Top > 旭城

旭城
HTML ConvertTime 0.068 sec.

城情報 Edit

慶応二年 ( 1866年 ) 八月一日、小倉藩と長州藩との戦いで、小倉城、篠崎邸ともに焼け、小倉藩主・小笠原豊千代 ( 忠忱 ) 、篠崎候・小笠原近江守貞正ともに田川郡香春に逃れ、貞正は同年10月1日、領内当郡に来て安雲 ( 築上郡上毛町 ) の光林寺に入った。
かつて多くの古墳があり、千束原と呼ばれたこの地に居館を構えることになり、古墳の石材で石垣を築き、明治3年 ( 1870年 ) に完成し、旭城と名付けた。
明治4年に廃藩置県となり、築城間もない旭城は廃城となった。

完成して1年も経たずに廃城と、その城の命の短いことでも全国に例がなく、全国で最後に築かれた城としても有名である。

所在地福岡県豊前市千束(千束神社)
現存状態石垣
城郭構造平城

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/旭城? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS