Top > 鳴海城

鳴海城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鳴海城(なるみじょう)''|
|&attachref(./鳴海城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/鳴海城.png,nolink);|図鑑No.|681|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|尾張|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2022年09月13日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|104|
|~|耐久|1146/&color(Red){_};|耐久|2292/&color(Red){_};|
|~|攻撃|62/&color(Red){_};|攻撃|111/&color(Red){_};|
|~|防御|44/&color(Red){_};|防御|88/&color(Red){_};|
|~|射程|290/&color(Red){_};|射程|522/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鳴海天神|>|>|>|射程内の城娘の攻撃が70上昇&br;射程内の敵の被ダメージが20%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 東海一の弓取り|>|>|>|射程内の城娘の攻撃と防御が90上昇&br;射程内の敵の被ダメージが25%上昇|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天運の桶狭間&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|30秒間対象の攻撃が1.7倍&br;敵撃破時の獲得気が2増加(同種効果の重複無し)&br;被ダメージが50%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 天運の桶狭間&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|アタシ鳴海城は『桶狭間の戦い』において、&br;今川義元の重要拠点となった御城なの!&br;&br;アタシを巡る攻防のために、周りには&br;幾つもの砦が築かれたくらいなんだよ。&br;敵からすると、すっごく攻めにくい&br;御城でもあったってこと!&br;&br;それから、近所には&br;日本武尊を祀る鳴海天神があってね、&br;アタシも神様や古い言い伝えは大事にしてるんだ。&br;……あ、もちろん殿のことも大事にするつもりだよ♪|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鳴海城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2021年00月00日 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[高森奈津美>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1569582586800009222]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|桶狭間の戦いの最前線となった御城と言えばこのアタシ、鳴海城ちゃんのこと! 戦と泳ぎのことなら、右に出る者はな~し!ってことで、存分に頼っちゃってくださいな♪|
|所領|所領1|尾張の穴子は、自慢の味!鰻も好きだけど、アタシの好みはやっぱりこっちかなぁ♪……え? どっちがどっちか見分けがつかない?それは聞き捨てなりませんなぁ……。|
|~|所領2|『運は天にあり』……運は天命によるもので、人の力ではどうにもできない。つまり、余計なことを考えず力を尽くしましょう……ってこと!アタシの好きな言葉なんだ。|
|~|所領3|アタシの傍には海があってね、満潮の時は御城の目の前まで海に浸かってたんだ。お陰で泳ぎは大の得意!ふふっ、殿にもアタシの泳ぎを伝授してあげよっか?|
|~|変身|はいは~い。アタシに注目!|
|~|変身解除|ふふっ、鳴海城ちゃんの魅力、殿にも伝わったかな?|
|~|ダメージ1|しっつこいな~、もう。|
|~|ダメージ2|ようやく面白くなってきたとこだよ。|
|出陣|出陣|戦の前線は鳴海城ちゃんにお任せ!もっともっと頼ってよ。後悔はさせないから。|
|~|委任出撃|徳を積んで積んで積みまくっちゃおー。|
|~|編成1|おやおや、鳴海城ちゃんの出番かな?|
|~|編成2|これも天命、かな?よ~し、やっちゃいますか。|
|合戦|つままれ|運気とともに、舞い上がれ~。|
|~|配置|天を味方につけ、いざ出陣!|
|~|選択|運は天にあり、ってね~。|
|~|巨大化|勝っても負けても文句なしだよ!|
|~|特技発動|アタシの本気、見せてあげる!|
|~|計略発動|肉を切らせて骨を断つ、ってね。|
|~|大破|う~ん、参った!アタシの負けだ。|
|~|勝利|ハァ、いい汗かいた~。帰ったら殿の背中、流してあげるね。|
|~|敗北1|やれることはやったんだし、胸を張ろうよ、ね。|
|~|敗北2|あ~れ~?ここぞという時は勝てる……はずなんだけどなぁ。|
|その他|合成|エヘヘ、もっともっと可愛がって~。|
|~|放置|と~の、どこ行っちゃったの?もうせっかく殿で遊ぼうと、じゃなくて、殿と遊ぼうと思ってたのに。|
|~|おかえり|ねえ殿、たまには二人で海行こうよ~海。アタシこう見えて泳ぎは結構得意なんだ。|
|~|ありがとう|殿、愛してるよ~。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント2|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント3|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[英エイスト>https://twitter.com/hanabusaeisuto/status/1576542410490138625]]

//入手画像サイズは、できれば1275×720でお願いします

|&uploader(cb17b0314947c963de0bbe7073a26d4ec600cd10_scre_13809,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(cbaa02f21d8f1c202d1157b4da23034d3d25ecf8_scre_13805,50%);|&uploader(b5c243f187db1c6aca75390b33df9506f8185d78_scre_13806,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(ef5fef1b4c04e889fecfc71e3d31da619039ffff_scre_13807,50%);|&uploader(5b19af111adcf8069813c4c857c421fee03b8f22_scre_13808,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(cbaa02f21d8f1c202d1157b4da23034d3d25ecf8_scre_13805,50%);|&uploader(0531d42a57ac71668ed08f90cd240a45ad11b4b1_scre_14150,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(df27e41185e7204f36240439db6a59d8e6688036_scre_14151,50%);|&uploader(610c7d7b9c0ea8aaa83c89a4f9a3cccb398e3ea2_scre_14152,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion


*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){鳴海天神(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
鳴海城跡公園の北に鎮座する成海神社の別名。
朱鳥元年(686年)、草薙神剣が熱田に還座された際に日本武尊の縁由により天神山に創建されたが、根古屋城(鳴海城)が築かれた時に現在の乙子山に奉遷された。
現在の城跡内には境外社天神社が鎮座しており、例祭では御旅所となる。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){穴子と鰻(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
伊勢湾・三河湾は全国の主要なマアナゴ漁場の一つで、旧尾張国の知多地区の漁獲量が特に多く、南知多町の豊浜(小型底びき網)と日間賀島(小型底びき網・アナゴかご)の2漁協で愛知県全体の3分の1以上を漁獲している。
それに対し旧三河国の西尾市一色町では明治時代から鰻の養殖が始められ全国有数の産地となっている。
穴子と鰻は同じウナギ目に分類され見た目が似ているが、色や模様、尾びれ、あごなどに違いがある。
穴子は薄茶色の身体をしており全体的に白い斑点模様があるのに対し、鰻は背中側が黒色に近い灰色で腹部は黄色みのある白色になっている。
穴子の尾びれ(尻尾)は尖っているのに対し、鰻の尾びれは丸みがある。
穴子は上あごが出ているのに対し、鰻は下あごが出ている。
穴子はあっさりした淡泊な味わいで酢の物や煮物が良く合い、甘ダレをつけて寿司にすることも多い。
鰻は脂が乗りこってりしていて蒲焼きにするのが一般的。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

鳴海城(なるみじょう)は、天文~永禄期にかけて尾張の勝幡織田氏と駿河の今川氏の最前線となった城である。根古屋城とも呼ばれる。
鳴海城(なるみじょう)は、天文~永禄期にかけて尾張のと駿河の今川氏の最前線となった城である。根古屋城とも呼ばれる。
古くは現在の天白川と扇川の合流点付近から海が広がっており、鳴海城は海に面した丘陵に築かれた守りの城であった。
歴史は古いとされ、応永年間の14世紀末頃に安原宗範が当地にあった鳴海神社を移設の上築いたとされるが、この城は宗範の死後廃城になったと考えられている。
その後、16世紀に入り、勝幡織田信秀が当地の支配を固めると、三河との国境の守りを見据え再建したとみられ、笠寺の国人山口教継が城主となって入った。
その後、16世紀に入り、織田信秀が当地の支配を固めると、三河との国境の守りを見据え再建したとみられ、笠寺の国人山口教継が城主となって入った。
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{

天文年間末期、清州城主 織田信秀が亡くなり信長がその跡を継ぐと、信長を見限った教継は息子教吉とともに今川氏に寝返り、さらには近隣の大高城や沓掛城も今川氏に寝返らせた。
天文年間末期、織田信秀が亡くなり信長がその跡を継ぐと、信長を見限った教継は息子教吉とともに今川氏に寝返り、さらには近隣の大高城や沓掛城も今川氏に寝返らせた。
しかし、間もなく教継・教吉は今川義元によって切腹に追い込まれ、かわって今川譜代の岡部元信が城主となった。これは義元が最前線の重要拠点を外様に任せるのを嫌ったためであるという。
この後鳴海城は織田と今川の最前線となりにらみ合いが続いたが、永禄2年(1559年)、織田信長は今川勢に圧力をかけるため、鳴海城の周囲に丹下砦や善照寺砦、中村砦を築いた。
城主岡部元信は頑強に抵抗し織田方の攻撃を跳ね返していたが、桶狭間の戦いによって今川義元が討たれると元信は義元の首級と引き換えに鳴海城を開城し、当地を去った。
その後は佐久間信盛・信栄親子が城主を務めた後に廃城となったとされているが、その時期には諸説あり、早いものでは天正3年(1575年)、遅いものでは天正18年(1590年)となっている。

#br
城跡は現在の城跡公園を西端に、丘陵に沿って東に広がっていたと考えられている。
遺構は多くないものの、現在でも公園内の地形に空堀や土塁であったと見られる地形があるほか、城跡公園北の東福院には鳴海城の廃材を用いて作られたという門が存在している。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):100|200|c
|所在地|愛知県名古屋市緑区鳴海町城|
|現存状態|土塁、空堀|
|城郭構造|平山城|


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS