば提起され好意的意見が出つつも議論が深まっていませんでした。これまで挙げられているのは「改築で新規要素が追加されるものは独立、数値変化程度のものは入れ込み」です。こちらについても検討の余地はあるかと思います。 -- ? 2020-10-12 (月) 03:33:32
      • 今までのように性能・評価のテンプレについての議論が各キャラのコメント欄で行われてしまうという事に対する対応としては、個人的には枝1案よりも、こちらの枝2案の検討を進める方が良いかと思います。理由としては枝1案よりも、より具体的なルールであり、かつ、明確で分かり易いために1人のキャラページ内でのテンプレのブレが起こりにくいのではないかと考えた次第です。(勘違いさせそうな文体だと思ったので断っておきますが、木&枝主ではありません) -- 2020-10-13 (火) 07:00:17
      • 枝2の太字ルールについてですが、旧来の書式でそれを行うと「特技は数値変化程度だが、計略は新規要素有りの城娘」の場合は前後2つのルールがバッティングするのではないでしょうか。これをどちらかの書式に合わせるとなると、性能・評価は「数値変化程度の強化に対する改築前後を並べた書き方」と「新規要素有りの強化に対する改築前後を分けた書き方」の他に、「数値変化程度/新規要素有りの強化だが、敢えて逆に改築前後を分けた/並べた書き方」をしなければなりません。性能・評価を書くにせよ読むにせよ、煩雑で分かりにくい点であるかと思います。 -- 2020-10-13 (火) 13:41:10
      • 加えて例えば「特技も計略も数値変化程度の強化だった城娘に対して、バランス調整で特技だけに新規要素が追加された」という場合は、特技の修正に引きずられてバランス調整が行われていない計略まで修正しなければなりません。これもあまり良いことではないと思われます。 -- 2020-10-13 (火) 13:48:23
      • ↑3 キャラページコメント欄も雑談の場ではない以上、ヒートアップして長大にさえならなければ、編集内容の相談も問題ないとは思うんですけどね……。あとはこの条件分けが双方に呑めるものであるのか、条件分け自体が適切なのかでしょうか。出来れば双方からの確認が欲しいところです。 -- ? 2020-10-13 (火) 15:36:14
      • ↑3,2 あー、却って境界線上の子が出てきて、どっちに帰属させるか問題になっちゃいますね……盲点でした。まさしく特技新規・計略数値程度のキャメロットがそのパターン。今の条件分け基準をそのまま採用は無理のようです。バランス調整に関してはイレギュラーですし、起こる前提で考える必要もないかなとは思いますが、マイナス材料ではありますね。 -- ? 2020-10-13 (火) 15:49:51
      • 枝2の太字ルールですが、葉2が言われる程に難しく考える必要は無いと思います。単純に新規要素の「あり・なし」でテンプレートを分けようという話ですから、例えば「特技は数値変化のみ、計略に新規要素有り」の場合、新規要素があるので改築ありのテンプレート。という風に至って単純な分類で良いのではないでしょうか?バランス調整での変更についても、変更後の内容に沿うだけですから何も問題はありません。変更の労力について懸念されているのであれば、それは今の議題とは別の問題なので、この木で懸念すべき事項ではありません。あと、葉2は枝1の話と混ぜて考えておられるようですが、議題はできるだけ分けてシンプルにしないと話は纏まりませんよ。 -- 2020-10-13 (火) 21:13:00
      • 葉2が言ってることはとてもシンプルで道理が通ってると思うよ。分類は2パターンでも、実際の記載内容は改築ありのテンプレートを使うと数値変化1・数値変化2・新規要素の3つのパターンが必要になる。数値変化と新規要素の二つで済むものを三つに増やすデメリットを超えるだけのメリットが改築ありのテンプレートにあるとはとても思えない。(逆に言えばもしもそこまで大きなメリットがあるならばテンプレートはとっくの昔に改築ありで一本化されてるはず。)改築ありのテンプレートは見やすいのがメリットだとよく言われていたが、数値変化のみの内容を無理に二つのテンプレートで書き分けることは閲覧者にとっての見やすさとは真逆なんじゃないかな -- 2020-10-13 (火) 23:58:01
      • ↑↑葉2で書いたことは、分類の仕方だけではなく分類をした後の書き方にも問題が生じるという話ですので、「単純に片方に合わせて分類すれば良い」は後半の問題に対する解決策ではありませんね。葉3についても、改築強化の記述が分類に引きずられて翻弄されるという葉2の問題と接続した話ですから、労力への懸念ではありません。 -- 2020-10-14 (水) 08:59:02
      • 葉7と葉8がおっしゃられてることが良く理解できないのですが、分類した後に問題があるってことは改築項目ありの方について言われてるんですよね?ということは「新規要素がある城娘でも、程度によっては改築項目を作りたくない」という点を問題にされているということですか? -- 2020-10-14 (水) 10:05:16
      • 自分もちょっとキャッチしきれてないかもしれません……。お手数ですがsandboxに3パターンの例を示していただけると助かります。 -- ? 2020-10-14 (水) 19:42:57
      • 「〜改築項目を作りたくない」については問題にしていません。それは「問題に対してではどうするか」のどうするに当たる話ですから全く別です。個人的には「どうする」の解決策が③ではないかと考えていますが、上枝と混ざってもよくないため手前の問題点までに留めています。問題の一部をなるべく簡単に説明しますと、枝2+葉6の方針で進んだ場合、②のテンプレは特技と計略の双方で改築強化が小さいと視覚的に分かるようになっています。対して①のテンプレから視覚的に分かることは、特技か計略の少なくとも片方の改築強化が大きいことだけです。「少なくとも片方は」という条件を付けなければならないテンプレは編集閲覧のどちらにおいても煩雑で、特技・計略のそれぞれの改築強化が視覚的に分かりやすいテンプレと比べて劣っているかと思います。この説明の上で必要であればsandboxに例を書きます。 -- 2020-10-14 (水) 21:17:31
      • 太字の部分のルール作りに関してなのだけど、これって結局は「改築での変化を把握し、表記パターンの分類を理解してる編集者」が分かり易いってだけの話で、大部分の読専殿にとっては現状の様に①②が混在してるのと同義だと思うんですよね。ならば読み手の視点なんて理由付けは放棄して、編集合戦を回避するためのルールと割り切り「追加要素ありは改築項目を作る、調整で追加無し→ありとなった場合も同様にし調整に合わせて作成する」などと編集者向けの取り決めを作るのが無難(というか限界)でないかと。要は6葉殿に同意って事ですね。 -- 2020-10-17 (土) 23:26:18
      • その仕分けを①②でするメリットとは?①のメリットや仕分けのメリットではなく、①②でするメリット。 -- 2020-10-18 (日) 11:11:26
      • ③含みと比較してと言う前提でレスするが、あえて言うなら①②は既存で在る故の編集側の作業量と閲覧者の受け入れハードルの低さじゃね。 ただこの枝が①②のみでの仕分けを話すと言う趣旨だったので③を排除して語ったが、①②③での仕分けでも全然問題ないと思うよ [↑2葉殿] -- 2020-10-18 (日) 17:44:54
      • 枝1で新案③が更新され、②と③の境目が薄くなってきました。今の状態だと、①適用と③適用の条件が同一なので、ポイントが「新規改築要素がある時に項目を独立化するか、サブ項目に留めるか」になってきた感じもしますね。 -- ? 2020-10-18 (日) 23:27:06
      • 古い☆4改築があるからどうしたって①も残ると思うけどなぁ、先に①②でのみの仕分けのメリットと問われたが、1を除外しなきゃいけない理由もないんじゃないかな -- 2020-10-19 (月) 04:21:08
      • 上枝で書かれてる②③の改善点がそのまま①②のデメリットだから①②で仕分けしない理由はある。☆4改築については特技計略が据え置きってことは表を見れば一目で判るしどうしても必要なら概要に一言添えればいいだけ。①でなければならない理由もないし①で残す必要性もない。①の性能評価はほぼ特技と計略に別れてるから①を③にする作業量は片手間で終わる程度しかない。受け入れハードルも①と②のギャップに比べれば①と②の間を取った③のハードルは低い -- 2020-10-19 (月) 05:56:00
      • すまん、①と②逆に考えてた。改築の独立した項目を作らないってことだね。ただ私がいってるのは123でなく23で仕分けしなきゃいけない理由で上枝での説明は指示してる内容が漠然としすぎててちょっとわかりづらく。言い換えれば①の主張を一方的に②に寄せたともよめてしまう、過去の議論においても①(改壱で独立した項目を作る)をおす殿は一括であることが重要だと主張してるように見受けられるし最初から除外するのは下策に思う。散々こじれた議題だけに下手に瑕疵を残して後々御破算にされない為にも瑕疵を残さないように話をつめるべきかと。 -- 二つ上の葉? 2020-10-19 (月) 14:08:08
      • 1と他を仕分けるなら特技と計略がともに変更されるか否かで13が同一条件にはならんでしょう、加えて言うと新要素の有無も無視していいくらいじゃないかな。 -- 2020-10-19 (月) 18:59:59
      • 上のツリーにいた改築項目絶対作らせないマンが頑張ってるのかも -- 2020-10-19 (月) 19:47:55
      • この木が立ってから一週間。①②の仕分けが「一括であることが重要」を理由に反対する主張は一度もない。主張がないものに話は詰められないでしょ。それとずっとコメントが漠然としてるのはあなただよ。「☆4改築」にしても「内容が漠然としすぎてて」にしても理由と結果の結果しか書いてないから主張が曖昧。一応②③で仕分けする理由を再度説明しておくけど「①②の場合は改築情報の記載場所が上にあったり下にあったりと性能評価ごとに異なる。②③の場合は大きく変わらない。また、①に仕分けされた場合は数値変化程度の改築強化をサブ項目として書かなければならないため内容が薄くなったり性能評価で語るべき点と書かれる内容の量が比例しなくなる。記載場所や内容、つまりはデザインや構造がページ毎に変化することは可読性を下げる要因であるため、それ自体が大きなデメリットである。①②③には個々にデメリットが存在(Sandboxに記載されてる)するが、②③の仕分けがそれらのデメリットを補い合うのに比べて、①②の仕分けは記載場所などのデメリットを新たに増やしている。」 -- 2020-10-19 (月) 19:56:27
      • ↑2 上の枝でもありましたが、編集の場であって編集者を憶測で揶揄する場ではありませんので控えて頂さいね。 -- ? 2020-10-19 (月) 21:00:52
      • >「①②の仕分けが「一括であることが重要」を理由に反対する主張は一度もない」 12の仕分けなら問題にならない問題になるのはいきなり①を排除したから、加えて「改築項目を作り一括である方が改築内容が把握しやすい」と言う内容のコメは過去の議論上で幾度も上がってる。ぶっちゃけ①②間の利点比較においては3は2の亜種にすぎないのだから差が少ないのは当然で、さらに言うと0と100で論じていたものを中間をとると称し50を作ったのちに50と100の方がギャップが少ないのが利点と言ってもそれはそうだとしか言いようがない。私が問題としてるのは0→50とする際に無下に切り捨てられたものはどうなってるんだと言う話、それが全体的な話し合いの流れで行われてるならまだしも二人程度の主導で行われているように見える。ページ構造の可読性などと言うなら全部①でも②でも良い話でそれで統一できないから此処まで拗れているのに私見で軽重を判断し一方を勝手に排除するのは道理がない -- 2020-10-19 (月) 21:54:30
      • ちょっと誤解させてしまったかもしれませんが、2020-10-18 (日) 23:27:06 で述べたのは『新規改築要素がある時に項目を独立化する(枝2の①)か、サブ項目に留める(枝1の③)か が(枝1と枝2のどちらかを選ぶ際の)ポイントになる」、という意図でした。枝2の主眼は今も「現状を維持(①・②並存)しつつ境界線を決め住み分ける」だと考えています。①は改築項目独立という利点がありますので、こちらの枝2案から除外することはないかと思います。 -- ? 2020-10-19 (月) 22:21:49
      • 参加できない間に議論が動いていてリアルタイムで拾えず申し訳ないです。双方の批判のやりあいになっているようですが、本題に関わる部分としては、①②③の三択で分けるという変更案が出ている、という状況でよろしいですか?その場合の条件分けは↑6さんが言っておられる、「特技・計略がともに変更されるなら①(改壱項目独立)、片方のみ・変化なしなら②or③(?)新要素の有無は加味しない」ですかね?ここまで参加されてた方、この理解であっていますか? -- ? 2020-10-19 (月) 23:41:09
      • 「一括であることが重要」という主張と「12で仕分けを行う」という主張は相反するものなのに、何故『12の仕分けなら問題にならない』のか?①②の仕分けのメリットも今のところ作業量や受け入れハードルしか出ていないため、それ以上に詰める話がない。それらの消極的なメリットしかない現状で「一括の重要性」を理由に①②の仕分けを推すのは妥協や譲歩ではなく②に仕分けされる性能評価を軽んじているだけに見える。『ページ構造の可読性などと言うなら全部①でも②でも良い話』可読性は①②や②③などの仕分けに関する話なので全部②などは関係ない。全部①全部②といった仮定はあくまで仮定でしかなく、現状出ている提案の中での比較検討の結果が変わるわけではない。↑参加してたけど発言した当人以外には提案の形を取ってるのかはよくわからない -- 2020-10-20 (火) 01:59:01
      • ↑↑ 変更案が出てるというかきぬしから提案されたという認識なのですが...、新要素を加味しないのは複数ある場合だけにたいしての発言です。23についてはそこで仕訳でよいかと。↑仕分けるのだから一括である必要がないものある前提に決まってる、以降も論点を微妙にずらすて自身の考えを押し通さんとしているようだし。申し訳ないがこれ以上レスする意義があるとおもえないのでスルーさせていただく。 -- 2020-10-20 (火) 06:56:01
      • そんな前提は存在しない。より正確にはこのツリーにおいてその前提が成立する筋道に触れられたことが一度もないため、それをまず書かないと前提として通らない。その前提がきちんと説明できるのであればそれは①②で仕分けするメリットになりうるとすら思う。①のメリットや②のメリットは他のツリーでも何度も書かれていたが、それはあくまで①と②の個々のメリットであって、①と②で仕分けするメリットではない。メリットという言葉を言い換えるのであれば、「一括である必要がある」「必要がない」という個々の主張は出ていても、それは「一括である必要があるものとないものの両方がある」という主張には繋がらない。何故仕分け対象に①を入れないのかが論点だからずらすなと言うのであれば、答えとしては一括にしたりしなかったりと個々の性能評価で変化することは改築情報の記載場所が定まらないといった大きなデメリットがあるからだと述べさせてもらう。そしてそれに対して提示された作業量や受け入れハードルはメリットとして小さいもしくは明瞭ではない。だからこそ①のメリットでも②のメリットでもない①②で仕分けするメリットについてずっと聞いている -- 2020-10-20 (火) 13:17:34
      • ↑2 その件については↑5で書いた通り自分が紛らわしい言い方をしてしまったのが原因のようで……面目ないです。となると、積極的に枝2に③を輸入したい方はいなかった、ということなのでしょうか。お騒がせしました。 ↑の方宛ですが、そもそものコンセプトとしてこの枝2案は住み分け=現状維持・紛争解決が主軸なので、①②で分ける積極的な利点があるから提案されたわけではないんですよね。それこそ③でカラーが薄くなってしまった①の受け皿的な側面もあるかと思います。(③で改築後の内容をサブ項目として独立させたのは、①の利点であった「改築後が分かれていて読みやすい」の要素を取り入れるという②から①へのアプローチ・歩み寄りでもあるのですが)ただ、散々拗れた話ですから、その対処として受け入れハードルが低いという理由で選ぶのもいいと思いますよ。 -- ? 2020-10-20 (火) 19:44:56
      • 積極的にと言われると困りますね。サンプルは空行を多用しすぎていて見辛さがあるので③の形式が良い様に思うけど、③があり②がありそのどちらも改築で特技の変化はあるとなると返って分かり難いようにも思います(逆に言うと文中の空行もある程度規定した方が良いとも言えますが)、①②か①③の二択の方が見て把握しやすいのでないかなと。
        ただ先にも言いましたが☆1~古い☆4の改築など何も書かないパターンがあるので①③で仕分けとなると、何もないものは②に近い(--改壱特技の項目が存在しない)表記となり実体として①②③になると思います。この場合①③仕分けの区切りは「特技と計略がともに変化するか」になるでしょう。実質的にはほぼ星7のみ改築項目を独立して作るという事になりますね(ほぼから外れる例外は本決まりになるなら詰めればよいかと) -- 2020-10-20 (火) 20:21:29
      • そうなんです、枝1と枝2の差が結局①入れないか入れるかの二択に立ち戻ってきちゃったんですよね……。煮詰まってきたおかげでそれがはっきりわかったと言えるかもしれませんが。ちょっと大きな変化ですが、枝2の現行案を①②③の三択『特技計略ともに変化有⇒① 特技計略の片方だけ変化あり⇒③ 特技・計略に全く変化なし⇒②』としてみましょうか。ちょっと大きな変化なので、異論ある方がおられれば意見ください。 -- ? 2020-10-20 (火) 22:10:11
    • 木立てから1週間が経過しましたが、枝1、枝2ともに比較的こじれずに進んできているように思います。現状を確認しつつ、ゴールの事を考えてみましょうか。枝1は新案③ベースで何点か変更をかけ、サブ項目の設置方針を明確化しました。明確化は今日の話ですから、もう少し様子を見て動き無ければ最終案としましょうか。枝2は自分が途中で一部の懸念事項を拾いきれなかったせいもあるかと思いますが、まだ具体的に城娘/テンプレートをどう変更するかまでは行っていない状況ですかね。もうちょっと練る必要がありそうです。ゴールの事ですが、どちらも今すぐ選ぶ段階にはありませんから、実際に城娘/テンプレートをどうするかを念頭に、今週木曜日終わりまでを仕上げ検討期間としたく思います。その後に双方のメリットデメリットを眺めつつ、金曜~土日の間にどちらの案を適用するかの意見を求めたいですね。長丁場になりすみませんが、もう少しだけご協力をお願いします。 -- ? 2020-10-18 (日) 23:00:00
      • サンドボックスに各案使用時の性能評価テンプレートを記載しました。(枝1)(枝2)テンプレ注釈をグレーで表示しています。 -- ? 2020-10-22 (木) 22:57:57
      • 参考に現行性能評価欄テンプレートも作成しました。また枝1テンプレ案・枝2テンプレ案共通の更新点として、概要項目の注釈を変更、特技項目を追加、特技(計略)の項目タイトルの後に名称を入れる「」を追加しています。基礎的な部分のブラッシュアップですが、これについても確認いただいた上で問題なければ今回一緒に更新したく思います。 -- ? 2020-10-22 (木) 23:15:14
  • MenuBarに「新城娘」として運営twitterで予告された段階のものを追加してしまうのは勇み足で紛らわしいように思います。とりあえず[ハロウィン]ヴェルサイユ宮殿については赤文字の「新城娘」を「新城娘予告」と変えておきましたが、一応あそこはゲーム本体で実施済みのアップデートの摘要を書く場所なのでは?(もちろん今後twitterでの予告分も記載することに決めても良いとは思いますが) -- 2020-10-12 (月) 14:41:43
  • 1週間少し前にふたつ上の木でちょっと引っかかったことがありました。2020-10-14 (水) 08:24:31「中低レア城娘におけるほぼ全ての性能・評価」は①改築項目がないように書かれています。その3つ下の葉に「最初に①があって、それからの派生として②がある」と書かれています。この2つの発言は矛盾する場合が多く、前者は少なくとも記憶とは違います。調べてきました。中低レア(☆1~☆5)全ての城娘とコラボキャラについて、形式を確認し、それを①②③他の4つに分類しました。結論を書きますと、①126城娘 ②113城娘 ③22城娘 その他(改壱未実装など)24城娘 ということです。本件に関して、もしも上の木(2020-10-12 (月) 03:31:37の木)での議論があるようでしたら、当木でなく該当の木でお願いします。 -- 2020-10-22 (木) 13:14:11
    • レア度別です。☆1 ①13城娘 ②3城娘 ③0城娘 他12城娘、 ☆2 ①29城娘 ②7城娘 ③3城娘 他なし、 ☆3 ①27城娘 ②7城娘 ③4城娘 他1城娘、 ☆4 ①26城娘 ②26城娘 ③4城娘 他なし、 ☆5 ①31城娘 ②70城娘 ③11城娘 他11城娘(とコラボキャラ) 数え方や細かい形式別の採用数が気になるようでしたら、sanboxVol3にあります。 -- 2020-10-22 (木) 13:15:04
    • 以下、データを集めていて気付いたこと、個人の意見です。無計略で、改壱で特技強化される城娘については、①と③が似ています。①「-概要 -特技 -改築」、②「-概要 -特技→改築」、③「-概要 -特技 --改壱特技」の比較です。①と③では、改築全般についての書きやすさは違い、特技自体(未改築・改壱)については変わりません。②は-特技の中で改築前後の記述が混在しているものがあり、そうである場合は①③と似ていないと感じました。 -- 2020-10-22 (木) 14:03:53
    • データまとめお疲れ様です。sandboxの内訳見てると思った以上に書式バラバラだなあ。①②③どれでもない書式が多いんで、テンプレ案がどうなるかはともかく、これらの手入れだけでもした方がいいかも。 -- 2020-10-22 (木) 18:55:27
    • とりあえず「最初に①があって、それからの派生として②がある」は間違いだよ、最初は改築項目として独立してはおらず2年くらい前に(時期の記憶はやや曖昧)ここ(会議室)で「改築の項目を作ってはどうか?」と言う趣旨の提案がなされ一応合意える形になったのだけどその編集を既存のページに軒並みやっ達結果仮BLとなり(これがBLの原因かは知らない)、今度は改築項目は不要だろうと言う提案がなされて、有り無しを延々議論してるのが今の状態 -- 2020-10-22 (木) 19:08:15
      • ざっと探したが作り始めた時の提案ツリーが見つからない…、確かカルカンから始まったように記憶してるのだけど。知ってる殿さんいたら補完あるいは間違いの訂正してもらえると助かります。 -- 2020-10-22 (木) 19:48:20
      • 編集室Vol.10 2019-07-02 (火) 15:16:51で②の提案がされその木内での反応は悪くなかった。編集室vol.12 2019-08-21 (水) 19:40:52で画一的に②に変更することに苦言が呈され、話し合いの最中も無断で②に変更し続けた人がBLされている。元の形式の方が見やすいという意見が多いように見える。モンサン コメ欄2019-08-30 (金) 00:42:47にて②形式から①に変更されている。編集室vol.12 2020-05-14 (木) 22:25:08で②で統一しようという提案。少なくとも☆7に関しては①の方がよいという意見が多い。編集室vol.12 2020-08-21 (金) 04:44:36最初の木の内容はちょっと違う内容だけど、話の中で改築項目ありなしの話は出ている。編集室vol.12 2020-10-01 (木) 00:51:43からキャメ関連の話。自分は枝とは逆の認識ですね。 -- 2020-10-22 (木) 21:51:03
      • 失礼、BLされたのは②へ編集した方でしたか。そこは私の記憶違いの様ですね。 -- 2020-10-23 (金) 04:45:07
      • 無断で②に変更して問題になったのか・・・それってさ、今回の発端と同じじゃね? -- 2020-10-23 (金) 06:52:46
      • 上方の木ですが、そこはもう①②の中身の話じゃなく連携とらない編集者トラブルの問題ですかね。その人が①②どっち推すかの胸先三寸で逆もありえたわけですし、①②ともに提案されるたびに賛成も反対も一定数ありました。自分もその場にいましたが、結局そこで本腰入れてテンプレ編集までやろう、という流れに自分含め誰もやれなかったのが良くなかったかもしれません。今回は最終的に大きな対立なくルール化までやれそうですので、もう少しお待ちください。別木まで出張っちゃって失礼しました。 -- [[2020-10-12 (月) 03:31:37の木]] 2020-10-23 (金) 09:44:46
      • 発端のキャメは両方とも無言で勝手に編集してるからどっちもどっち -- 2020-10-23 (金) 12:30:20
      • 〉2葉殿 vol.10の最後にカルカンの書き換えを議題にしているツリーがありました。2葉殿があげた19年7月のツリーと後先を誤って私が記憶していたようです。となると改築の項目は編集者したとのの個人的な志向から始まったのかもしれませんね。補完ありがとうございました。 -- 2020-10-23 (金) 13:40:25
      • 多分だけど、昔は城娘実装から改築実装までにかなり長い期間があったから、改築前に性能評価が書かれてて、後から改築が実装された時に情報を追加するには別項目にした方がやりやすかったんじゃないかな。 -- 2020-10-23 (金) 14:39:48
      • 改築での強化も段階踏んで今の形になったから最初から改壱の項目があったとは考えづらいのですよね(無計略★4の改築は正式サービス後すぐに来てたしその頃からあったかもしれない)。まあ経緯はとにかく何時からかなどに拘る意味もとくにはないのか -- 2020-10-24 (土) 13:05:11
  • 城娘/テンプレートの「ゲーム上の性能・評価」欄の更新案について。現行テンプレには改築内容の記載がなく、たびたび編集方針の衝突がありました。これを解決すべく、期限を決め更新案について話し合った結果、2つの案が形になっています。枝2・枝3に2案を提示しますので、よいと思う方にコメントを付けて頂ければと思います。また、この段にきてあまり大がかりな変更をかけるのは避けたいのですが、2案についての改善案もあればお願いします。長期にわたって行われている議論ですので、10月25日(日)24:00までを選択の期間とし、期間中の支持や意見を鑑みてどちらで更新するか決定します。(24日22時追記)決定後はテンプレを更新しますので、実質的な編集ルール策定になるかと思います。「テンプレに合わせる」として既存のページに手を加えることもあり得ます。城娘性能欄を更新されている方には、更新に直接関わる事柄ですので、どちらにするか広く意見を頂ければと思います。 -- ? 2020-10-23 (金) 11:42:35
    • 案1:新規要素がない改築は項目「特技」「計略」の文中で記述し、新規要素がある改築はサブ項目「改壱特技」「改壱計略」を作成する -- ? 2020-10-23 (金) 11:43:20
    • 案2:改壱特技・改壱計略の有無の組合せによって、項目「改築」を作成するか、サブ項目「改壱特技(計略)」を作成するか、特技(計略)の文中で記述するか使い分ける -- ? 2020-10-23 (金) 11:44:00
      • 実態が比較的現行に近くなるこちらが良い -- 2020-10-24 (土) 15:27:11
    • 残り2時間ちょっとですが、案2に一件頂いたのみ。発端の話はあれだけあれがいいこれがいいで長大化したのに、いざ決める段になると過疎という……個々人の事情や、長い案件なので流れを追いきれなくなった、等はあると思いますけども。泣き言っぽくなっちゃいましたが、流石に二択に賛否募って回答1件ではテンプレ変更かけることは出来ないので、このままだと何も決まらずお流れ凍結になります。また荒れて否応にでも人が集まった時に解凍でもいいですが。もちろんこの後活性化すれば別です。 -- ? 2020-10-25 (日) 21:56:01
      • 一応コメントつけましたがこの状況では凍結と言うかお流れですね。正直私はこの件は揉めたら茂らせどっちかが放棄しての繰り返しでその場凌ぎするしかないなとおもってます。テンプレを決めたところで改編提案出されたら結局は同じことですし。 -- 2枝1葉? 2020-10-25 (日) 22:10:34
      • 新案作ろうとしてもダメ、線引きしようとしてもダメとなるともうどうしたらいいか分かんないですね……。テンプレ改変提案も環境変化に合わせてやる分にはいいんですけど、確かに変えてすぐに実質差し戻しみたいなのが来ると先の議論の意味なくなっちゃんできつい……。まあそもそもなんも決められなかったんだし杞憂ですね!ハハハ!お疲れ様でした。 -- ? 2020-10-26 (月) 00:27:21
    • 異論はあると思うけど、木主が色々気を使ってできるだけ冷静に議論を進める努力をしていたことは認めた上で、この木とひとつ上の木より以前の過去議論で②よりも①の方が読みやすいという意見が多かったということを前提に話します。案1に関しては③の実現可能性についての議論だったものが②と③がほぼ融合してしまったので①を推してた人としてはとても支持できない。案2に関しては住み分けする境界点を議論してたはずが、基本②とほぼ②と化した③で選択するという話になり、最後木主が一応おまけのような形で①の選択肢を残すという案になっています。これは多くの人が読みやすいと支持している①を廃して読みづらい②を中心にするというのと同義であり、案1と同様に支持できないと思っています。木主は①と②を融和させていい案を採用しようと考えていたのだと思うけど、結果として、基本②で進めたい人は妥協する気がなさそうというのがハッキリわかったので、①を支持する人の理解を得られなかった。従って案1・案2ともに理解が得られず棄却とするのが妥当だと思ってます。 -- 2020-10-25 (日) 22:48:55
      • 「②よりも①の方が読みやすいという意見が多かった」「読みづらい②」という表現からして、①を推されてる方なのでしょうか。私も上方で個人としては新案③を推したいとは言いましたが、議論自体は中立のつもりで進めてきました。案2が「②と③で選択する話になった」とありますが、その後で①を除外することはないと明言させてもらいましたし、どこからどこまでを①にするかの意見聴取もその後引き続き行いました。案1にせよ案2にせよどちらの要素も取り込もうとしましたし、「これでいいですか?」って期間は相当取ってますし、何ならこの木でも改善受け付けると書いてるんですけどね……そこでレスポンスがない人の思惑までは面倒見切れないです。案の進め方や期間の設け方に問題があったなら私のせいで、個々人がやむを得ない理由で議論に参加できなかったならまだしも、もし「自分が望む形になりそうにないなら黙って何も言わない」で意図的に取り組み自体を無にされたのであれば、議論進める側としちゃかなりキツいです。参加するかしないかは自由なんですけどね。「②で進めたい人は妥協する気がなさそうというのがハッキリわかった」と言われてますが、その理屈は裏返せば「①で進めたい人は旗色悪くなると議論自体をやめて①優勢になるまで妥協もしないし改善案も出さなかった」ことになりかねないです。個人的にはそうではなく話が長すぎてみんなうんざりしてしまったのだと思ってますけども。繰り返しになりますが、私は正直①が多くなろうが②が多くなろうがそれが議論の結果だったらどっちでもよかったんですよ。私的には普段から改築独立項目も入れ込みも使ってました。だからこそ融和策の③も応援してましたけど。今は枝さんが①派のようなので②の肩持って①責めてるみたいな構図になっちゃいましたが、もしこれが逆でも同じことです。議論が打ち切られ、緊張の糸が切れ、「冷静に議論を進める努力」の在庫も切れちゃったのでちょっとキレちゃいました。長文になりましたが、餓死寸前にレス頂いたお二人、議論に参加された方々、ありがとうございました。 -- ? 2020-10-26 (月) 00:35:13
      • 横ですが、やはり「議論にならない相手」がいるのも事実だと思いますし長引くと最後まで構っていられない人が増えるのも致し方ないと思います。どちらが多い少ないも先のツリーでそれなりに見えていた様に思いますが、それを流してしまったのも一因でしょうね。以上最後は苦言のようになってしまいましたが、ツリーの仕切りお疲れさまでした。 -- 2020-10-26 (月) 05:34:29
    • 城娘/テンプレートの「ゲーム上の性能・評価」欄の更新案の議論について。期限を設け、2案を提示し、意見を募りましたが反応は1件頂いたのみでした。元をたどればひと月弱かかっている話ですし、延ばす意義も正当性もありませんので、打ち切りにしたいと思います。先の木含め、議論に参加していただいた方々、お疲れ様でした。本件に関して、議論を始めた当初と何も変わっていません。個人が編集する際に今回の案を参考にして頂く分にはいいと思いますが、他の編集者を束縛する理由には使わないで頂ければと思います。原因は私の進め方か、ユーザーの私的な事情か、単にみんなわりとどうでもよかったのかは分かりませんので、この案1・案2とこれに含まれている①②③が二度と俎上に上げられないわけではないと思います。繰り返しになりますが、皆さんお疲れ様でした。 -- ? 2020-10-26 (月) 00:20:16
  • 申し訳ないのですが、今書き込んでいるアカウントのBANの処理をお願いできますでしょうか。 -- 2020-10-24 (土) 15:39:30
  • なんとなくだけど、編集会議室で相談したほうがいい話題じゃない?>>というわけでこちらに>>城娘のステ表だけど、200%は兎も角種別補正(刀、盾、石弓、今回の鞭)って推測値でもいいから倍率出して全部にやってもいいのでしょうか? ほぼ全部が放ったらかしなのもどうかと思った次第です。 -- 2020-10-28 (水) 09:18:38
    • 自動計算させるって意味ですかね? -- 2020-10-28 (水) 13:51:39
    • 抜けているものなら推測値でもよいとおもいます。ただ予測値で編集した旨をコメントもお願いしたい。 -- 2020-10-28 (水) 14:26:53
    • テンプレ更新してくれるなら自動で計算してくれるステータス表作るけど要ります? -- 2020-10-28 (水) 17:40:58
      • 木主ではないですが楽になるなら欲しいですね。 -- 2020-10-28 (水) 19:50:27
      • sandboxに作成しました。詳しいことは説明を入れてるのでそれを読んでもらえれば。実際の数値と誤差が大きい可能性もあるので色々いじって使えそうか確かめてください。 -- ? 2020-10-29 (木) 22:04:20
      • 実際に確認した数値と見分けがつくように色を変えたりしてもいいかも。 -- 2020-11-06 (金) 22:23:06
      • 表の計算上だと色を変えた数値と変えてない数値がたぶん別物として扱われていて、100*1.8が180にならないから難しいと思う。 -- ? 2020-11-15 (日) 18:22:15
      • なるほど、まあ混在でも困る事ってほぼないんでしょうけど一寸気になる点ではあります。個人的にはスカスカより良いと思いますがあまりあそこの編集関わってないので…、実際編集してる殿さんの声が欲しいとこですね。[3葉] -- 2020-11-15 (日) 18:38:32
      • 同じくあまり関わっていないのでそうですね。動かないとこのまま忘れてしまいそうなので、アクセスが多いコトルで宣伝してきます。 -- ? 2020-11-15 (日) 18:56:06
      • 実際にレベル上げ記入をしてますが、埋まってる数字が計算したものか自分で上げた物の数字かを分かるようにはしてほしいですね。下線を引くとか… -- 2020-11-15 (日) 22:17:51
      • うーん…例えば「実数値か計算値かの確認ができる列を新たに設ける」とかなら何とか対応できるかもしれません。下線は昔だとバランス調整が行われていたときの更新に使われていましたけど、実数値と計算値のどちらに使っても地形ボーナス他の一部計算が機能しなくなるのがネックですね。 -- ? 2020-11-15 (日) 23:03:44
      • sandboxで↑の方法を試しておきます。既に書かれているLv120だけ実数値を反映させています。 -- ? 2020-11-16 (月) 00:21:57
      • 計と実の所はイベント築城みたいに選べるように出来るものです? -- 2020-11-16 (月) 06:28:48
      • 最初から文字が入っている場合はリストが表示されないようです。例えば計算値は空白、実数値は○か一字を入力とあらかじめ決めておけば、リストから選択出来るようになると思います。 -- 2020-11-16 (月) 09:15:41
      • まあ自分としてはどちらかが分かれば問題ないです -- 2020-11-16 (月) 22:50:23
      • 選択形式を反映しました。 -- ? 2020-11-23 (月) 18:56:23
      • 拝見しました。問題ないと私は思います。 [3=5葉] -- 2020-11-23 (月) 20:09:32
  • 城娘テンプレの件、全く見てない間に始まって終わってた話みたいなのでとりあえずお疲れ様です。ただちょっと個人的には、改築前後で項目を分ける云々の前に、概要とか総評の扱い方について共有していきたいと思うんですよね。なんというか、とりあえず冒頭の概要を読めば特技も計略も含めたそのキャラの全体像が伝わる感じのほうが、攻略ページの情報としては有用だと思うんですよ。この手のWIKIで各キャラの情報を収集する人にとって一番需要が高いのは、「最後まで育成しきった場合」あるいは「入手さえできたら追加の課金がなくても現実的に到達しうる育成段階」での「ざっくりとした総評」、次いで「実際に高難易度等で有用になった使用例」や「他キャラとの有用な組み合わせ」といった「特筆に値する実用的な情報」なんかだと思います。なので自分が記事を書くときは、まず概要の項目で「改築無凸カンスト」程度の強さを想定した総合的な使い勝手が読み取れるようにしてるつもりです。最近編集したところだと城塞都市カルカソンヌとかラピュータあたりですね。概要でざっくりした総評を書いてしまえば、最後にまとめて総評項目とかを作る必要もないし。対して、先の議論で例になっていたキャメロット城のページは概要欄があまりにも短すぎて使用感が伝わらない。「結局のところどんな感じなの?」っていうのは各項目を最後まで読んで自分の中でまとめないといけなくて、あれだと最後に総評がないとわかりにくいかもしれない。特技の項目だけしか書いてない現時点でのシャンティイ城なんか、ある意味究極的に実用的で完成度高いと思いますね。ゲーム上あるいは告知でこのキャラの説明文を見てからこのWIKIに調べに来た多くの人が、真っ先に知りたいであろう情報がズバッと書いてある。要するに、概要部分で必要な情報が読み取れれば、あとの特技計略改築部分がどんな形で書いてあろうが割とどうでもいいんじゃないかと。何かご意見あればよろしくお願いします。 -- 2020-11-07 (土) 00:58:50
    • 追記として、個人的には概要で必要な情報が得られれば後は読み物として楽しめればいいので、どうせなら特技計略や改築前後の変化等が個別に解説されてる方が好きです。なので無理やり圧縮されてる感のある従来②案はNOで従来①か新案②がいいって感じですね。ちょっとログが長いので流れは追いきれてないですけど、なんか以前にこれ関係の話になったときも、従来②案を推す人がかなり強硬で話にならなかった記憶がありますが…。項目を圧縮するのが読み手の負担を減らすのが目的というなら、まず冒頭の概要に気を使う方が重要だと思います。「長文読むのが面倒で時間も省きたい人は概要だけ見て後は飛ばしてOK」っていうぐらいね。それで概要が多少長くなったとしても、以下全部読むよりは労力少なくて済むでしょう。そして概要以下の内容は、「概要を読んだ上でもっとこのキャラについて細かく知りたくなった人が労力を惜しまず読むもの」と捉えて、無理して文章量減らそうとするよりは、情報をどんどん充実させていっていいと思います。古い情報とか、重複してる部分がないかを整理したりは必要でしょうけど。 -- 2020-11-07 (土) 03:57:54
    • 好きに編集すればいいと思いますね。それを修正したい人がいればすればいいし。2ヶ月も結果が決まらなければ編集も萎縮します。 -- 2020-11-11 (水) 11:56:39
  • 大砲の砲弾直撃ボーナスが一部の城娘で砲直撃ボーナスになっているようです。数が多くて修正しきれないのでここで報告しておきます。 -- 2020-11-22 (日) 23:26:55
    • 報告ありがとうございます。 「砲撃直撃」で表示されるページに「甘美に彩る情の調味/絶壱」がありますが、ステージ確認動画を見ますとゲーム内表記と一致していますので修正の必要はないです。重複作業を避けるためにご連絡しました。 -- 2020-11-23 (月) 00:47:43
  • 12月の公式生放送が土曜日になっていたので、金曜日に直しておきました。 -- 2020-11-27 (金) 21:48:36
    • 乙です。 -- 2020-11-28 (土) 10:20:05
  • 石弓のコメント欄に暴力的な発言があったので削除 -- 2020-12-08 (火) 07:35:51
    • 宣言さえすれば誰の同意も得ずに消して良いわけではないんだが? -- 2020-12-08 (火) 08:11:33
      • ここに報告するだけマシだよ。勝手に消すヤツ他に2人いるし -- 2020-12-08 (火) 12:55:41
      • 100点に比べて0点はマシ、みたいな比較をしても意味が無い。そういう奴はもう上の件みたく荒らしとして報告でおk -- 2020-12-08 (火) 15:15:06
    • 個人の主観的判断による他の利用者のコメント削除があったため、復旧しました。(ID: 1503792) -- 2020-12-08 (火) 12:23:05
      • ではあらためて、石弓のコメント欄に暴力的な発言あるため対応願います
        主観的に判断せず複数の同意を得た上で行ってください -- 2020-12-08 (火) 15:08:23
      • そもそもさくっと否定されたじゃないか。 -- 2020-12-08 (火) 16:35:43
      • 「暴力的な発言」とは煽りコメントのところですか?煽りはスルーですよ。 -- 2020-12-07 (月) 22:36:09
  • 無断削除を指摘されて暴走、仮BL入りした方がいるようですが、城プロに関係なく場を荒らすのが目的になってしまってるコメントに関してはCOした方がいいでしょうか。編集会議室に書き込まれた22:46:36の木以下の枝葉、22:59:45の木、石弓ページの22:40:59の木と枝あたりが対象かなと。それとも放置スルーした方が適切? -- 2020-12-08 (火) 23:26:02
    • 管理能力の欠如からくる問題なので今までのように臭いものには蓋をするではこの先も変わらないと思いますよ。今まで自分たち内向きのルールに逃げてきたツケです
      守るべきは社会のルール優先だということを頭に入れておかないと同じことが起こります -- 2020-12-08 (火) 23:41:41
      • それは今後も無断削除を繰り返すという犯行声明かな? -- 2020-12-08 (火) 23:53:40
      • 今後も同じ状況が続くというのは、硬直化した環境化でヘドロのように溜まったもの
        つまりここの編集者のような存在の悪臭のために人が離れていく。過疎化が続くということは理解してもらえますね -- 2020-12-09 (水) 00:07:28
    • 編集会議室の書き込みは残しておいてもいいと思う、コレもとりあつかう対象だから。石弓は依頼板にでも投げてCO賛同待ちかな -- 2020-12-09 (水) 02:06:42
    • よく見たらこれ仮BLじゃなくてブラックリスト入りなんだな 通報一定で自動的に入る奴じゃなくて管理人さんが手動かさないと入らない奴 -- 2020-12-09 (Wed) 07:52:43
      • 昨日の時点では仮BLだったはず。 -- 2020-12-09 (水) 08:10:27
    • ここのWIKIって編集者ありきの方針でページ作ったり情報追加したりすることについてはかなり強く守られてるようだけど、それを何でも手軽に編集して良いものと勘違いして、削除行為も同様に簡単にやろうとする人が出てくるのかな。 -- 2020-12-09 (水) 17:46:54
      • そういう編集者の暴走行為の抑止の為に、編集のガイドラインがあると思うんだけどね。読まない編集者がいるか、または都合のいいように解釈して編集する人もいるのかな。 -- 2020-12-09 (水) 18:28:26
      • はっきり言ってそこまで行くともはや最低限の常識すら欠如してるんでガイドライン如きでどうにかするのは無理。BLで対応するしかないよ -- 2020-12-09 (水) 18:57:27
      • そういう人が出た時の対処法を成文化しておく意味の方が強いわな -- 2020-12-09 (水) 22:51:59
      • そんなん言われても「通報強化」くらいしか出来る事は無く、その強化内容も「ただの通報じゃなく管理人にも報告」と「他者へも通報を促す」くらいしかないんだが -- 2020-12-10 (木) 02:58:32
    • 管理人さん判断?で部分的にCOされたようですので、これ以上の対処はしないでおきます。 -- ? 2020-12-09 (水) 22:52:47
  • 後からの編集報告と質問で申し訳ないです。兜娘:前田利家の項目が無属性一覧と全城娘一覧に未だ無かったので追加しました。順番的には図鑑Noは設定されず(前田利家実装後に追加された城娘よりも後ろになるので)、けれどコラボ勢より前にあるのでコラボ勢と同じく背景同色でNo800台を使用しました。そして質問の方なのですが、兜娘という新カテゴリ故に図鑑的には城娘として扱われないけれど武器としては槍のカテゴリーに該当するので槍城娘一覧にも同じ様に常に一番下になる形で追加してもいいでしょうか? -- 2020-12-14 (月) 02:34:32
    • 城娘一覧に無かったのは元々は城娘のページにあったのだけど兜娘に移動した感じですかね。 -- 2020-12-15 (火) 16:01:14
      • あぁ、そのページも少し手を加えましたがその可能性はありますね。分類上城娘ではない異界組が全城娘一覧にも乗ってるのに兜娘が乗ってないのに違和感があったので全城娘一覧にも追加したんです。そして異界組とは違って無属性なれどしっかりと槍の武器カテゴリーにいるので槍城娘一覧にも追加したいのですがそこについてはどうでしょう? -- ? 2020-12-16 (水) 04:13:55
      • 槍を装備できるというだけで槍娘ではないから入れてはダメかと -- 2020-12-16 (水) 07:25:31
      • 分かりました、残念ですが止めておきます。 -- ? 2020-12-17 (木) 04:46:04
  • 鬼ヶ城、[節分]鬼ヶ城のコメントが全削除荒らしされてたので復元しておきました -- 2020-12-04 (金) 07:19:54
    • 履歴を見て全て復旧してもらってました感謝です。消したIPをBLに登録しました。 -- 管理人? 2020-12-04 (金) 17:22:36
    • 木主と違いますがチェックしてたら鬼ヶ城のコメントがまた削除されてたので報告します。今回は全部ではなくバラバラな木枝葉を一部だけ切り抜かれ復元に手間取ったた為、木主が復元したログをそのまま使わせて貰い上書きする形で復元しました。報告が目に留まるようage外しての書き込みご了承下さい。 -- 2020-12-17 (木) 18:22:25
      • ご苦労様です。PC版の場合、ページ上のフロッピー(死語)ボタンを押すと荒らされる前のバックアップ(ソース)が確認できるので復旧に利用されると便利かと思います。 -- 2020-12-19 (土) 13:06:10
  • 武器の原型解説って別ページか、せめてregionで折り畳めないかな?今の形式はスマホだと折りたたまれなくて正直使いづらい -- 2020-12-22 (火) 21:20:55
    • スマホで見てみたけど、確かに見づらいなこれ。折り畳み方法をregionに変えるぐらいなら、特に断りなく更新しても大丈夫かな。 -- 2020-12-22 (火) 21:31:55
  • 全城娘一覧なのですが、バランス調整された城娘の修正を試みた際、それだけでなく範囲→射程の未修整に気づきまして、ざっと450城見直しが必要なようです。それならばもういっそ特技・計略を削除した大幅リニューアルしてみてはと思うのですが。具体的には【追加項目】地域欄(令制国ではなく)、実装日欄(招城符の検索用に)、季節限定欄、【削除項目】特技、計略、特殊攻撃、です。ひとまず特殊攻撃は鞭ページに誘導すればいいかと。特技や計略も「個別ページ」「武器種ページ」「属性ページ」で閲覧可能なので、概要欄に特技リンクを添えるなどして誘導することで思い切って削除できないかなと。あとソートボタンがものすごく見にくいのでタブ色変えてもよいでしょうか。 -- 2021-01-08 (金) 21:56:58
    • 季節限定城娘は既にページがありますね。追加や削除はソート検索の使用頻度から考えればいいかと。 -- 2021-01-08 (金) 22:28:49
    • 個人的には特技、計略が一覧ページにあることで検索が楽で実装日とかより必要性が高いと思います。もしやるのであれば20体ほどをsandboxで試してみてはどうでしょうか。 -- 2021-01-12 (火) 16:10:43
      • 所持・編成特技もページが作ってあるので削除でいいかと。特技、計略を残して追加するなら地域くらいかな。 -- 2021-01-12 (火) 22:12:28
      • 所持・編成特技を消すのであっても、持っているといったマークみたいなものは必要ではないでしょうか?所持・編成特技の個別ページがいつまで編集されるかもわかりませんし…。 -- 2021-01-13 (水) 17:07:20
      • 情報は複数ページにあればあるほど便利ですけど、あればあった分だけ編集の労力が必要になっちゃうんですよね。被り項目をどこまで削って編集殿達の負担を軽くするかって議論ですね。 -- 2021-01-13 (水) 17:58:56
      • 改壱の欄のように、持っている城娘に「有」と入れてピンクに色分けするのが手軽かも。誘導先は上のほうにリンクがあるので。 -- 2021-01-13 (水) 19:55:28
    • 返信ありがとうございま。特技・計略を残した方がいいということで、また空いた時間がとれたらひとまず範囲→射程とバランス調整修正から入りますね。間違った情報を載せていて修正が間に合ってないことが問題だと思っているので、sandboxで試行する時間を設けるというのはちょっとわからないです。 -- 2021-01-13 (水) 02:09:04
    • 修正途中ですが1つ気になったので。所持特技は現在改前データですけど、特技は改後データなので結構歪な一覧になってますね。必要なら全て改後データにしますけど、どうしましょうか。 -- 2021-01-13 (水) 19:57:05
    • 漏れがあるかもしれませんが射程化とバランス調整の修正作業終わりました。修正中にもう1点、改「壱」マークがつけられているにも関わらず特技・計略内容が改築前データのままの城娘がいました(No.408~422の新規☆3~4城娘は全てこの状態になっていました)。ので編集者用の概要COに注意書きを加えました。加えて概要のレイアウトなど若干見やすく修正しました。 -- 2021-01-16 (土) 12:15:28
      • 主題であった特技計略修正の労力軽減は叶わずもう済んでしまったったので、あとの項目については判断お任せしますね。地域欄と実装日欄だけは決定したら言い出しっぺなので作業頑張ります。 -- 2021-01-16 (土) 12:29:32
      • 修正作業大変お疲れ様です。個別ページのカルルシュテイン城[正月]甲府城で募集されていた改築前計略初期使用回数ですが、確認したところともに2回でOKでした。また別件ですが、コラボキャラクターの特技・計略文はゲーム内でも「範囲」表記のままのようです。こちらの所持している中ではフェイリス牧瀬紅莉栖巴マミC.C.で「範囲」表記を確認しています。 -- 2021-01-16 (土) 12:30:19
      • 情報ありがとうございます!カルルと甲府の個別ページに書いてきます。コラボキャラは再度範囲に変更するよりは公式運営に問い合わせてゲームの方を直してもらいますねw -- 2021-01-16 (土) 12:36:31
      • コラボ武器(まどかの弓)あたりも同様に範囲表記のままなので、何か契約上の都合でいじくれないような気配もしますネー。 -- 2021-01-16 (土) 12:38:30
      • あ、なるほど。さすがに武器の修正もしてないとなると契約関連で表記がいじれない可能性が高そうですね。運営からしばらく音沙汰なかったら範囲にまた戻しておきますね。 -- 2021-01-16 (土) 12:45:39
      • ログ見直したらめぐみんとまどかだけ攻撃範囲表記があったので、個別ページの方だけ忘れないうちに直しておきます。あとの射程は範囲と等価交換でした。 -- 2021-01-16 (土) 12:52:21
    • 議論止まってしまっていたので、賛同の得られていた特殊攻撃の削除と地域項目の追加を行いました。地域に関しては「北海道・東北」を1、「関東・甲信越」を2、などのようにソートしやすいようにしようと思いますがどうでしょうか。試しにNo.の若い低レアにつけております。 -- 2021-01-20 (水) 22:50:40
      • No全部つけちゃいました。現在301長谷堂城~1体ずつ確認して改築後情報に更新中です。それ以前は無さそうでしたがどれかは漏れているかも。 -- 2021-01-23 (土) 20:39:05
  • ふと気づいたら、FrontPageのゲーム概要のところの提供が合同会社DMMGAMESのままになっていたけど、去年商号が合同会社EXNOAに変わっているのでそこを更新しておきました。あと、権利表記とかってまだ「DMMゲームズ」で良いんでしょうか? -- 2021-01-17 (日) 12:54:31
    • PC版のゲームページの下に「提供: DMM GAMES」となってますがどうなんですかね。コピーライトは「DMM All Rights Reserved.」です。まぁ、個人的には気にならないですけど。 -- 2021-01-19 (火) 16:31:49
      • DMM GAMESという会社はもう無いから、ゲームのページの下に書かれている提供は「プラットフォームとしてのDMM AMESにおいて提供している」って意味合いなのかな。そうすると、もともと「合同会社DMMGAMES」と書かれていたとこからして間違えてたって感じか。 -- 2021-01-20 (水) 23:10:17
  • 雑賀八咫短筒の攻撃フレーム計測結果が鉄砲ページのコメント欄(2020-10-28 (水) 07:37:48)にあったので、検証ページの攻撃速度 実測値に加えて大丈夫でしょうか?同じ2連射でも連装銃と速度が違うみたいですね。 -- 2021-02-04 (木) 19:04:25
    • その報告者は自分だったと思うんですが、さきほど計りなおしたら(該当枝に葉を付けたとおり)少しだけ違う数字が出ました。検証ページへの記入の基準はちょっと不明ですが、これまで見ていたかぎり必ずしも追検証が必要とはされていないようなので、転記していただいても怒られはしないと思います。 -- 2021-02-04 (木) 19:33:47
      • ありがとうございます!まさか検証者ご本人に気づいていただけるとは。単発と滅ガトの間が欲しかったところで大変助かりました。 -- 2021-02-04 (木) 20:33:36
      • 計りなおして頂いた57:27で編集してきました。 -- 2021-02-04 (木) 20:52:45
  • 細かな話なので自分で対応してもよいかと思ったのですが、編集経験もないので念のため報告という形にします。3点ほど。①平安京、佐竹城の「令制国」の記載が漏れている②[夏]シェーンブルン宮殿、百地丹波城の「最大レベル」の記載が漏れている③烏城、人吉城、岩剣城、[バレンタイン]シュノンソー城の巨大化が「?回」になっている -- 2021-02-12 (金) 18:19:02
    • 持っているんであれば、これを機に編集して貰ってもいいと思いますよ。手持ちにいる人が気にしてやってくれるのが一番いい。 -- 2021-02-12 (金) 20:07:25
    • 木ですが、修正実施しました。上記以外も細かい部分がいくつか気になったので(マルクスブルクと一条小山の最大レベルミスなど)、まとめて修正しました。細心の注意を払ってやったつもりですが、どなたか確認いただけるとありがたいです。 -- 2021-02-13 (土) 03:55:50
      • 各ページ確認しましたが、異常ないかと思います。丁寧に編集してくれる方が増えるのは心強い……お疲れ様でした。 -- 2021-02-13 (土) 14:16:24
      • 確認ありがとうございます。誤りや未記載など見つけたら、編集していこうと思います。 -- ? 2021-02-13 (土) 18:44:17
  • ユカリ珠交換所のページに施設の情報だけでも記入するのって難しいですかね?ゲーム内では交換前に確認不可能ですし、ここに来てもページから施設へ飛んで該当施設を探すと結構不便に感じます。同じような感想を抱いている方もいらっしゃると思うのですが・・・編集の方々ご一考お願いします。 -- 2021-02-28 (日) 15:51:58
    • 過去の交換品のところにもう1列性能欄加えるのがよさそうに感じますけど。もしくはリンク先を施設トップではなく該当箇所にもっていくように調整?施設は性能追加作業も楽ですし幅も取らないけど、武器の性能が面倒で長いので空欄にするか迷うところですね。 -- 2021-03-12 (金) 03:09:15
  • テンプレート/城娘について、図鑑から新しく「ダメージ1」「ダメージ2」のボイスが確認できるようになったので、キャラクターボイスの表にこの二つ分の行を追加した方が良いかなと思うのですが、どうでしょうか? -- 2021-03-29 (月) 20:16:47
    • 大破ボイス2もですね。 -- 2021-03-29 (月) 20:53:03
      • 出陣クリックですね -- 2021-03-31 (水) 10:22:09
    • 既存ページはともかく、テンプレは更新しておいた方が適当かと思います。あんまり更新かけれてませんが……。 -- 2021-03-29 (月) 20:57:30
    • とりあえず、更新かけとこうかと思います。あと、枝1の「大破ボイス2」というのがどれの事なのか探しても分からなかったので、教えて頂けるとありがたいです。 -- 2021-03-29 (月) 23:23:48
      • 所領の大破城娘画面で聞ける2つ目の大破ボイスですが、図鑑には載っていないですね。 -- 2021-03-30 (火) 10:11:20
      • 大破から復帰させる際のセリフということなら、1枝1葉さんの指摘どおり出陣画面でのクリックでのみ再生される図鑑にないボイスですね。所領で大破させる際のボイスは何度も試しましたが通常の大破ボイス一種しか確認できていません。 -- 2021-03-31 (水) 10:43:22
      • 確認しましたが、城娘→大破が大破ボイス、大破時クリックでダメージボイス1、2になるようです。大破ボイス2はありませんでした、おさわがせしました。 -- 2021-03-31 (水) 12:38:37
  • 岡城の変更前ボイスをまとめてくださった方がいるのですが、変更前ボイスをまとめた動画のURLを性能の変遷欄に記載した方が愛着ある殿は嬉しいと思うので仮に今後CVが変更される場合も同様に性能欄から飛べるようにしたらいいのではないかと提案させていただきます -- 2021-03-31 (水) 20:01:27
    • キャラクターボイスの項目に引用させてもらいました。他の場所がよければ移動させて下さい。 -- 2021-03-31 (水) 20:59:32
  • 白鷺城のページで若干荒れてた枝が木ごと無くなってるんですけどなんで消したのかと言った議論はどこで確認すればいいですかね。COと削除の区別もつかない普段編集しない殿なんですが、暴言が飛び交ってるわけでもないし木の内容が不適切だったとも思えず、関係ない枝まで巻き込んで消す道理が解らなかったので確認したいのですが。 -- 2021-04-07 (水) 07:24:53
    • 左上にある「差分チェッカー」から「Comments/白鷺城」ページを絞り込み表示するといった方法があります。あと確認するのは当編集会議室や対応依頼掲示板でしょうか -- 2021-04-07 (水) 09:45:49
    • 横からですが、編集日時: 2021-04-07 06:50:56、ID: 1886113の編集でコメントアウト(=CommentOut→CO。行頭にダブルスラッシュを入れて、ソースには残しつつ非表示にする編集のことです、念のため。)されていますね。よかったら木主さんも1枝さんの仰る方法でご確認いただければと思います。この時間より以前にどこか(編集会議室、対応依頼掲示板、ないしは当該コメントページ)でコメントアウトを決定する協議が行われていないようなら(というか行われていないように見えますが)、独断編集ですから差し戻しが妥当なのではないでしょうか。 -- 2021-04-07 (水) 11:58:02
      • 今、差し戻してもまた無意味なやり取りで荒れるだけだろ。コメントアウト解除するなら「最新10件」から外れて「コメントページを参照」しないと見れなくなるまで待ってからにしとけよ -- 2021-04-07 (水) 12:22:38
      • 枝と同じく流れを確認したがCOに関する複数人の話しあいはみられず、差し戻しが適当だと思う。また流石に個人判断で他人のコメントをCOは悪質なので通報したが、唯一COについて言及していた「もうこれ木まるごとコメントアウトでいいだろ(くだらねぇ -- 2021-04-06 (火) 12:25:46」と同一人物による編集だった。というかこの上の葉1も同じ。そんな乱暴な言い方と考えとやり方で編集続けられちゃたまったもんじゃない。 -- 2021-04-07 (水) 12:46:55
    • ありがとうございます、一応1枝さんが提示してくれた三箇所は見たのですが無知故に判断できず。青字部分にダブルスラッシュがあるのでCOという事ですね。改めて探してみましたがやはり独断みたいですね。私も消された木でコメントアウトに言及するコメントは見たんですけど、あまりに暴論だったのでその時は提案だとは思ってませんでした。 -- ? 2021-04-07 (水) 18:50:57
    • 一個人による他人のコメントアウト編集につき、差し戻しを行いました。若干口論にはなっていましたが、流れるのを待つべきかと思われます。 -- 2021-04-07 (水) 19:45:26
      • 対応ありがとうございます -- 2021-04-07 (水) 20:06:54
  • [学園]聚楽城の大破特技の名前を無変更でアップロードしてしまいました。削除または変更の方法がわかりません。削除をお願いします、本当にもうしわけございません。 -- 2021-04-08 (木) 08:58:19
    • 使われていない画像を削除させて頂きました。 -- 管理人? 2021-04-10 (土) 13:38:52
  • 性的表現ってどこら辺まで許容されてるの?{学園}聚楽城のページ大破で騎〇位コラ作れそう・・・ -- 2021-04-12 (月) 14:14:09 New! 流石にどうかと思うけど。 -- 2021-04-12 (月) 19:19:00
    • 明確なラインは設けられていないと思う。人によって感覚が変わって判断が難しい内容だから、基本的にはここか対応依頼掲示板で相談の上何かしらの対応じゃないだろうか。個人的には、そのコメントは伏字になってるとは言え直接的に性行為に触れる内容であるから、NGでもいいかなという感はあるけど。 -- 2021-04-12 (月) 21:16:24
    • ゲーム自体にお色気要素が多分にある訳だからそのくらいは許容されるべきだと思うがな、自身が自重するしないは自由だが他人のコメに干渉するのはどうかと。 -- 2021-04-12 (月) 23:48:37
    • 明確に基準があるわけじゃないようなので1発レッドカードはないなー。しばらく様子見でほかの方の意見も見てみたいかも。木主も即COって訳で言ってるのじゃなくどの辺からラインにかかるのかを気にしてるように見えるし。お色気要素ありだからこそどこまで許容されるかは探っていっていいと思う。水着OKだから全裸もOKって訳にもいかないだろうし。あまり頻繁に性的表現が使われるようだとその時に対処かな。(学園)聚楽城の書き込みか。 -- 2021-04-13 (火) 15:07:02
      • ご意見ありがとうございます。しばらく様子見させていただいたのち判断したいと思います、学園聚楽城のほうはスルーされてるみたいだし。 -- 2021-04-14 (水) 19:55:43
  • 管理人様へ 特定の動画・投稿者に対し、中傷コメントを続けている個人がいるように思われます。IPを変更しており通報・仮BLが機能していないようですので、管理人様から何らかの対応は出来ますでしょうか。特定が比較的容易なことから、対象を明記したうえで限定的に即時COを可とする話も検討されておりますが、強い処置になるためまずは管理人様側での対応をお願いできればと思います。4/6(火)時点で確認されているのは以下のコメントです。「Comments/5周年記念!招城祭/E-8 1866324、1866367、1867093」、「Comments/武神降臨!蒲生氏郷/真 1882951、1883066、1883152」、「Comments/武神降臨!黒田長政/真 1870085、1870463、1872692」、「Comments/雑談掲示板Vol177 1863089、1866324」「Comments/武神降臨!石田三成/真 1860663、1860963、1861363、1861514、1861564」、「Comments/武神降臨!山県昌景/真 1860264、1860370、1861372、1861495」、「Comments/5周年記念!招城祭/E-4 1861815」、「Comments/白竜バスターズ!/絶壱 1885268、1885402、1885487」 -- 2021-04-08 (木) 20:46:14
    • 調べたところ他の方も多く使われているプロバイダーなのでホスト規制は難しく、見つけ次第コメントアウトで対応をお願いしたいです。宜しくお願いします。 -- 管理人? 2021-04-10 (土) 13:41:49
      • 返信ありがとうございます。ガイドラインに条件記載し、CO処理で対応したく思います。拡大解釈で口論を中傷と解釈し報告なしCOなどが起きないよう、但し書きは付けておきます。 -- 2021-04-10 (土) 15:16:34
    • 木の件について、管理人さんからCO対応をとのお話がありましたので、ガイドライン文に追記しCOの手筈を整えたく思います。本来他人のコメントを不可視にするCO処理は慎重に扱われるべきですが、本件に限っては合意が既に取られている継続的な案件として、条件合致した場合はCO後の事後報告としたく思います。以下にガイドライン追記文のたたき台設けますので、各位確認頂き支障なければ日曜の夜にでも記述追加したく思います。 -- 2021-04-10 (土) 15:34:45
      • 外部サイトの特定の個人・作成物を中傷するコメントは規制の対象になりえます。
        外部サイトの動画や個人に対する誹謗中傷コメントは、CO・削除等の対象になる場合があります。
        但し個人の判断によるCO・削除は避け、まずは編集会議室・対応依頼掲示板へ相談してください。
        そののち、継続的かつ個人による誹謗中傷と判断された場合、例外的に確認次第COとなることもあります。
        (コメントアウト注釈文)経緯については対応以来掲示板の2021-04-06 (火) 22:33:00の木、編集会議室の2021-04-08 (木) 20:46:14の木を参照願います。 -- 2021-04-10 (土) 15:39:50
      • 緊急の案件なのでいったんは良いですが、後々考えると外部サイトと限るのが良いのかな?特定の個人・作成物に対する誹謗中傷については、内外問わずあるべきではないと思いますけれども。 -- 2021-04-10 (土) 23:05:11
      • 特定の個人に対する中傷は「侮辱罪・名誉棄損罪」にあたり、「日本国内の法律・条例、ならびに各関係各所の利用規約に反する記述は禁止」の該当案件だと思われます。 -- 2021-04-10 (土) 23:31:54
      • ↑2 出来れば規制はミニマムで進めたいですが、外してもよいかと思います。少し懸念しているのは、サイト内の議論から発展した口論などについて今回の文言を根拠に規制をかけようとされないかというところで。今回の文言追加はその運用を想定したものではないということは、ここで書いておきます。↑1法令云々に関しては自分も詳しくない所ですが、解釈次第で適用範囲が広範になりうる法律・条令の場合、反するか否かは専門家の判断を要するものだと思います。「特定の個人に対する中傷」なのか「特定の個人の制作物に対する批評」なのか、我々で判断して法律違反まで断言できるかというと泥沼になりそうですし。あくまで城プロwikiのローカルのルールとして、今回は対処したいと思います。 -- 木(枝)? 2021-04-11 (日) 10:57:46
      • 確かにその懸念はありますね。みんなが冷静にきちんとした判断を下せる人なら良いですが、残念ながらそうとは言えない状態だと思いますし、特に口論に発展したのちにカッとなって勝手にCOした例を過去に何件か見た覚えもあります。そういった理由に基づく範囲の制限であれば、ひとまず内部への拡大の件は後々の課題とする形で、私からは特に現状の案で異論はないです。 -- 葉2? 2021-04-11 (日) 11:51:04
      • 横です。これはあくまで私個人の意見でしかありませんが、サイト内の議論がヒートアップした際などに拡大解釈で利用される恐れについては「但し~」以下の二行に基づけばあまり重視する必要が無いように思います。個人的なCOは否定されてますし相談の結果COされる様ならばそれはCOされて仕方ないコメントであるケースと思われますので。また拡大解釈という意味では、外部サイトに限定して相談しろとあるなら内部は個人判断でいい、などという殿もでて来るかもしれませんし。以上私見を述べましたが枝の注意書きの件「外部の~」の有無に関わらず追記する事には賛成します。 -- 2021-04-11 (日) 12:50:42
      • 流石に内部サイトは個人判断云々はその場で却下して終わりの気もしますが……お二方から頭の文言は不要ではという話があり、懸念している事項に関しても安全装置は十分ということで、外してみましょうか。重ねてのことになりますが、サイト内の「実例」が出た時は改めて判断していただければと思います。 -- 木(枝)? 2021-04-11 (日) 17:54:45
      • 日曜夜までという区切りでしたので、ガイドライン文に上記の文言を追記しました。今後件のコメントがあった場合は、各自にてCOの上このツリーの枝として事後報告していただければと思います。各自では判断に困る場合は相談してからが良いかと思います。また雑談掲示板及び白竜バスターズ!絶壱の流れていない該当コメントについては、今後も反応コメントが付きうると判断しこちらでCOしました。他のページのコメントは当面動きが少ないページであること、第三者のコメントが複数付いていることから、私の手ではCOはしておりません。 -- 木(枝)? 2021-04-11 (日) 22:30:00
    • 木主さんへ、再度同じ人物と思われる方の書き込みがあったためCO処理いたしました。COの上このツリーの枝として事後報告とのことだったので報告させていただきます。念のため通報もしましたが、やはり前回の書き込みとは別のIPでした。「Comments/白竜バスターズ!/絶壱 1903155」 -- 2021-04-12 (月) 17:50:49
      • 確認しました。お疲れ様です。自分も対応できるタイミングでは同じようにCO・報告していきますので、今後は相互に確認できる場にしていければと思っています。 -- 木(枝)? 2021-04-12 (月) 20:38:04
    • 雑談掲示板のId:1903373、該当コメントと見られますので枝葉のコメント共にCo実施しました。 -- 2021-04-12 (Mon) 19:32:32
    • 「Comments/白竜バスターズ!/絶壱 1903213」が内容的に今までと同じ動画を指したコメントなのですが、動画投稿者に直接的には結びつかないような書き方に変えてきています。このような場合もCOしてもよろしいでしょうか。 -- 2021-04-12 (月) 20:22:03
      • 確認しました。CO対応で問題ないと思われます。 -- 木(枝)? 2021-04-12 (月) 20:38:59
      • 別端末からになりましたがCOさせてもらいました。 -- 2021-04-12 (月) 21:39:01
      • 対応お疲れ様です。 -- 2021-04-12 (月) 21:47:17
      • 対応お疲れちゃん -- 2021-04-12 (月) 21:56:41
    • 雑談掲示板のID:1904201、CO実施しました。 -- 2021-04-12 (月) 22:44:39
      • ID:1904190も同一IPであり、CO処理済みのコメントと同趣旨のコメントでしたのでCO実施しました。 -- 2021-04-12 (月) 22:47:53
      • ID: 1899295も残っていたためCO行いました。 -- 2021-04-12 (月) 22:54:56
        10586);
      • ↑も編集対象ですか? -- 2021-04-13 (火) 00:00:02
      • 放っときましょう。 -- 2021-04-13 (Tue) 00:03:43
        10586);
    • 雑談の画像、一応COしといたけどこれもう編集者がどうこう取り決めるレベル超えて管理人案件じゃないの? -- 2021-04-13 (火) 05:47:41
      • お疲れ様です。もう完全に個人粘着通り越してwiki荒らしですね……巻き込み規制も仕方ないかもしれない -- 2021-04-13 (Tue) 05:51:24
    • 雑談ID:1904966,1904973の不適切画像COしました。巻き込み構わないので規制して欲しいです。 -- 2021-04-13 (火) 10:19:52
    • もう多少の巻き込みは覚悟で一旦規制してプロバイダ通報。プロバイダ側で処置がされたら解除。というのはどうだろう? -- 2021-04-13 (火) 10:40:41
      • 後、一旦規制する範囲に関しても、犯人IPの上何桁かは毎回同じはずだから、プロバイダ丸ごとではなくその共通部分までという形で巻き添えを減らす事が出来るのでは? -- 2021-04-13 (火) 10:42:05
      • もうそれでいいんじゃないのと思う -- 2021-04-13 (火) 14:16:59
      • 巻き込みは下手すりゃゲーム自体へのモチベ切れちゃう人もいるんで最終手段・・・ここのシステムじゃ各自BL制できないんですかね。皆さん楽になると思いますけど。 -- 2021-04-13 (火) 14:55:58
    • アップローダーの画像消去お願いします。COしても残ってしまうので… -- 2021-04-13 (火) 11:24:05
    • ID:1905093 の不適切画像をCOしました -- 2021-04-13 (火) 13:23:37
      • ↑の対処されてる方々へ。ご苦労様です。おかげさまで快適に使わせていただいております。これからもよろしくお願いします。 -- 2021-04-13 (火) 15:10:00
      • 対応していただいた方々、お疲れ様です。木なのに日中対処できず有難いやら面目ないやら……。管理人さんにも動いて頂いたようで、痛みは伴いますが一先ず区切りがつきました。重ねて有難うございました。 -- 木(枝)? 2021-04-13 (火) 17:34:36
      • 自分の他にも何人か監視していてくれてたのですぐに対応できました。一緒に監視、COしてくれた編集者さんに感謝です -- 2021-04-13 (火) 19:32:33
    • 残念ですがau-net.ne.jpをホスト規制しました。実際にはQUモバイルからの利用でしたが、ホストが同じなのでauユーザーにも影響があります。auの苦情窓口を見つけましたので通報してみます。アップローダーの画像は非表示にしてありますが、証拠として一時的に表示することがあるかもしれません。 -- 管理人? 2021-04-13 (火) 15:49:55
      • 早くに対応いただきありがとうございます。一旦はやむを得ない処置かと思われます……。 -- 木(枝)? 2021-04-13 (火) 17:38:29
      • 先程、苦情窓口へログを提出しました。行為の証拠としてアップローダーの画像を一部を除いて公開状態としております。auからの返答があればここに書き込みます。 -- 管理人? 2021-04-13 (火) 18:23:10
      • とりあえず本件をトップにも大きめに掲載しておくとかした方が良いと思う。そうじゃないと巻き添えの人が「なんか規制されてる?何も悪い事してないのになんで!?」ってなるだろうし -- 2021-04-13 (火) 18:26:46
      • トップページに書いておきました。auから返答があれば良いのですが。 -- 管理人? 2021-04-13 (火) 18:39:46
      • トップページのアラート文を読んで顛末を理解したところです。管理人様をはじめとして、有志の方ありがとうございます。 -- 2021-04-18 (日) 14:54:02
      • やり取りは転載禁止との事なので書けませんが、通報から1週間経ちましたのでau-net.ne.jpのホスト規制を解除しました。また現れましたら連絡入れますので、書き込みよろしくお願いします。 -- 管理人? 2021-04-20 (火) 15:34:10
      • アップローダーの不適切画像も非表示化しております。 -- 管理人? 2021-04-20 (火) 15:34:57
    • 何人かの城娘の画像を追加したので、スクロールしなければ不適切画像までいかないようになりました -- 2021-04-14 (水) 19:32:04
  • 投剣のページで質問したのですが、私が言葉足らずだったので、煽られてしまいムキになって他の方が見たら不快になる発言になってしまいました。ページ内の質を下げる事になるので、お手数ですがこの会話を消去していただけないでしょうか。ID:1907263から続く会話です。今後この様な事にならない為に、Wikiで発言しない様にします。申し訳ありません。 -- 2021-04-14 (水) 13:29:36
    • ページを見てきましたが太字の方はこの編集会議室でいろいろ発言されている方ですね。ここではいい顔しているみたいですが仮BLになっています -- 2021-04-14 (水) 15:18:18
      • 木と枝(と投剣の草生やした米)のIPが一致してるんだけど自演? -- 2021-04-14 (水) 16:56:29
      • 見てきたのは差分チェッカーです -- 2021-04-14 (水) 17:04:33
      • 煽られてしまいムキになって他の方が見たら不快になる発言が投剣の草生やした米になります。 -- 2021-04-14 (水) 17:11:18
      • 木と枝と葉2・3が同一人物ってもう意味わからん -- 2021-04-14 (水) 17:25:10
      • ああ、うん。木に言いたいのはね、枝米は木で反省した人がしていい発言ではないと思うってこと。それこそ別人や自演を疑うぐらいに。 -- 葉1? 2021-04-14 (水) 17:29:53
    • この木と、投剣のページのコメント無断削除を復旧しました。 -- 2021-04-14 (水) 20:36:42
  • テンプレート/城娘ページ上部の「城娘ステータス注釈」に「武器単体の攻撃は検証ページにて検証が行われています。」とあります。検証ページを見るとなくなっていましたので、記述を削除することを提案します。 ご意見ありましたら19日中にお願いします。 -- 2021-04-15 (木) 15:20:25
    • おつかれさまです。木で書いたとおり編集しました。 -- 2021-04-20 (火) 00:29:06
  • 小丸山城のページが書き換えられていたので復旧。ID:1912604 -- 2021-04-15 (木) 15:37:59
    • 海外のネットワークを使用しての荒らしでしたのでホスト規制(as43289.net)しました。 -- 管理人? 2021-04-15 (木) 19:18:46
  • 管理人様また画像添付荒らしが湧いています。投稿時現在 雑談掲示板Vol179の1933124・1933157 Comments/復刻!妖怪討伐伝の1933130 Comments/不夜城の1933135 Comments/徳川伏見城の1933139 Comments/質問掲示板Vol14の1933145 Comments/ペレシュ城の1933149 Comments/解き放たれた妖怪/絶の1933153 Comments/寛永江戸城の1933174 Comments/武神降臨!シュテファンの1933183 不適切画像の非表示化も合わせてお願いいたします -- 2021-04-22 (木) 02:25:19
    • 徳川伏見からきました、編集や報告みるとCOと通報で良いみたいなので何カ所かCOしてまわりましたが数が多い…そしてまだ増えてる… -- 2021-04-22 (木) 07:29:25
      • CO乙です -- 2021-04-22 (木) 08:30:18
    • COお疲れ様です。画像の非表示化と仮BL到達までの通報件数を下げました。ログをためて再びauに報告しますので、あえてau-net.ne.jpをホスト規制しない状態にしています。再投稿されましたら差分チェッカーから通報よろしくお願いします。 -- 管理人? 2021-04-22 (木) 11:12:56
      • ご対応いただきありがとうございます。またCOされた枝殿もお疲れさまでした --  木? 2021-04-22 (木) 11:28:20
    • 再び雑談に画像の荒らしが湧いてました。対処お願いします -- 2021-04-22 (木) 15:04:16
    • 再びau-net.ne.jpをホスト規制してauに再通報しておきます。 -- 管理人? 2021-04-22 (木) 18:45:33
      • 詳しい返答が来ましたので、ホスト規制を解除してトップページにアナウンスを入れておきました。 -- 管理人? 2021-04-22 (木) 23:36:24
    • 過去のやり口と同様のコメント・画像アップがあったためCOを行いました。 -- 2021-04-28 (水) 17:44:41
      • auから前回の問い合わせ番号をもらっていますので今回は簡単に報告ができました。バンバン報告しますので、通報を宜しくお願いします。 -- 管理人? 2021-04-28 (水) 19:31:24
  • 武器画像の弓だけ今回追加分の[改]の★5武器がリストに入ってましたが、ほかのページ及びこれまでの実装分について[改]は省略していたかと思うので削除しても良いのでしょうかね。 -- 2021-04-28 (水) 01:17:50
    • ★4に追加ですね。 -- 2021-04-28 (水) 01:39:52
    • 今回追加の旧上位入賞記念武器の★5進化は、ドット絵が変化するため順次画像を追加しています。★4時点では存在しなかったオーラを新たに帯びている幻想聖盾が特に分かりやすいですが、ほかのものも(自分が確認した限りでは)★4にはなかった本体部分の明滅(武将武器の★3と★4の違いと同様のもの)が追加されています。 -- 2021-04-28 (水) 05:21:02
      • お疲れ様です、ありがとう御座います。 -- 2021-04-28 (水) 08:54:04
  • [学園]聚楽城に一部の木にコメントしている人に対し反論すると見せかけてコメントを伸ばし続けている荒らしが発生しています。ID: 1929356以下のコメント、現在ID: 1950760以下のコメントが伸び続けています。最初は議論で伸びているだけとも思ったのですが、コメントしている人に対して論点を意図的にずらして煙に巻くようなコメントしかせず、わざと議論を終わらせないような書き込みを続けるので、荒らしだと思います。このまま毎日伸び続けると[学園]聚楽城のページが正常に機能してるとは言い難い状況です。荒らしはIPを変更しており、通報しても仮BLが機能していないようですので何らかの対応や解決策はないでしょうか? -- 2021-05-01 (土) 20:04:54
    • 同一人物がIPを変更しているとする根拠は? -- 2021-05-02 (日) 09:38:18
      • 横からだけど、チャフティツェ城でもログ流しが目的なのか不明ですが木を乱立するようなコメントが多く見られるので、学園聚楽もそうだと考えたのでは?さらに言えば以前動画投稿者を中傷するようなコメントを書き込み続けた人物が編集板にて議題に挙げられた際に、無関係なホラー画像をアップし続けて規制せざるを得なかった事態にもなりましたし、同様の手口の可能性があるとは思います。 -- 2021-05-02 (日) 10:22:13
      • 同じく木ではないのですが、このような場合どういった手段で上記の件を証明できるのでしょうか?これまで前例のようなものはありましたか? -- 2021-05-02 (日) 12:09:12
      • 管理人さんにIP確認してもらうとかはあったな -- 2021-05-02 (日) 12:23:12
      • 管理人に確認して貰わないと基本、無理。犯人側が調子乗りまくってIP変えてる事を自ら証明(ただの自白では足りない)してくるとかしたら別だけど -- 2021-05-02 (日) 12:33:04
      • 荒らしが同一人物なのか、複数人がしているのかまではわかりません。ただ仮BL入りしても新しくコメントがされて、それに対する反論で伸びているのは事実です。それと最近の新規城娘(特に☆7)のページで明確な理由もなく性能を下げる(弱い、使えない、〇〇がいたらいらない等)といった内容の木が多く見受けられます。発端の木や枝もそれに近い内容だったので、そういった愉快犯に目をつけられているのかもしれないです。 -- 2021-05-02 (日) 13:04:48
      • 木の件は口論の発展形に見えるのでちょっと判断つかない。ただ現地見たら結構な勢いで木が立って流れたんで、これで実質対応済みになったのでは。悪口言って即仮BL入りするアレについては、多分対応されてグロ画像貼れなくなったバカがやり方変えたんじゃないかなと個人的には思ってる。ちゃんと仮BLが機能してるんで、ガイドラインに追記して仮BL→COを例外的に可にしたらいいんでは。最近これこれこういう荒らしがいて継続的なので逐一議論せずとも一時的に可としている、という文言で。 -- 2021-05-02 (日) 18:29:11
      • 証拠はこの枝の存在そのもの。最初に話をそらそうとしてるのが最も怪しく、愉快犯が標的を変えようとしてる。この枝を通報しても他の書き込みが一切出てこない。証拠がないんじゃ仕方ないよねって有耶無耶にしようとしてるでしょ -- 2021-05-02 (日) 19:19:37
      • ↑1いったん落ち着こう。↑2仮BLだけでCOはさすがに賛成できないかな。IP変えてくる荒らしへの対策にはならないし巻き込みが怖い。荒らしなのかガチなのかはこちらで判別できないし通報しまくった結果sageと擁護は全部COなんて事になったら誰も議論しなくなっちゃう。まあ他の対策がスルーするくらいしか思いつかないうえ、実践できてない私が言っても説得力無いかも知れんが。 -- 2021-05-02 (日) 19:29:26
      • 正直、仮BLだけじゃそれこそ対策にならないと思う。チェフティツェ城の場合は通常の木が流れてしまうという問題もあったからCO対応の方が良かった。学園聚楽は口論なのか判断付かないけど、管理人さんに一度IPを確認してもらわないと進展は望めないかと。今日も少し荒れてたけど、少なくとも5葉の言うような感じになってたようには見えました -- 2021-05-02 (日) 19:49:01
      • ごめんCO云々はチェフティツェ城の方の話だったのね。ログ見てきたけどちょっとこれは管理人さんに何とかしてもらうしかないかもです。 -- 2021-05-02 (日) 19:57:41
      • 学園聚楽の方も件の木にも恐らくIP変えてるかどうかは分かりませんが話逸らして口論を煽ってる人はいるんじゃないかな。他の人も感化されて言い争いになって収拾付かないようにも見えたので、最悪管理人さんが何かしらアクション起こしてくれるまではそちらもCOしてしまってもいいと思う -- 2021-05-02 (日) 20:12:04
      • ↑4 推敲してるうちに仮BL即COを全体ルールにするような文章になっちゃってた、申し訳ない 要は7個上の動画の時の対応(CO対象条件をガイドライン追記)のようにしてはと言いたかったんだけど、意図と違う文章になってたわ COはあくまで悪意ある荒らしへの対応であって、単に不興を勝っても入りうる仮BLと単純に直結は避けたいね 寧ろそちらと同意見でちょっと安心した -- 2021-05-02 (日) 21:18:33
      • チェフティツェ城の件はCOの報告が見当たらないと思ったら、対応依頼の方で処理してたみたいですね。↑1なるほど、そういう事でしたか。概ね賛成です。 -- 2021-05-03 (月) 04:21:32
      • 即COなしは同意だけど、管理人さんにIP確認してもらいたいのは賛成。ただ、チャフティツェ城のように仮BL入りで書き込みが放置されて木が流されるのがwiki見てる人は一番困ると思うので、そこは有耶無耶にしてほしくはない。学園聚楽みたいな他の人が反応したり喧嘩したパターンはスルーしかないかもしれないですね。何か書き込むと逆に噛みつかれるような状況だったので -- 2021-05-03 (月) 09:31:52
      • チェフティツェ城にまた湧いてますね。今回は巻き込み被害狙いなのか、枝や葉も付けまくってますね。 -- 2021-05-03 (月) 14:21:57
      • チェフティツェ城に関してはもはや故意でやってるいるように見受けられるので、CO処理の方がいいと思いますがどうでしょうか。管理人さんの返答までこういう事態が続くとなるとさすがに有耶無耶にしておくのも... -- 2021-05-03 (月) 14:32:53
      • この様子だとGW中毎日現れそうですね。↑1↑5の仰るようにチェフティツェ城に関してはCO処理で良いと思います。荒らしだと判断したら仮BL済みの物からCOして、事後報告という事でお願いします。 -- 2021-05-03 (月) 15:00:19
      • ↑ 対処について確認しましたので、今日書き込まれた分はCO処理させていただきました。次以降現れた場合はよろしくお願いします -- 2021-05-03 (月) 16:50:36
    • 対応板と編集板の該当コメントをCo対応しました。同一人物としての書込みであったので後者は仮BL前にCOしています。 -- 2021-05-03 (月) 20:54:05
      • COありがとうございます。対応板や編集板の本人らしき書き込みからして、枝1の葉6さんの予想が正しそうですね -- 2021-05-03 (月) 20:54:14
      • 編集カチ合っちゃったようで申し訳……今画像の時の規制解除されてるようなので、また管理人さんに動いてもらうまでは手動で対応してくしかなさそうですね 巻き込みしないように連絡相談しながら皆でやっていければと思います -- 2021-05-03 (月) 21:01:58
    • IPを調べたところ前回より続いている「au-net.ne.jp」UQモバイルの者の仕業です。auには通報していますが、連休中のせいか返答は今のところありません。連休明けまで「au-net.ne.jp」をホスト規制とさせて頂きます。 -- 管理人? 2021-05-04 (火) 16:03:31
      • 確認と対応ありがとうございました。いつもお手数おかけ致します。 -- 2021-05-04 (火) 18:04:13
      • お疲れ様です。対応ありがとうございます。 -- 2021-05-04 (火) 19:02:01
      • ホスト規制残念ですが、連休明けにも再度auに通報しておきます。 -- 管理人? 2021-05-04 (火) 19:15:02
      • 対応ありがとうございます。色んなページで行われていたネガキャンが一斉に止みましたね…。一点、以前のように巻き込まれた人向けにトップページに規制が行われている旨告知しておいた方がいいのではないかと思いました。 -- 2021-05-05 (水) 22:56:45
      • 対応お疲れさまです。連休明けまでとの通り、現在は解除済みで合ってますよね?チャフティツェ城コメントのID:1983190、1983814は模倣犯でなくやっぱりいつもの人でしょうか -- 2021-05-08 (土) 01:35:29
      • 両IDともにau-net.ne.jpとは別ホストでした。同一人物かはわかりません。ホスト規制は解除していますが、再び現れたら直ぐに規制する予定です。 -- 管理人? 2021-05-09 (日) 19:04:27
      • 管理人さま、対応ありがとうございました。やはり件の人物のみが書き込めないように規制をかけるのは難しそうでしょうか。今後の対策の提案なのですが、それらしい書き込みを見た場合は反応せず、通報のみしていただくよう通達を出すというのはいかがでしょうか?BLとなった時点でそのIDによる書き込みをその都度COしていただくような感じでとりあえずの対処にはなるかと思います。 -- 2021-05-09 (日) 20:09:04
      • なるほど、確認ありがとうございます。過剰反応しすぎないよう気をつけます。 -- 2021-05-09 (日) 20:11:21
      • 最低限、多少でも評価の根拠が含まれているかどうかぐらいは見分けてから通報して欲しい。何の根拠もなくただ強いというだけで他の木を流すのも、やってることは同じだし。マイナス評価はとりあえず封じ込まれるようなWIKIにはなってほしくない -- 2021-05-11 (火) 19:57:32
      • 木の乱立させたり、それを咎められたら見境なく枝付けしたりと行為を咎められてるわけだから。コメの内容そのものよりも。管理人さん以外に問題の人のコメを見分けるのは難しいと思うよ。ただそういう状況に追い込んだのは問題の人であって周りの人を非難してもどうにもならないんじゃないかな -- 2021-05-11 (火) 20:47:01
      • 実際に同ページに短期間で同じような木を乱立させてるような状況に対してならいいと思うよ。何となくで特定の荒らしと同一視して通報を促すようなのはどうかと思うけど -- 2021-05-12 (水) 20:20:43
    • 途中から他ページの乱立荒らしの件とその対応の話がメインになってるようですが、聚楽城の件はどうだったんでしょうか。悪口言いまくってたのが例のauホストだったという事なんでしょうか -- 2021-05-13 (木) 09:45:44
      • 議題としては流れたので解決扱いですね。管理人さんがCOされてないのであれば別件だったのでは。 -- 2021-05-15 (土) 15:20:52
  • 全城娘一覧のページを編集してますが、本日2度ほどエラーが発生しました。そろそろ分割しないと容量オーバーで駄目そうです。案としては①「★1~4」と、「★5~7」の感じでレア度で分ける。②招城儀式の排出から外れた(現在No276 松代城あたり)で分ける。など思い付いています。★4以下の実装は少ないですし、①のレア度で分けた方が明快でいい気がしています。意見お待ちしております。 -- 2021-04-27 (火) 20:53:28
    • 集計してみたところ、「★1~4」で163体(全体の28%)、「★5~7」で420体(全体の72%)でした。レア度で分けても「★5~7」がいつかはパンクしそうな感じもしました。 -- 2021-04-27 (火) 21:02:47
      • メモとして残しておきます★1(28城)、★2(38城)、★3(39城)、★4(58城)、★5(134城)、★6(172城)、★7(114城)です。 -- 2021-04-27 (火) 21:07:10
    • ①で分けて、★5~7が増えた場合はそこから細分化してはどうでしょうか。★5、★6、★7といった感じで。 -- 2021-04-28 (水) 01:41:52
    • ①案なら余裕が163体ならすぐに埋まるでしょう。また②の招城儀式排出外だとチケで獲る時比較ができなくなり困ると思います。いっその事★1~4と★5、★6・7の3つか、さらに将来を見越して★1~4と★5・★6・★7の4つに分割しては如何でしょうか? -- 2021-04-28 (水) 01:43:59
    • 全城娘一覧のページを★1~4、★5~7に分割し、★1~4を読み込む形としました。編集が楽なので★5~7で一括りとしましたが、また一杯になりましたら分割するつもりです。 -- 2021-05-11 (火) 19:59:45
      • お疲れ様です。読み込み式大変わかりやすいです。 -- 2021-05-13 (木) 01:44:50
  • 画像置場に「鞭.png」の替わりに「鞭R.png」を添付してもらっていました。先程気が付いたので、「鞭.png」を一度削除し「鞭R.png」と同じ画像を添付しました。以後、「鞭.png」で編集をしてもらって大丈夫です。ブラウザのキャッシュが残っている場合は完全更新をお願いします。 -- 管理人? 2021-05-11 (火) 20:23:07
  • 宇佐山城のキャラクターボイスを編集致しました。宇佐山城の一人称は「アタシ」だと思われるのですが、つままれボイスと勝利ボイスが「私」と言っているように聞き取れます。とりあえず発音に倣って「私」と記載しておいたのですが、「アタシ」に直したほうがよろしいでしょうか? -- 2021-05-13 (木) 00:24:50
  • 宇佐山城の情報に、加筆修正した方がよいのではないかと思った箇所がございましたので、以下3点ほどこちらにコメントさせていただきます。①『城娘の元ネタ情報』のデザインについて。城娘姿の左肩や後ろの装備の尖った部分は、森可成が着用したとされる「黒革包畦目綴二枚胴具足」に由来すると思われます。②『現実の城情報』について。宇佐山城の築城開始は浅井長政が織田信長を裏切るより前(=浅井・朝倉と織田が対立するよりも前)なので、「浅井長政・朝倉義景への備えとして」の築城ではないと考えられます。③同じく『現実の城情報』について。森可成が戦死した戦いはセリフにも登場する「宇佐山城の戦い」です。現在当該ページに記載されている「志賀の陣」は、森可成戦死後に宇佐山城に入城した織田信長が、比叡山に逃げ込んだ浅井・朝倉勢と和睦するまでの3か月間対陣していた期間を指します。実際のゲームにはあまり関係がない部分ですが…、如何でしょうか。よろしくお願い致します。 -- 2021-05-13 (木) 01:51:10
    • 編集合戦にならない限り、現実の城情報や城娘の元ネタ情報はご自由に加筆訂正してくださって構いません。加筆修正後該当城娘ページのコメントに一言あると良いと思います。 -- 2021-05-13 (木) 02:08:03
      • 木主です。承知しました、ありがとうございます。あまり長くならない程度に加筆修正させていただこうと思います。 -- 2021-05-13 (木) 12:36:04
  • 差分チェッカーのID: 1998189やID: 2003220ほかの人物による編集で、多くの城娘ページで入手画像および折りたたみの添付画像のサイズ指定が本来のテンプレートの50%から51%に変更されている状態のようです。差し戻しの作業をやりかけましたが、とても1人では手が回りませんし、注意喚起のためにもこちらに報告いたします。 -- 2021-05-14 (金) 09:56:33
    • 自分の環境、ネットカフェから見ると51%から50%に修正されたものはChrome、エッジだとボケて見えますね。勿論、このwikiができた時から。携帯、火狐ではボケませんが…。最初の方が暴走したのはいけないとは思いますが、そこまで騒ぐことなのですかね? 画像容量に制限があった時は普通に50%以外になってる時もあった訳ですし。現に51%にしてくれたものは正常にみえてますし。まあ、話し合いで決まったことではないのであまり擁護ができないんですけどね -- 2021-05-14 (金) 10:55:59
      • 木です。この機会に、思わぬ事故などが起きないよう閲覧環境ごとの表示状況を整理して、表示倍率指定の変更を検討することは有益だと思います。協議の結果如何ですが、51%への変更自体は望ましいかもしれませんし、なんなら差し戻しの作業が終わらないうちに話し合いがまとまれば結果的に作業量が減るということさえあるかもしれません(それでもチェックの手間は同じでしょうが)。 一方で、慎重に手順を踏んで行動すべきだという指摘のコメント(於テンプレート/城娘コメント欄)を編集で不可視化(差分チェッカーID: 2003220)してまでの独断専行は、単に勇み足という域に留まらず擁護の余地がありません。 1枝さんは少しごっちゃにしているように感じますが、問題の人物の行動(狼藉)の是非と、行動のきっかけとなったであろうアイデア(倍率の変更)の適否とはきちんと分けて考えるべきです。件の編集を行った方ご本人にも、問題点を理解し反省した上で戻ってきていただきたく思っています。 -- 2021-05-14 (金) 13:18:53
      • 画像サイズが原因ではないかと。chrome、edgeでざっと見た感じ画像サイズに奇数を含むものが50%でボケてる気がします。元画像サイズの偶奇によるピンボケ。 -- 2021-06-08 (火) 22:12:43
  • ID:2068302、業者と思われる記述置換があったため、復旧しました。 -- 2021-06-02 (水) 23:37:07
  • 大野城のページの計略に関する記述なんですが、蜂ヶ峰の実装により、祓串は全て祓串城娘を対象の強化計略を持っている、という部分が間違った記述となってしまっているので、どなたか修正をお願いします。 -- 2021-06-04 (金) 13:19:22
    • こんな感じでいかがでしょう>大野城 -- 2021-06-04 (金) 13:52:20
      • 素早い対応ありがとうございます! -- 2021-06-04 (金) 15:13:26
  • 質問掲示板ですが改行のされすぎなのか質問版だけ表示されないので確認してもらってもいいですか? -- 2021-06-08 (火) 20:47:19
    • 行数が増えていたので新しく建てて、最近の質問を移動させてみました。 -- 2021-06-08 (火) 21:05:47
      • ありがとうございます -- 2021-06-09 (水) 08:48:59
  • 遅くなりましたが運営からゲーム内修正が入らないため、コラボキャラの射程表記を範囲表記への戻させていただきました。混乱があるといけないので報告させてもらいました。あと、おそらく全城娘ページはここ1年はほぼお1人様の編集功績によるものと推定できまして、おそらくその方の意思にそぐわない形でレイアウトを変えたこと(地域追加等)を謝罪いたします。まず編集をどなたがしているか聞いて、レイアウト変更はその方へお願いするべきでした。 -- 2021-06-10 (木) 09:57:18
    • 混乱があるといけないのでって……なんでそれで事後報告なんだ?普通は事前だろ -- 2021-06-10 (木) 11:54:55
      • 既に前のスレで言ってありましたので。 -- 2021-06-11 (金) 20:50:59
    • 普段全城娘ページを編集している1人です。編集お疲れ様です。特に今のところ気になっていないので気になさらずに。 -- 2021-06-11 (金) 16:25:44
      • ありがとうございます。 -- 2021-06-11 (金) 20:51:46
  • [花嫁衣装]シャンティイ城のコメント欄で非常に伸びている木があるので議論板の設置を考えております。ご意見有りましたらお願いします。 -- 2021-06-15 (火) 00:33:58
    • 伸びている木があるって何の理由にもなって無いのでは。何をどうしたくて提案してるの? -- 2021-06-15 (火) 00:46:30
    • あれは何故かリヒテンについての議論で伸びているだけなのであそこに議論板を設置するのは相応しくないと思います。 -- 2021-06-15 (火) 02:12:23
  • 特技/計略欄、改壱で追加・変更される能力は赤字にするとかで分かりやすくするのはどうでしょうか 何分数が多いのが難点ではあるんですが… -- 2021-06-16 (水) 15:05:28
    • [花嫁衣装]二条亭の特技だと「自身の射程内の敵に2秒毎に攻撃の0.4倍の防御無効遠隔ダメージ。射程内の近接城娘の足止め数が1増加 被ダメージを35%軽減。全近接城娘の攻撃が70上昇。」 こんなイメージでいます -- 2021-06-16 (水) 15:09:17
    • 表の方でそういう事するのは正直、余計だと思うわ。そういう事しないと区別がつかない程じゃないし、手間が掛かり過ぎるし。どうしても強調したければキャラ性能の本文でやればいい -- 2021-06-16 (水) 18:08:01
    • アップデートの編集で、一例として[無印]特技に「全近接城娘の攻撃が30上昇」が追加されたときに無印の方だけでなく改壱の方も変更することになります。 テキスト変更は大型アップデート以外でもされることがあり、編集作業多く負担になっているところです。 最低でも、編集会議室で「変更点は赤字」と決めるのには断固として反対します。 -- 2021-06-16 (水) 21:54:24
      • なるほど、無印側が強化される時に確かに面倒ですねえ -- 2021-06-18 (金) 01:47:19
  • 雑談掲示板の2021-06-20 (日) 18:50:38 ID: 86235にて意味不明なリンクがありましたのでCOしました -- 2021-06-21 (月) 01:52:54
  • テンプレート/城娘についてですが、標準で用意された項目に「概要」「計略」「性能の変遷」がありますが「特技」の項目がありません。特技の項目を追加してもよろしいですか? -- 2021-07-10 (土) 21:30:19
    • どの行の上(あるいは下)に追加するのか、付随する変更点があるのかといった点をもう少し詳しく書いていただけると助かります。 -- 2021-07-11 (日) 14:32:59
      • 補足です。付随する変更点とは、バックアップにある「計略の解説、運用方法などを記載」に似た文言を入れるのでしょうか、ということです。 -- 2021-07-11 (日) 14:33:33
      • 返信ありがとうございます。現状の「-計略」の直上に「-特技」の1行を入れる形を考えています。文章の追加は考えていません。自分も以前テンプレ編集で散々揉めた件は記憶しているので、今回は特技だけが無い状態を是正するだけの、最低限の編集を通せればと思います。 -- 2021-07-11 (日) 20:44:40
    • あまり異論が出る編集でもないと思いますが……枝のレスポンスを一応待つことにします。 -- 2021-07-14 (水) 19:54:09
      • 待つとは言ったものの木から一週間が経過、これテンプレート更新しても大丈夫でしょうか?枝1の人ー! -- 2021-07-18 (日) 19:19:28
      • 1枝です。すみません遅くなりました。異論はないです。 -- 2021-07-21 (水) 04:23:07
      • とにかく返信頂けたのが有難いです!これで編集かけて独断編集で批判食らうのが一番怖かったので……。枝1の葉2の通りに編集を行いました。支障ある場合は返信いただければと思います。 -- 2021-07-22 (木) 19:14:22
  • Comments/ステータス一覧/盾に意味不明な画像貼って荒らしているのが居るので対応お願いします -- 2021-07-11 (日) 15:45:00
    • 日付表示と言葉からして日本語母語じゃない海外の殿さんだと思う 自分が理解できないものは荒らし扱いはやめなー? -- 2021-07-11 (Sun) 16:19:47
      • 差分チェッカー見たけど、海外殿なら文章をちゃんと直す力もあってわざわざ無関係の話題にラジオボタンいじって葉として書き込めてるのは不思議だと思うけどもどうなんだろう。それと枝1さんも日付表示が英語なのはなぜ? -- 2021-07-11 (日) 17:05:38
      • 枝1に関してはスマホだからよ(キャリアはau) 時折見かける海外の殿も英曜日表記なのでそこから類推した感じ 台湾か大陸?の殿だったか漢数字になるのも以前見かけた 曜日の表記はIPによって変わってくるんじゃないかね -- 2021-07-11 (Sun) 17:56:06
      • でも結局枝付けできて文章書き直しについては怪しいもんだけどな。そもそも画像も貼れてるってことは日本語理解できてないとできないんじゃないか -- 2021-07-11 (日) 18:14:24
      • 時々同じように画像添付してる海外(出身?)の殿だと思うなーエログロのようなアウトな画像じゃないし放っておいていいと思う。 -- 2021-07-11 (日) 18:17:30
      • 枝付けしてる編集に関係してる木なのでせめてコメントを分離するだけでもいいかな?さすがにあのまま放っておくと話続けるのにも支障が出そうなので -- 2021-07-11 (日) 18:38:38
      • 荒らしとも思わないけど、自分も分離はしといたほうが良いと思ったのでそのようにしておきました。 -- 2021-07-11 (日) 19:41:24
      • ↑ 先に編集していただき申し訳ない...。結局意図的なのか分からないけど、これで一旦は終わりでいいのかな -- 2021-07-11 (日) 19:46:58
  • [夏]白帝城における画像データの項目で改壱の項目が存在していないので編集をお願いします -- 2021-07-14 (水) 16:58:56
    • 普段編集している者ではありませんが、改壱項目表示しました。COで隠れているだけなので、「画像」の項目見出しのエンピツマークをクリックし、該当箇所の半角スラッシュを削除すれば表示されます。 -- 2021-07-14 (水) 19:52:55
  • 左メニューの新城娘予定のところにクリンタ城ってもう書かれてますけど、どこかで名前もう出てましたっけ? -- 2021-07-26 (月) 20:40:59
    • クリンタ城はアジ・ダハーカが棲むお城のことなので、イコール明日実装されるであろう地獄城娘ですね。 -- 2021-07-26 (月) 21:15:23
      • こういうのって、公式からちゃんと名前が出されてから追加するって暗黙の了解があった気がしたけど違いましたっけ?それとも、それって城娘のページだけでしたっけ? -- 2021-07-26 (月) 21:48:33
      • 編集者からするとはっきり言ってどっちでもいい。個別ページができてても、城娘の名前が間違ってたら統合するだけだし。っていうかページがないなら作って貰って城解説書いてくれたら手間が省ける -- 2021-07-26 (月) 22:05:08
      • まぁ実際そうよね。なんか記憶と違ってもやっとしたので確認させて頂きましたけれど、これで別に困らんし、この暗黙の了解は私の記憶違いだってところであれば、特に何も言う事は無いです。 -- ? 2021-07-26 (月) 22:32:36
      • 「新城娘予定」ってもの自体、きちんと合意形成の上で記載されてるわけじゃないような。「2020-10-12 (月) 14:41:43」の書き込み以降、相談されてないよね? まあこれ自体に明白な問題があるわけでもないけど、合意形成なしで書き方を変えることでトラブルになる事例もあるから、ちょっと気持ち悪いかな。あと2葉さんは「編集者からすると」って主語を大きくしないでほしい。あくまで「一編集者として」の意見でしょ。 -- 2021-07-27 (火) 00:26:42
  • [裏]大宰府に新しい地形効果「地獄平」が出たので職人の方作成よろしくお願いします -- 2021-07-27 (火) 16:42:15
    • 画像置場に添付しました。 -- 2021-07-27 (火) 22:01:20
      • ありがとうございます! -- 2021-07-27 (火) 22:27:10
  • 画像置場の「鎌.png」を一度削除して、「鎌R.png」と差し替えました。以後、「鎌.png」での編集でお願いします。 -- 管理人? 2021-07-27 (火) 16:52:10
    • サイズがおかしい場合はブラウザの完全更新(Ctrl+F5)をすると正しい画像が表示されます。 -- 管理人? 2021-07-27 (火) 16:54:03
    • すみませんが、祓串のアイコンも最近作り直したので、同様の変更をよろしくおねがいします。 -- 2021-07-27 (火) 22:09:56
      • 「祓串アイコン」の差し替えを行いました。各ページの内容も編集しておきました。 -- 管理人? 2021-07-28 (水) 14:02:10
      • ありがとうございました。 -- 2021-07-29 (木) 20:20:57
  • いつも番号付きのMAPを載せてくれている殿さん。各地獄の一層にMAPがありません。時間がある時に作って頂けるとありがたいです。お手数ですが、よろしくお願いします。 -- 2021-08-02 (月) 20:40:54
  • 『別に自分のコメントだから最終的には自由なんだけどさ 一旦書いたコメントを何度も何度も後出しジャンケンで書き直すってのもちょっとアレだぞ -- 2021-08-09 (月) 13:03:12』--8月9日(月曜)代替え休日、雑談掲示板でかなり真面目な話をしている最中、『仮BL登録』になっていましたが、差分チェッカー振り回してる人たちの判断基準がおかしく無いかな?通報を受ける理由が、「自分自身の投稿を何度も修正した」ことしか思い当たらず、どこをどう修正したかは確認できると思いますが、文意が変わっていない以上、「後出しジャンケン」と言われる事も変。月曜、雑談板で僕より真面目に投稿していた人居ますか?というくらいには、このコンテンツの存続に関わって行く程度の内容も真剣なもので、新コンテンツを楽しめていない人、立場の弱い人も声も拾うべきだと考えた上での内容。ですから、上げ足どりですらない「どうでも良い言葉」に過剰に反応し、その内容にのみ連投されるのは迷惑ですから、隙を作らないために自分の投稿を修正していました。(あの内容で『文意が変わった』と思うなら、無駄な言葉に反応して、荒らしたい人だけでしょう・・)内容、確認して頂いて、「差分チェッカー」の使われ方に関して、一考して頂きたいです。(せめて、各自が通報した理由が文章で記載されるような仕組みで無いと、現状、差分チェッカーを悪用した荒らし行為も可能で、月曜日の内容は、そういったものとは違うのでしょうか?) -- 2021-08-15 (日) 12:23:24
    • 1日仮BL程度の話なので、対応、難しければ一考して頂く程度でも良いのですが、「差分チェッカー」の使われ方が変じゃないか?という話です。 -- 2021-08-15 (日) 12:30:52
    • 今どきジェンダー炎上なんてよくあるし不用意な事を口走った木主が悪いとしか。めんどくせぇから消したなんて言っちゃうのも状況をエスカレートさせる隙でしかないと思う。もっと言えばこの木コメもそこそこ不用意な発言のオンパレードに見える(雑談板の該当ツリーを知らない状態で木コメを先に読んだだけでも、木主の不用意さや傲慢さを感じられたレベル) -- 2021-08-15 (日) 13:38:18
      • >>『月曜、雑談板で僕より真面目に投稿していた人居ますか?』この発言だけでもアレやな -- 2021-08-15 (日) 15:02:24
      • アレだから(根拠不明瞭、非言語的)、感じられた、とかで、差分チェッカー使い始める事がどうなのか?という質問です。(せめて、その通報の理由を文章で残して貰えれば、理知的な判断がされているのか、勘違い思い込みベースなのかが後からでも分かる。) -- 2021-08-15 (日) 15:30:58
      • 雑談板の該当ツリーを知らない状態で、どうして「ジェンダー」という言葉が出て来た? -- 2021-08-15 (日) 15:46:08
      • 何が問題なのかまだ理解してないみたいだから分かりやすく書くと、まず特に不適切な発言でもないコメントをコピペして槍玉に上げてること。その相手が通報したと決めつけて話しているのも拙い。次に一度仮BLに入ったにも関わらず、相手への非難一辺倒で自身を省みる様子がないこと。(こういったとき編集会議室によく来る訴えは自身の無実についてだが、木の訴えが相手への糾弾であるあたりも傲慢さを感じさせる。)特にジェンダー部分については、指摘を受けてなお悪びれることもなく「どうでも良い言葉」「無駄な言葉」と横柄な態度。雑談板の発言含め、木主は加害者として扱われるような問題発言をしておきながら自己を正当化して被害者面をしている非常識な人に見える。
        結論としては、仮BLが不当な扱いだとは思わない。ついでに言うと批判の言葉をぼやかしているからといって批判の根拠が曖昧とは限らないし、感じられたと個人の意見であると強調することについても同じだと思うよ。あと木コメを先に読んだ印象も書く≠そのあと雑談板を読んでない、なので -- 2021-08-15 (日) 22:52:30
    • 難癖をつける事は、誰のどんな文章にも可能だとは思うんだけど、では「仮BL」が妥当だという意見?(もう少し言うと、『批判だけするな』という記載が利用のルールとして上に書いてある。。) -- 2021-08-15 (日) 15:22:39
  • 絢爛大坂のページが削除されていたので差し戻しました。こちらのIDによるもののようです。ID: 371121 -- 2021-08-20 (金) 22:41:06
  • アンジェ城の台詞を編集しようつぃて「入手」を誤って削除してしまいました。申し訳ないのですが復旧方法がわからず、復旧をお願いできませんでしょうか。 -- 2021-08-21 (土) 07:28:03
    • 戻しておいたよ。こういう時は、ページ上のバックアップから、適当な時点のバックアップと現在との差分を見ればどこをどうすれば元に戻せるのか分かるよ。 -- 2021-08-21 (土) 09:07:00
      • ありがとうございます。助かりました。編集手順とか諸々確認しときます。 -- 2021-08-21 (土) 11:40:47
  • 天下統一のページでステージが『信長編』『北陸編』『九州編』と分けられていますが、どのような規準で付けられたのでしょうか?『北陸編』『九州編』は恐らく公式で使用されたことがありませんし、『九州編』のステージで九州地方なのは現状最初の薩摩だけです。『信長編』はキャンペーンの名称として使用されたことがありますが、ゲーム内ではやはり使用されていません。また信長は44話以降登場しておらず、49話までを信長編としている理由がよく分かりません。個人的には、ゲーム内で使用されていない以上この区分け自体不要なのでは、と思います。 -- 2021-08-26 (木) 08:18:00
    • 少し編集してみました。○○って区切りでドロップする城娘が違うんですよね。邪魔でなければ残しておいても…。 -- 2021-08-26 (木) 17:25:32
  • 「戦棍」のアイコン作ってくれる殿が居れば幸いです。 -- 2021-08-31 (火) 16:52:52
    • 職人さん、ありがとう! -- 2021-08-31 (火) 19:45:38
  • 「大宰府と古代山城」みたいな特殊属性が今後も増えそうだから、wikiのカテゴリー機能(外部url)を使って整理するのはどうだろう?本格的に使うなら他にも例えば停止系効果を特技・計略・特殊攻撃を問わずに集めたり、火傷系効果を城娘と武器双方から集めたり、武神用に地形×地域を集めたりと、使い所はありそうだけど… -- 2021-09-01 (水) 14:39:04
    • 親ページを引っ張ってくるってこと?具体的な使い方を言われているのかわからないので、sandboxにでも例を作ってもらった方がいいかも。 -- 2021-09-04 (土) 05:15:04
  • 投剣ページで他人のコメントCOする編集がありましたので、復旧しました。内容の如何によらず、他人のコメントを無断・独断でCOする行為はガイドライン上で禁止されています。 -- 2021-09-03 (金) 14:19:00
    • 同様の編集が許昌城ページでもありました。コメント内容がガイドラインに抵触すると考えた場合でも、独断でCoしては私刑と変わりませんので、必ず編集会議室、対応依頼掲示板に相談してください。 -- 2021-09-08 (Wed) 08:25:15
  • 管理人様、「戦棍」の武器種アイコンを作った者です。自分でも背景色の色味を明るくしすぎてしまったと反省しており、雑談板でも「目に痛い」という声が上がっておりますので、お手数なのですが今回添付の画像に差し替えていただけませんでしょうか。 -- 2021-09-05 (日) 15:23:26
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/bff0445f882ad2471ac356ec9af89e8d5e47eda5
    • 画像職人殿お疲れ様です。差し替えさせて頂きました。(新戦棍.png、旧戦棍_back.png)←ブラウザのキャッシュが残っていると両方が同じ画像に見えてしまうかもしれないです。 -- 管理人? 2021-09-07 (火) 00:06:50
      • 早速のご対応、ありがとうございます。お手数をかけてしまい申し訳ありませんでした。(確かに同じ画像に見えていましたが、Ctrl+F5で反映されました) -- 2021-09-07 (火) 01:05:43
      • 良かったです。いつでもどうぞ。 -- 管理人? 2021-09-07 (火) 18:43:12
  • メニューバーの合戦に「魔神降臨」のリンクが入ってるけど「その他・コラボ」とかでいいんじゃないの?コラボが年一回しかなさそうな事や、大討伐とか塔とか他のイベントが輸入される可能性を考慮しても、単体でページ化して表示しておく必要は無い気がする。 -- 2021-09-10 (金) 23:28:41
    • ゲーム内でも公式でも魔神降臨の表記だからそのままで良いと思う。 -- 2021-09-14 (火) 16:06:12
  • 閻魔庁のコメント欄でのコメントアウト編集(ID: 457655)について、ここや対応依頼掲示板での事前合意が見られなかったため、いったん差し戻しました。 -- 2021-09-13 (月) 05:02:40
  • 今の環境では兜のステータスも明確に判るので、"兜/解説"のページに書いても良いでしょうか?"普/低"とかではなく具体的な数値で、例えば: 桃形兜 攻撃 40~200 -- 2021-09-15 (三) 15:24:53
    • ステージによって異なるし、何処のステージでその数値なのかが無ければその数値を出す意味は薄い。そして何処なのかまで表記するのは、表サイズ的にも編集負担的にもまぁ無しだろう。ということで反対。後、この件はちょっとくらい賛同者が居る程度では行ってはダメな案件なので、先走りなどはしないように -- 2021-09-15 (水) 16:05:06
    • 例えば62話で初登場した黒水牛形兜の攻撃が普で3375、難で3900だから3375~3900にするよってなって、今週武神超難で出てきたから3375~5900に修正するよとして、じゃあこの3375~5900という数値を何に生かすのかっていうのがイマイチ想像できない。 -- 2021-09-15 (水) 18:13:48
      • 追記、現状の普とか超激高とかも明確な数値の比較じゃなく編集者の匙加減で決まっちゃってるみたいなので、そもそもこの項取っ払っちゃってもいいんじゃないかなーと思ってたり -- 2021-09-15 (水) 18:15:56
      • 今の値はまあフレーバーテキストくらいの感じだな 数値ステ出すならマップごとの補正かかる前の基本値?を算出してそれ載せられたら充実するなとは思う 敵ステ参照機能が実装されたらいろいろ試行錯誤して、うまい形が出来そうならまた相談したらいいんでは -- 2021-09-15 (水) 19:44:32
    • くろもじ屋さんとここのwiki管理人さんに連絡とってリンク貼らせてもらった方が早くて正確な気もする。↑で挙がっている通り一応瓦版で詳細ステ出るようなことは予定されてるね。 -- 2021-09-15 (水) 19:55:23
    • それをやるなら各ステージのページでそれぞれのステ載せる方が妥当だと思う。手間迄考えるとやるべきとも思わんけれど。兜の解説ページに載せるのならば、上の枝内でコメられてる様にステージ係数そぎ落とした基本値を算出するくらいやらんと駄目かと。 -- 2021-09-15 (水) 20:10:30
  • Comments/武神降臨!島津義弘での報告・事前相談のないコメント削除(ID:469787)を復旧しました。削除したユーザーは既に仮BL入りしています。 -- 2021-09-16 (木) 20:13:22
  • 仮BL入りしたコメントがそのまま残り続ける状態を何とかしたいと考えています。そこで➀「仮BL入りした時点でコメントのCOを認める」、➁「仮BL入りした時点で白文字に変更可能にする(併せて赤字で仮BL入りコメントである旨明記)」のいずれかを編集ガイドラインに新ルールとして追加することを提案します。NG機能がなく差分チェッカーを見なければ仮BL入りしたコメントであることも分からないため、視認不能にするか仮BL入りコメントであることを明示すれば不快に思う方や荒らし等の問題行為が今よりも多少は減るのではないでしょうか。 -- 2021-09-18 (土) 08:30:54
    • 今の環境でも、○○のコメントは荒らしであるのでCOしたいって話を持ち掛ける時に仮BLは大きな判断材料になると思いますが、それでは不十分でしょうか。「仮BLしたら即対応行動を可能にする」は何度か言われてる話題ではあるんですが、毎回流れてる話題でもあるんですよね。個人的には機械的に登録される仮BLだけを根拠に、内容を複数人で確認せず他人のコメントを排除できてしまう環境はあまり宜しくないと思います。「不興を買ったユーザー」と「悪意を持って場を乱そうとしている荒らし」の二つを同質に扱って排除可能にするのはちょっと危ないかと。 -- 2021-09-18 (土) 10:07:18
      • 「問題のあるコメント→通報→CO・削除」という流れが実質的に確立できていない現状においては対策は不十分だと思います。昨日業務妨害を促すような不法な発言がなされても仮BLするだけで終わり、対応依頼掲示板にCO依頼しても何も変わりませんでした。その場その場はコメントが流れて終わりますが、IPアドレスを変える荒らしが発生した場合「何の罰も受けない楽なサイト」と勝手に受け止められて城プロのマイナスイメージを好きに流布できてしまっています。「サ終」と発言する人がすべて荒らしとは申し上げませんが、実際新規と思われる方が雑談掲示板を見て不安に感じている旨の発言もされています。COは難しいとしても白文字化の上仮BL入りのコメントであることを明示することもできないのでしょうか? -- 木主 2021-09-18 (土) 12:20:40
      • 過剰な心配と潔癖症から来る我儘のためにルール変更を認めろとか言われても、受け入れるのは無理。もう木主も仮BL入りで良いんじゃね?って考えが浮かぶくらい面倒臭い輩だわ -- 2021-09-18 (土) 14:56:36
      • ↑仮BL入りの方です。スルーし、引き続き話し合いをどうぞ。 -- 2021-09-18 (土) 15:54:00
      • 「通報→仮BL到達すれば、直ちにCO・削除も認められる」という理屈が危険だと言われてるのよ。そんな流れを確立しなければならないとは現状木しか考えていない。 仮BL入りした人のコメントをわざわざ「BL入りしたよ!」と晒上げていいというルールも過激だと思う。枝の挙げてる一時的に不興を買っただけのユーザにも適応できるのは気の毒。 本当に大多数が問題だと感じるコメントならば、編集会議室や対応依頼掲示板でもっと議論仲間も増えるだろうし今回は木の気にしすぎだと思う -- 2021-09-18 (土) 15:55:02
      • 通報した宣言やら、仮BL入り報告やらをその場でわざわざする人も仮BL入れて良いんじゃないかってぐらい質が悪いと思ってる。通報した際の表示を利用してるのか知らないが、複数の書き込みを特定の個人のものと断定したり、あるいは自演と疑ったり決めつけるような事言い始める人もね。下の枝にもあるけど、IP変えて自演やら仮BL潜り抜けて荒らしてる人がいること前提にするなら、IP変えて通報重ねたり自演して通報呼びかけて狙った発言を仮BLに入れてる人がいる可能性も否定できないので。 -- 2021-09-19 (日) 00:41:19
    • 仮にそのルールを採用した場合、串変えまくって通報すれば単独で気に入らないコメントをCO出来てしまう仕様上、難しいんじゃないですかね -- 2021-09-18 (土) 16:06:25
    • 枝・葉の方々ご意見ありがとうございます。仮BLとCOについては編集掲示板や対応依頼掲示板ですでに議論されており、即COというのは良い行動ではないと理解しているつもりでしたが、どうしても我慢できず今回の提案をしました。ご意見を受け改めて考えてみましたが確かに導入によるデメリットの方が大きいと感じましたので提案は取り下げます。お時間を割いていただき本当にありがとうございました。 -- 木主 2021-09-18 (土) 18:08:12
    • 終わった話にコメントするのもなんですが、そもそも論として仮BLは単一コメントには紐づていない(該当IPのコメント全てに仮BLとつく)ので仮BL即COとするのは合理的でないかと。 -- 2021-09-18 (土) 23:31:06
    • どういうわけか木主仮BL入りしてんだな……まともだと思うんだが 皮肉というかなんというか仮BL即COは危ういことの証明みたいな形になってしまった ひょっとしたらどこかで批難されるようなコメントをしたのかもしれんが、もう仮BL多すぎてどれが誰やら分からんわ -- 2021-09-19 (日) 16:27:35
      • どんな意見でも批判する人はいるから、それなりに筋の通った意見であっても、短期間に多くコメントすると気が付いたら仮BL入りする可能性が高まるからね。そういう意味では連投規制の一面もあるシステムだから -- 2021-09-19 (日) 18:10:45
      • 意見への批判をコメントでするならまだしも、「迷惑行為を行った編集者」(差分チェッカーから引用)扱いで通報じゃたまんねえなあ 明らかなクロにだけ使われるようになってほしいもんだが…… -- 2021-09-19 (日) 18:26:49


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS