Top > 宇佐山城

宇佐山城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''宇佐山城(うさやまじょう)''|
|&attachref(./宇佐山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/宇佐山城.png,nolink);|図鑑No.|562|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|近江|
|~|>|~|武器属性|[[槍]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2021年05月11日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|1592/&color(Red){_};|耐久|2992/&color(Red){_};|
|~|攻撃|79/&color(Red){_};|攻撃|135/&color(Red){_};|
|~|防御|52/&color(Red){_};|防御|97/&color(Red){_};|
|~|射程|200/&color(Red){_};|射程|328/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 志賀要害|>|>|>|自身の攻撃が50上昇&br;敵の防御を15%無視する|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 攻めの三左|>|>|>|自身の攻撃が敵の防御を20%無視する&br;射程内の城娘の攻撃が50上昇|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 穴太衆&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|20秒間対象と対象の射程内の蔵の回復が200上昇&br;(近接城娘が対象)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 穴太衆&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|アタシ、宇佐山城は森可成様の手で&br;築城された御城。『宇佐山城の戦い』の&br;舞台になったことでも知られてるわね。&br;一時は可成様が優勢を手にしたけど、&br;それから多勢に押し切られて……、&br;悲しい最期を迎えたわ。&br;その後は、明智光秀様の拠点として&br;活躍したものの……結局、&br;築かれてから一年で廃城になってしまったの。&br;アナタとの付き合いは……、&br;長続きすることを願ってるわ。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|&color(Maroon){''特殊築城限定''}; 02:50:00 ([[一条の槍が如く]])|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(宇佐山城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
緊急出兵「[[一条の槍が如く]]」の特殊築城にて確率入手できる☆5の山槍。
イベント産で週末復刻で入手できる同レア山槍に[[名胡桃城]]がいる。
名胡桃城は足止め特技やデバフを持つが、宇佐山城は攻撃面を強化する特技と蔵の回復値を上昇させる計略を持つ。
 
-特技
自身の攻撃を固定値で50アップさせ、敵防御を15%無視する攻撃的な特技。
腐らない固定値バフにより自身の攻撃を強化する。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){防御無視に関する記述(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
当特技の防御無視は、自身の攻撃時のみ敵防御を減少してダメージを与えるような効果であり、物理攻撃である。
法術・鈴・杖・祓串の通常攻撃の様な、術攻撃(防御無視属性)とは異なる。
[[長浜城]]特技などにある敵防御低下とは別の効果であり共存する。詳しくは用語集ページの[[防御無視の項>用語集#armorpenetration]]を参照。
 
}}
改築すると防御無視率が20%に上昇し、攻撃アップも射程内の城娘全員に付与できるようになる。
コストの軽さを生かした序盤の露払いや固い敵へのサブ火力に。
 
-計略
近接城娘を対象に、対象とその射程内の蔵の回復を固定値で200アップさせる。
蔵耐久の即時回復は[[白石城]]計略にあるが、蔵の回復値を上昇させる効果は城プロ史上初である。
城娘の回復が200上昇し、0.5秒に1回の耐久回復量が100増加する。蔵の能力値は見られないが耐久ゲージの上昇頻度は同じである。
効果時間も20秒と長めなので城娘の回復用としても十分な性能である。
 
蔵を守るには、[[石山城]]や[[深志城]]等の特技を活用し、蔵の耐久と防御を上昇させる方法がある。
撤退再配置により蔵耐久を回復させることもできる。本手法については[[石山城]]ページに詳しい。
宇佐山城計略は時間経過による回復であるため、一瞬での破壊には無力だが、シンプルに耐久回復を行える点で扱いやすい。
 
-改築
☆5から☆6となるため巨大化回数が5回に増加する。
計略は変わらず蔵回復の個性はそのままに、特技が強化され射程内固定値攻撃バフを手に入れる。
-改築特技
攻撃上昇50の対象が自身のみから射程内の城娘に拡大され、自身の防御無視割合が15%から20%に増加する。
射程内への固定値50の攻撃上昇は、☆6山弓[[山崎城]]と同じ数値でありレア度相応と言ってよい。
[[岡豊城]]などの持つ割合攻撃上昇に比べ、上昇量は低めだが競合しない利点がある。
槍の射程は広いとは言えないが、低消費気ゆえに発動は早い。
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2021年00月00日 特技の効果を修正
--2021年5月18日 未改築特技の名称を「鬼武蔵」から「志賀要害」に変更 性能は変更なし
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[井上麻里奈>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1392011996036362240]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|アタシは宇佐山城。&br;槍の名手として知られる城主譲りの力で、&br;アナタを支えてあげる! だから、その……。&br;勝手にアタシの傍を離れたりとか、しないでよね?|
|所領|所領1|槍に関しては、そこらの城娘に負けない腕があると自負してるわ。ただ少し……、体力に自信がないのよね。すぐ廃城になっちゃったのが影響してるのかしら、やっぱり。|
|~|所領2|ねぇ殿、何かほしい物はない? アタシから物を贈って、二人の友好を示す証にするの。それに、ほら……殿がアタシのことを忘れたりしないように、って思って……。|
|~|所領3|もっとみんなと仲良くなるにはどうしたらいいのかしら……。せっかく城娘として出会うことができたんだもん。寂しい思いだけはもう、絶対にしたくないわ……。|
|~|変身|仕方ないわねぇ。そんなに見たいって言うなら、見せてあげる!|
|~|変身解除|え? もういいの? もうちょっと見せてあげてもよかったのに。|
|~|ダメージ1|うぅ……、そろそろ、体力が……っ。|
|~|ダメージ2|やっぱり多勢には、敵わないの?|
|出陣|出陣|困ったことがあったら、アタシに頼りなさい! なんでも解決してあげる!|
|~|委任出撃|こういうのアタシ得意なの。どんどん任せて!|
|~|編成1|アタシの活躍に、驚愕するといいわ!|
|~|編成2|ちゃんと役に立てるってとこ、見てもらわなきゃ!|
|合戦|つままれ|今日のお手柄は、私の独り占めよ!|
|~|配置|アタシの槍で貫いてみせる!|
|~|選択|悪僧は、残らず成敗よ!|
|~|巨大化|多勢に無勢? この力を見ても、同じことが言えるかしら?|
|~|特技発動|攻めの三左の本領を、とくと味わいなさい!|
|~|計略発動|アタシにぜ~んぶ任せなさいって!|
|~|大破|まだ戦えるわ。だから、見捨てないで……!|
|~|勝利|どう? 私の槍捌き、ちゃんと見てくれた?|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|お返しには期待してていいからね?|
|~|放置|殿、お出掛けかしら? それじゃ、鍛錬でもしておこうっと! 少しでも体力つけたいし。|
|~|おかえり|やっと帰ってきた……。もう、出掛けるならアタシにも声かけてよぉ。ちょっと、不安になっちゃったじゃない……。|
|~|ありがとう|ありがとう!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|体力、もてばいいんだけど……。|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|なんか暗い奴だな……。|仕方ないでしょ……。ほんとに辛い出来事だったんだから! 酷いわ……少しくらいは共感してくれてもいいのに……!|
|~|BGCOLOR(#fbd):じゃ、友達からお願いします!|友達? ……殿とアタシが? ふふ、面白いことを言うのね、アナタ。何だかアナタとなら、上手くやれそうな気がしてきたわ。|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):ここに宇佐山城の友達がいるぞ。|殿……。そうね、殿が居てくれるなら、寂しさなんてどこかに吹き飛んじゃうかも。ありがとう……アナタの気持ち、すごく嬉しいわ。|
|~|自慢するところが問題かもな。|えっ、自慢? アタシが、今? やだ、自覚なかった……。こういうところが良くないのね……反省しなきゃ。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):優しいんだな。|そ、そうかしら? アタシとしては物で釣っているようで、ちょっと後ろめたいところもあるんだけど……。でも、殿にそう言ってもらえると少し心が軽くなるかも。ありがとね、殿。|
|~|物で釣るとは……なんて狡猾な!|べ、べつに釣ってるわけじゃないわよ!? 大切な人の喜ぶ顔を見たいっていう、ごく自然な気持ちでしょ! 別に普通のことよ、普通!!|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[きらばがに>https://twitter.com/uklite000k]]

|&uploader(79f9eb1279358cb9130bf583ceb4615ac13f0e25_scre_10745,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(c7b83b8c220c27c8a0914b4484872a20704b7ca8_scre_10746,50%);|&uploader(c20dcb514c3b4b5729be4f1eb2667204a0487d73_scre_10747,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(6b0ca033573b279a74a006f9020138ed3f499d66_scre_10748,50%);|&uploader(0d92384041de827fad739593344a0dcda7a7f5ca_scre_10749,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(c7b83b8c220c27c8a0914b4484872a20704b7ca8_scre_10746,50%);|&attachref(./59a6fa737aa7793bd48e5654d8a009ea_2.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./ff533561adcb7c206a501fd9881280cb.png,50%);|&attachref(,50%);|
|&attachref(./ff533561adcb7c206a501fd9881280cb.png,50%);|&attachref(./24ac087d49de97a05733175c16f4d302.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){城娘姿での右肩の装備(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
初代城主の森可成が着用したと伝わる、「黒革包畦目綴二枚胴具足」がモデルと思われる。
現在その甲冑は赤穂大石神社が所蔵している。社伝によれば、可成が桶狭間の戦い・姉川の戦いの際に着用したとされるが、甲冑の形式は桃山時代のものであるため、可成ではなく息子の忠政のものではないかと言われている。
}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){攻めの三左(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
森可成の渾名。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){穴太衆(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
延暦寺の門前町・坂本に存在した石工の集団。
ただし、宇佐山城の石垣を穴太衆が手掛けたとされる記録は残っていない。
}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){槍の名手として知られる城主譲りの力(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
「槍に関しては、そこらの城娘に負けない腕がある」「アタシの槍で貫いてみせる!」「攻めの三左」「私の槍捌き」と併せて。
初代城主・森可成は槍の名手として知られ、「攻めの三左」という異名を持っていた。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){悪僧(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
「宇佐山城の戦い」では、浅井長政・朝倉義景らと共に延暦寺の僧兵も参戦していた。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){多勢に無勢(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
「宇佐山城の戦い」における、森可成軍の戦況を指すと思われる。
兵力差は史料によって異なるが、『信長公記』によれば浅井・朝倉連合軍は3万、森可成軍は1000足らずであったとされる。
}}
}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

[[織田信長>現実の人物情報#sf591a8c]]が家臣の森可成に命じ、同じ近江国の[[安土城]]よりも早く石垣を用いて宇佐山に築いた城である。
当時[[岐阜城]]に本拠を置いていた信長は、美濃―京都間往来のため、京都から近江へ出る道を確保する必要があった。宇佐山城は、築城と同時に京都と近江を繋ぐ新しい道を開設していたことから、交通路掌握のため築城されたと考えられている。
元亀元年(1570年)9月、大坂で石山本願寺([[石山御坊]])と対峙していた信長の隙を突く形で、本願寺と連繋した浅井・朝倉連合軍が宇佐山城を攻めた。可成は寡兵ながらも奮戦し、一度は敵軍を押し返したが、浅井・朝倉軍に味方した[[比叡山延暦寺]]の僧兵が加わったため、最終的には衆寡敵せず、戦死した。(宇佐山城の戦い)

#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
ただし宇佐山城は、城内に残された兵たちの堅固な守りによって持ち堪え、報せを聞いた信長が大坂を退陣して宇佐山城に到着するまで落城しなかった。
宇佐山城は前述の通り、信長の本拠である美濃と京都を結ぶ位置に存在していたため、宇佐山城が落城すれば信長は美濃へ帰国できず、京都も敵に奪われていた可能性が高い。落城を免れたことには重要な意味があったとされる。

信長は宇佐山城が攻められた報せを聞き、すぐに大坂を退陣して宇佐山城へ向かった。そのことを知った浅井・朝倉連合軍は比叡山へ逃げ込んだ。
その後、信長は宇佐山城に入り、比叡山の浅井・朝倉軍と対陣することになった。この対陣は3ヶ月間にわたり、志賀の陣と呼ばれる。
また、この対陣の際に、信長は[[比叡山延暦寺]]に対し「これから先織田に味方するならば、織田の領国内にある延暦寺領を返還する。出家の身であるからどちらか一方に味方することはできないと言うならば、浅井・朝倉方にも味方せず、我々の軍事行動を妨害しないでもらいたい。」「もしこの二カ条を受け入れないと言うならば、一山ことごとくを焼き払うであろう」と通告した。しかし、延暦寺はこれに返答せず、そのまま浅井・朝倉軍を駐軍させていた。これが翌元亀2年(1571年)の比叡山焼き討ちの根拠となった。
#br
余談だが、比叡山焼き討ちに関して、森可成が[[比叡山延暦寺]]の僧兵に攻められ戦死したことも、比叡山焼き討ちの一因と言われることがある。
また、比叡山山麓の聖衆来迎寺は延暦寺の道場であったが、宇佐山城の戦い後に森可成を埋葬供養したために、焼き討ちを免れている。
#br
約3ヶ月に及んだ志賀の陣は、将軍の足利義昭や公家の二条晴良の働きかけにより、和睦が成って終結した。
このときの和睦の条件に「陣払い小屋悉く放火」とあることから、この段階で宇佐山城が自焼により廃城となった可能性が示されている。
しかし、信長在城時の宇佐山城には、信長の側近たちの控える小屋が山の中腹に建設されていたことが史料から明らかになっている。また、元亀2年(1570年)7月に、当時宇佐山城の城主であった[[明智光秀>現実の人物情報#m8cf1461]]を訪ねるために宇佐山を登山した記録が残されている。
これらのことから、和睦の際に焼かれたのは信長の側近たちの小屋で、宇佐山城自体は残されたとする説と、和睦に際し一旦焼かれたものの、後に入城した明智光秀によって再建されたとする説がある。
#br
前述の通り、元亀2年(1570年)の比叡山焼き討ちの前には、[[明智光秀>現実の人物情報#m8cf1461]]が城主となっていた。
比叡山焼き討ちの10日前に、雄琴(現在の大津市)の国衆である和田秀純へ宛てた光秀の書状が残されている。
その書状には、仰木(現在の大津市)の国衆であった八木氏の帰参に対し「かんるいをなかし候(感涙を流し候)」と記されており、光秀が比叡山を孤立させるために周囲の国衆たちを比叡山から離脱させようとしていたことが窺われる。
また、「仰木之事は是非共なてきりニ可仕候(仰木のことは是非とも撫で斬りに仕るべく候)」とも記されており、光秀が比叡山焼き討ちに対して積極的に行動している様子が分かる。
このことから、光秀は比叡山焼き討ちの中心人物であったと考えられている。
#br
比叡山焼き討ち後、その戦功により光秀は志賀郡(現在の大津市)を任されることになる。
そこで、光秀は新たに[[坂本城]]を築き、そちらに居城を移したため、宇佐山城は築城から2年間ほどで廃城になったとみられる。
#br
現在の宇佐山城は、主郭・副郭の東斜面に石垣が残存している。
本丸跡にはNHKと民間放送のアンテナ施設が建てられ、遺構は破壊されている。
また、発掘調査で瓦が出土している。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|滋賀県大津市南滋賀町|
|現存状態|曲輪、暗渠、石垣、石段、櫓台など|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS