Top > 秋田城

秋田城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''秋田城(あきたじょう)''|
|&attachref(./秋田城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/秋田城.png,nolink);|図鑑No.|303|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|出羽|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2018年07月24日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|1106/&color(Red){(2039)};|耐久|2079/&color(Red){(3833)};|
|~|攻撃|61/&color(Red){260};|攻撃|104/&color(Red){447};|
|~|防御|42/&color(Red){167};|防御|78/&color(Red){313};|
|~|射程|290/&color(Red){290};|射程|475/&color(Red){475};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 出羽柵|>|>|>|射程内の城娘の攻撃が17%上昇&br;射程内の敵の被ダメージが10%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 古代沼|>|>|>|射程内の城娘の攻撃が20%、与ダメージが10%上昇&br;全ての[古代城柵]の与ダメージが20%上昇&br;射程内の敵の被ダメージが20%上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / なし|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / なし|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|奈良時代から平安時代にかけて&br;出羽国に置かれた大規模な地方官庁、&br;それがこの私、秋田城だ。&br;主に政庁として活躍してたんだが、&br;外国から使節がやってくると、&br;その者達をもてなす儀式や接待の場として&br;使われることもあったんだ。&br;そういった経緯から、私はもてなすのが得意でね。&br;君のようなめんけぇ子が相手なら、&br;いつでももてなしてあげるから、&br;遠慮せずにきてたんしぇ♪|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|02:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータス用のページをテンプレートから作成し、ここにincludeしてください。&br;
#include(秋田城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山属性の弓武器種という特徴を持つ城娘。[[笹原城]]以来、約二年ぶりに実装された''無計略弓''の城娘。
このため運用コストが非常に低く、攻撃重視の特技も相まってとりあえず最大化を目指していける。
激戦区である平山弓の中にあって、全体バフを持ち、かつ上位ランクである[[弘前城]]に劣らない活躍を期待できる。
 
裏を返せば、改築前は巨大化4回なことを始め、本体はあくまで中レア相応だというのが玉に瑕。
特技の即効性の面で優位点こそあるが、肝心の射程の面では今ひとつ手が届かないので、改築は早めに済ませておきたい。
 
-特技「出羽柵」
射程内の城娘の攻撃17%上昇し、さらに敵の被ダメージ10%上昇させる攻撃特化の専用特技。
特に後半の敵の被ダメ上昇は弓城娘では初、全体でも所持者は少ない貴重なスキル。
先例通り攻撃バフ・敵防御デバフとは別枠でダメージが増加し、象型兜などの高耐久低防御の相手にも非常に有効。
いわゆる佐竹毛虫に対しては特効との相乗効果から、キラーの一角としての活躍も見込める。
 
総じて弓の得意分野を伸ばせる特技で手早く展開できるが、肝心の効果範囲はやや物足りないのが悩ましい。
なお杖・法術など術攻撃(防御無視)の場合、単純に「攻撃*1.17*1.10でダメージ28%アップ」と、☆5としては破格の射程内バフとなる。 
 
-改壱
特技が「古代沼」となり、双方の効果が純粋強化され、味方への攻撃バフは20%、敵の被ダメ上昇は20%に伸びた。
新しく射程内の城娘の与ダメージ10%上昇と、全ての[古代城柵]の与ダメージ20%上昇が追加された。
そして術攻撃(防御無視)の場合なら「1.20*1.10*1.20」でなんと''58%アップ''、☆7もかくやという数字になる。
そして術攻撃(防御無視)で古代城柵でない場合なら「1.20*1.10*1.20」でなんと''58%アップ''、☆7もかくやという数字になる。
巨大化回数が増えた分特技発動は少し遅くなるが、その分射程も広くなるので恩恵の方がずっと大きいといえるだろう。
相変わらず無計略なのもあって優先的に気を回して損はない。配置場所をよく厳選し、その強化フィールドを有効活用したい。
 
先の通り競合相手には役割の似た[[弘前城]]がおり、同時編成すると攻撃バフが競合により無駄になってしまう。
しかし、それを差し引いても秋田城の被ダメ増加との相性自体は良く、弓の二体編成をするなら強力な相棒同士にできる。
 
-特性「古代城柵」
[古代城柵]に属しており、多賀城からは"攻撃と攻撃速度が25%上昇"、志波城からは"攻撃が120上昇"のバフを受けることができる。
特に多賀城は属性も同じ平山なので編成しやすい。
#region(特定カテゴリ[古代城柵]の城娘)
#include(特定カテゴリ/古代城柵,notitle)
#endregion()
 
-余談
秋田弁を話すキャラクターとなっているが、中の人の茜屋日海夏氏も秋田出身である。
また、第4回人気投票では並み居る強豪を抜いて第16位に食い込み、後の[[[花嫁衣装]>[花嫁衣装]秋田城]]の実装の追い風になった感がある。
 
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
--2019年03月05日:改壱実装
--2021年09月28日:[改壱]の耐久・攻撃・防御を上方修正、基本消費気を1減少
--2021年12月14日:特性に特定カテゴリ「古代城柵」を追加
--2021年12月21日
---[改壱]特技:古代沼
射程内の城娘の与ダメージが10%上昇する効果を追加
射程内の敵の被ダメージが15%上昇する効果を20%に上方修正
--2023年03月20日
---[改壱]特技:古代沼
全ての[古代城柵]の与ダメージが20%上昇する効果を追加
}}


*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[茜屋日海夏>https://twitter.com/iris_a_himi]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|あら、まんずめんけぇわらしだごど!&br;……っと、失礼。私は秋田城。古の城柵だ。&br;ふふっ、君のような子のためなら、&br;どんな困難もサクッと解決してあげよう。これから宜しくね。|
|所領|所領1|殿、お腹が減っただろう。君のためにキイチゴとアケビ、それと鮎も採ってきてあげたんだ。さあ、城娘に負けないくらい、たくさん食べて大きくなってけれ。|
|~|所領2|どうやらハチは殿のことを気に入ったみたいだ。そこで、どうかな? 今日は一緒にハチの散歩に行ってみないか? 特別に、私たちの憩いの場を教えてあげるよ。|
|~|所領3|やくもが常識を覆すような厠を作りたがってる? ふふっ((ボイスでは「あははっ」))、それなら私が手伝ってあげようじゃないか。何もかもを水に流せるような超快適空間を作り出してみせよう。|
|~|変身|めんけぇ君のためだ。それではサクッと、へ~んしん!|
|~|変身解除|殿、今戻ったワン! ……という腹話術を思いついたのだが、どうかな。面白いだろう?|
|~|ダメージ1|一矢報いるまでは退かない!|
|~|ダメージ2|む……どうやら、相当の手練がいるようだ。|
|出陣|出陣|ふっふっふ、君の体にも私の印を刻んであげようか?|
|~|委任出撃|お祓いも済ませたことだし、さあ行こうか。|
|~|編成1|では、君にお祓いをしてから出発しようか。|
|~|編成2|ふふっ、君の頼みなら喜んで。|
|合戦|つままれ|おおっ、体がふわっとしたぞ。|
|~|配置|さあハチ、狩りの時間だよ。|
|~|選択|さあて、サクッと決めちゃおうか。|
|~|巨大化|稲穂のように、すくすくと!|
|~|特技発動|殿をいじめるわりごは、誰だ!|
|~|計略発動|年寄りだからって甘くみるなよ!|
|~|大破|ハチだけでも、逃がさないと……。|
|~|勝利|こらっ、ハチ! 嬉しいからって殿に引っ付くな!そこは私の特等席だぞ!|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|心であればまだまだ成長するよ! ……たぶんね。|
|~|放置|殿、眠くはないか? お腹は空いてないか? あ、喉は乾いてないか? もう、めんけぇあまりつい甘やかしたくなっちゃうなあ。|
|~|おかえり|おおっよく戻ったね、殿。あっ、そうだ! 君が好きそうなお菓子が手に入ったんだよ♪ 今持ってくるからそこで待っててくれ!|
|~|ありがとう|ありがとう。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|私に二本目は、不要だ!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):ああ、ぜひ力を貸してくれ。|もーう♪ めんけぇうえに、そんなことまで言われちゃったら、たとえヒグマが百、兜が千来ようと立ち向かってあげたくなっちゃうじゃないかー♪ うん! どんどん協力してあげるからね。|
|~|ほ、本当に大丈夫なのか?|君は相手を見た目で判断するほど愚かな人間ではないだろう? なぁに、安心したまえ。私とハチが揃えば、鬼に金棒、きりたんぽに味噌くらい頼りになること間違いなしさ。こう見えて、本気を出すとかなり凄いんだぞ~♪|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):確かに食べたくなってきたな。|だべ~♪ うんうん、こう言えば、殿はぜったい熊を食べたくなると思ってたんだよ。したら、何としてでも君のために熊鍋を作ってあげないとね。せば、久しぶりに頑張ってみるべ!|
|~|いや、別にそうでもないが……。|そんなこと言わないでおくれよ! せっかく、君のために獲ってきてあげたんだからさ~。そうだ! 料理したものを見せればきっと食べたくなるはずだよ! うん、そうに違いない!|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):ああ、確かに良い取引だな。|おぉ~! この良さが分かるなんて、殿はなんて賢い子なんだ! そんな君には、私が特別に『よしよし』をしてあげようじゃないか。さあ、頭を出して。よ~しよしよしよし。良い子だ良い子だ~♪|
|~|金に目が眩んでるとしか思えん。|そ、そんな汚れた感情など一切抱いてないよ! 本当だ、信じておくれ! 君に……君にそんな風に思われてしまったら……私は明日からどう生きていけばいいんだ~!|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&attachref(./秋田城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(a2d00422389157ff8e3dbb67f8621fdbe4d9ae03_scre_3588,50%);|&uploader(6caaa5c7f1ac5402b660c2154eda5c5a705a04a5_scre_3589,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(f8435c6b7432ac3025d12fc92762b6ccc852465d_scre_3591,50%);|&uploader(ef6eddd1b497ab1e114e3c3c6176fe851371894d_scre_3590,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#w029b175]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(a2d00422389157ff8e3dbb67f8621fdbe4d9ae03_scre_3588,50%);|&uploader(41ca9ed68d3e49b78e2dbd1780485e1a8a483897_scre_5158,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(27451f537a55ee901b3e1a163a8e68c2c57bd7cf_scre_5160,50%);|&uploader(fab2909298293d0ddbe6cf2f45c629c3da33084f_scre_5159,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
[[【出張版】教えて!れきしクン!]] 第29陣にて公式解説あり。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){出羽柵(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
出羽柵(でわのき/いでわのき/でわのさく)は秋田城の先代に当たる古代城柵。
当時の蝦夷征伐の拠点として、また国府として使用されていたとみられる。
現在の山形県庄内地方にあったとされ、709年(和銅2)には存在していたことが文献に残っている。
その後733年に現在の秋田県秋田市に移築、760年に秋田城へと改変された。
}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ハチ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
秋田犬の「忠犬ハチ公」がモデルと思われる。
大正14年(1925年)から10年間、亡き主人の帰りを待ち続けたといわれ、渋谷駅にはシンボルとなる「忠犬ハチ公像」がある。
なお明治43年(1910年)の犬の名前ランキングだと、9位に入っており一般的な犬の名前である。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){キイチゴとアケビ、それと鮎も採ってきてあげたんだ。(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
全て秋田城の便所跡から解析された。
}}

//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)
奈良時代から平安時代にかけて最北の位置に置かれた地方官庁で、城主は国司扱いとされた。読み方は「あきたのじょう」・「あきたのき」とも。
創建は、天平5年(733年)に山形県庄内地方にあった出羽柵(でわのき)が秋田村高清水岡に移転したことにさかのぼり、その後天平宝字4年(760年)ごろに秋田城に改称されたものと考えられている。
津軽・北海道・朝鮮、また渤海国(中国東北部)からの使節が訪れるなど、国内外の交易・交流の重要拠点であった。そのため、ゲーム内の秋田城はもてなすことが得意な城娘という設定である。
その立地は雄物川の河口近く、標高約40メートルの丘陵上で、外郭は一辺約550メートルの不整形な方形となっている。当初外郭は基底部の幅が約2メートルの築地だったが、のちに掘立柱塀になった。

#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{

弘仁2年(811年)に三十八年戦争と呼ばれる蝦夷征討が終わると軍備の縮小や古代城柵の整理が行われ、10世紀までには陸奥国府の[[多賀城]]と玉造塞・[[胆沢城]]、出羽国府の城輪柵と秋田城・払田柵という一府二城体制となった。
元慶2年(878年)に秋田城司の良岑近の苛政によって北秋田で俘囚が蜂起した元慶の乱が起こると、秋田城は一時俘囚に占拠された。乱後に秋田城は再建され、出羽国司次官の出羽介が秋田城に常駐するようになり、秋田城介の権限は強化され[[胆沢城]]の陸奥鎮守府に近い存在となった。
天慶2年(939年)の天慶の乱の際にも秋田城は攻撃を受けており、この時点では機能していたと考えられるが、10世紀半ばから後半には統治の中心が国司館に移っていったと考えられ、秋田城の重要性は失われていった。
#br
このように元慶の乱・天慶の乱を経て蝦夷の叛乱が一段落すると官庁の機能は移され衰退・消失するが、武家の名誉官職「秋田城介」として「秋田城」の名は残り
鎌倉幕府の安達氏、戦国時代だと織田信忠、秋田実季が任命されている。
#br
昭和14年(1939年)に国の史跡に指定され、平成29年(2017年)には[[続日本100名城>日本100名城#o6df7c09]]に選定された。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|秋田県秋田市|
|現存状態|外郭など|
|城郭構造|古代城柵(平山城)|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS