Top > 肥後千葉城

肥後千葉城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

//左側の画像について。
//城娘全体像の抽出画像を編集者が主観で300×415pxに縮小し、「城名S.png」で添付する。

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''肥後千葉城(ひごちばじょう)''|
|&attachref(./肥後千葉城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/肥後千葉城.png,nolink);|図鑑No.|183|
|~|>|~|レア|3|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|肥後|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|100|
|~|実装日|>|>|2016年12月27日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|82|
|~|耐久|2392/&color(Red){(3072)};|耐久|4496/&color(Red){(5529)};|
|~|攻撃|107/&color(Red){(248)};|攻撃|184/&color(Red){(406)};|
|~|防御|85/&color(Red){(245)};|防御|159/&color(Red){(441)};|
|~|射程|150/&color(Red){150};|射程|246/&color(Red){246};|
|~|回復|10/&color(Red){30};|回復|14/&color(Red){44};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 耐久強化【始】・弐|>|>|>|【配置】自身の耐久が17%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 肥後の砦|>|>|>|【配置】自身の耐久が17%、射程が20上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / なし|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / なし|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|改めまして、千葉城です。&br;私が誕生して、その近くに妹の隈ちゃんが&br;築城されました。&br;&br;私達姉妹は肥後の砦と称されるほど&br;防備が堅いのが自慢です。&br;&br;く、隈ちゃんだけの力じゃありませんからね!|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|&color(Maroon){''特殊築城限定''}; 01:00:00 ([[天下睥睨の蛇眼]])|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(肥後千葉城/ステータス,notitle)
}}
#br


*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
緊急出兵[[天下睥睨の蛇眼]]にて入手できる、☆3の平山刀城娘。
特殊築城でどちらかが確率で出現する妹の☆5[[隈本城]]と同様、配置した時点で発動する特技を持つ。
ただその特性を考慮して、バフ数値は低く設定されている。
無計略で取り回しが良いのは長所。イベントが復刻開催されている時は限界突破もしやすい。
 
-特技「耐久強化【始】・弐」
配置時から自身の耐久が17%上昇する。
最大化した状態で特技を見ると、巨大化4回の平山刀では[[黒川城改壱>黒川城]]の27%に比べ、効果が劣る。
だが、配置時から巨大化3/4までは勝っている。この最大化手前までの優位が、配置時に発動する特技の長所である。
耐久上昇を活用した巨大化回復の節約や、離れた場所の蔵の防衛などに向いている。
デコイ役もこなせるが、レア度と武器種の関係から主戦場はやや荷が重いか。
[[福岡城]]の全城娘撤退気減少などと合わせれば、転戦しながら上手く戦わせやすい。
 
-改築
2019年11月末、妹の[[隈本城]]ほかイベント産で改築が未実装だった城娘と同時に改築が追加された。
-改壱特技「肥後の砦」
配置時から自身の耐久が17%、射程が20上昇する。射程上昇が未改築特技からの強化点となる。
レベルでは上昇しない射程というのが大きな個性であり、届いて削れさえすればいいという場面で巨大化回数を節約できる。
平山属性の☆5以下の刀で、射程上昇を持つのは肥後千葉城と[[丹波亀山城]]のみ(2023年12月時点)。
撤退気還元など多少癖のある特技持ちもいる中で、シンプルなステ上昇特技と無計略の軽さは、中レア平山刀としては悪くない。
 
-比較
☆5以下の近接武器種で戦場に配置した時点で発動する特技を持つのは、肥後千葉城と隈本城のみである((コラボキャラクターや遠近武器種を除く))。
☆5以下の近接武器種で戦場に配置した時点で発動する特技を持つのは、肥後千葉城と隈本城のみである((コラボキャラクターや兜娘や遠近武器種を除く))。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){肥後千葉城と隈本城の比較に関する記述をクリックして表示};
}}
#style(class=submenu){{
平山刀であるという点は同じで、ステータスの数値を見ると、レア度の違いから隈本城の方が値が高い。
合戦場に配置すると特技が発動し、肥後千葉城の耐久が上回り、隈本城の防御がさらに高くなる。
未改築では、特技が耐久防御と役割が近く、育成が同条件ならステ差から隈本城が採用される場合が多くなると思われる。
改壱では、肥後千葉城は射程、隈本城は攻撃と特技強化の方向が異なり、使い分けも容易となる。
育成面、改築素材の回しやすさやコマネの融通しやすさといった点では、肥後千葉城が有利である。
}}

 
-余談
築城イベントで☆3の新キャラが追加されたのは、肥後千葉城が最後となった。
以降は既存の築城で登場する☆3の城娘が採用されるようになっている。やはり毎イベントで二体の新キャラは負担が大きかったか。
戦場に配置した時点で発動する特技を持つのは、2020年までは肥後千葉城と隈本城のみであった。その後[[鬼ヶ島]]などが追加された。
彼女ら姉妹は配置特技のパイオニアとも言える存在であったが、それ以外の実装は慎重姿勢だったようで、実に4年ほどの歳月を経てのことだった。
配置時に発動する特技を持つ城娘を戦場に配置すると、即カットインが入る。慣れるまで戸惑う殿も
 
-性能の変遷
--2018年01月16日:ステータスと特技の上方修正
--2018/01/16:ステータスと特技の上方修正
---特技:15→17%
--2021年3月16日:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
//--2021年7月20日:特技テキスト(未改築、改壱)を修正 「始めから自身の耐久が…」→「【配置】自身の耐久が…」
--2021年09月28日:[改壱]の基本消費気を1減少、耐久・攻撃・防御を上方修正
--2019/11/26:[改壱]を追加
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/07/20:特技テキスト(未改築、改壱)を修正 「始めから自身の耐久が…」→「【配置】自身の耐久が…」
--2021/09/28:[改壱]の基本消費気を1減少、耐久・攻撃・防御を上方修正

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[Lynn>https://twitter.com/lynn_0601_]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|千葉城です。&br;妹の隈本城と一緒に日本一の御城を目指します。&br;隈ちゃんは賢くて、可愛くて、私の憧れなんです。|
|所領|所領1|えっ、隈ちゃんじゃなくて……わ、私に用事ですか? なっ、なんでも言って下さい! 私だって、殿のお手伝いできますからー!|
|~|所領2|殿は、私と隈ちゃん、どっちが好みなんです? あ、ごめんなさい。私よりも隈ちゃんですよね……。|
|~|所領3|まぁ、私は隈ちゃんがいなくたってなんでも1人でできるんですけどね。……た、多分。|
|~|変身|お姉ちゃんパワー、見せます! へ、変身!|
|~|変身解除|千葉城、戻りました。|
|~|ダメージ1||
|~|ダメージ2||
|出陣|出陣|守りたい……殿を苦しめる全ての事から。|
|~|委任出撃|隈ちゃんなら、完璧にこなすんだろうなぁ……。|
|~|編成1|私一人でもやれるってことを、証明しないと……。|
|~|編成2|昔から、何をやっても影が薄いって言われるんです……。|
|合戦|つままれ|わっ!|
|~|配置|わ、私は、お姉ちゃんなんだから……。|
|~|選択|手加減はしません!|
|~|巨大化|隈ちゃんにいいとこ見せないと!|
|~|特技発動|日本一の御城になるんですから!|
|~|計略発動|藤崎八幡斬り……柔!|
|~|大破|まだまだ……やれるはずなのに……。|
|~|勝利|隈ちゃん、お姉ちゃんやったよ!|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|ありがとうございます! 隈ちゃん、日本一の御城は目前だよ!|
|~|放置|殿、隈ちゃんにはかまってあげてくださいね……。あの子、寂しがりやだから……。|
|~|おかえり|殿、おかえりなさい。隈ちゃんの和歌、聞いてあげて。|
|~|ありがとう|さすがです。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|私達姉妹、仲裁の方が得意なんだよね。|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|本当に大丈夫か?|不安をあおらないでください……。|
|~|BGCOLOR(#fbd):見かけによらず、しっかり者だな。|そ、そうなんですよ!|
|イベント2|きっと落城してたな。|そ、そんなことないですよぉ。|
|~|BGCOLOR(#fbd):お前の活躍を見たかったな。|ありがとうございます!|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):ああ、見違えるほどだ。|で、ですよねっ!|
|~|……いや、ぜんぜん。|ううっ……手厳しいです……。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[ゾウノセ>https://twitter.com/zounose]]

|&attachref(./higochiba_0.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./higochiba111.PNG,50%);|&attachref(./higochiba222.PNG,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./肥後千葉城 大破.png,50%);|&attachref(./肥後千葉城 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#t920abb5]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./higochiba111.PNG,51%);|&uploader(18bc4d94cb9bac338a91bef2419733ea5770b4c0_scre_7355,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(2fbbc24b975d11f8fe27b7a3dfe66b92148ad05e_scre_7357,50%);|&uploader(3b8dde3f91b14ba587ff7080132441381fca517a_scre_7356,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

文明年間(1469~1487年)に肥後守護菊池氏の一族である出田秀信が築いたのが始まりとされる。
文明17年(1485年)に秀信が矢部馬門原の戦いで戦死すると出田氏の勢力は衰え、菊池氏は鹿子木親員を肥後千葉城に入れた。
しかし肥後千葉城は狭隘だったため親員は新たに[[隈本城]]を築き、肥後千葉城は廃城となったとされるが、廃城にはならず隈本城とともに併存していたという説もある。
いずれにせよ、のちに加藤清正が[[熊本城]]を築いた際に、肥後千葉城は妹の隈本城と一緒にその縄張内に取り込まれている。
また、[[多賀城]]と同じく「○○城」として地名が残る珍しい例。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|熊本県熊本市中央区千葉城町|
|現存状態|熊本城の一部|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS