Top > 島原城

島原城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)


|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''島原城(しまばらじょう)''|
|&ref(島原城/島原城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/島原城.png,nolink);|図鑑No.|085|
|~|>|~|レア|3|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|肥前|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|100|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|1052/&color(Red){1873};|耐久|1893/&color(Red){3071};|
|~|攻撃|57/&color(Red){193};|攻撃|93/&color(Red){316};|
|~|防御|40/&color(Red){145};|防御|72/&color(Red){226};|
|~|射程|290/&color(Red){280};|射程|475/&color(Red){459};|
|~|耐久|1086/&color(Red){_};|耐久|1893/&color(Red){_};|
|~|攻撃|57/&color(Red){_};|攻撃|93/&color(Red){_};|
|~|防御|40/&color(Red){_};|防御|72/&color(Red){_};|
|~|射程|290/&color(Red){_};|射程|475/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){30};|回復|14/&color(Red){42};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 攻撃/攻撃速度強化・弐|>|>|>|自身の攻撃と攻撃速度が17%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 時鐘楼|>|>|>|自身の攻撃が17%、攻撃速度が25%上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|アナタのお姫様、島原城ですわ。&br;松倉重政氏によって、原城の構築物を&br;持ってきて造られたの。&br;&br;島原は水が随所から湧き出ることから、&br;水の都と呼ばれているのよ。&br;&br;美しい私を崇めなさい、&br;おーっほっほっほっほ!|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|01:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
|''[[天下統一]]''|[[第7話豊後>合戦/1-7]]の初回クリア報酬|
|''[[緊急出兵]]''|&color(Maroon){''特殊築城''}; [[犯人はこの中にいる!]]|


#style(class=submenuheader){{
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{
//}}
//#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|3|4|7|56|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1023/&color(Red){1873};|53/&color(Red){193};|39/&color(Red){145};|280/&color(Red){280};|10/&color(Red){30};|1677/&color(Red){3071};|86/&color(Red){316};|60/&color(Red){226};|459/&color(Red){459};|14/&color(Red){42};|
|>|改壱|4|4|7|56|@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1072/&color(Red){2000};|56/&color(Red){210};|41/&color(Red){157};|280/&color(Red){280};|10/&color(Red){31};|1758/&color(Red){3280};|91/&color(Red){344};|63/&color(Red){244};|459/&color(Red){459};|14/&color(Red){43};|
}}
|>|無印|3|4|7|56|63|1086/&color(Red){?};|57/&color(Red){?};|40/&color(Red){?};|290/&color(Red){?};|10/&color(Red){30};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|475/&color(Red){?};|14/&color(Red){42};|
|>|改壱|4|4|6|||1226/&color(Red){?};|64/&color(Red){?};|45/&color(Red){?};|290/&color(Red){?};|10/&color(Red){31};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|475/&color(Red){?};|14/&color(Red){43};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(島原城/ステータス,notitle)
}}
#br


*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
天下統一の[[7話豊後>合戦/1-7]]にて入手できる城娘。
前作から外見も変わり、武器も鞭(槍)から弓へと変化。性能は専ら敵の迎撃に特化した、殴り重視の弓使いとなっている。
 
-特技「攻撃/攻撃速度強化・弐」
コストが極めて安いため早々に特技発動が可能で、自身の攻撃と攻撃速度が17%上昇し、弓の中でも単独のDPSはかなり高め。
ただし「攻撃後の隙」が短縮されないため全体の攻撃時間で考えると実際の速度上昇は半分の8%程度。
高耐久な飛行敵の対策として高難易度でも優秀で、短期決戦型のマップではコストと攻撃面の良好さが長所となる。
 
平/水属性のため地形補正も受けやすい。前衛の後方で支援させるだけでも活躍が見込める。
以前よりも水属性持ちの弓使いは増えたが、天下統一での確定入手に加え、限界突破や改築も他の水弓使いに比べ容易なのが売り。
このことから島原城が水マップでは採用されることは非常に多く、かなりの万能型と言える。
 
弓使いゆえの低めのステータスを他から補えれば、レベル次第ではあるが高難易度でも快適に戦える。
他の城娘のバフ等を受けて戦う場合、割合バフと競合しない固定値上昇持ちが多い歌舞使いは候補として良好。
 
-改壱
優先して改築したい★3キャラの一人。★4となり特技が専用特技に強化される。
特技「時鐘楼」 自身の攻撃が17%上昇し、攻撃速度が(17→)25%上昇する。
弓使いは攻撃速度上昇効果の恩恵を受けやすく、素のステータスも上昇しているため、売りの単独DPSがさらに高まった。
このため火力重視の弓よりも、攻撃速度上昇系の弓のほうがDPS効率は良くなる(1.2倍弓×1.25特技→速度1.5倍なのでそれぞれ単独より5%程高い速度が出る)。
攻撃1.17×速度全体1.125→1.31で特技のDPSは[[駿府城改壱>駿府城]]とドッコイ。ただし巨大化一回分の差から水マップ以外ではやや不利。
DPSが同等でも攻撃上昇自体が低く、硬い敵が多いMAPの対応力ではかなり苦労するが、少なくとも水マップでの出番は多い。
 
-余談
☆7[[[夏]島原城]]が2022年6月に実装された。
 
-性能の変遷
--2018年01月16日:特技、ステータスの上方修正
--2016/09/27:[改壱]を追加
--2018/01/16:特技、ステータスの上方修正
---特技:15→17%
--2021年03月16日:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/09/28:[改壱]の基本消費気-1、耐久攻撃防御を上方修正

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[大久保瑠美>http://ameblo.jp/rumiokubo/]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|あら、アナタが私の殿?&br;なんだか冴えないわねぇ。&br;この島原城に精一杯尽くしなさい。|
|所領|所領1|アナタ、本当にちゃんと私に尽くす気があるの? あるならこの可愛い城娘が描かれた絵……踏めるわよねぇ?|
|~|所領2|原城のお嬢ちゃまが私にたてつくとはいい度胸ね、どっちが殿に気に入られるか勝負しましょうか? ねぇ、殿?|
|~|所領3|私の天守の高欄、本当に美しいでしょう? 思わず跪きたくなるような美麗さじゃなくて?|
|~|変身|華麗に変身して、あ・げ・る。|
|~|変身解除|ふっ、戻ってきてあげたわよ。|
|~|ダメージ1|丑寅櫓がやられた?|
|~|ダメージ2|こんな……下衆に!|
|出陣|出陣|ったくもう。歯向かった事、後悔させてあ・げ・る。|
|~|委任出撃|私を働かせるなんて、このお代は高いわよ。|
|~|編成1|私にお仕事させるなんて、それなりの心構えがあるんでしょうね?|
|~|編成2|私が出てあげるんだから、感謝なさい。|
|合戦|つままれ|ちょ、ちょっと~!|
|~|配置|さあ……行くわよ、臣民ども。|
|~|選択|私に命令しないで頂戴!|
|~|巨大化|私の手を煩わせないで。|
|~|特技発動|汚らわしいわね、お姫様とお呼び!|
|~|計略発動|絵踏みのように、踏んであげますわぁ!|
|~|大破|時鐘楼の音が……聞こえてきた……。|
|~|勝利|全て私のお陰ね、喜んでいいわよ。|
|~|敗北1|私の縄張りに……欠陥などあるわけないでしょう!|
|~|敗北2|ったく、もう……薬園から薬を持ってきなさい。|
|その他|合成|もっと美しくするのよ、私を。|
|~|放置|私を放置プレイするなんて。いい度胸ねぇ。|
|~|おかえり|あら、帰ってきたの? ふふ、おかえり。|
|~|ありがとう|感謝してあげるわ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|私についてらっしゃい、殿。|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|なら、こっちも「お殿様」と呼べ。|アナタは殿で十分だわ。|
|~|BGCOLOR(#fbd):お願いします、「お姫様」。|あら、意外と素直なのね。|
|イベント2|わがままだな。|なによ。私の言うことが聞けないの?|
|~|BGCOLOR(#fbd):すぐに取ってくる。|さすが殿。いい人ね。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):一緒に飯でも食べるか。|あら、素敵。ふふっ。|
|~|そろそろ帰るか。|ここは私を誘うところでしょう!|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:和音

|&attachref(./島原城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(島原城/新島原城 御嬢.png,50%);|&ref(島原城/新島原城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(34e9f72044a5e8604a408e0c78b66bc7b4f81b54_scre_218,50%);|&uploader(6c60c47639538b1eb4fbba4b302470865912f93e_scre_219,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#b3124497]

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(島原城/新島原城 御嬢.png,51%);|&attachref(./島原城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./島原城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./島原城改壱 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){時鐘楼(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
延宝3年(1675)に島原藩主、松平忠房が時刻を知らせるため建立した鐘楼。269年間鐘が撞かれていたが第二次世界対戦時の金属供出命令によって失われた。現在建っているのは昭和48年(1973)に復元されたもの。
}}

}}}

【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){絵踏み(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
キリスト教の信者を発見するためにイエス・キリストや聖母マリアが彫られた板などを踏ませること。
その時に使われた絵や像のことを「踏絵」という。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

松倉重政が日野江城に入城後築城を開始、6年の歳月をかけ完成させたのが島原城である。
火山の麓だったため地質が悪く築城は難航し、しかし本来4万石の知行であったにかかわらず7万石と申請し相応の城を築城したため、不必要に長大で堅固な城となってしまった。
また急逝した重政の後を継いだ子の勝家ともども土着のキリシタンに対する過剰な弾圧を行った上、7万石相当の年貢や新設した税を課したため民衆に不満が募っていた。
ゲーム中島原城の言動に高慢で周囲を見下した態度が見られるのは重政・勝家親子の政策によるものと思われる。
寛永14年(1637年)は悪天候と旱魃による凶作の年だったにも関わらず重税を取り立てたため民衆の不満が爆発し、有名な「島原の乱(島原・天草一揆)」へと発展した。(島原・天草一揆の詳細については[[原城]]を参照)
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

誤解されがちだが、天草四郎ら一揆側が立て籠もったのは、同じ島原半島の南端近くにある原城址であり、こちらは鎮圧する島原藩及び幕府側の本拠となった側。
この時一揆勢が大手門まで攻め寄せてきたが、門を破る前に引き返している。
一揆鎮圧後、藩主松倉勝家は領国経営失敗と一揆惹起の責任を問われ斬首刑となっている。
大名であるにもかかわらず名誉刑である切腹すら許されないというのは非常に稀なことであり、江戸時代を通じて大名の斬首はこれが唯一の事例であったことからも、他に類を見ない程重い刑罰を科せられたと言えるだろう。

なお、島原城の石垣の石は原城からの移築であるという説があるが、石材の調査や発掘調査・研究により否定されている。
城内に植えられている古野梅園は、世界で初めて魚群探知機の実用化に成功した古野兄弟が寄贈してそのように言われるようになった。
台詞の中にある薬草は旧島原藩薬草園の事を指し、9代目藩主・松平忠誠が天保13年(1842年)に賀来佐一郎に命じて作らせた。現在でも見ることができる。

}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長崎県島原市|
|現存状態|復元天守|
|城郭構造|連郭式平城/水城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS