Top > 上平寺城

上平寺城
HTML ConvertTime 0.066 sec.

現実の城情報 Edit

近江守護京極氏の居城で、標高669メートルの山上に築かれ、北近江の主要道である越前街道を抑える要衝に位置する。
京極氏は鎌倉時代に近江守護を世襲した佐々木氏の一族で、文明元年(1469年)に京極持清が約130年ぶりに守護となった。
持清の死後京極氏では内紛が起こり、永正2年(1505年)の講和によって京極高清が惣領と認められた。
高清は山岳寺院である上平寺を改修して守護居館を築き、山麓には京極氏館、山上には詰城の上平寺城を築き、さらに館の南側には家臣や町人が住む守護町「上平寺」を造った。
その後大永3年(1523年)に高清は浅見貞則・浅井亮政らの国人衆によって近江を追われ、上平寺城は浅井氏が改修した。


所在地滋賀県米原市上平寺・弥高・藤川
現存状態堀切、畝状竪堀、土塁など
城郭構造連郭式山城

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/上平寺城? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS