Top > 平島館

平島館
HTML ConvertTime 0.064 sec.

現実の城情報 Edit

平島館(ひらしまやかた)は足利将軍家の庶流平島公方代々の居館である。
室町幕府の名門細川京兆家の内訌(永正の錯乱・両細川の乱)において、細川晴元は将軍足利義晴を手元におく細川高国に対抗するため、阿波守護家の庇護下で育った将軍義晴の弟(平島公方家の伝承では兄)足利義維を擁立した。
しかし、高国を京から追い払った晴元が将軍義晴と和解する一方、義維を後見していた三好元長が晴元と対立するようになると、天文元年(1532年)三好元長は堺で自刃、義維も自害しようとするも晴元に制止された。
義綱はその後義冬と名を変え、阿波守護細川持隆に迎えられ阿波に戻り、天文3年(1534年)に足利将軍家と縁の深い天龍寺の荘園平島荘に居館を構えた。これ以降義冬の流れは平島公方と呼ばれるようになった。


所在地徳島県阿南市那賀川町古津字居
現存状態特になし(阿南市立阿波公方・民俗資料館)
城郭構造居館

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/平島館? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS