御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
Tweet
Top
> 大砲
大砲
の編集
*大砲 [#item] -&color(Maroon){''大砲属性城娘評価''}; 初期配置コスト:通常(14), 計略持ち(16),計略持ち改壱(15) 武器特性:&color(Red){標的とその周囲を攻撃。砲弾が敵に直撃した場合、攻撃力が50%アップ。砲弾を発射後、標的が消滅しても爆風ダメージは発生する。}; 初期範囲:340 #table_edit2(,table_mod=close){{ |~★|~名称|~攻撃|~特殊効果|~武器説明|h |~★|~名称|~攻撃|~特殊効果|~武器説明|f |CENTER:10|100|BGCOLOR(#fcf):CENTER:30|BGCOLOR(White):130|BGCOLOR(White):640|c // |BGCOLOR(#FCC):1|木製大砲|7|攻撃速度+20%|木をくりぬいて作った大砲。その威力はあなどれない。| |BGCOLOR(#FCC):1|設置式大筒|11||あまりの巨大さに人が抱えることができなくなった大筒。その威容はもはや大砲。| // |BGCOLOR(#fc8):2|芝辻砲|16|攻撃速度+20%|鋼鉄の鍛造製の大砲。鈍く光る砲身が確かな威力を感じさせる。| |BGCOLOR(#fc8):2|セーカー砲|18|攻撃範囲+20|小型の船にも積める様に小型化された大砲。長砲身によって弾丸を遠くに飛ばす事が可能。| |BGCOLOR(#fc8):2|国友の大砲|23||名工がこしらえた大砲。鉄砲制作でつちかった技術が惜しみなく使われている。| // |BGCOLOR(#aaa):3|カルバリン砲|29|攻撃範囲+20|中口径ながら艦隊戦や攻城戦など活躍の場を選ばない優秀な大砲。| |BGCOLOR(#aaa):3|半加農砲|37||カノン砲としては小さな口径だがその威力は絶大。対陣するものを恐怖におとしいれる。| |BGCOLOR(#aaa):3|兼続の愛砲|47|&color(Blue){爆風範囲低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!直江兼続]]&color(Red){限定};&br;兼続の思念が宿る大砲。愛染明王の功徳により怨敵を降伏せしめる。| |BGCOLOR(#aaa):3|長政の激砲|48|&color(Blue){攻撃速度低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!黒田長政]]&color(Red){限定};&br;長政の思念が宿る大砲。対峙したものに激しく砲弾を浴びせる。| // |BGCOLOR(#ff0):4|門松平蜘蛛砲|31|攻撃範囲+20&br;爆風範囲やや拡大|2018年<[[謹賀新年記念セット>セット販売品#wdbb075d]]>(10000DMM)&color(Red){限定};&br;新年を祝うため門松をこしらえた平蜘蛛砲。梅の花がおしゃれだ。| |BGCOLOR(#ff0):4|車山形大砲-祭-|33|攻撃速度+20%|[[緊急出兵]] / [[夏だ!海だ!縁日だ!]]&color(Red){限定};([[[夏]犬山城]]イメージ武器)&br;夏祭り仕様の車山形大砲。花火を打ち上げ祭りを盛り上げる。| |BGCOLOR(#ff0):4|古天明平蜘蛛砲|40|爆風範囲やや拡大|[[緊急出兵]] / [[選ばれし城娘と秘伝武具 壱の陣]]&color(Red){限定};([[信貴山城]]イメージ武器)&br;名物茶釜である平蜘蛛を模した大砲。謎の力で動いており、体内に火薬が詰められている。| |BGCOLOR(#ff0):4|加農砲|40|攻撃範囲+20|砲身の長い大砲。より遠くを攻撃するため、高初速の砲弾を低弾道で発射する。| |BGCOLOR(#ff0):4|国崩し|45|攻撃速度+10%|日本で最初の大砲といわれ、大友宗麟が使用した。あまりの威力に国崩しと名付けられた。| |BGCOLOR(#ff0):4|散星|50||大量の火薬によって放たれる巨大な砲弾がすべてを砕く。あまりの火薬量から、砲煙には星が見えると言われる。| |BGCOLOR(#ff0):4|真・兼続の愛砲|60|&color(Blue){爆風範囲低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!直江兼続]]&color(Red){限定};&br;真の力を開放した愛砲。憤怒の形相で敵を打ち払う姿は、さながら明王の如し。| |BGCOLOR(#ff0):4|真・長政の激砲|65|&color(Blue){攻撃速度低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!黒田長政]]&color(Red){限定};&br;真の力を解放した激砲。激情のままに放たれる砲弾は相対するものを遍く灰燼に帰す。| }} //#include(装備品注釈,notitle)
#include(城娘項目,notitle) #tablesort *大砲 [#item] -&color(Maroon){''大砲属性城娘評価''}; 初期配置コスト:通常(14), 計略持ち(16),計略持ち改壱(15) 武器特性:&color(Red){標的とその周囲を攻撃。砲弾が敵に直撃した場合、攻撃力が50%アップ。砲弾を発射後、標的が消滅しても爆風ダメージは発生する。}; 初期範囲:340 #table_edit2(,table_mod=close){{ |~★|~名称|~攻撃|~特殊効果|~武器説明|h |~★|~名称|~攻撃|~特殊効果|~武器説明|f |CENTER:10|100|BGCOLOR(#fcf):CENTER:30|BGCOLOR(White):130|BGCOLOR(White):640|c // |BGCOLOR(#FCC):1|木製大砲|7|攻撃速度+20%|木をくりぬいて作った大砲。その威力はあなどれない。| |BGCOLOR(#FCC):1|設置式大筒|11||あまりの巨大さに人が抱えることができなくなった大筒。その威容はもはや大砲。| // |BGCOLOR(#fc8):2|芝辻砲|16|攻撃速度+20%|鋼鉄の鍛造製の大砲。鈍く光る砲身が確かな威力を感じさせる。| |BGCOLOR(#fc8):2|セーカー砲|18|攻撃範囲+20|小型の船にも積める様に小型化された大砲。長砲身によって弾丸を遠くに飛ばす事が可能。| |BGCOLOR(#fc8):2|国友の大砲|23||名工がこしらえた大砲。鉄砲制作でつちかった技術が惜しみなく使われている。| // |BGCOLOR(#aaa):3|カルバリン砲|29|攻撃範囲+20|中口径ながら艦隊戦や攻城戦など活躍の場を選ばない優秀な大砲。| |BGCOLOR(#aaa):3|半加農砲|37||カノン砲としては小さな口径だがその威力は絶大。対陣するものを恐怖におとしいれる。| |BGCOLOR(#aaa):3|兼続の愛砲|47|&color(Blue){爆風範囲低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!直江兼続]]&color(Red){限定};&br;兼続の思念が宿る大砲。愛染明王の功徳により怨敵を降伏せしめる。| |BGCOLOR(#aaa):3|長政の激砲|48|&color(Blue){攻撃速度低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!黒田長政]]&color(Red){限定};&br;長政の思念が宿る大砲。対峙したものに激しく砲弾を浴びせる。| // |BGCOLOR(#ff0):4|門松平蜘蛛砲|31|攻撃範囲+20&br;爆風範囲やや拡大|2018年<[[謹賀新年記念セット>セット販売品#wdbb075d]]>(10000DMM)&color(Red){限定};&br;新年を祝うため門松をこしらえた平蜘蛛砲。梅の花がおしゃれだ。| |BGCOLOR(#ff0):4|車山形大砲-祭-|33|攻撃速度+20%|[[緊急出兵]] / [[夏だ!海だ!縁日だ!]]&color(Red){限定};([[[夏]犬山城]]イメージ武器)&br;夏祭り仕様の車山形大砲。花火を打ち上げ祭りを盛り上げる。| |BGCOLOR(#ff0):4|古天明平蜘蛛砲|40|爆風範囲やや拡大|[[緊急出兵]] / [[選ばれし城娘と秘伝武具 壱の陣]]&color(Red){限定};([[信貴山城]]イメージ武器)&br;名物茶釜である平蜘蛛を模した大砲。謎の力で動いており、体内に火薬が詰められている。| |BGCOLOR(#ff0):4|加農砲|40|攻撃範囲+20|砲身の長い大砲。より遠くを攻撃するため、高初速の砲弾を低弾道で発射する。| |BGCOLOR(#ff0):4|国崩し|45|攻撃速度+10%|日本で最初の大砲といわれ、大友宗麟が使用した。あまりの威力に国崩しと名付けられた。| |BGCOLOR(#ff0):4|散星|50||大量の火薬によって放たれる巨大な砲弾がすべてを砕く。あまりの火薬量から、砲煙には星が見えると言われる。| |BGCOLOR(#ff0):4|真・兼続の愛砲|60|&color(Blue){爆風範囲低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!直江兼続]]&color(Red){限定};&br;真の力を開放した愛砲。憤怒の形相で敵を打ち払う姿は、さながら明王の如し。| |BGCOLOR(#ff0):4|真・長政の激砲|65|&color(Blue){攻撃速度低下};|[[緊急出兵]] / [[討伐武将大兜!黒田長政]]&color(Red){限定};&br;真の力を解放した激砲。激情のままに放たれる砲弾は相対するものを遍く灰燼に帰す。| }} //#include(装備品注釈,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)