Top > 権現台場

権現台場
HTML ConvertTime 0.070 sec.

現実の城情報 Edit

権現台場(ごんげんだいば)は、箱館戦争のときに榎本武揚ら旧幕府軍が、当時の箱館東照宮(北海道東照宮)に急造した台場。四稜郭のセリフにある東照宮はここのこと。

五稜郭と四稜郭の間に位置し、土塁で要塞化し、砲台が設置されました。
箱館戦争で新政府(明治政府)軍の攻撃を受け、当時の東照宮の社殿は焼失。
現在は五稜郭や弁天台場の石垣を築いた井上喜三郎の手による大鳥居と、台場を設置した際の土塁が現存している。

ちなみに、東照宮はその後函館市内を転々として、当時の立地にほど近い場所に所在。
権現台場のあった場所は神山稲荷神社の境内となっている。

所在地北海道函館市神山
現存状態土塁、大鳥居
城郭構造砲台

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/権現台場? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS